2008年12月20日 (Sat)

繋がらなくて・・・


長く長く、ネットが繋がらなくて!?
パソコンをリカバリしたタイミングと、モデムの調子悪くなったタイミングが重なって、ネットが繋がりにくい原因は、パソコン側にあると思い込み
大掃除をしてみたり、ケーブルを新しく取り替えてみたり、、、
いっこうに接続状況は改善されず、ついに全く繋がらない日が数日続きました
仕事関係で大切なメールが届いたり
情報収集するためにネットが必要だったり
ネットに繋がらない生活は本当に不便ですね
最悪、パソコンを新しくしようかとも思ったりしたのですが
モデムの交換で一件落着♪
これで、仕事が進められそうです
少しオサボリしていたブログも(笑)
もじゃロゼ&もじゃ蘭子を見てもらえそうですね(恥)



2008-12-20 21:38 in ロゼ | Comments (0) #

2008年12月7日 (Sun)

エアデールが・・・



エアデール里親募集ページ

わたしには何もできないけれど・・・
少しでも多くの人にこのページを見てもらえたら
縁が繋がるのではないかと思います


2008-12-07 17:28 in ロゼ | Comments (0) #

大掃除!?


大切なメールが届くのに、ネットが繋がったり繋がらなかったり・・・
配線の不具合?
何が悪いの?
どこ??

朝からパソコン周辺を大掃除

本当は大阪インターに行く予定だったのに、、、
昨夜からパソコンに泣かされています

溜まった書類、溜まった資料、溜まった???
綺麗サッパリ捨てました(笑)

またいつか着る服、さつまいもさんにあげようと思っていた服も捨てましょう!
だってさつまいもさんの方がサイズが大きくなってしまいましたから(汗)

片付けをしていたら、ファミリーさんからのお手紙が何通も(笑)
この休みの間にロゼの写真を送りましょう
その前にロゼの写真を撮りましょう(笑)

エルちゃんのパパさん、ブログは見ていただいていますか?
ボブ君のパパさん、ボブ君は何キロになりましたか?
リズちゃんファミリーさん、お元気ですか?
東京のミッキー君、どうしていますか?

ロゼの写真送りますね♪

2008-12-07 16:03 in ロゼ | Comments (2) #

2008年12月3日 (Wed)

手作りお手入れグッズ




ロゼも蘭子も耳がとても汚れます
ロゼの耳は大きいので、指をつこんで綺麗に手入れできますが
蘭子の耳は小さくてかわいらしいので、わたしの指は入りません(笑)
蘭子は耳が悪く、夏場は獣医さんに通っていました。
涼しくなって、かゆがらないようになったので今は綺麗なんです。
自然治癒力の強い?ロゼは耳が臭い!と思ったら
精油を使った手作りお手入れグッズで毎日耳掃除をしています。

☆精製水にラベンダーとティートゥリーの精油を入れた物に
薬局で販売しているカット綿を適当な大きさに切って漬けておきます
入れ物は「わたしのお化粧品の空き容器」を利用(^^♪
耳が汚れている時に優しく拭いてやるとすぐに綺麗になります
なぜなら、ラベンダーの精油には鎮静・抗炎・抗菌効果があり
ティートゥリーの精油は殺菌効果がとても強いのです
耳が赤くなってしまっていても数日のお手入れで綺麗になります

ほかにも、精油を使って消臭ミストも作っています
☆部屋の消臭ミストは精製水にユーカリやラベンダーの精油をブレンドして入れます
ユーカリの精油は殺菌効果が高く、部屋の空気清浄にオススメです
ラベンダーはリラックス&リフレッシュ効果で情緒安定に有効です(^^♪
ほかにも好きな香りをブレンドしてもOKです
わたしは少し甘めのスイートオレンジや、ゼラニウムが大好きです
入れ物はやっぱり「わたしのお化粧品の空き容器」を利用です(^^♪

☆庭の消臭には水道水にティートゥリーを入れた物を用意しています
市販の消毒液や消臭剤がワンコの足の裏に付くことを考えるとやはり少し怖いですからね
その点、精油は安心です
精油の中でもティートゥリーとラベンダーは直接皮膚に塗っても大丈夫だからです


虫除けスプレーとかも精油で作れるんですよ♪
これはまたその季節が来たら綴りますね^^

2008-12-03 23:43 in つぶやき | Comments (0) #

2008年12月1日 (Mon)

これからもよろしくおねがいします


昨日、家の片付けはアトマワシにして(笑)久しぶりにパソコンと向かい合いました。

パソコンがぐちゃぐちゃになりながらも、なかなか向き合うことが出来ず、
さつまいもさんのワープロ検定までにはリカバリしないと…と思いながら
小さく表示された画面で毎日タイピングしているさつまいもさんの姿を見ながらもそのままにしていました。

今までは、わたしがメインで使っていたパソコンですが
音楽をダウンロードしたり、動画を見たり、
検定のために毎日ひたすらタイピングする姿があったり
ブログを放置プレイのわたしはメールの確認もすることもなく
どんどんパソコンから遠ざかっていました。

やっと時間が出来たので久しぶりにブログを更新してみると
遠く離れたところからわたしを心配してくれている友からコメントが入っていたり、犬仲間の美妃さんからもコメントをいただいたりと
やっぱり更新して良かったと思います。

「どうしているのかな?」と気にかけていただける幸せ(笑)
メールをいただいたり、コメントをいただいたりでとても元気になれます。

今、時間があるのは、この先に時間がなくなることがわかっているからなのですが、きっと時間がなくなっても皆さんが応援してくださっているとうことがわたしの支えになるのだとあらためて心に刻みました。

