4月23日午前7時から午前11時までの出来事です。
午前7時15分
床の中でまどろんでいたら夫の携帯のアラームが鳴る。(いつ聴いても不快、一応クラシックの曲だけどいまだに曲名がわからないんです)
前夜、「明日は15分早く出る」と言っていたので、自分の携帯アラームが鳴る前に起きる。
階下のキッチンに下りて、まず冷蔵庫から卵を2個取り出し、火にかけた。
それから体重を測り、着替える。
午前7時20分 自分の携帯アラームが鳴る(曲は、序曲「ローマの謝肉祭」OP9 この軽快かつ重厚な音楽がなかなか良いと思っているの。だけどたまに不快だよぉ^^;)
連日のお弁当作りに疲れを感じてきたので、今日のお弁当は手抜きのパン食にすべく、前夜、近くの生協までホームロールという、細長いパンを買いに行った。朝一のゆで卵作りはそのためなのでした。
バターをレンジで溶かして、粒入りマスタードとあわせ練って、6本のパンの内側に塗っておき、玉ねぎとピーマンを炒めミニハンバーグを作り、ウインナーソーセージを炒めておく。レタスとミニトマトを洗う。ゆで卵の内一個を刻みマヨネーズで和えておく。もう一個のゆで卵はスライスしておく。
上の材料を組み合わせて調理パン6本を仕上げつつ、夕べのキムチ鍋でキムチ雑炊を作り、食卓に出しました。
午前7時50分 夫、会社へ。
午前8時15分 三男が学校へ出かけると同時に、ショパンのお散歩コールが始まります。
今日は朝から しとしとと雨が降っています。
仕方なく、合羽を着せるとショパンは合羽が気に入らないらしく動かない。
嫌がるショパンを引き摺るようにして散歩に出ました。でも雨が嫌いなショパンは引き摺られるままなので、排泄を済ませてすぐに戻ってきてしまいました。
いつも洗濯機を回して散歩に出るのだけど、今日は、家に戻ってきても、まだ洗濯が終っていません。
コーヒーを飲みながら洗濯が終るのを待ちました。今日はストーブを付けているので、乾きは速いと思います。
洗濯物は三男の衣類と彼が使ったタオル類で占められています。夫婦2人なら週に2回の洗濯で充分間に合うと思うなぁ。三男は先週からマクドナルドでアルバイトを始めたので、マクドナルドの制服も洗いました。マクドナルドのズボンの生地がなかなかよくて、洗濯してもシワにならず折り目も消えないんです。
洗濯物を干し終えた後、新聞を読み
午前10時 PCを開き、この日記を書き始めました。
午前11時 ここまでの日記を書き終える。さて私の朝ご飯。今日は何を食べようかなぁ(^^)
下の汚い画像は、先月のものです。今はお片づけも進んでいるので、もっとずっとすっきりしています。ほんとだってばぁ!(笑)