2009年12月7日 (Mon)
お誕生日でした・後編で、週末は秘蔵のモエで乾杯~♪ 前日から仕込んだこちら↓が合いすぎて危険だった・・・ 母ちゃんちの晩ご飯とどたばた日記のかな姐さん考案、時短技レシピで 牡蠣のガーリックオイル漬けです。 牡蠣を食べつくした後のオイルがまたすばらしいですよ~~♪ メインはとってもクリーミーなカニクリームコロッケに挑戦! 成型が不器用な私には難しかったですが、できあがりはとろっとろ(感涙) 今回、8個中1個半を爆発させちゃったのが無念でした。。。 爆発させない裏技をご存知の方は、ぜひご一報ください☆ ああ、おなかがぽんぽこりん。。。 ちなみにお誕生日当日は月曜でしたが、せっかくなので外食しちゃいました。 写真がありませんが、フォアグラ重など♪♪(ふっふっふ) So Restaurant http://jp.sorestaurant.com/ 「おたんじょうび、ほんといいねー」 |
2009年11月27日 (Fri)
オクスフォードストリートのクリスマス月曜日、二度目の歯科治療でした。 2時間とっておきました~と言われていたのが、終わってみれば3時間弱の長丁場。 友達に「映画見るより長い」と驚かれ、自分でも感心してしまいました(笑) 再来週も2時間、、がんばってきまーす! その歯医者通いで訪れたオクスフォードストリート。 すっかりクリスマスムード一色でした♪ 冒頭の写真は行きがけに二階建てバスの上から撮ったデパートSelfridgesの ディスプレイ。ここのはいつも凝ってるんですよね。 帰るころには(17時前ですが)すっかり日も暮れて、イルミネーションがきれいに。 House of Fraser John Lewis 今年でこれを見るのも最後・・・? と、昨年も言っていた気がする11月の終わりなのでした~(笑) |
2009年11月25日 (Wed)
ボジョレヌーボー'09今年も飲みました~。 50年に一度の出来(だっけ?)かどうかはわかりませんが、まろやかでおいし♪ ちなみにさっき気づいたんですが、昨年もこれでしたね(笑) この日のメインはハンバーグ。 フライパンで両面焦げ目をつけたのにチーズをのせ、余熱しておいたオーブンへ。 その間にフライパンできのこを炒めてソースを作ります。 肉汁&ケチャップ&とんかつソース&赤ワインだけでもけっこうデミグラス っぽい味になりますよ(^-^ゞ つけあわせの焼き野菜は近くのイタリアンデリから買ってきちゃいましたが 温玉は自家製。今回はうまくできた! 途中からハンバーグにからめていただきました。至福~~~♪ ちなみにのぶちゃんも私も「ハンバーグにはライス」派なので ワインを飲みつつ、途中からごはんもがっつり・・・食欲の秋です(笑) 「まずまずのできだね」 |
2009年1月7日 (Wed)
明けましておめでとうございます'09すっかりご挨拶が遅くなってしまいましたが、なんとか松のとれないうちに・・・ 実は年明け早々、こんな場所に行ってました。。 持病(と言ってもいいかも、もはや)の首を固めてしまって整体のお世話に。 元旦に黒い初夢は見るしなんて幕開け・・・とへこみかけましたが、考えてみれば 体のことを考える機会にもなったし、良かったのかも? そんなわけで、遅ればせながら今年の張り子ちゃんからご挨拶。 「のぶちゃんの干支だも~」 てへって感じの顔がけっこうお気に入りです♪ ついでにこれまでの子たちも大集合させてみました。 未から始まった張り子シリーズも、いつの間にか折り返しまできましたよ~。 並べてみるとやっぱり私の干支=戌が一番怖い(涙) みなさま、今年もよろしくお願いいたします~♪ |