わたしがわたしらしくいられる仕事を始めます。

いくつになってもキラキラと輝いていたいから。
女性として生まれてきたのだからいつまでも女心を大切に。
その人がその人らしく、生き生きとした笑顔で過ごせるように。
ほんの少しだけお手伝い出来たらと思っています。

2008-12-01 10:48 in ロゼ | Comments (2) #

2008年11月29日 (Sat)

ご無沙汰しています


時間があるんです。
今だけ時間があるんです。
少し先には間違いなく時間は足りなくなります。
長い人生のほんの少しの間、今、少しだけゆっくりしています(笑)

ロゼも蘭子も親孝行ワン娘で健康に暮らしています。
人間の子供達もこれまた親孝行で、毎日勉学に励んでいるはず?
高校2年のさつまいもさんは、受験に備えて資格取得に忙しく
高校受験を控えた蘭兄は推薦入試資格を目指し
副教科ばかり頑張る要領の良さ!?
子供達は親がしっかりしていないと、勝手にしっかりするんですね(笑)
我が家のメンバーは、人間も犬もしっかりわたしを支えてくれています。

ロゼはドッグフードを変えて少し太ってしまいました。
最近では蘭兄に散歩に連れて行ってもらう事も多くなり
蘭兄を目で追っている時はジェラシーを感じてしまいます(笑)

蘭は我が家に来た時に比べると、驚くほど人懐こくなって
抱っこ抱っこと膝に飛びついて来るようになりました。
目を逸らしていた頃が嘘のようです。

少しだけゆっくりしている間にロゼと蘭子を綺麗にしようと思っています。
パソコンも初期化しましょう。
家も片付けましょう。
ゆっくりなんてしていられませんね(笑)
2008-11-29 21:56 in ロゼ | Comments (4) #

2008年9月19日 (Fri)

スタンダードプードル


知人から連絡がありました。

スタンプー・白い毛
1歳のオス
里親募集中です。

今、神戸で保護されています。
皆様、ご協力お願いします。







2008-09-19 22:48 in ロゼ | Comments (0) #

2008年9月9日 (Tue)

久しぶりに♪




ロゼです!
この夏、身体のアチラコチラにカイカイが出来てしまい、、、
自分で毛を抜いてハゲハゲに!?
ちょうど薬も塗りやすく!?
カイカイもハゲもすぐに完治してしまうという
自然治癒派のロゼです(笑)

片や、蘭子はというと…
耳を痒がっては獣医へ連れて行き
オッパイが腫れたと大騒ぎしては獣医へ行くという
超過保護ぶり、、、
何かと出費が多い蘭子さんです

ロゼは医療費ゼロなのでトリミングに連れて行ってもらえますが
蘭子は毎月の医療費がかさむのでトリミングは自前なんです(爆)


下の画像はロゼの左後脚です
自分で抜いてハゲハゲにした後に生えてきた立派な毛です!
そうそうこの色、この毛質!
本来のエアデールテリアの被毛ですね
こんな毛を見ると、全身ツルツルに抜きたくなります
今抜いても寒くないし、この冬肌に密着する毛になるので
ロゼ自身にはそのほうが良いこともわかっています
が、ここ数年、全身抜いていないことを考えると
もうやめておこうかなと思います




この画像を撮る間にロゼはわたしの言葉を理解して
忠実にポーズを取ってくれます
「もうちょっとアッチ行って」
「脚、広げて」
「じっとしててよ」
「もうちょっとね」

こんな感じでポーズしていました♪




「お疲れ様、ロゼ♪」



2008-09-09 08:58 in つぶやき | Comments (0) #

2008年8月24日 (Sun)

クタクタのボロ雑巾、、、


ふぅ~
はぁ~
ほぉ~

Zzz。。。...

仕事から帰った時の状況です(汗)

今まで、ずっと一人で店に立っていたわたしが
朝からラストまでオーナーに付きっ切りで仕事を覚えています

新しい仕事はそれはそれは素敵な仕事で
早くオーナーのサポートが出来るようになりたいと
気ばかりが焦っている現実です

ショップ・サロン・スタジオ経営という
パワー溢れるオーナーに一歩でも近づきたくて…

オーナーの傍にいるのですが
大変疲れます

わたし、今度はAB型の研究をしなければなりません!?

B型はクリアしたんですけどね~(笑)

一日が終わるその頃
わたしはクタクタのボロ雑巾なんです、、、

新しい仕事のテーマは「美」なんですけど(汗)



2008-08-24 23:42 in ロゼ | Comments (6) #

2008年8月19日 (Tue)

楽しかった~


でもすごく疲れました、、、

久しぶりに働きました(笑)
新しい職場
新しい商品
初めて出会うお客様

緊張したり、ドキドキしたり
そんな初心者のような緊張感はありません

ある程度出来ると見込まれて店に立つわけですから
そつなくこなしたいんです(汗)

正直、神経を使って疲れました

でも楽しかったです♪

2008-08-19 22:40 in ロゼ | Comments (2) #

2008年8月18日 (Mon)

近況報告・・・かなり長文!!


