気がついたら半月ぶりの日記なので近況です。
17日に長男と入れ違いで次男が帰ってきて後2週間ほど4人家族です。
家族が4人となると食事の仕度も張り合いがあって、デザートなどもあれこれ作っています。その中でヒットしたのは、炊飯器で作るチーズ蒸しパン。
これが超簡単で
ホットケーキミックス200グラムと卵1個、牛乳150CCを混ぜ、その中にクリームチーズ100グラムをスプーンですくってぽいぽい入れて、炊飯器でたくだけ。
炊きたてのこれが、チーズがとろ~りとしてて本当に美味しいの。
クリームチーズが100グラム余っているので、近いうち、また作ります~、今度は写真も撮りますね。
札幌はインフルエンザが流行っていて、近隣の学校は閉鎖が相次いでいます。三男の高校も1週間休みになり、10月半ばに予定されている修学旅行がどうなるのか微妙な状態です。せっかくだから行かせてあげたいよね。
旅行が中止になっても積み立てていた旅行代金が半分も戻ってこないと聞いたら尚更ね(^^)
発表会まで2ヶ月切り、講師演奏はもちろんのこと生徒との連弾(今年は12曲もあるの^^;)の練習もあり、毎日ピアノ頑張っています。
この年になっても、練習すれば上手くなるし、手ごたえもあるので、今ピアノが楽しいです。
そろそろ衣装も買いに行かなくてはいけないので、少しダイエットもしなくちゃっと思ってますよ。
ここ1年ほど、お笑いにはまっていて、「レッドカーペット」「レッドシアターー」「イロモネア」その他、時間があれば色々見ています。
一番のお気に入りは「オードリー」の若林君。
ロッチや響、しずる、ジャルジャル、フルーツポンチ、柳原可奈子、渡辺直美、U字工事、狩野英孝、はんにゃ、ノンスタイル、ナイス、、等等。
若手芸人はみんな息子のように思ってしまって、みんな応援してます。
このところ毎晩松本人志の「すべらない話」のDVDを一話見てから寝ていますよ(^^)
最後に花の画像を