2011年12月31日 (Sat)

今年は


色々な事がありました。
一番大きな出来事としてはやはり東日本大震災、皆様からたくさんの暖かいご支援を頂きました。大変感謝しております。改めてこの場を借りて御礼申し上げます。

大河原と中山は年始年末と休まず営業しております。
大切な家族であるわんちゃん達をお預かりしておりますので休む事はできません。

来年もどうぞよろしくお願い致します。
来年は良い年になりますように!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村

2011-12-31 20:50 in スプリンガー #

精一杯


12月21日に生まれた「レッドちゃん」
昨日30日に天へ召されました。
9日間という短い命でしたが、最後まで精一杯生きてくれました。
もう苦しくないよ。頑張ったね。レッドちゃん。
今頃は、天国で先に逝っている子達に面倒を見てもらっているでしょう。

兄妹達は元気に成長しています。天国から見守っていてね。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村


2011-12-31 20:34 in スプリンガー #

2011年12月27日 (Tue)

命ある限り


イングリッシュスプリンガースパニエルのパピー生まれました。
2011年12月21日、男の子4頭、女の子2頭
今日で生後6日目です。

長女(レッドちゃん)誕生時299g→6日目317g
長男(パープルくん)誕生時285g→6日目503g
次男(ブルーくん) 誕生時260g→6日目472g
三男(グリーンくん)誕生時323g→6日目542g
次女(ピンクちゃん)誕生時276g→6日目443g
四男(イエローくん)誕生時346g→6日目552g

体重の数字を見ると分かると思いますが、長女(レッドちゃん)は、人口授乳をしているのにも関わらず、ほとんど体重の増加がありません。
体温も毎日2回計測していますが、生まれた当初から体温の上昇がありませんでした。
本日、生まれてから初めての検診に行きました。
子犬の平均体温は38.5度~39.5度。
レッドちゃんは36.7度。一向に変わりません。
血液検査の結果、腎不全であると判明しました。
腎不全では、尿量が急激に減少したり、全く出なくなったりするとともに、食欲不振、元気の消失などの症状が現れ、これらの症状は数時間から数日のうちに急速に悪化します。腎臓の3/4以上の機能がすでに低下した病態で、この症状は徐々に進行していきます。
生まれたばかりのレッドちゃん。
病状が改善することはないでしょう。ですが、ミルクを飲みたいとおっぱいを吸いたいと頑張っている限り、見捨てないよ。
他のパピー達に押しのけられ、おっぱいが吸えないのなら私がママの代わりにミルクをあげるよ。
見捨てないよ。最後まで。
命ある限り、この世に生まれた限り、最後まで精一杯生きようね!


レッドちゃん以外のパピー達は日に日に体重が増え、元気に成長しています。
今日の健康診断では、何の問題もなく無事に断尾も済ませました。

パピー情報は下記URLからご覧頂けます。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-12-27 22:11 in スプリンガー #

2011年12月23日 (Fri)

絵のタイトルは


「東日本大震災」だそうです。
ジャッシュの絵を描いて下さった大場画伯が描いた絵が下の画像です。
東日本大震災後、宮城県美術協会が開催した絵画展、たくさんの絵画の中には津波で流されている人々を描いた絵や人々の悲しみや恐怖を描いた絵がたくさんあったそうです。
大場画伯の絵は震災のあった時間を示し、中央には菊の花ではなく牡丹の絵と羽を描き、矢印が時を戻している様子を1頭のスプリンガーが見ている絵です。
震災で起きた悲しい出来事や苦しみ、そして復興を願って描かれた絵です。
とても考えさせられる絵でした。
皆さんにも見て頂きたいと思いこのブログへUPする事をご了承頂きました。
*絵の中のスプリンガーは大場画伯の愛犬3頭の中の1頭で「ダリ」11歳です。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-12-23 08:20 in スプリンガー #

2011年12月21日 (Wed)

お散歩


デビューを果たした「ライ」
近況と画像が届きました^^
おにいちゃん、おねえちゃんに追いつこうと必死で走ってます!
楽しそう♪
ママさん、お子様がひとり増えて大変だと思いますがどうぞよろしくお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村

2011-12-21 17:17 in スプリンガー #

2011年12月17日 (Sat)

お心遣い


先日の命日の日、ジャッシュへお花が届きました。
ジャッシュの息子、そして孫、曾孫の飼い主様達からでした。
いつもお心遣い頂きまして、本当にありがとうございます。
祭壇が華やぎ、きっと彼も喜んでいます^^

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-12-17 08:16 in スプリンガー #

2011年12月15日 (Thu)

お顔のぷちぷちが。


とてもキュートです^^
先日、お引渡しした「ガイア」の画像と近況が届きました。
ポンポコリンなピンクのお腹も可愛い♪
パパと仲良く記念撮影。
日々のトレーニング頑張って下さいね!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-12-15 22:58 in スプリンガー #

2011年12月14日 (Wed)

昨日の事のような


2年前の今日。
最愛の息子である「ジャッシュ」が天に召されました。

2年経ってもまだ、まるで昨日の事のように鮮明に覚えています。

彼が居たから今の自分達がいます。
彼が居たからスプリンガーを心から愛しています。
彼が居たからたくさんの友人が出来ました。

ありがとう。これからも見守っていてね。。。

3枚目、4枚目は日本のショーデビューでのBISお立ち台画像です。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
2011-12-14 14:41 in スプリンガー #

2011年12月11日 (Sun)

やったね~おめでとう!


本日、大阪で開催された「JKC主催トリミング競技会本部大会(全国大会)」に出場していた本店チーフトリマー阿部香織。
見事、優秀技術賞を受賞しました!
モデル犬である「シュラーク」を日ごろの体調管理からコート管理まで、自分の犬として真剣に向き合って可愛いがっていました。
天国のお母さんもきっと喜んでいますよ^^
来年からはA級トリマーとして下のスタッフ達を指導して下さいね。
「カオリン」本当におめでとう!お疲れ様。
帰りはゆっくり寝て体を休めて下さい。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
2011-12-11 15:31 in スプリンガー #

2011年12月8日 (Thu)

続・尿石症


前回の続きです。
では、どうしたら予防できるか考えていきましょう。

犬の尿路結石の場合は、膀胱炎になってアルカリ尿になり結石になりやすい点です。

①食事
ドッグフードの場合は、AAFCO栄養基準をクリアしている総合栄養食の場合、ミネラルなどが問題ない範囲に収まっているので、特に替える必要はありません。
栄養バランスが良いフードであれば、結石を予防する可能性があります。
犬にとって栄養バランスが良いフードは、肉食系雑食といわれる犬の食性にあったドッグフードのことです。
原材料表示をみると、使用原材料が多い順番に記載されていますので、肉が上位にあり、タンパク質比率が高いもの、原材料の種類が多いものが、より栄養バランスが良いドッグフードといえます。
このような肉が多く、食材が豊富なフードは、尿中Phが6.5から6.7程の弱酸性を保てるようになっているので、アルカリ尿の心配がある犬には、より安心できるのではないでしょうか。
また、肉が多ければ尿が酸性になりやすく野菜が多ければアルカリ尿になりやすいことから、トッピングで脂肪が少ない肉を加えることで、より尿が酸性になってアルカリ尿になりにくくなります。

②水
水を多く飲むことは、腎臓や膀胱に尿がたまって濃くならないようにして細菌や雑菌が繁殖しない、ミネラルなどが濃くならないようにする効果があります。
固体差によりあまり水を飲まない固体もいるので、そのような固体には特に多く飲ませるように工夫が必要です。
運動や散歩をする事は、水を飲ませるためには最も大切なことです。
また、ドライフードの場合には食べ物から水分を取ることが少ないので、ドッグフードに水を混ぜたり(当方で実施しています)お湯でふやかしてあげる、煮た肉などをトッピングして汁ごとあげるなども水分を増やす効果があります。
注意:人間用のミネラルウォーターはシュウ酸カルシウム、マグネシウム、などが多く含まれている為避けて下さい)

③おしっこ
おしっこを我慢させることは尿を腎臓や膀胱にためて濃くしてしまう為、細菌や雑菌が増えて膀胱炎やアルカリ尿の直接の原因になります。
特に、子犬におしっこのしつけをするときにむやみに怒ってしまうと、おしっこをしてはいけないと思って我慢することで、膀胱炎になってしまうことも多いようです。
また、おしっこシーツを使用している時など汚れていると我慢する犬が多いので、このような犬の場合は複数個所にシーツを用意することも大切なことです。
最も基本的なことは尿を濃くしないことです。

④外部からの細菌
外部からとは、性器から細菌が入って尿路を逆上して膀胱に細菌が繁殖して膀胱炎になり、結石ができることです。
いつも清潔にしておくなど気をつけることしかないのではないでしょうか。

⑤運動
運動や散歩をすると、のどが渇くので水を飲む機会や量が増えます。
また、尿中Phを酸性方向にする効果があるのでアルカリ尿になりにくいといわれています。

⑥膀胱炎になったら
膀胱炎になったら、病院で抗生物質などで減菌殺菌して、細菌がない状態になります。
健康な状態に戻ると、犬の尿は弱酸性になるので後は水を多く飲ませるなど生活習慣を改善することで、ほとんどの場合は膀胱炎や結石を予防できるようです。

⑦尿中Ph
尿中Phは、7が中性で数字が少ないほうが酸性、多くなるとアルカリ性です。栄養バランスが良いフードは、ほとんどが尿中Phが6.5から6.7の弱酸性になっています。
このような理想的なPh値のドッグフードでも、尿中Ph値は5の酸性から8のアルカリの数値まで、行ったり来たりを繰り返しているのが正常な状態です。

尿結晶、尿結石になってしまった場合はかかりつけの獣医さんの指示に従えば改善しますが、一生Phコントロールフードを与える必要はないと当方の獣医さんがおっしゃっていました。
Phコントロールフードでなくとも良質のドッグフードと新鮮なお水、そして適度な運動をすれば尿石症は避ける事ができるようです。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-12-08 19:45 in スプリンガー #