何から綴りましょう。。。
いろんなことが有り過ぎて(笑)

パソコンの調子が悪く、リカバリしてからブログのリニューアルをと思っていたのですが、やはりそんな余裕は無く、とにかく何も出来ないのなら
とりあえず、近況報告だけでもと思いパソコンに向かっています

ロゼはこの暑さでも食欲が落ちる事もなく
ガツガツ食べ、適当に散歩して、ほぼ24時間クーラーの効いた部屋でご機嫌で過ごしています

蘭子は相変わらずの天然ワンコで(笑)
ロゼが庭に出ている間にロゼのクレートに忍び込んで
ウ○チをしてみたり、ロゼの4本脚を八の字にくぐってみたり
小さいだけで「可愛い」と絶賛されてますますわがまま末娘になっています

人間の子供達はというと・・・
毎日毎日部活に忙しいさつまいもさん
真っ黒に日焼けしてもう誰もお嫁に貰ってくれないのでは…
と心配しています

来春高校受験の蘭兄
時間の許す限り塾の夏期講習に参加しています
目標に向かって進むのみですね
部活を引退した彼はさつまいも姉さんより色白なので
誰かが婿に貰ってくれるだろうと安心しています(笑)

犬達も子供達も元気に大きく育ってくれています!


ここからが本題(笑)

8月10日から本日18日までわたしは久しぶりの夏期休暇でした
本当に本当に久しぶりの休暇でした

少し前のブログに「ここ数ヶ月が決戦の時」と綴りました
あれから意外と早くに決戦の時はやって来ました

わたし、会社辞めました~♪

関係者からは「おめでとう」と言葉を貰いました
内部を知っている人からは本当に「おめでとう、良かったね」と言葉を貰いました

もう過去の事なので詳しくは綴りませんが
ボスを信頼できなくなったのは確かなことです

ボスの意識は、ある部分はバブルの頃そのままで
従業員の労働条件の部分は今風なんです

この会社ではわたしは無理と判断し、わたしは行動しました

一年少しでしたが、そこそこの広さの店の運営を一人でして来ました
売上を考え、商品を替え、入社当初の客単価を
辞める時は倍にすることが出来ました
ウインドウディスプレイもお客様が足を止めて見て下さるようになりました
顔なじみの顧客様が増えました
ここまで出来たのは、会社が裕福だから出来たのであって
余裕のない小さな会社だったら、半年後には潰れていたでしょう
わたしは、会社の資金を利用して、店作りを学ぶ事が出来たのです

わたしが辞めた今、ナンバーワン顧客さんの顔を誰も知りません
ナンバー2、ナンバー3・・・誰も知らないのです(笑)
それは会社が人件費をケチッた結果です
平日の11:00~20:00までわたしは一人で店に立っていました
三宮の時価最高の立地にある大通りの路面店です
トイレに行く時はカギを内側からかけて張り紙をしてダッシュ!
昼食はレストランから美味しいまかないがレジ横に運ばれて来ます
休憩時間?そんなものありません
土日はさすがに客数も増えるので売り逃さない為にアルバイトを入れます
その日はお昼と夕方と2回休憩が取れます

土日は観光客が多く、顧客様は平日夕方以降のゆったりとした時間に来店されます
1時間以上店で過ごしてお喋りを楽しみながらひと時を過ごします
そんなことを何も知らない人間が責任者として店に立っています


明日からわたしは新しい会社に勤務します♪

ブティックでなはないけれど素敵なお店です
お店も素敵なのですがオーナーがとっても素敵なんです

オーナーとの出逢いはまた別の機会に綴りたいと思います

ずっと感じていたことが現実になりました

わたしは男性オーナーに気に入られると必ず同姓上司の反感を買います
だからずっと女性オーナーと仕事をしたかったのです

こんどのオーナーは女性オーナー!
一歩でも近づけるように明日から頑張ります!

勤務が過酷ではなくなるのでブログ更新に励みたいと思っています(笑)

長文にお付き合いくださりありがとうございました!
2008-08-18 22:21 in ロゼ | Comments (2) #

2008年7月6日 (Sun)

お楽しみに♪


昨夜、帰宅すると一通の手紙が届いていました

随分とご無沙汰してしまっているファミリーさんからのものでした

夏産まれの11頭の子供

ミドリちゃんの近況に写真も頂きました

ミドリちゃん、ロゼにそっくりです♪

旦那さんのコロ君、娘のララちゃんの写真も頂きました

ファミリーさんは白髪の高齢ですが、エアデールのベテランです

広い敷地に犬舎と運動場を作ってもらって元気いっぱいに暮らしています

時間を作って写真をスキャンしてアップしますので

お待ち下さいね♪


2008-07-06 10:05 in ロゼ | Comments (0) #

2008年6月25日 (Wed)

朝の娘達




ゴハンも食べて、仲良く遊んで、洗濯物を干す邪魔もし終わって…
くつろいでいる娘達

この姿を見ているだけで
わたしは幸せです

もっともっと一緒に過ごす時間が欲しいなぁ。。。





ロゼが外で涼しそうにしていて
蘭子は部屋で転がっていて
その姿を撮ろうをデジ亀を構えたら
蘭子に気付かれてしまいました

ピョンとサークルに前脚をかけるその雰囲気は
子犬そのものです

蘭子さん、来月7歳になります

ロゼと蘭子は同い年
まだまだ若いもんには負けません
魅力的なレディ達です♪

2008-06-25 08:47 in ロゼ | Comments (2) #

2008年6月24日 (Tue)

誰の下で働くか


わたしは今までいろいろな店に携わって来ました
最初の頃は一スタッフとしてでしたが
すぐに店長という職に就くようになり
現在も店長として毎日苦労しています

接客業には自信があります
が、一般事務職には向かない自信もあります(笑)

もちろん、店長職ではなく一般事務も、医療関係の仕事もして
そう感じているのです

社会人になって初めての職は役員秘書でした
会社の受付に座り
来客応対、役員の業務管理、各部との連絡・・・
人と接することの多いこの仕事はわたしにとっては苦痛ではありませんでしたが、毎日同じことの繰り返しと、他団体との秘書比較の噂等
面白くないことも山盛りでした
その前にその団体の考え方がわたしの育った環境とは全く違っていて
「おかしい!」「わたしは違う」と毎日憤慨する職場でした
結婚というタイミングもあり、早々に辞めることになりました

