2009 12月 25日

クリスマスの料理


さっき振り替えレッスンの生徒を見送り、今年の仕事が終了し、1月5日までお休みです。
これから大掃除や年賀状作りもありますが、取り合えずほっとしました~。

昨日のイブは仕事はなかったのですが、クリスマスだから特別に料理を作らなきゃと思いなんだか気が重たくてグダグダしていて、慌てて買い物にいったのに、食材ではなく靴を見ていて遅くなり、お店を出たら真っ暗になっていました。汗;でした。

それで流し台の前に立ったのが5時近くになっていたと思います。パパとレオが二人とも8時に帰ってくるというので、およそ3時間で作ったものを書きます~。

クリスマスといえばまずは
☆チキン
これは買い物に行く前、冷凍してあった鳥モモ足に塩コショウをしてアルミフォイルに包み、石焼いも用のお鍋に放り込んでおきました。
この蒸しチキン、冬、ストーブを付けている間はたまに作ります。
作るといっても手はまったくかからないんだけどね(^^)

次に☆ケーキ
ダイエット中なので生クリームたっぷりのショートケーキではなくレアチーズケーキを作りました。もちろんチーズケーキにも生クリームが入るけれど、そこはホームメイド。生クリームは三分の一カットです。
レアチーズは超簡単、ささっと作って冷蔵庫へ。

主食は
☆ピザ
クックパッドを見ながらピザ台をこね、石焼いも鍋の蓋に乗せて醗酵させました。粉を2倍にしたためか、ちょっとぼそぼそな感じ、でも気にしない。
8時15分前になったらオーブンへGO~状態に。すごく美味しかったです。

メインは
☆タラバ蟹のクリームコロッケ
蟹は身がぎっしり入っていて、取り出しやすかったです。
ホワイトソースも上手くできて、蟹の身たっぷりの具材ができました。
付け合せのポテトや鳥のから揚げと一緒に揚げました。

その他
☆苺、ブロッコリー、ポテトなどのサラダ
☆モロゾフのクリスマスチョコレートやクリスマス仕様の巨大ポッキーなどを籐の籠に。ツリーを飾らなかったのでこれが唯一の飾りでした。

そして
☆ワイン
普段家ではお酒を飲まないのですが、今日は特別
3人で白ワインを1本空けました。

以上です。今年は家族が3人になったのでこれだけ。
でも実にクリスマスらしいでしょう。
いつもクリスマスに作っているのに忘れたものは、サーモンパイ。
鮭とほうれん草をホワイトソースで和えて、パイ生地に包んで焼きます。
冷凍庫にパイ生地あったのにね。

それにしてもクリスマス料理はバターはじめ油脂の使うこと使うこと。
チーズケーキの生クリームをカットしたくらいじゃたいしたダイエットにもならないよね。今朝は体重計に乗るのが怖かったです。
案の定、体脂肪がしっかり増えていました。でも体重は変化なし。
実は夜までプチ断食していたんですよ(笑)


あーでもこんなクリスマスのお料理も、三男坊がいるから作るんですよね。パパと二人になったら特別なことはしないと思うわ。ということは来年が最後になるのかな?
そう思うと写真でも撮っておけば良かったかしらね。







18:40 in 雑記 | 編集
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除