尿石症


つい先日の出来事。
名取店にゴールデンの子犬を迎えた際(健康診断及びワクチン接種後、問題なければ店舗デビューさせます)デビューして2~3日後に食欲が無く元気も無く、頻繁におしっこポーズをするのだと報告がありました。
心配で名取店へ迎い、しばらく様子を見ていたらやはり”おしっこポーズ”を何度もしてる。ん~?便の状態は?とスタッフへ聞くと「昨日の夜から食べていないので出てません」
そんなことを話していると、とつぜん「ぎゃん!!」と悲鳴のような声をあげたと思ったら「カラン!」という音と一緒に大量のおしっこが出ました。
え~~~?何?今「カラン!」って音したよ?!
体調が優れない子犬は様子を見る際、ケージではなくサークルに居る為、おしっこの色や便の状態を観察します。そのため、網スノコの上に丸い乳白色の塊り(直径約8mm)を発見できました。(ちなみにゴルチビちゃんは女の子でした)
すぐに尿結石とわかりましたが、え~~?今まで大人の子では聞いた事はあったけど、こんな月齢2ヶ月そこそこで尿結石になった子は初めての経験です。
その結石が出た後のゴルチビちゃんは、その後元気になり当方のフードで何事もなく過ごし新しい家族の元へ旅立ちました。

幸い犬舎の子供達でも尿結晶、尿結石の症状が出た子は居ませんでしたが、以前何度かオーナーさんの元でストルバイトの子が出たのを聞きました。

前項で書いたゴールデンの子犬のケースはアルカリ性の強いストルバイト(リン酸アンモニウムマグネシウム)でした。(検査し、当方のドッグフードでOKがでました)

尿石は、食べ物・お水などから摂取されたカルシウム、マグネシウム、リン、尿酸、ケイ酸などのミネラルを材料に作られています。
これらを多く含むドッグフードを過剰に、あるいは日常的に与えることによって、尿中に排泄されて尿結石形成の危険が増します。

飲水量の減少で尿量が少なくなることも尿の濃縮により結石の形成が助長されます。
膀胱内でアルカリを生産する細菌が増殖すると尿のpHが上昇(=アルカリ性に傾く)して結石の原因になりやすくなります。

続きは後ほど・・・。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
2011-12-08 16:52 in スプリンガー #

この場面・・・


前にも見たような・・・。

あ~ジャッシュとサリーが生前扉の前にこんな感じで一緒にいたなぁ^^
1~2枚目はウィンディとシャノン(シャノンが見つめる先は飼い主きくちゃん♪)
3~4枚目はジャッシュとサリーです。
ウィンディとシャノンの光景を見て、ジャッシュとサリーがフラッシュバック。。。
うるうるしてしまった(;;)


にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-12-08 06:25 in スプリンガー #

2011年12月6日 (Tue)

今日は


同じ泉区に住んでいる「ココア」と「ブルー」のトリミングデー。
トリミング前にランであそぼー!!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
2011-12-06 15:05 in スプリンガー #

2011年12月5日 (Mon)

過ごしやすい


犬達にとって過ごしやすい日が続いています。
暴風でも元気いっぱい☆
カフェのわんちゃんがいない時は順番に放牧。
おもちゃを咥えた子を追いかけて運動会の開催です^^
この時間が一番楽しくてみんなの顔が生き生きしてます!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
2011-12-05 14:30 in スプリンガー #

2011年12月1日 (Thu)

もうすぐ


2年。
2009年12月14日、「ジャッシュ」がお星様になった日。
生きていれば17歳
ねぇ~ジャッシュ、空の上ではみんな仲良くしてますか?

今居る子供たちはみんな仲良く元気に暮らしています。

ぽちっとはまだそっちには逝きたくないって。
まだこっちで美味しいもの食べたい、甘えたいって言ってます。
もっともっと可愛がるから空の上から見守っていてね。
にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-12-01 07:02 in スプリンガー #

2011年11月29日 (Tue)

ベートーベンこと


ネイビーくん。
仙台在住で10月で5歳になりました♪
お写真を頂いたのでUPします^^
また遊びに来てね!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村


2011-11-29 08:53 in スプリンガー #

2011年11月24日 (Thu)

夜に帰宅


ぽちっと無事に退院しました^^
傷口が大きいため、舐めないよう人間用のTシャツ着てます(笑)

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-11-24 21:38 in スプリンガー #

2011年11月22日 (Tue)

不幸中の幸い


発見が早く、いつもお世話になっている獣医さんの手が空いていた事も幸いし、無事に手術が終了し、麻酔からも目を醒ましました。
術後、体温が下がり不整脈も見られましたが今朝は平熱に戻り歩けるぐらいまで。
まだ食事はできませんが、2~3日様子を見て帰宅予定です。
頑張ったね~ぽちっと。
ご心配頂きご連絡頂いた皆様へ。
何とか無事に帰宅できそうです。ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
2011-11-22 13:17 in スプリンガー #

2011年11月19日 (Sat)

3ショット


名前は「ガイア」お迎え前に、パパとママと3ショット^^
パパは子犬も大好き^^
お別れ前に、新しいパパとママとも記念の3ショット♪
先住犬はアメリカンコッカーのお兄ちゃんとお姉ちゃんがいます。
どうぞ末永くよろしくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
2011-11-19 16:57 in スプリンガー #

2011年11月18日 (Fri)

ふたりだけ


1999年11月17日生まれ。
ジャッシュとシンディの一番最初の子供達。
今年の誕生日は「ウィンディ」「すっちゃん」ふたりだけになっちゃったね。
12歳のお誕生日おめでとう!
シニアなふたりはのんびり穏やかに、目が見えなくても、ご飯モリモリ食べてコートはふっさふさ♪
おじいちゃんになって、ストーカー度が増しても歳を取れば取るほど愛おしさが増します^^
来年も無事に二人揃ってお誕生日を迎える事ができますように!
お気に入りの画像を。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-11-18 21:26 in スプリンガー #

2011年11月17日 (Thu)

ばいばい(;;)


東京から新幹線でお迎えに来て下さいました。
名前は「ひむあ」
先住犬もスプの女の子です。
仲良くできるかな?!
どうぞ末長くよろしくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
2011-11-17 14:50 in スプリンガー #

2011年11月9日 (Wed)

帰宅記念に


お預かりしていた「ショルト」
昨日8日にパパさん、ママさんがお迎えに来て下さると言う事で、記念に日曜日のドッグショーに出陳しました♪
初めてのドッグショー。とても落ち着いてバタバタせずしっかり走っていたし、しかも楽しんでいたようです^^
ショルトパパ~ママ~CD見てくれたかな?!
とても格好良い勇姿でしたよ♪

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-11-09 08:32 in スプリンガー #

2011年11月7日 (Mon)

第一陣


9月4日生まれの男の子。
最初の1頭目が旅立ちました。
午後の便に乗せるため、午前中は綺麗にグルーミング
車に乗せる直前に抱っこして記念撮影^^
命名「ライ」
どうぞ末永くよろしくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-11-07 21:14 in スプリンガー #

生”じっぺい” in 宮城


先日の5日(土)、6日(日)の宮城でのドッグショー。
なんとあの!日テレZIPに出演中の”じっぺいくん”出陳していました!
只今、チャンピオンチャレンジ中です^^
グループ戦に残り、CCカードゲットして行きましたよ~
お立ち台で記念撮影♪
”じっぺいくん”の本名も教えて頂きました。
大きい声では言えませんが・・・「しろーくん」だそうです(笑)
平日はテレビ出演、週末はドッグショーと多忙な”じっぺいくん”でした♪

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-11-07 21:06 in スプリンガー #

お母さん曰く


「モジャモジャぶらざーす」だそうです(笑)
仙台にお住まいの「エリ」「クリリン」姉弟。
”モジャモジャ”がお気に入りでコートがクリンクリン♪

可愛いお写真ありがとうございます。
また遊びにいらして下さいね~!待ってます!!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-11-07 07:12 in スプリンガー #

2011年11月2日 (Wed)

ぺろっ☆


朝晩と肌寒くなった宮城。
昼間は暖かい日差しの中、トゥーリー母さんとデッキで過ごしています。
舌をペロッと出した画像が何枚か続きました^^
給水器からの水飲みもトゥーリー母さんから教わってる?!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-11-02 21:57 in スプリンガー #

2011年10月26日 (Wed)

平均体重


9月4日生まれのパピー達。生後50日です。
健康診断&ワクチン接種(1回目)に行って来ました。
平均体重は4.0kg
目、耳、足、心臓、便共に良好で異常なしとの事でした^^
離乳食にカリカリのドライフードを混ぜて与えていますが、カリカリフードもペロッと完食☆

3頭の名前が決まりました。
「ヒムア」「ガイア」「ライ」
呼び名をそのまま血統証へ登録します。
まだ名前が決まっていない子達はもうちょっと待ってようね♪

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-26 08:19 in スプリンガー #

2011年10月23日 (Sun)

つるりん、ぬるりん


山形から定期的にトリミングに来ている「リム」
飼い主様からのご要望は「つるりん、ぬるりんでいつも通りで♪」
面白いご要望ですが、今回も喜んで頂きました^^
また来月お待ちしています☆

同日、県内に住んでいる「ネイビーくん」が半日保育♪
ネイビーくんの尻尾は尾の先を伸ばしているので筆のようにふわふわです^^
また遊びに来てね~!!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-23 17:45 in スプリンガー #

2011年10月21日 (Fri)

トリミング競技会


昨日10月20日、JKC主催トリミング競技会東北大会が開催されました。
日ごろの修行の成果を出すべく、今年も出場しました。
大場千菜都:技術賞受賞(B級トリマー昇格しました)
来年春に開催される全国大会に出場します。
昨年の東北大会で入賞したチーフトリマー阿部は春の全国大会が延期になったため、今年12月に大阪で開催される全国大会に出場致します。
全国大会のその日まで日ごろの管理、そして技術の向上を目指して2人共頑張って!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-21 08:57 in スプリンガー #

2011年10月18日 (Tue)

湖畔公園へおでかけ


中山店で日々、わんこ達のお世話をしてくれている「エリカ」
自分のお休みを利用して、愛犬のチュラ(トイ・プードル)と一番可愛がっている「ディーオー」を連れて、”みちのく湖畔公園”へ
男の子同士、同じ4才同士、仲良くお出かけです♪
お天気も良く、年中花が植えられているこの公園はわんこ連れOKでゆったり過ごせます^^
ありがとうね。エリカ。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-18 14:26 in スプリンガー #

2011年10月17日 (Mon)

ママとおばあちゃんと一緒


デッキで遊ぶときはママとおばあちゃんと一緒♪
楽しいね~^^

今回の子犬達はすべて飼い主様が決まりました。
ありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-17 20:10 in スプリンガー #

2011年10月15日 (Sat)