その会社で思ったこと
「自分と会社は合わない」

あれから数十年経ち、あの時と同じことを今感じています

周囲の誰もが言うこと

「上が変わらないと、会社は変わらない」

皆それがわかっていて、精一杯努力を惜しまず会社のために働いています


「嫌なら辞めればいい」
そう思う人もいるでしょう
でも簡単に辞められない状況の社員がほとんどではないでしょうか

わたしを今の仕事に呼び寄せたボスに疑問を感じる毎日です




店という器だけ作って、あとは知らん顔
コンセプトも無い、ターゲット不明
寄せ集めのメーカー
宣伝広告費ゼロ


毎日の売上に感謝して欲しいものです


ここ数ヶ月が決戦の時。

2008-06-24 09:21 in ロゼ | Comments (0) #

2008年6月6日 (Fri)

身体はひとつ


何が書きたいかわかりますか?

あれも欲しいこれも欲しい症候群なんです、、、

店をしていると、仕入はほとんど自分の好み中心になります
メーカーさんの展示会に行って、試着して、頭の中でコーディネートして
仕入れる物を選びます
もちろん、顧客様のお顔を思い浮かべてその方用に仕入れたりもします
店の売上を考えながらも、自分用の服も仕入れます
わたしの場合、仕入が楽しいのは自分の服を選ぶというのがメインだから
楽しいのかもしれません
そして自分用に仕入れた物は数多く仕入ておきます
なぜなら、お客様はわたしの着ている服を欲しがります(汗)
爆発的ヒットしたのがデニム風レギンスです
最初に展示会場の片隅にひっそりあったのを見つけて
自分用にひとつ、店用に色違いで2点仕入れました
さっそくブーツのインに履いて店に立つと
お得意様が目をつけられて・・・1点購入
残り1点になったレギンスもすぐに完売
その後追加をかけてドサっと仕入れたレギンスですが
店のスタッフや、オフィスのスタッフの目にも止まり
あっという間に完売!
メーカーさんに相談をして違うタイプをさらに仕入
それもすぐに完売、、、
レギンスってデニムよりかなり安いし履きなれた方には勧めやすいし
履いたことが無いとおっしゃるお客様にはぜひトライしてくださいって
勧められるのでとても売りやすい商品なんです

で、そのデニムのレギンスはシーズン到来前に完売してしまったわけですが
今そのデニムレギンスを履いて店に立っていると
「あなたの履いてるそれないの?」とお客様に声をかけられます
完売したことを伝え、今売り出しているシャーリングのレギンスをお勧めするのですが、すんなりシャーリングレギンスを購入される方もいらっしゃいますが、デニムレギンスでないと嫌だとおっしゃる方も多いです

で、わたしは明日からシャーリングレギンスを履く事に決めました
これでシャーリングレギンスも完売間近です(笑)

話はそれましたが、自分で気に行った物を仕入れていると
どれを見ても可愛い~素敵~と思います
毎年新しい服が欲しいのが女という生き物
毎年どころか、季節ごとに新しい服は欲しくなります
新しい服には新しいバッグも欲しくなります

店ではバッグも仕入れているのですが、これがまた可愛いのです(笑)
あの服にはこのバッグ・・・なーんて考えていると
欲しいバッグでいっぱいです!?

手は二本あるけれど、バッグはひとつでいいんです
身体はひとつしかないんだからそんなに沢山服も要らないハズ、、、

それなのに、あぁそれなのにそれなのに・・・
わたしは服がいっぱい欲しい
服に合わせてバッグも欲しい
そんなこと言ってたらサンダルも欲しい

でも身体はひとつ

欲しい欲しいと思うのはやめましょう!



2008-06-06 19:55 in ロゼ | Comments (2) #

2008年5月27日 (Tue)

今日、目の前に広がっていた霧が晴れました


ホップ、ステップ、ジャンプの3年計画
店はステップの年

わたしの考えていることは3年も時間が無くて
店よりも先にジャンプしてみせる

こんな事を少し前に綴りました
あれからどれくらい時間は過ぎているでしょう

今、まさに一歩を踏み出さないといけない時なのに
わたしの中にはモヤモヤがたくさんありました

決断力と行動力には自信がありました
そんなわたしが…
もう決めているのにほんの少しだけ不安がつきまとっていたのです

ずっとずうっと気になっていたこと
行かないといけないのに行かなかった所

今日行って来ました

お墓参りです
先祖代々のお墓
祖父母が眠るお墓

ピカピカに磨いて
お花をお供えして
詫びたりお願いしたり…

お線香に火をつけると勢い良く煙が上がり
母や叔父や叔母が「ご先祖さんが大喜びしてるよ」と笑っていました

その場に普段なら居ないはずの蘭兄も同伴していました
今日は代休で偶然、家に居たのです
「お墓参り行く?」と誘ったら迷わず「行く!」という蘭兄
きっとわたしの祖父母が彼の成長した姿を見たかったのでしょう

大きな大きな商売をしていた祖父
いつもニコニコ笑いながら祖父を支えていた祖母
わたしは祖父の血を濃く受け継いでいると自分で思っています
今、祖父はどんな思いでわたしを見守ってくれているのでしょう
祖母は子供達を守っていてくれて
母親らしいことは何もしてやれていないのに
子供達は真っ直ぐに育ってくれています

これからは時々顔を見せようと心に決めました

お墓を掃除して、心もスッキリ、身体もスッキリ
とても清々しい気持ちになれました

不思議なことに今日一緒にお墓参りに行けなかった
もう一人の叔父から夜電話がありました

叔父や叔母は皆近くに住んでいますが
皆が揃うのは珍しいことです

今日のお墓参りはわたしの心をとても楽にしてくれました

わたしは皆に守られていると実感しました


その間にわたしの大切な人から電話を貰いました
普段電話などくれない人なんですけどね

いろいろ考え過ぎて、行き詰って、もがいて、苦しんで…
時には思い切り当たっている自分が居ました

でももう大丈夫!
迷いも何もありません

一歩踏み出しましょう

未来へ!




