2008 04月 05日

PIXYは公園はしご、父は転移なし!


早朝から公園のはしご。
とりあえずボール投げ、今日も走る!走る!

ひとつ目の公園は枝垂れ桜が綺麗。顔はボケボケ。


かなり走ったのに当然のように、いつもの公園にも行きたがる。
ふたつの公園で思いっきり遊んでから、朝食&洗濯干して病院へ。


昨日の先生のお話。
「苦しい思いをして注入した薬に効果が出なかった事で、退院がまた延びてしまい
大きなショックを与えてしまったようで・・・」と謝ってくださる。
確かに昨日の父は明らかに、へこみ現在進行形。

でも薬の効き方に個人差があるのは致しかたない事。
父は可哀想やけど、先生に謝ってもらう程の事ではないですよ。


でも先生はとっても明るい報告もしてくださった。
「CTとMRIの検査結果で肺以外のどこにも転移していませんでしたよ!」
兄と私で「良かったね~!」と言うと、父は嬉しそうに
「先生、頭は悪かったん違いますか?」と聞く。
「頭は悪いやろ!」と突っ込むと先生はまた笑われた。

ひとつひとつ時間をとって説明してくださる先生に感謝。


私達が帰った後、呼吸が苦しくなり先生に診ていただいたと電話してきた。
心配して今日行ってみるとベッドに父の姿が無い。
具合が悪くて検査にでも行ったのかと思ったら、よその見舞い客の方が
「外出許可を得て買い物に行ったよ!」と教えてくれた。

一人で車椅子でコンビニ(病院の敷地内)まで行くには坂がキツイ。
慌てて様子を見に行くと、やはり外で立ち往生していた。
走って助けに行くと「退院したあとの練習に買い物してきたで」と嬉しそう。

確かにティッシュを買ってきたようだ。
でも管と繋がってる大きなケースと、ティッシュ5箱を抱えながら
坂道を登ることが出来なかったらしい。
「行きは良かったんやけどな」と残念そう。
私が駆けつけた事を「なんで解ったん?テレパシーやな」と笑う。


どうやら昨日までのへこみは過去形に変わったらしい。
先生の転移が無かったと言う言葉のおかげやね。

熱も85度から7度7分へ。
良かったね、普通の人間並みになってきて。
まだ熱はあるけど7度代になって、頭もシャンとしてきたようです。
また来週、薬を注入してもらったら85度になるんかな、厳しいね。

でも取りあえず、退院後の事を考えるだけの気力が戻ってきたみたい。
退院したら、好きなだけ買い物でも散歩でも連れて行ってあげるからね。


ふたつ目の公園でお友達に逢えた♪


ボール丸呑みして手術したモーク。元気になって良かったね!
思いっきり走ろう♪
PIXYは投げてもらうボールに集中。


ジェリーちゃん、真顔で付いて来てるね~。
でもPIXYの暴走に、ちょっと引き気味(笑)


15:00に病院から戻り、スーパーに寄りPIXYをシャンプーした。
毎回しっぽを洗うと洗面器のシャンプーが、真っ黒の泥水になる。
PIXYを乾かして掃除をしたら日が暮れた。一日が早い。

父は毎日が長いやろね、それなのに先が短いと焦ってるんやろね。
焦って坂道の練習する事ないやん。
また明日も笑顔で車椅子、押してあげるからね。焦らんときや。
エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除