犬猿の仲


合宿トレーニングに来て、はや1ヶ月が過ぎました。
ゴールデンレトリーバーと犬猿の仲だったのに、すっかり仲良しになりました^^
一軒のお宅で男の子同士がいる事で自分が一番になりたい事から争いがおきたりします。
そんな出来事があると、嫌な思い出はトラウマになりやすいです。
最初は同じ犬種で異性でも威嚇していましたが、少しづつ少しづつ毎日毎日トレーニングすることで改善する事ができます。
小さな前進ですが一歩踏み出しました♪

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-15 22:41 in スプリンガー #

ありがとうございます。


ガールへお花を贈って頂きました。
いつもありがとうございます。祭壇へ飾らせて頂きました。
じゅんちゃんとも親子仲良くしてるかなぁ。。。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-15 21:06 in スプリンガー #

2011年10月14日 (Fri)

3回忌


JESTER'S YOU GO GIRL
コールネーム「ガール」
2008年10月14日永眠

「ガーたん」天国で元気にしてる?!
後からそっちに行った子達の事よろしくね。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/girl.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-14 22:52 in スプリンガー #

2011年10月10日 (Mon)

1ヶ月


最近の宮城は秋晴れが続き暖かい毎日です。
昼間はスタッフが休憩時間を利用してデッキで子犬と遊んでくれています。安心して任せておけます。いつもありがとう。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-10 23:08 in スプリンガー #

2011年10月6日 (Thu)

ジャッシュと一緒に


西湖での写真を祭壇へ。
ジャッシュ、お骨の上にルナ乗せちゃってごめんね。

ルナの為にお花を贈って下さった東京都町田市にお住まいのI様ありがとうございます。

一度しかお話する機会がなかったのにも関わらずお気持ち大変感謝致します

ルナの写真と一緒に祭壇へ飾らせて頂きました。
天国できっと喜んでいると思います。
今頃はジャッシュお爺ちゃん、シンディお婆ちゃんと静かに過ごしていると思います。
本当にありがとうございます。

大きくなったルナの写真は西湖でのこの1枚だけ。
殺される前の日、その画像を見てまた涙が溢れました。
手が届くところにいたのに・・・

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-06 19:40 in スプリンガー #

2011年10月5日 (Wed)

選択肢とお願い


ここ何日か、感情的になったり、悲観的になったりとこのブログをご覧になった方々へは大変なご迷惑とご心配をおかけしてしまい本当に申し訳ございません。

色々なご意見、ご指摘、アドバイスと色々と頂戴致しました。
まだまだ勉強不足な事も気づく事ができました。

タイトル通り、今回の件で3回噛んでしまったルナには「安楽死」しか選択肢がなかったのだろうかと言う事です。
飼い主さんとの間で決めた事であっても、「様子を見る」「だれか第三者に頼んでみる」など1ヶ月でも2ヶ月でも待って欲しかった。

西湖の約1ヶ月程前、私は2日間ルナをお預かりする機会がありました。
その時のルナは先住犬よりも大人しく、静かな良い子だったのです。

まさか西湖の帰りに・・・とは思わず、西湖での写真を暢気にアルバムへUPしていたかと思うと自分に腹が立ちます。

今は何を言ってもルナが帰ってくる事はありません。

ですが、2、3回噛んだからと言って激怒症候群ではないのです。
激怒症候群だから即殺処分・・・間違っていますよ。

スプリンガーを飼っている方々へお願いです。
同じ間違いを犯さないで下さい。

同じスプリンガーを愛する者として、まだまだ勉強不足ですが私も一緒に考えます。

追伸:ESSCJの会員の皆様へ

数少ないこの犬種を純粋に愛し、数少ない情報交換の場を持つ事、素晴らしい事だと思います。

ブリーダーから迎えたのではなくショップから迎えた方にとっては、もしかすると親戚が見つかるかもしれません。

スプリンガーという犬種を勉強する機会がある事本当に有難い事です。

私も昔の「なっちゃってスプリンガークラブ」でPCを覚え、自分の子供達や孫達の飼い主様達と交流をもてた事、そしてお友達ができました。

チャットでキーを早く打つ事もできるようになったのが嬉しかったです。

これからもたくさんのスプリンガーファンシャーが増える事でクラブが繁栄して行く事を願っています。

文章を書くのが苦手ですので乱筆お許し下さい。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村







2011-10-05 21:58 in スプリンガー #

2011年10月2日 (Sun)

コメントを下さった皆様へ


この度は貴重なご意見を多数頂き誠にありがとうございます。

このブログをご覧になり、気分を害された方も多数いらっしゃることと思います。
先に、お詫び申し上げます。申し訳ございません。

貴重なご意見の中には、当方のブリーディングラインでてんかんや激怒症候群が出ていないかというご意見がございましたが、脳の病気を発症している例はございます。15年という年月の中、何百頭という子供達を繁殖して参りました。
ですが、当方で知っている限り激怒症候群と診断された例はございません。もし、私の知らない場所で発症したとして、その子を知っているのであればぜひ教えて頂ければと思います。
その飼い主様とお話させて頂き、今後の事を一緒に考えて行きたいと思います。
それが、これからのブリーディングする上で貴重なものとなると思います。


ですが、ルナは激怒症候群だったのでしょうか。
獣医が診察し調べ、診断結果があるのでしたらその診断書を拝見させて頂きたいです。
そして、その診断結果が激怒症候群だったとしても私は日本人ですのでアメリカのように処分することはできません。
私なら、どうすれば、どう接すれば、お互いに不幸にならず済むか努力をします。

私が激怒症候群と権勢症候群の違いが解っていないとでも思っていらっしゃるのでしょうか。
激怒症候群を発症したわんちゃんは人間のみならず、近くにある椅子やテーブル、目に付いたものは何でも噛むのですよ。

スプリンガーの起源をご存知でしょうか。
2頭のコッカースパニエルから始まり、12.7kgを超えるものをイングリッシュ・スプリンガー・スパニエル。それ以下をイングリッシュ・コッカースパニエルに分類されたのが100年程前です。
ラインをたどれば、最後は先の2頭が始まりです。
その中の約15年という年月をかけてスプリンガーという犬種を勉強してきました。
ご指摘の通り、脳の病気を発症した子のブリーディングラインを修正する事も大事だと考えております。

私は最初に、このブログに書く以前に先方様へお電話もメールも差し上げております。
事実を明確にしたいと思ったからです。
ですが対応して頂けませんでした。

貴重なご意見の中、ルナそして当方のラインの子供達が権勢症候群ではなく全員激怒症候群と決め付けていらっしゃる方へ申し上げます。
何を根拠に権勢症候群ではなく、激怒症候群と決め付けていらっしゃるのでしょうか。
実際に、お譲りした飼い主様よりトレーニングでお預かりしている子供達、そしてトレーニングが終了して飼い主様の下へ帰った子。
トレーニングについて相談されている事例はございます。
その子達も含め、当方の犬舎の子供達全員を激怒症候群とおっしゃっているのでしょうか。
では、当方のスタッフはもとより娘、孫まで噛まれているとお思いですか?
当方のブリーディング犬を可愛がって下さっている方まで侮辱しているのですよ。
見てもいない出来事を勝手に話を大きくするのはお止めになった方がよろしいかと思います。
実際に見てみたいならばいつでも当方へ足を運んで下さい。

ルナの飼い主様と出身犬舎様とどういった経緯で安楽死にいたったか。
誤解もあるかもしれませんが、ルナが死んだのは明確な事実です。

この死を無駄にすることなく、ブリーディングラインを考え不幸なスプリンガーそしてその飼い主様の為、スプリンガーという犬種の向上の為、精進して参りたいと考えております。


にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-10-02 21:27 in スプリンガー #

2011年9月30日 (Fri)

どうしても許せない


先日のショックな出来事。
ブリーダーとしてここに書く事ができません・・・
ブライアンズケネルとしてではなく私個人がどうしても我慢できないのです。

でも一個人、スプの一飼い主として、スプリンガーを愛してるからこそ、ジャッシュにお願いしてジャッシュのページに思いのたけを綴りました。
http://brians2.exblog.jp/

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-30 14:01 in スプリンガー #

2011年9月27日 (Tue)

パピー画像その③


大きくなったでしょ?!
スプらしくなってきました♪

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
こんなに小さなパピー達もいずれは大きく成長し、それぞれの家族の下へ旅立ちます。
その旅立った先で何か問題が起きたら?
どうぞ、私達の元へ戻して下さい。
何ヶ月かかっても、何年かかったとしても絶対に直してみせます。
それでも飼う事が困難ならば、生涯私が面倒みます。
自分を良く見せる為、名誉を守る為だけに信じられない行為に踏み込む事は絶対にしません。
私の育てた子供達ですから。

2011-09-27 20:46 in スプリンガー #

パピー画像その②


初めての経験、サークルから脱走の図^^

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-27 20:34 in スプリンガー #

パピー画像三連チャン①


ここ最近あまりにもショックな出来事がありました。
悲しくて涙が溢れ、怒りを抑える事ができず、心が荒む出来事でした。
ブリーダーではなく、人間として、そして一個人オーナーとして、
その出来事は近日このブログで書きたいと思います。

気を取り直してパピー画像3連チャンを♪
①ある日の寝相
にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村


2011-09-27 20:28 in スプリンガー #

2011年9月21日 (Wed)

ブルーアイ


まだぱっちりとまでは行きませんがパピー達のお目目が開きました。
綺麗なブルーアイ♪
目頭だけが開いて「つるべ~」みたい子もいます(笑)
益々可愛くなってきましたよ♪

子犬達のご予約承ります。詳細は下記URLよりお問い合わせ下さい。http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm



にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-21 08:07 in スプリンガー #

2011年9月19日 (Mon)

母と子


最近のトゥーリー(母犬)
目線の先には、カサカサと袋の音の中身が気になる模様^^;
「おやつじゃないよ・・・。」
トゥーリーがトイレに出ている間にサークルの掃除と敷物を交換。
パピーをサークルに戻したら、あら?今日は雨が降っていて肌寒いからみんなで寄り添って寝んねし始めました。
生まれた時より、むっちりおしりになりました♪
重なり重なり、下敷きになっているのはだれ~?