2008-05-27 00:47 in ロゼ | Comments (2) #

2008年5月26日 (Mon)

自慢の娘達


ロゼ子さんと蘭子さん
わたしの自慢の娘達です

ロゼはボール遊びが大好き♪
フリスビーも得意です

久しぶりにロゼが大はしゃぎしています
ご覧下さい♪



でっかいタマゴちゃんボール♪
大変危険なおもちゃです(笑)
回り込んで大きな前脚で捕まえます!




ロゼが大暴れしている間、蘭子さんはこんな感じ。。。




ステイ姿バッチリです♪
蘭子はサッカーは大好きですがタマゴちゃんは苦手です、、、
きっと庭でロゼと遊んで痛い目にあったのでしょう

蘭子は超マイペースなので彼女が行きたい所へ付いて行き
立ち止まる事に付き合ってあげることにしています




ほんの少し遊んだだけでロゼはバテバテです
お水を抱えて休憩中~

ロゼは我が儘お嬢様なので自分の髭でお水が汚れると
もうそのお水は飲みません!?
何度新しいお水に入れ替えるでしょう
いいんです♪いいんです♪
たまにしか遊んであげられないのですから(笑)
ロゼが望むのなら何度でも替えてあげます♪


2008-05-26 23:46 in つぶやき | Comments (0) #

2008年5月23日 (Fri)

考え事は明るい時間に


深夜、思いのまま書き綴っていた文章
なんだか朝から心がザワザワするので削除しました

今まで生きてきた経験の中で
心がザワザワする時は何かの暗示
見えるんです
なんとなく…

わたしが信頼している叔母に昔言われた言葉

「考え事は明るい時間にしないとアカンよ」

わたしなどに比べると想像出来ないくらいの
苦労を乗り越えて来た叔母の言葉には重みがあります

深夜書き綴った内容を現実にぶつけてみたところで
潰されるのが見えています
そういう相手だから

それなら利用してやろう!

奴らを踏み台にしてわたしは一気にジャンプしてみせます♪

心のザワザワはこの文章を綴ったことで消えました(笑)

気分スッキリ♪
今日も楽しくお仕事します!

2008-05-23 08:53 in ロゼ | Comments (0) #

あっという間に・・・


前回の更新から1ヶ月が過ぎてしまいました、、、

コメントいただきながら放置プレイで申し訳ありません、、、

書きたい事は山ほど
載せたい画像も山ほど

睡眠時間が何より大切なわたしは
睡眠時間確保のためにパソコンを遠ざけています

気まぐれ更新ですが近い未来に?
ロゼと蘭子の画像アップします

エッ?脱ブサイクですかって?
残念ながら・・・気になりながらもブサイク続行中です
ここと、そこと、あそこ、ああして、こうしたらサッパリするのに。。。

時間が欲しい!

2008-05-23 00:04 in ロゼ | Comments (0) #

2008年4月22日 (Tue)


どれだけロゼと蘭子が可愛かったか?
過去の画像を紹介します。

ますはロゼ



ヤングアダルトでショーに出陳していた頃のものです
トリミングはプロにお任せ♪
まだこの頃脚の毛はショボイですが
手入れを続けているとそれなりに増えたものです(笑)





蘭子を迎えて2日目の画像
ボッサボさの蘭子をシャンプーして
自分の好みにトリミングしました
めっちゃ可愛い~♪


ブサイク2頭はその後まだ手を入れていないので
ブサイク続行中です(爆)

手を入れて可愛くなったら登場してもらいますね~♪


2008-04-22 01:18 in ロゼ | Comments (1) #

お待たせしました!




ジャーン!
ブサイクテリアズです♪

画像ではあまり目立たないのですが、、、
明らかにトラ刈りになってたり…
ベリーショートの部分とショートの部分にくっきり境界線があったり…
眉毛はヤンキー仕様
飾り毛のすもりなのか?
死毛をフワフワ残していたり…

エエ加減にしぃよぉ!

ブサイク過ぎです(怒)


そしてわたしと数時間離れて
緊張していたのでしょう

自宅に戻ったらロゼも蘭子も爆睡~~~

「お疲れさまでした」

クレートから耳が出てても知らん顔で眠っています
デジ亀かまえても気付きません
相当疲れているみたいです




どこがベッドでどれが蘭子かわかりますか?
こちらもかなりお疲れの様子

この日は晩ゴハンを食べるのも忘れて眠り続けた2頭でした





これは以前の画像
2頭ともわたしがトリミングしてた頃です
少々モジャ子ですがやっぱり可愛い♪





2008-04-22 00:50 in ロゼ | Comments (2) #

2008年4月15日 (Tue)

ブサイク


ロゼと蘭子をトリミングに出したんです…
前にセルフシャンプーに連れて行ったことのあるショップで
トリマーさんの感じが良かったので
値段の確認もして予約取って行ったんです…

そのトリマーさん居なかったんです
値段が聞いていたのと違うんです
ロゼを5mmで刈るって言うんです

ダメダメ~
5mmでなんか刈っちゃダメ~

あんたらどんな感性なん?
なんで5mmのバリカンしか無いわけ?
マルガリータしかできひんのん?