詳細は下記URLからご質問等ご連絡下さい。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm


にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-19 09:17 in スプリンガー #

2011年9月18日 (Sun)

今朝の


スプパピ。
最近はあまり寄り添って寝る事がなく、それぞれ動き回りそのまま寝んねしてます。
のび~っと場面からすやすや顔♪
か~わ~い~い~^^

スプパピーご予約承り中です。
詳細は下記URLからご質問等ご連絡下さい。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-18 08:57 in スプリンガー #

2011年9月17日 (Sat)

西湖オフから


合宿に来た「ショルト」
久しぶりの故郷で体調を崩すかもと思いきや、すぐに馴染んでます^^
「お父さん、お母さん、僕は元気です!
合宿頑張って、もっともっとカッコイイ僕になるから見ててね~♪」

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-17 16:49 in スプリンガー #

イモムシからちょいスプに


生後12日を過ぎ、断尾も無事済ませ日々イモムシからちょいスプに変身してきました♪
生まれた当時よりもお耳も少しづつ大きくなってきています^^
別店舗より帰ってきて一番に体重を確認。よしよし!しっかり増えてるね♪
パピー達の寝姿を見ると疲れも取れ、癒される毎日。
さぁ~明日もがんばろう!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-17 07:14 in スプリンガー #

2011年9月13日 (Tue)

西湖より帰宅


今年の西湖は到着から帰宅までアクシデント続きでした。
でもとても楽しかったです^^
テントを共有して楽しませてくれた「きな家」「リリ家」「こしちゃん」「びっけちゃん」お世話になりました!
また来年も会おうね~!!
今年は何とか50枚の撮影に成功したのでアルバムにしてみました♪
欲しい画像があったら右クリックで保存ができるはず・・・。
もし出来ない場合はご連絡下さい。
http://jp.myalbum.com/Album=ESNEGWX7
ナディア、ルイ、ルナ、しーちゃん、それちん、シエル、かのん、ネイロくん、キャパくん、ムース、ベティちゃん、アイダ、ヴィヴィちゃん、きなちゃん、コンタくん、リブ、あみゅう、アリス、ぽちっと&シエル、ショルト、ホセ、いまりん、まいさん、シャルム、サラちゃんの順で見れます^^

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-13 23:15 in スプリンガー #

2011年9月9日 (Fri)

西湖へ出発


今晩、出発します!
新潟経由で早朝到着予定です。
皆様どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-09 19:02 in スプリンガー #

2011年9月7日 (Wed)

イモムシ兄妹とイモムシ母さん


生後4日目
イモムシ兄妹は元気に成長しています^^
イモムシ母さんはすっかりママ業を率なくこなし店内にお客様が見えても吠える事も警戒することもなく静かに過ごしています♪
出産後は便が緩くなりやすく、出血もありますが母子共々元気ですよ~

今朝の画像。
イモムシ母さん(トゥーリー)アップで目の表情がママらしくなりました。
イモムシ兄妹は重なるように寝ています。下敷きになっている子がうぅ~うぅ~苦しそうだよ^^;

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-07 10:17 in スプリンガー #

2011年9月6日 (Tue)

おNEWなチョーカーで


今朝起きて、体重測定をしようとしたら毛糸をくるりと巻いただけのチョーカーがぽろっと何箇所かに落ちてました^^;
じゃあ~新しいチョーカーをちょいちょいと編んで首に通して改めて体重測定。
そして整列させて撮影^^あれ?ピンクちゃんが下敷きになって頭が見えないよ(笑)

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-06 08:43 in スプリンガー #

2011年9月5日 (Mon)

今朝の体重測定


■ピンクちゃん(L&W)361g→385g
■レッドちゃん(B&W)346g→349g
■グリーンくん(B&W)403g→433g
■パープルちゃん(B&W)365g→396g
■ブルーくん(B&W)341g→342g
■イエローちゃん(L&W)357g→375g

レッドちゃんとブルーくんの増えがちょっと少なめ。
人口授乳でお手伝いしなくちゃ!
トゥーリー母さんが上手に抱きよせてくれるので体温が下がらず安心です♪

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-05 06:59 in スプリンガー #

2011年9月4日 (Sun)

無事6頭生まれました


4頭目が生まれ、少し時間が開き5頭目が生まれ、6頭目が午後6時55分に生まれました。
4姫、2太郎、6頭兄妹です♪

三女:パープルちゃん(ブラック&ホワイト・365g)
次男:ブルーくん(ブラック&ホワイト・341g)
四女:イエローちゃん(レバー&ホワイト・357g)

しばらくトゥーリーを休ませ、その間に人口授乳でミルクを飲ませました。
サークルの掃除を済ませ、一度トゥーリーをトイレに出し落ち着いた所で子犬を懐へ。
初産のトゥーリー母さん、すっかり子煩悩で上手に抱いています^^
お疲れ様。子育て頑張ろうね☆
今日からサークルの横へマットを敷いて子育てのお手伝いが始まります。
ぴぃぴぃ鳴いたら頭数を確認し、おっぱいまで誘導。
朝、夕に体重測定。体重の増えが少ない子には人口授乳で兄妹全員の差が出ないよう心かけます。
お引き渡しのその日まで、イモムシちゃん達のお世話を頑張ります♪

子犬達のご予約承ります。
詳細は下記URLよりお問い合わせ下さい。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-04 20:48 in スプリンガー #

生まれたてほやほや実況中継~


9月4日午後3時40分に1頭目が生まれ、約1時間の間に3頭目が生まれました。
母親トゥーリーのお腹はまだ大きいので、あと2~3頭は入ってるかなぁ~
全員を産み落とすまでは、生まれた子犬は暖かい場所で体温が下がらないよう管理してます。

長女:ピンクちゃん(レバー&ホワイト・361g)
次女:レッドちゃん(ブラック&ホワイト・346g)
長男:グリーンくん(ブラック&ホワイト・403g)

うわっ!4頭目が生まれました!
三女:パープルちゃん(ブラック&ホワイト365g)
三女のお写真は後ほど・・・。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-04 17:09 in スプリンガー #

2011年9月2日 (Fri)

西湖へ向けて


毎年9月の第2週目の土日に開催される「スプリンガー全国オフ会in西湖」
いよいよ来週末となりました。
今年も行けるかな?
行きたい!行ける!行きます~!

昔からのスプオーナーさん、新しいスプオーナーさんに会える唯一の楽しみですもん♪
ブリーダーなので全然休みなんてありませんが、年に一度スタッフにお願いしてお留守番を頼みます。
東北から山梨の西湖までかなりの長距離ですが、、、^^;
まだ一度も参加してた事のないスプオーナーさんもぜひご参加下さい。
中々会えないオーナーさんに会ってゆっくりスプ談義をしたいです♪

今年、西湖へ連れて行くのは「ぽちっと」「フィリオ」の予定です。
西湖で会えるのを楽しみにしています^^

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-09-02 22:44 in スプリンガー #

2011年9月1日 (Thu)

東日本大震災の影響


都心近郊にお住まいの方々へお願いです。
福島原発の影響で風評被害で困っている方々へご賛同頂ければ幸いです。
「ざくろプロジェクト」
http://www.zakurozaka.jp/
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/230808zakuro.pdf#search
にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村


2011-09-01 21:03 in スプリンガー #

2011年8月26日 (Fri)

久しぶりに・・・楽しみ♪


9月初旬、久しぶりにスプパピーが生まれます☆
ふふふ♪
芋虫くん達とお目見えになれるかと思うとワクワクしてしまいますが、無事に生まれてくれる事が先決ですね^^;
生まれた後のお世話を考えると大変なのは身にしみてわかっているけどあの可愛さを考えればワクワクせずにはいられません♪
父親はフィリオ(レバー&ホワイト)母親はトゥーリー(ブラック&ホワイト)です☆

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-08-26 06:52 in スプリンガー #

2011年8月20日 (Sat)

みんなおめでとう♪


2007年8月19日に
ホセ、フィリオ、レイ、ルナ、愛知県に嫁いだ女の子が、そしてサニー、ゲイリーが生まれました。
4歳のお誕生日おめでとう!
ぽちっと最後の子供達です。
ゲイリーは月例7ヶ月を前に「急性腎不全」でお星様になり、サニーは3月の東日本大震災の後に急死してしまいましたが今頃は兄弟揃って空の上から兄妹達を見守ってくれていると思います。
残されたフィリオ、レイは元気に過ごしています。
県内に住んでいるルナはしばらく会っていないけど、お兄ちゃんのピースと仲良く過ごしている事でしょう。
ホセの飼い主であるyoxさんからお誕生日の画像が届きました^^
立派に成長してくれてとても嬉しいです。
亡くなった子も元気に過ごしている子もみんなみんなお誕生日おめでとう!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-08-20 05:43 in スプリンガー #

2011年8月15日 (Mon)

そんなの知ってるけど・・・実践出来てるかな?


前回は「犬の本能と習性」について述べましたが、その予備知識を飼い主さんに理解していただいた上で、やっと問題行動の行動療法である躾けに入っていく事ができます。
躾けをはじめる前に注意していただきたいのが、飼い主さんが躾けの方法を学んだからといってやりすぎないでいただきたいということです。
犬が良い行動をした時「上手くできたからもう1回やろう」と思われた時が終わらせるのが大切です。
「躾けは絶対に嫌な気分で終わらせないこと」
犬の集中力というのは10~20分が限界です。
犬が上手く出来た時、飽きる前に終わらせるようにしましょう。
そうすることで、犬は躾けは楽しいもの指示に従い上手くできると飼い主に褒めてもらえる、おやつをもらえると理解します。

■躾けはリーダーウォークから
リーダーウォークとは権勢症候群の犬を引きずり下ろすのにとても効果的な方法です。飼い犬にあったチェーンカラーとリードと大好物のおやつを使用すると良いでしょう。
お散歩で一番やっかいなのが、ぐいぐい引っ張られてコントロールできなくなってしまうことで、この症状が家庭犬の中で多いのも事実です。
お散歩は躾けをするのにもってこいの時間です。
お散歩で自由に匂いを嗅がせたりトイレをさせたりという行動は将来的にもお天気や体調に関係なくお散歩に行かなくてはならなくなってしまう状況を作ってしまっている飼い主さんが多数です。