ロゼの予約はキャンセル
蘭子だけお願いすることに
でもなんだか嫌な予感、、、

何も知らずにトリマーに抱かれる蘭子さん
「可愛く仕上がりますように アーメン♪」

急遽キャンセルになったロゼ子さん
このまま家に戻るのも・・・
以前にお付き合いのあったショップに連れて行くことに

なんとそのショップ、オーナーさんが変わっていて
メンバーも総入れ替え
一抹の不安があったのですが
壁に貼られたオーナーのわんこの写真
どう見てもエアデール、オス、若そう♪
オーナーがエア飼いだったなんてラッキー!
不安が吹っ飛びました

あぁ・・・・
それなのにそれなのに
オーナーと話をしてビックリ
どうやらエアデール初心者の様子
イギリス系?アメリカ系?ドイツ系?
PDもわからない!?

吹っ飛んで行ったはずの不安が帰って来ました~

どこもここも大ハズレ

ロゼも蘭子もかなり手を入れないと、、、
ハッキリ言って可愛くない!
ハッキリ言ってヘタクソ!
ハッキリ言ってブサイク!

やっぱり自分でするのが一番
わかってるんです
でも時間が無いんです
だからお金出してプロに任せようと決めたんです
そやのに
プロが下手でどうすんの?

ホンマ、、、エエ加減にせなぁ、、、
アカンって、、、
下手すぎる
お金取るんやったらもっと勉強せなアカン

トリミングしてもらう前のモサMAXのほうが可愛いやん!
パッツン眉毛のイカツイ顔にしてしもて・・・
美犬が台無しやん?
どうしてくれるん?

蘭子をお願いしたショップさん
プライベートビーチ持っててセルフシャンプーも出来て
いいお店やとおもたけどもう行きません

ロゼをお願いしたショップさん
もうちょっと勉強しましょう
エアデール飼ってる人は皆さんお勉強されてますよ
手強いですよ


学校から帰って犬達を見た子供達

「・・・」

「可愛くない!」

「ヘタクソ」

「母さんがせなアカンわ!」


ロゼと蘭子のトリミング
自分でしたい
時間が欲しい
スペースが欲しい

もう少し生活に余裕が欲しいと
ブサイクなパッツン眉毛の大小テリアセットを前に思いました

ブサイク過ぎて画像公開出来ません(汗)
でもやっぱり公開します
わらってやって下さい
でもパソコンに入れてないので後日でお願いします


最後にもう一言

ヘタクソショップトリマー達は
出来上がった犬を見て可愛いと思っているのでしょか?
左右違う高さに結んだ赤いリボンを見て
可愛いと思ったのでしょうか(爆)
感性を疑います

ロゼは以前に可愛くしてもらったお店を指定することにします
オーナートリマーさんでとても可愛く仕上げてくれます

蘭子は耳の調子が気になるので来月はトリミングもお願いしています
何年も通うワイヤーのお客さんがいるらしく
蘭子もお願いしました
さてどんな仕上がりになるでしょうか
楽しみです


みなさんは後日公開されるブサイク大小テリアセットの画像をお楽しみに♪
2008-04-15 00:59 in ロゼ | Comments (5) #

2008年4月9日 (Wed)

お客様はタカラジェンヌ♪


今日は朝からHappyの連続!

お化粧もバッチリ!
服も悩むことなく決まって
桜並木を駅まで歩きます
途中、学生時代に憧れの先輩邸宅があって
ドキドキしながら前を通ります

真っ黒の車が!?
あれは間違いなく先輩です!

め「〇〇先輩」
セ「おはよ~アレ?髪型変えた?」
め「お店に遊びに来て下さいよ」(ショップカード渡す)
セ「行く行く、絶対行く!」

幸せその1でした(笑)


いい気分で出勤
今日はなんだか売れそうな予感!?

オープンから何人も入って来ます!
ここでそろばん勘定をしてはイケマセン
丁寧に控えめな接客を心がけます

マダムの接客中に可愛らしいお嬢さんがお母さんと一緒に入って来ました
一目散に赤いハートバッグのもとへ(笑)
その愛らしさがわかる貴女はナイス♪

マダムを見送りお嬢さんのもとへ

お嬢さんのご希望は白系のワンピース
ありますよありますよ~可愛いのがいっぱい♪

今年のトレンド小花模様のものにさらにフリルインナーワンピをセット
もうひとつはイメージを変えてボヘミアン調のカギ針編み風ワンピ
これも白を選んだお嬢さん

フッティングから出て来た姿が可愛らしくて♪
両方気に入ったみたいでみんなお買い上げ~
そして、一目散に手に取った赤いハートのバッグもお買い上げ~

お嬢様も満足、付添のお母様も満足、わたしも満足

フィッティングに入っている間にお母様とお話をしてビックリ
可愛らしいと思っていたらまだ10代のお嬢さん
背筋がピンと伸びていて、なにかオーラを放っていると思ったら…
彼女はタカラジェンヌだったのです!

今、初舞台の真っただ中で、初舞台が終わったら組み分け発表だそうです

いやぁ~タカラジェンヌに来て貰えるなんて嬉しいことです!
いろいろお話を伺っていると美容室を探しているらしくて
こんな時はチョコチョコ買い物に来てくれる彼を紹介することに

以前、ここにJJの撮影をするとやってきた彼
あの時のモデルさんは土岐田麗子ちゃんだったんです
彼のお店を紹介してきっと今頃は綺麗になっているはず♪

タカラジェンヌのお客様に出会えたこと
幸せその2でした!