そこでリーダーウォークをマスターしましょう。
リーダーウォークは、犬は人間の左側を歩かせるというのが基本です。
いつも通りのお散歩へ出かけて、引っ張って前へ出たり横に引っ張ったりしたら声を上げず無言で180度反対方向へ人間が向きを変えリードを瞬間的に強く引き、どんどん歩きましょう。
その行為をする場合は上記でも述べましたが声をかけたりする必要はありません。
なぜかといいますと、ご存知のとおり犬社会は言葉を使いません。代わりにボディランケージによって意思を伝え合います。
散歩中のわんちゃんが通りすがりの他の犬に吠えてしまっている時に飼い主さんが「こら~だめでしょう。この子はほんとにもう、すいません」などと苦笑して優しく話しかけている光景をよく見かけます。言ってっかせようとしているうちは失敗します。言葉がわからない犬がこんな注意の仕方で効果があるわけがありません。むしろ「もっと吠えろ」とあおられていると勘違いしてしまっているかもしれません。
とんな時こそ上記のとおり、声を上げず180度反対方向に強く引いて下さい。声を上げないで行動するわけは強いショックを与えた時に声をかけ目が合うと不信感を抱いてしまうからです。
犬の本能では対面は対決を意味する場合があります。
こうして同じ事を繰り返していくと、早ければ5~10分ほどで犬の態度がガラリと変わってきます。
「どうやってもこの人間にはついていかなければならない」と犬なりに納得するのです。犬は人の顔色を見るようになりだまってもついて来るようになります。こうして犬の主従関係が確立します。
上手くお散歩から帰ったら褒めてあげて下さい。

上記のように犬は主従関係を築かないことには何を教えても効果はありません。犬は潜在的に服従本能を持っています。(もちろん権勢本能ももってますが)。リーダーウォークはその従属しようとする能力を引き出すのにとても有力な方法です。

たとえ、ご自分の愛犬が成犬を過ぎてしまっていても決して諦めないで下さい。飼い主さんの対応の仕方によっては完治も可能なのです。

■リーダーウォークで大人しくついて来るようになったら
飼い主が止まったら犬も止まらせる、座らせるなどして声をかけ目が合ったら誉める。
その時注意していただきたい事は、変にオーバーリアクションで誉めない事。テンションの高い子がたまにいますので静かに誉める、おやつを与えるなどしてもOKです。
また歩き出し、走ったりわざとゆっくり歩いたり、右回りしてみたり左回りしてみましょう。
あらゆる状況下でも飼い主さんが対処できるようにして下さい。
リーダーウォークをマスター出来れば人の大勢いる公園でもウィンドウショッピングでも余裕のあるお散歩が可能になって来るでしょう。

次回は服従訓練を考えてみましょう。つづく。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村



2011-08-15 15:09 in スプリンガー #

2011年8月14日 (Sun)

そんなの知ってるけど・・・理解してるかな?


長年スプリンガーのブリーダーとして考えたいた事ですが、「犬の本能と習性について」と「家庭犬としての躾け」について勉強してみました。
スプリンガーという犬種だけでなく、他犬種にもあてはまると思いますので「こんなの犬の本を見て知ってる」とか「家の子は全然大丈夫」という飼い主さん達も初心に戻って読んで見てくださいね。
今回は「本能と習性」です。

犬の本能と習性は、皆さんもご存知の通り祖先のオオカミから受け継いだもので、どんなに品種改良された犬でも現代の家庭犬にもすべて継承されています。
犬の本能には多くの本能がありますが、この中で正しく理解し認識しておかなくてはならない重要な本能が「群棲・権勢・服従」の3つの本能です。
では、その3つの本能とは?

◆群棲本能・・・犬が群れ社会で生活する事です。その群れの世界には「横の繋がり」は一切ありません。必ずリーダーがいて一番下位のものもいます。そしてリーダーを頂点とする「縦型の社会」を築きます。

◆服従本能・・・群れの中で下位の者が上位の者に服従することで「服従本能」が発達します。家庭犬として一番重要な本能ですので発達させなくてはなりません。

◆権勢本能・・・群れの中で上位の者は下位の者に権勢し、権勢本能が発達します。家庭犬として飼われている現代社会の犬は絶対に眠らせておくべき本能です。権勢本能が発達すればするほどストレスがかかり寿命を縮める結果となるようです。例をあげればサル山のボスはストレスで早死にするのが多いそうです。

犬にも人間同様気質があるので「服従本能が生まれつき強い犬」「権勢本能が生まれつき強い犬」がいます。

●犬は飼い主そして家庭内家族を犬自身の群れと思いながら生活しています。もちろん犬の頭の中では「縦社会」「階級制度」があり家族内の「優位劣位」を判断しながら行動しています。

飼い主が犬を甘やかし中途半端な気持ちで接していると、犬はつけあがり「飼い主=下位の者」と勘違いしてしまいます。そうして権勢本能が発達していき、頼りない飼い主の代わりにリーダーシップを発揮していきます。
家の中や庭先で放し飼いにしたり、つなぎっぱなしの犬は「権勢本能」が発達しやすい状況下にあります。自分の領域や飼い主に対して保護者的意識が生まれ、郵便配達の人や来客、散歩時の他の犬への威嚇・攻撃行動に結びつきます。このような犬への対応や飼育環境によりすべての問題行動の発生につながります。

●家のリーダーになったと思い込んだ犬は「家族=群れ」の権勢を取る為、飼い主を服従させようとします。
言うことを聞かない飼い主に対し「威嚇」を用い鼻にしわをよせて低い声でうなります。それでも服従しない場合に「攻撃」するようになります。
そして飼い犬に手を噛まれるという結果に繋がります。
噛まれた飼い主にはもちろん恐怖心が生まれ犬の言いなりになっていくケースが多いです。
噛んだ犬の方は、飼い主を噛んだ後に良心が痛むなんて事はありません。
言う事を聞かない下位の者に制裁を加えたまでのこととしか思っていないでしょう。飼い主が犬の言いなりにの対応をし尽くし上げたとしても恩義を感じません。下位の者がリーダーである自分に尽くすのは当然だと思っているからです。
家庭内での犬の階級は一番下にしておかなくてはなりません。誰々の言うことは聞くけど誰々の言うことは聞かない。などそこから問題行動が発生していくからです。
このようにして犬が家庭内を仕切り、リーダーとして君臨するようになり様々な問題発生を起こす犬の事を「権勢症候群(アルファシンドローム」といいます。スプリンガーを飼われている方はよくご存知だと思います。

権勢症候群の一般的行動としていくつか例をあげます。
①散歩の時いつも先頭に立ちぐいぐい行きたい方向へ引っ張る。
②散歩で歩いている時に他の犬とすれ違う時に吠えたり攻撃行動にでる。
③自分の物を取られまいとして飼い主を威嚇する。
④飼い主の脚を抱えマウントをする。
⑤飼い主にマーキングする。
⑥飼い主の手にじゃれて噛む。
⑦食事中に人が寄ると威嚇する。
⑧散歩中止まって動かない。
⑨呼んでも来ない、命令しても無視する。
⑩ソファの上に乗っている時にどかそうとすると威嚇する。
などなど。上記の10項だけでも思い当たるふしがあればご注意下さい。

飼育環境や対応を変える事で改善する余地はあります。
次回は「家庭犬としての躾け」を考えたいと思います。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-08-14 15:29 in スプリンガー #

2011年8月8日 (Mon)

異常気象と地震の影響?


7月末にスプリンガーの出産を予定していましたが残念ながら想像妊娠との結果に終わりました。
今年は異常気象で6月中に30℃を超える日が続いたり、地震の余震が続いたりとわんこ達にもなんらかの影響を受けていたのかもしれません。
ご予約を頂いていたお客様には大変ご迷惑をおかけしております。
一応、8月末~9月末にも出産予定がございますのでもうしばらくお待ち下さいませ。
考えてみると2月末のパピー達から半年、スプベイビーのお顔を見ていません(当たり前ですが・^^;)
早くあの可愛い芋虫ちゃん達に会いたいです♪

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-08-08 15:09 in スプリンガー #

2011年8月5日 (Fri)

僕もお泊り


12日間のお泊りに来ていたのは、「エディ」
今日がお迎えの日でした。
パパとママがお迎えに来る前にパシャ☆
里帰りするとテンションUPするけど、お家に帰るとのんびりエディに戻るんだよね^^
また来てね~!待ってるよ♪

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-08-05 19:18 in スプリンガー #

この子だ~れだ?!


ふふふ♪
中山店でトリミングテーブルに乗っているのは奈良県からお泊りに来ている「めご」です^^
パパさんのお仕事の都合で仙台へ。
2泊3日で里帰りです☆
体重は11.5kgでした~
お泊りは大河原の本店なのですが、お客様のわんちゃんでスケジュールが埋まっていた為中山店にて豊川チーフに作業をしてもらいました。
「ぽちっと」みたいにだそうです。
久しぶりに会った「めご」可愛く成長中♪
母親の「レイ」よりも父親の「ディーオー」に似てるね!
「シエル」「ルーク」「レオ」にも会いたいなぁ~( ̄▽ ̄)○゜゜

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-08-05 16:37 in スプリンガー #

2011年8月3日 (Wed)

ケントとジャッシュ改めぽちっととでした^^;


ケント3歳のお誕生日おめでとう!
子犬の頃の画像をCDで送ったけど、何かお宝画像ないかなぁ~?なんてファイルを見ていたらケントとぽちっとのからみ画像を見つけました☆
デッキで遊ばせていた時にぽちっとが登場。
匂いを嗅いでます。
ぽちっとのお腹を撫でて後足を持っていたらケントが匂いを嗅ぎに来ました(笑)
少ない画像ですが、何だか嬉しくなってしまいブログネタにしてみました^^

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-08-03 23:18 in スプリンガー #

2011年8月1日 (Mon)

ただいま~今日も


先ほど帰宅し、メールチェック。
昨日の「ルーク」に続き「シエル」のパパママから可愛いお写真と近況メールが届いていました^^
現在の体重は13kg、「ルーク」よりもちょっと大きいね♪

フレンドリーな「シエル」、先住犬のそれちんに迷惑かけてないかな?!
お空の上では「ロビ兄ちゃん」も心配して覗いているかもね^^;
それママ、パパ、いつでもご連絡下さいね~

今日も疲れたけど、こんなに可愛い画像を見たら疲れも吹っ飛びます!
ありがとうございます!!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-08-01 22:40 in スプリンガー #

2011年7月31日 (Sun)

疲れた・・・元気をもらった


昨日30日、震災から約5ヶ月ぶりに名取店がリニューアルOPENを迎えました。
ありがたい事に震災後からず~っと待っていて下さっていたお客様やリニューアルと言う事でたくさんのお客様にご来店頂き、休憩を取る時間もない程の忙しさで2日間が過ぎました。
先ほど帰宅してメールチェックをしていたら可愛らしいお写真と近況のメールが届いていました。
神奈川県葉山へ嫁いだ「ルーク」の飼い主様からでした。
現在の体重は11kg。大きくなったね♪
くたくたに疲れたけど元気をもらいました^^
明日からまた頑張ります!!
ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-07-31 23:17 in スプリンガー #