その後もお店はけっこう忙しく楽しい時間が過ぎて行きました
いらっしゃいませ~と言おうと思ってお客様のお顔を見たら・・・
「こんにちは~」となって
今日の幸せその3ですね
ラムママが遊びに来て下さいました♪
「ラムママ、今日はありがとうございます」いつか4頭で遊びたいですね♪
今日は本当に幸せがいっぱいの一日でした!
2008-04-09 20:52 in ロゼ | Comments (5) #

ロゼと蘭子の近況


我が家の可愛娘ちゃん(かわいこちゃんと読みます)
蘭子さん
耳が汚い!?

ちょっと油断をしていると…
あっちゃぁ~
耳毛ボーボーの真っ黒けのくっさくさです(爆)

獣医さんで耳毛ヌキヌキしてもらって
綺麗にしてもらって、お薬塗ってもらって
それだけではダメなので家でも薬を塗ることになって
毎日キチュクチュしています

2週間後には綺麗になっていますように。。。

最近、朝とても気持ちいいので
洗濯の時間が好きです

もちろん足元にはロゼと蘭子
「母さんまだぁ?」と足元から離れません

洗濯を終えて、ほんの少しの時間ですが大暴れします
庭は土なのでわたしのパジャマは泥だらけになります
?え??パジャマ??
ハイ、パジャマのまま庭に出て遊んでいます(汗)
だって。。。ロゼ達と遊ぶとドロドロになるんですもん

雨上がりには端っこに生えてきた草を抜いていると
大小の頭が両方から攻めて来ます
「まだぁ?」
ロゼの口には大好きなボールが入っています(笑)
蘭子は抱いて欲しくて前脚をかけてきます

なんて可愛いんでしょう♪

朝のひと時
わたしの幸せな時間


2008-04-09 08:43 in ロゼ | Comments (1) #

2008年4月1日 (Tue)

進みます!


ホップ・ステップ・ジャンプ!

昨年度はホップの年
今年度はステップの年
来年度はジャンプの年

これはわたしの中での店の構想


今わたしはまた違う構想も持っています

昨年度はそのことに気付いた年
早速今年度動こうと思っています
そのために自分の時間を工夫し
人に会い、情報を集め、構想を練ります

店のホップ・ステップ・ジャンプは3年計画ですが
わたしの事業計画は3年も時間がありません
店よりも早くジャンプして見せます!

その時か来たら、一番にここに報告しますね♪

4月

スタート!

きっと出来る♪


ps.コメントくださった方々、また自宅にメールを下さった方々
いつも温かく見守ってくださってありがとうございます

ロゼも蘭子も家族皆、元気に春を迎えました

余裕が出来たらまたいろいろ紹介したいと思っています♪

2008-04-01 09:40 in ロゼ | Comments (4) #

2008年3月7日 (Fri)

コッソリ・・・


あまりにも嬉しくて♪


1通のメールが届きました

「桜咲く」


この一年の努力が実ったようです
彼は自宅を離れI県の大学に進学します
彼はわたしの次男
このブログに登場するのは初めてです
長くわたしの日記をご覧になっている方は頭が?だらけだと思います(笑)ブログに登場する蘭兄は三男
長男は過去に一度だけ息子だということは伏せて登場したことがあります

それぞれの人生
一度しかない人生
いろんな経験をし思い、悩み、つまずき
前に進んで欲しいものです
障害のない人生なんてつまらないし
何かがあった時に乗り越える力もつきません

愛する人を守ることの出来る大人になって欲しい

母はそう思います



「おめでとう!これからも母さんはずっと君を応援しているよ!」

顔も性格も頭脳もわたしのDNAが濃い次男坊へ



2008-03-07 08:59 in ロゼ | Comments (3) #

2008年2月6日 (Wed)

しばらくお休みのお知らせ


A型の性格って困ったもので
出来ていない事が許せなくなるのです

たとえばトリミング
こうしなければいけないとわかっているのに
出来ていないことにイライラします

溜まる家事
これも相当なもので
片付いていない部屋はストレスのもとです

そしてブログの更新
mixiの管理人
メールチェック
ネタはたくさんあるのに
パソコンの前に座る時間がとれません

今は仕事に集中しようと思います

店のブログを始めることになりそうです
軌道に乗ったらリンクしようと思います

このブログ、無料レンタルなので2週間で消えてしまいます
再開の時は
こちらからリンクできるようにします

では皆さんお元気で♪

ps.ロゼ&蘭子と向き合う時間が少なくて特にロゼはストレスが溜まっている様子
要求吠えがとても多くなってしまいました
こんな時は一緒に眠るのが一番かもしれません
蘭子はマイペースでのんびり暮らしています



2008-02-06 22:11 in ロゼ | Comments (2) #

2008年1月29日 (Tue)

懐かしい画像




何年前でしょう?
垂水でドッグカフェをしていた頃の画像です
セリカの後部座席は犬専用仕様
この高さをジャンプで乗り降りさせていました
ロゼも若かったし飼い主も若かった(爆)




この頃、わたしはゴールデンとエアデールという
2頭の大型犬と暮らしていました
犬中心の生活初心者の頃です(笑)

2008-01-29 00:29 in つぶやき | Comments (1) #

2008年1月24日 (Thu)

ウンチまみれ!?


ら・ら・ら・蘭子さん!
ウンチまみれじゃないですかぁ~~~!!