2011年7月28日 (Thu)

か~わ~い~♪


本日中山店へトリミングに来てくれた「ココア」
トリミングテーブルの上で記念撮影^^
舌がペロリってか~わ~い~♪
6歳とは思えないほどプリティなココアです。
また来てね~!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-07-28 21:51 in スプリンガー #

2011年7月23日 (Sat)

大人の男に


成長中の「ショルト」
8月で2歳になります^^
近況の画像とメールを頂きました。
元々可愛らしいお顔に加えて、2歳に近づきコートも伸びてかっこよくなって来たね♪
お兄ちゃん達とも仲良くしてくれているみたいでとても嬉しいです☆

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-07-23 21:24 in スプリンガー #

2011年7月20日 (Wed)

クリクリパーマの


「そらちゃん」とご近所さん達から愛称をつけられていたそうです^^
昨年、7月15日生まれの男の子「そら」の飼い主様より近況と画像が届きました。ありがとうございます。
現在の体重は19kg。
お顔は女の子のようですね♪
最近までスプカットをされないでクリクリクルクルをトレードマークにしていたそうです。
コマンドはsit、down、stay、backback、catch、come、持ってきて、ちょうだい・・・etc.
月例3ヶ月でお譲りしてすぐに覚えたとの事。
ご自宅2階への階段から上へ登る事を禁止して、一度登って叱られてからは
一度も登らず、下から大人しく待っているそうでいつも褒めてもらっているようです。おりこうだね~そら。
外では、ご自宅での反動か階段を見つけるとひたすら駆け上るらしいですよ(笑)
ご自宅内と外とのメリハリを良く覚えさせ上手に育てて頂いて嬉しいです。
また近況を聞かせて下さいね♪

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-07-20 21:15 in スプリンガー #

2011年7月19日 (Tue)

よろしくね~


ジャッシュが生前の頃、夫婦のように仲良しだったゴールデンレトリーバーの「サリー」
18日の夕方、天に召されました。
13歳でした。
「サリー」は私達がブリーディングした子供のひとりです。
もしかすると、夏は越せないかもしれないと言われたいたので1週間前に会いに行ったばかりでした。
飼い主であるKちゃんは仕事で長野へ出張中だった為、
今朝方帰って来て火葬へ連れて行ったそうです。

ジャッシュ~、サリーがそっちに行ったからよろしくね。
今頃は生前のようにぴったり寄り添ってるんだろうなぁ~
しつこくお尻の匂いを嗅いでちゃダメだよ。安らかに。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-07-19 22:48 in スプリンガー #

2011年7月15日 (Fri)

今があるのは君のおかげ


本日7月15日は「ジャッシュ」の17回目の誕生日でした。
今年はたくさんの薔薇を飾りお祝いしました^^
スタッフ達も朝出勤時にお線香をあげてくれたよ~

今、犬舎に居る子供達は全員「ジャッシュ」の子孫達。
子供、孫、曾孫、玄孫その子供まで
君のおかげで日本全国たくさんの方と出会う事ができました。
君が居なかったら今頃犬のお仕事はしていないかも?!
たくさんの出会いの場を作ってくれてありがとう。
これからも天国から見守っててね♪
17歳おめでとう!!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-07-15 22:21 in スプリンガー #

2011年7月12日 (Tue)

犬なし世界遺産への旅


久しぶりにお休みをもらい岩手県は平泉へ。
世界遺産に認定された平泉「中尊寺」「毛越寺」を参拝して来ました。
暑い~暑い~気温なんと35℃(@@;)
坂道を息を切らしながら登り、あぁ~運動不足が・・・
ぐる~りと一通り見て周り、改めて歴史を振り返って物思いにふけていました。
下り坂を降りて、遅いランチを。
岩手県に来たからにはやっぱり「前沢牛のステーキ」
暑い真昼間からステーキ丼と冷たい蕎麦のセットを注文~
うわぁ~と思いながらも完食(笑)
ごちそうさまでした♪

帰宅後は頭痛が酷くて頭痛薬を飲み夕方から今朝まで爆睡でした。
今日は朝からふくらはぎが筋肉痛です^^;

平泉に行くなら夏場は避けて春先か秋の紅葉時期をお勧め致します(ほんと!)

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-07-12 22:35 in スプリンガー #

2011年7月10日 (Sun)

熱中症にはご注意を!


夏場の水分補給は大事です。
わんこが暑くてはぁはぁ息遣いが荒い時にたっぷりの水を与えると思います。ですが、ただの水というのは体内に吸収されにくく飲めば飲むほど便が緩くなりやすく下痢を引き起こしてしまいます。
そんな時、わんこ用のアルカリイオン水(ポカリなど)を常備しておくと体内に吸収されやすく(人間のポカリと一緒ですね)下痢にもなりにくいようです。
でも、いつもある訳ではないはず。
そんな時の便利水のレシピをご紹介をします。
簡単なので覚えておいて下さいね^^

水1㍑ に対し、砂糖40㌘、塩小さじ2分の1を溶かして冷蔵庫で保存しておきましょう。
ナトリウムである塩が体内への吸収を補助し、糖分である砂糖が血糖値をあげる補助をしてくれます。
注意:毎回与える必要はありません。
ご飯の時などは普通の水でOKです。
お散歩の後、あまりにも息遣いが荒い時など使い分けて下さい。
夏の間だけでもあると便利です。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-07-10 08:21 in スプリンガー #

2011年7月8日 (Fri)

暑いですねぇ~


暑くて暑くて毎日だるだるです
中山からの帰り道、外気温の電光掲示板を見たら夕方6時で29℃・・・(* *;
営業時間が終わると室内にいる「ウィンディ」と「ぽちっと」はフリーでウロウロ。
夕飯を済ませテレビを見てまったりしていたら、2頭とも床に寝そべって爆睡してました^^
なんだか、ウィンディがジャッシュに見えるかも♪
まぁ~親子だから似てるのは当たり前なんだけど、歳を取るにつれ益々似てきたね☆
ぽち~~白目剥いて寝ないで下さい(笑)

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村

2011-07-08 20:55 in スプリンガー #

2011年7月7日 (Thu)

嬉しい近況メール


2007年6月7日生まれの「マイラ」
九州は宮崎県へ嫁ぎました。
ガイアとエリの娘です♪
お誕生日のお祝い時の画像と近況ををお知らせ頂きました。
画像を見ると「マイラ」は小ぶりなのかな?!
目がクリクリ大きくて女の子らしく成長しましたね^^
また1年元気で健康に過ごして下さいね☆
Happy Birthday !

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-07-07 21:05 in スプリンガー #

2011年7月1日 (Fri)

めんこい=可愛い


奈良県へ嫁いだ「めご」の飼い主様からお写真と近況が届きました。
現在の体重は8.86kg。
母親であるレイは16kgなので同じぐらいに成長するかな♪
めんこい(東北の方言)=可愛い画像ありがとうございます^^

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-07-01 21:58 in スプリンガー #

2011年6月30日 (Thu)

ポーセラーツ体験


昨日、中山店でポーセラーツ体験会を開催しました。
もちろん自分も参加♪
今回は手持ちの写真と転写シールを使用して焼成するという簡単な体験会。
絵心がない為助かりました(笑)
でも、いざ作業をしてみると写真は決まっているけど転写シールをどこに持っていくかデザインを考えている内に、どつぼにはまり他の皆さんは着々と進んでいるのに自分は・・・わぁ~~~!!
あせりながら結局シンプルなグリーンの花をコーナーごとに^^;
1枚目の画像はアンティークカラーの薔薇を置いてみたところです。
なんだか、ジャッシュの写真とのバランスが・・・どちらも主張しすぎてるし・・・。
2枚目画像が今回のデザイン。
シンプル~まぁいっか!
3枚目は参加された皆様のデザインをテーブルに並べて記念撮影^^
焼成は先生にお任せして出来上がりは後日。
完成が楽しみです♪

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-06-30 11:45 in スプリンガー #

2011年6月28日 (Tue)

スプリンガー☆プレート完売&お知らせ


先日、限定販売させて頂いた「スプリンガー☆プレート」完売致しました!
ありがとうございましたm(_ _)m
そしてお知らせなのですが、なんと上記プレートを販売しているショップへダメもとで日本でのディーラー販売のお願いをしたところ、日本で販売している業者がいないとの事であっさりOKを頂きました@@
スプリンガー以外のWAN達のプレートの販売権もOKで現在急ピッチでサイトを製作中です。。。
限定で販売したプレートは、定価で買い付けた為お買い上げ頂いたスプオーナー様には申し訳なかったのですが、次回からはもう少し安価でお譲りできるようになります☆
プレートには年式が記されており毎年1枚づつ新しい絵柄になります。
古い年代になるにつれプレミアが付く為値段が一律ではありません。
送料を考え、ある程度注文をお受けしてからの受注発注となります。
サイトUPまでには、毎日営業が終わった後自宅に戻ってから少しづつの製作の為お時間がかかりますが新しいページが出来上がるまでお楽しみに^^

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-06-28 19:05 in スプリンガー #

2011年6月24日 (Fri)

プロが教えるスプリンガーのトリミング


「Professional Technique for Best Trimming」
プロが教えるベスト・トリミング 第4弾が発売されました!
スイニング犬種として「イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル」は監修として「遠藤敏也」
トリミング説明から画像、取材協力がチーフトリマーの「豊川英里&阿部香織」になっています。
全36ページに渡り、画像と絵柄、説明文で詳しくそしてわかり易く表されています。
全ページのサイトへのUPはもうちょっとお時間下さい。スキャナーかけて早めにUPしたいと思います^^
がんばるぞーーー!!
待っていられない方はぜひご購入を(笑)
価格は10,800円です。
「株式会社INTERZOO」
●インターネットのご注文は下記から
http://www.interzoo.co.jp
●FAX注文は下記番号から
0120-80-1872
●TEL注文は下記番号から
0120-80-1906

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-06-24 22:46 in スプリンガー #

2011年6月19日 (Sun)

写真撮るの忘れた・・・お引渡終了~


2月27日生まれの子犬達。
本日、長野で開催されたショー会場で最後の男の子をお引渡しすることができました。
神奈川県平塚市からはるばる長野まで朝早くお迎えに来て頂き、先ほど自宅に到着したとのご連絡。
名前はまだ決定していないそうです。
実際に会ってからお嬢様がお決めになるとか♪
遠くまでありがとうございました。
僕ちゃんの写真を撮り忘れ、ちょっとプチショック(;;
どうか末長くよろしくお願い致しますm(_ _)m
↓の画像はまだ全員そろって中山のランで爆走しているところです。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-06-19 17:24 in スプリンガー #

2011年6月16日 (Thu)

ついつい買っちゃうスプグッツ♪なので限定販売!