今朝、ウンチのかほりで目覚めたわたし
いつもならお外行きたいワンワン♪
という蘭子さんがサークルの奥でモジモジしています
お腹痛いのかなぁ・・・
ゴハンは欲しがるけどこういう時は絶食に限ります

多頭飼いしているとこういう時が辛いですね
元気いっぱいの健康だけがとりえのロゼはゴハンバクバク!
食べたいけど食べてはいけない蘭子さんは絶食、、、

決していじめてるわけじゃあないんよ~
蘭ちゃんのお腹のためやからね
辛抱してね~

小さな身体の蘭ちゃん、調子悪くなると心配です
ワイルドなロゼなら少々食べなくても大丈夫な気がするのは
わたしだけでしょうか?

蘭ちゃん、その手足・・・ウンチ付いてますよね?
母さんは今日もお仕事です
誰に綺麗にしてもらう?
ん?お兄ちゃんですか?
ハイ、じゃあぁ蘭兄にお願いしましょうね~

蘭兄!頼んだよ!!

2008-01-24 09:58 in ロゼ&蘭子 | Comments (2) #

2008年1月22日 (Tue)

時間が足りない!


あんなことやこんなこと
休みの日にはアレをしてコレもして
あそこにも行きたいし・・・
わたしの時間がありません

仕事を終え、自宅まで半時間の帰路が唯一のわたしの時間

家に帰るとブリブリと尻尾を振って待っている可愛娘ちゃん達♪
溜まった家事
明日のお弁当の準備
etc…

さてまた一週間の始まりです
定休日まで頑張ります

2008-01-22 09:04 in ロゼ | Comments (0) #

2008年1月18日 (Fri)

前へ前へ…


人生いろいろ
本当にいろいろありました

わたしは迷った時、困った時
いつも一人で考え自分で行動してしまいます

幾多の困難も一人で乗り越えて来ました
両手には幼い子供達
時の流れとともに子供達は成長しましたが
気がつけばたくさんの命が傍にいました
犬達です

いっとき、家の中に23頭の犬が居たことがあります
2頭の繁殖が重なり母犬と子犬多数が2組
2部屋を犬達に占領されていました
大きなエアデールが数頭、やんちゃくれのウェルシュが1頭
毎日それはそれは忙しく暮らしていました
でも幸せでした

子犬達は順に巣立って行きました
わたしの傍から離れていく犬もいました
それはその犬のために選んだことでした

決断の時が来て、わたしの傍にいた犬達を手放すことになりました
ロゼだけを残してほかの犬達は手放しました

今、どの子も皆幸せに暮らしていることが何よりです
あの子達を迎えて下さったファミリーさんに感謝の気持ちでいっぱいです

犬中心の生活から神戸に戻り
仕事中心の生活に戻りました

新しい仕事は自分の年齢を考えて希望したものでした
けれど、自分に向いていない仕事でもありました
結局、上司と折り合いが悪く、心を病んでしまい
仕事を断念しました

心の病を治すのには時間が必要でした
今思うとあの心の病は上司との折り合いが悪いのが原因ではなく
環境の変化についていけなかったわたしの心の悲鳴だったと思います

社会復帰を考える前に近場でパートなんかしてみました
お気楽パート生活ってやつですね

社会復帰が決まり毎日準備に忙しくなり
昨年の6月に店を任されました

半年の事業計画を立て自分なりに結果は出せたと思っています
さらに半年後の目標に向かって前に進むだけです

この半年、たくさんの人に出逢い
たくさんの人に支えられ
わたしは毎日笑って過ごしています

そんな中、昨夜ある人に
「あなたには今までNOと言ってくれる人が居なかったでしょ?」と言われました

確かにそうです
わたしは誰かに相談をすることがありませんでした
自分の思ったままに生きて来ました

今、わたしは考えていることがひとつあります
それを話してみると
「NO」と言われたのです

たしかにそうかもしれません
それくらい大きなことをわたしは考えていました

それに関しては時期をみることに軌道修正することにしました

その人が教えてくれました
わたしの前には大きなチャンスが待っているらしいのです
自分でも思っていました
「店を任されるだけで終わりたくない」って(笑)

前へ進みたい
もっと前へ進みたい

今日は店のレイアウト変更してみようと思います
チャンスを掴むために!


2008-01-18 09:14 in ロゼ | Comments (4) #

2008年1月8日 (Tue)

昨年のものですが・・・



大晦日、トリミング&シャンプー後のロゼ

完全にドライ出来ていないのですが・・・ドライアーを嫌がって
たたんでいたわたしの洗濯物の山の上に突進!?
ぬいぐるみのラブちゃんとハイポーズ♪

ロゼは3月で7歳になりますが
まだまだ子供っぽいキャラクターの持ち主
飼い主に似ているとの声もチラホラ?

次は蘭子さんの画像ですね(汗)
探さなくっちゃ!!

2008-01-08 08:42 in つぶやき | Comments (4) #

2008年1月1日 (Tue)

あけましておめでとうございます




本年もどうぞよろしくお願いします

いつも元日は実家でお祝いをするのですが
明日から出勤のわたしは犬達と離れ離れになるのが寂しくて
実家にロゼと蘭子を同伴しました
ロゼはわたしが居ると落ち着いて居られるのですが
実家に慣れない蘭子はなかなか落ち着くことが出来ません
結局数時間実家で過ごし、夕食の時間には自宅へ連れて帰りました
それでも実家にお出かけできた2頭は満足そうです

犬達との時間を大切にしたいと思う年のはじめ
トリミングを済ませコームも入れ犬と向き合う時間があったことが嬉しくて
良い感じで過ぎた元日でした

さて明日から初売りです!
エンジン全開で頑張ります♪

2008年
皆さんと皆さんの大切な人やワンコが健康で健やかに過ごせますように。


2008-01-01 22:15 in ロゼ | Comments (8) #