アメリカのサイトでスプグッツを発見してから半年・・・。
買おうか?買わまいか?
英語しゃべれないし・・・う~~~ん・・・
思い切ってポチッと押しちゃいました(笑)
送料を見るとグッツ買うより高いんだけどぉ(T▽T)だぁ~
だったらたくさん買った方が安く済むんじゃん♪って。。。
なので、数量限定で販売しちゃいます!
欲しい方は下記URLからどうぞ!
http://ridgwyn.cart.fc2.com/

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-06-16 15:34 in スプリンガー #

2011年6月14日 (Tue)

たまにはフィリオ


しばらく本店に帰っていたフィリオですが、交配の為中山店へ連れてきました。
フィリオはせっかく中山のランへ出しても遊ばず人間の後についてくるだけ^^;
お店の中にいれれば画像の通り、、、。
まあ~可愛いので良いんですけど(笑)

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-06-14 16:38 in スプリンガー #

2011年6月11日 (Sat)

ルーク繋がり&同じ日にトリミング


本日、2月27日生まれの男の子「ルーク」が神奈川県葉山へ旅立ちました。
お父さん、お母さん、お兄ちゃんにお迎えに来て頂き無事にお引き渡しする事ができました。
ちょうど、中山店へトリミングに来ていたハスキーの「ルークくん」
同じ名前ということで一緒に記念撮影♪
ルークの事、どうぞ末永くよろしくお願い致しますm(_ _)m
何かわからない事があればいつでもご連絡下さいね^^

本日は当方のブリーディング犬が2頭トリミングにご来店。
右側のレバーカラーは「エリ」
ウィンディとナディアの娘で先週トリミングだった「クリリン」のお姉ちゃんです♪
左側のブラックの子は「リム」
ウィンディとニキータの息子です♪
毎月、山形からトリミングにご来店頂いています。
また来月会おうね~リム^^

■撥水生地スヌードは、
黒~グレー(Mサイズ・3枚)の3枚のみとなりました。
ご注文は下記URLからお願い致します。
http://ridgwyn.cart.fc2.com/

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-06-11 21:27 in スプリンガー #

2011年6月8日 (Wed)

限定販売!撥水生地スヌード


撥水生地のスヌード完成しました!
生地は撥水製でレインコートやエコバッグ作成にも用いられています。
生地販売は仙台老舗「マブチ」さんから購入しました。
「がんばれ!宮城」なので^^;

柄は涼しげなモンステラ柄
カラー:白地に赤~ピンク、ブルー~水色、ブラック~グレーの3カラー
サイズ:Lサイズ(頭周り60cmまで、筒長さ30cm)     
    Mサイズ(頭周り54cmまで、筒長さ30cm)

Lサイズは各カラー1枚のみ、限定3枚(頭が大きめさんはお早めに^^;)
Mサイズは各カラー4枚、限定12枚
全16枚のみの販売となります。

価格:Mサイズ 1,200円
Lサイズ 1,500円
ご注文は→からbrians@hello.email.ne.jp

追記:Lサイズは赤~ピンクの1枚のみとなりました。

追記:Mサイズは赤~ピンク1枚、ブルー~水色1枚、ブラック~グレー3枚となりました。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-06-08 17:12 in スプリンガー #

2011年6月5日 (Sun)

お迎えと偶然


昨日、4日のお昼過ぎに2月27日生まれの男の子「Ciel」のお迎えの為、静岡県富士宮から「それいゆ家」がはるばる来て下さいました♪
偶然にも仙台在住の「クリリン」がトリミングで来店。
「クリリン」は福岡の「ケント」と同胎兄弟、クリ家には「それちん」の後腹の妹「エリ」も飼っています^^

「それちん」そしてそれパパ、ママ、「シエル」の事どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
ロビちゃんのように優しい男の子に育って欲しいな♪
久しぶりにお目にかかれてお話もできてとても嬉しかったです^^
今度は9月の西湖でお会いしましょうね!!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-06-05 21:09 in スプリンガー #

2011年6月3日 (Fri)

スプと猫


ジャッシュが元気だった頃に飼い始めた猫(アメリカンカール)のタビーが6匹の赤ちゃんを産みました。
現在のタビーは中山店で猫カフェをやっているので、そのスタッフとしてみんなに可愛がってもらっています。
ジャッシュともぽちっととも他の子達とも仲良しなタビーですが、同じ猫にはなぜか威嚇するんです(笑)

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-06-03 15:43 in スプリンガー #

2011年5月30日 (Mon)

雨の日のお散歩に


小型犬用はたくさん種類もある「レインコート」
中型犬~大型犬用となると中々見つけるのが難しいそう。
機能的でコートの長い犬種でもOKなもの・・・。
今朝、当方のブリーディング犬「ホセ」のブログを見て「お~かっこいレインコート着てる♪」
考えてみると当方の店舗でも大型犬用のレインコートは販売してないなぁ~なんて。。。
中山店にご来店頂いているアフガン・ハウンド飼いのオーナー様から耳寄り情報を教えて頂きました。
あ!先に言っておきますがお店の回し者ではありませんのであしからず(笑)
気になる方は覗いてみて下さいね^^
かなり機能的で優れもののようです。
”アイコンズ”
http://shop-alphaicon.com/SHOP/0906-rdg-01-02-3l.html

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-05-30 21:22 in スプリンガー #

2011年5月29日 (Sun)

3ヶ月ぶり


震災前の2月27日から3ヶ月ぶりにドッグショーへ。
昨年の10月生まれ、2月にはベビークラスだった「カイル」もパピークラスにあがりました。
土曜日・日曜日の2日間のショーでしたが、1日目は久しぶりのショー会場のざわめきや雨音が屋根に響き、ちょっとビビリモードで結果はグループ落ち(T○T)
2日目、会場にも慣れ3ヶ月前を思い出したのか良く走り、良く止まり、リザーブキングGET!!^^
おめでとう!「カイル」
お母さんの「シェイラ」にそっくりな女の子顔の可愛い僕ちゃんです♪

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-05-29 23:07 in スプリンガー #

2011年5月26日 (Thu)

乳腺腫瘍と脂肪種


2月に10歳を過ぎた「ぽちっと」
昨年から気になっていた小さなしこり「乳腺腫瘍」が500円玉大に成長していた為、かかりつけの獣医さんの下へ連れて行きました。
診察してもらった結果、乳腺腫瘍部分は悪性ではないとのことでしたが、小さな脂肪種が所々散らばっており、悪性の可能性が高く広範囲に渡って出来ているので早めに切除した方が良いとの意見を頂き、診察だけのつもりがその日のうちに大手術。
麻酔の心配もありましたが長生きして欲しいからこそ決断しました。
3日入院し、本日家に帰ってきました。
病院では食欲も旺盛で、先生や看護師さん達に甘え可愛がって頂いていたようです。
生まれてから10年で初めての大手術。今まで獣医さんにお世話になる事がほとんどなく元気にしていた「ぽちっと」だけに無事に手術を乗り越え元気に帰って来てくれて安心しました。
一見、頼りなげな先生ですが^^;とても勉強されていて病気の事など色々と相談に乗って頂き、聞いた事はしっかり答えてくれるとても頼りになる先生です。ありがとうございます。
「ぽちっと」・・・「ジャッシュ」父ちゃんは15歳まで頑張ったんだから、まだまだ長生きしようね^^

スパニエル種・レトリーバー種は特に「脂肪種」になりやすい犬種です。
毎日のお手入れや体を触ることで早期発見できますので気を付けて観察してみて下さい。
女の子特有の「乳腺腫瘍」「子宮蓄膿」なども1歳前に避妊することで避ける事ができます。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-05-26 21:26 in スプリンガー #

2011年5月21日 (Sat)

ハグ


昨年3月に生まれ、9月に月例6ヶ月で大阪へ嫁いだ「ハグ」
飼い主様より震災のお見舞いのお手紙と「ハグ」のお写真を送って頂きました。ご丁寧にありがとうございます。
とても幸せそうなお顔がたくさんです^^
4枚のお写真をピックアップしました♪
とても可愛がって頂いているようで嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-05-21 22:29 in スプリンガー #

2011年5月18日 (Wed)

3兄弟


2月27日生まれのパピー達、一足先に奈良県へ嫁いだ女の子「めご」に続き男の子3頭兄弟も新しい家族が決まりました。
すでに名前を決めて頂きお迎えは6月初旬予定です。
シエル(Ciel)は静岡へ、ルーク(Luke)は神奈川へ、そしてまだお名前が決まっていませんがルークと同じ神奈川へ。
お迎えの日まで大事にお預かり致します^^
画像1枚目「シエル」、2枚目「ルーク」、3枚目「○○」
次回の出産は7月末予定となっております。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-05-18 20:51 in スプリンガー #

2011年5月17日 (Tue)

月例10ヶ月の旅立ち


昨年7月15日生まれの男の子。
本日新しいご家族の下へ旅立ちました。
旅立ったと言っても同じ宮城県内、それも中山店のある仙台市泉区にお住まいで車で10分程の距離です^^
「エース」改名「エディ」になりました。先住犬はアメリカンコッカーでしたが、病気で亡くされたとの事。
上のお嬢様が「エディ」を気に入り、弟として迎えて下さいました♪
すぐ近くなので安心です。どうぞ末永くよろしくお願い致しますm(_ _)m
あ!血統証をお渡しするのを忘れてた@@;申し訳ありません。。。
チョークチェーンと一緒にお渡し致します~

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-05-17 20:37 in スプリンガー #

2011年5月10日 (Tue)

天使と小悪魔とイナバウワー


先日、奈良県へ嫁いだ「めご」
飼い主様より近況と画像が届きました♪
タイトル通り「天使」顔と「小悪魔」顔、そして「イナバウワー」の寝姿です^^

2月27日生まれの男の子1頭、飼い主様募集中です。
詳細、お問い合わせは下記URLからお願い致します。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-05-10 22:15 in スプリンガー #

2011年5月9日 (Mon)

1歳


滋賀県へ嫁いだ「のんか」
5月1日に1歳のお誕生日を迎えました。
飼い主様より近況のご報告と画像が届きました。ありがとうございます^^
「のんか」はフィリオとシェリルの子です。
他兄妹は「ノア」「ノエル」と3頭兄妹で当方で残し、現在は中山店で元気に過ごしています♪
「のんか」も病気をすることなく元気に1歳を迎えてくれたということで安心しました。
また1年元気で健康に過ごして欲しいです。
Happy Birthday ! のんか!!

2月27日生まれの男の子1頭飼い主様募集中です。
詳細とお問い合わせは下記URLからお願い致します。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-05-09 21:50 in スプリンガー #

2011年5月3日 (Tue)

走る!走る!


昨日、東京よりスプパピーの見学に来て頂くということでパピー達を中山店へ連れて行き、お客様がお見えになるまでの間ドッグランで遊ばせました♪
3頭のパピー達は、臆することなく走り回っていました^^
やっぱり広い場所で走るのはいいねぇ~♪
とても楽しそうです!
セントバーナードの子犬みたい(笑)

男の子2頭飼い主様募集中です!
詳細は下記URLからお問い合わせ下さい。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-05-03 12:53 in スプリンガー #

2011年5月1日 (Sun)

初対面とお別れ


2月27日生まれの女の子。
奈良県の飼い主様の下へ旅立ちました。
飛行場へ連れて行く前に用事があり中山店へ。
中山店スタッフ達は初対面です。ドッグランに放して遊ばせました。
小1時間ほどで飛行機の時間の為お別れ^^;
紅一点の女の子の旅立ち。被災した後も元気に成長してくれた子達です。
新しい飼い主様はスプ飼い経験者なので安心してお任せできます。
名前は「愛」と書いて「めご」
どうぞ末永くよろしくお願い致します。

2月27日生まれの男の子2頭飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからお願い致します。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-05-01 14:56 in スプリンガー #

2011年4月28日 (Thu)

健康診断へ


2月27日生まれのパピー達、健康診断・ワクチン接種へ行って来ました。
すっかりスプらしくなり、毎日兄妹全員で怪獣のように格闘しております^^;
紅一点の女の子、急遽土曜日の午後の便で奈良県へ向けて出発することになりました。
飼い主様のご友人が仙台におり、ゴールデンウィークということで帰省されるということで手荷物として連れて行って頂くことに。
出発まであと2日。なんだか少し寂しいかも。。。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-04-28 21:22 in スプリンガー #

2011年4月26日 (Tue)

臨時便と手荷物


2月末生まれの子犬達もそろそろお引渡時期が近づいて来ました。
仙台空港は壊滅的な被害を受けながらも臨時便が飛ぶようになりました。
が、貨物として送るわんこ達は中々請け負ってもらえない状態です。
臨時便ということもあり、機体が小さい為人間と一緒に乗り、手荷物としてだったら大丈夫だということです。
ラブラドールサイズのわんこもOKとの事。
現在、お預かり中の「らら」「チャコ」そして子犬を待っていて下さる飼い主様には大変ご迷惑おかけしております。
無事に飼い主様へお引渡できるよう最善の方法を考えなくては。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-04-26 10:56 in スプリンガー #

2011年4月19日 (Tue)

久しぶりに


東京までお出かけして来ました。
東京ロイヤルパークホテルにて2010年ぺディグリーアワードを受賞した「ぽちっと・10歳」の授賞式です。
朝5時起きで家の中にいるパピー達のお世話と老犬チームのトイレ出しを済ませ着替えて4時間ちょっとのドライブ。
会場に入ると受賞された犬の写真が展示され、受賞したわんちゃんの飼い主さんやハンドラーさん達がいらっしゃいました。
ショー会場では中々ゆっくりお話する事がない、飼い主さんやハンドラーさんなどとも談笑を交えとても和やかな雰囲気で過ごす事ができました。
受賞式が終わってトンボ帰りでしたが、久しぶりの都会にドキドキ・ワクワクな有意義な1日でした^^

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-04-19 23:00 in スプリンガー #

2011年4月14日 (Thu)

心より


ご冥福をお祈り申し上げます。

昨日、夕方1本の電話
とても仲良くさせて頂いているお友達からでした
何だか、胸がざわつき電話を取るとパパさんから
「今さっき亡くなりました」
容態が気になり、毎日ブログを拝見していましたが、、、
何とお声をかけて良いかわからず涙があふれ、、、
「覚悟はしていたから・・・」

元気な頃、宮城にも遊びに来てくれた
昨年の西湖で会えた
いつも穏やかだった
いつも妹を気遣って優しいお兄ちゃんだった
いつもパパさん、ママさんに甘えていた
とても良い子だったね

ロビちゃん、安らかに
パパさん、お電話ありがとうございます
心よりご冥福をお祈り致します

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-04-14 08:11 in スプリンガー #

2011年4月13日 (Wed)

日々成長


2月27日生まれのパピー達。
食欲旺盛、元気モリモリ、日々怪獣?いえいえ成長しております♪
おもちゃで遊んだり兄妹で取っ組み合いしたり。
4月になりお日様の下で日光浴も♪
余震も続いていますが毎日元気に成長中です。

男の子2頭、飼い主様募集中です。
詳細・お問い合わせは下記URLからお願い致します。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5tendu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-04-13 07:55 in スプリンガー #

2011年4月9日 (Sat)

元気ですよ~らら編


3月末で卒業予定だった「らら」
此度の地震により仙台空港が壊滅的な被害にあい帰る事ができず延長でトレーニングに励んでいます。
飼い主様には大変なご心配とご迷惑をおかけしております。申し訳ありませんm(_ _)m
「らら」元気にしています!
ご飯も残さず完食し、うんPも快調、毎日他のわんこ達と走り回っています。もちろんトレーニングも♪
来週から14日以降、仙台―大阪が臨時便が飛ぶようになるそうです。
大阪?なぜ名古屋には飛ばないのかな?!
臨時便なので貨物として送る「犬」はまだなんとも・・・
飛行場へ問い合わせてみますので、もう少々お待ち下さいませ。
はやく、名古屋便も飛んでくれると良いのですが。

2月27日生まれの男の子、飼い主様募集中です。
下記URLからお問い合わせ下さい。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-04-09 07:38 in スプリンガー #

元気ですよ~チャコ編


熊本よりお預かり中の「チャコ」
此度の地震の被害で飼い主様がどれだけご心配されているかと思います。
何度も支援物資を送って下さり大変感謝しております。
「チャコ」元気にしてますよ~!!
お預かりした当初は他のワンと中々馴染めずランでひとり旅をしたり、スタッフの後にくっつき虫だったのが、最近はちょっとづつですが他のワンとも遊べるようになってきました^^
自分から興味のあるワンへ近づき匂いをチェックし、一緒に走ったりしてます。
毎日ご飯もモリモリ食べて元気に過ごしていますのでご安心下さいね。

2月27日生まれの男の子、飼い主様募集中です。
下記URLからお問い合わせ下さい。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-04-09 07:28 in スプリンガー #

2011年4月7日 (Thu)

ジャッシュの孫を


飼われている飼い主様よりメールを頂きました。
月例9ヶ月でお譲りした「カジノ」→http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/cagino.htm
の娘「ミニーちゃん」を飼われているそうです。
面識がないのにもかかわらず今回の地震の事でご心配頂きご連絡を。
ありがとうございます。
先日、新潟から駆けつけてくれた「ナディア」とは従姉妹なので似てますね^^

2月27日生まれの男の子2頭、飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからお願い致します。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm


にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-04-07 08:12 in スプリンガー #

2011年3月30日 (Wed)

嬉しいやら悲しいやら


スプオーナー様やお友達からたくさんのご支援を頂き、私たち家族、わんこ、スタッフの心配も。
支援物資の中には甘いもの、美味しいものもいっぱいです。
スタッフ達は地震のあった当日から大河原に住み込み犬達のお世話をしています。事実上、娘が増えました。
精神的にも体力的にも辛い中、たくさんの方々から頂いた物資をしっかり頂き栄養満点で頑張ってくれています。
今回、震災でげっそりと痩せたかなと思いきや、スタッフもわんこはもちろん私も1~3kg太ってしまいました^^;
「嬉しいやら悲しいやら」タイトル通りです(笑)
私たちとわんこもそして仔犬達は大丈夫です!栄養満点!名取店復興の為、力を合わせて頑張ります!

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-03-30 08:34 in スプリンガー #

2011年3月29日 (Tue)

支援物資と一緒に


やって来た「ナディア」
新潟からわざわざ支援物資を届けに来てくれた「こしちゃん」と共に
ナディアは今年8月で10歳になります。
サニーとブリちゃんへお花まで頂きました。ありがとうございます。
ナディア~相変わらずの癒し系女子わんこ^^
別ブログでも書きましたが、たくさんのご心配のメールやお電話ありがとうございます。
支援物資は必ず責任を持って被災地でも中々届かない地域へお届け致します。
1日1個のおにぎりを4人で分け合うしかない地域もあります。
皆様のご支援よろしくお願い致します。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-03-29 09:39 in スプリンガー #

2011年3月24日 (Thu)

癒し


2月27日に生まれた子犬達。
毎日この子達を1頭づつ抱き上げてお顔を見ていると癒されます。
以前よりお問い合わせを頂いていた方へお送りする為写真を撮りました。
今回は男の子のご希望でしたので3頭のみ。
目も開き、耳もだいぶ大きくなってスプらしくなってきましたよ^^
片手では持てなくなってきました。
男の子1頭、神奈川県平塚市にお住まいのご家族様よりご予約を頂きました。
引き続き、男の子2頭ご予約承ります。
お問い合わせは下記URLからお願い致します。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-03-24 07:53 in スプリンガー #

2011年3月21日 (Mon)

安らかに


本日、サニーとブリちゃんの火葬に行って来ました。
手形を取り、毛の一部を刈り取り、ジャッシュの祭壇へ一緒に並べました。
ごめんね、サニー、ブリちゃん、もっともっと生きたかったよね。
でも、家の子に生まれて来てくれてありがとう。
生まれ変わってもやっぱり家の子になってね・・・

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-03-21 20:59 in スプリンガー #

2011年3月20日 (Sun)

地震後・・・


11日の地震から9日が経ちました。
地震後、5日目の16日の朝にサニー(E・スプリンガー)3歳が天に召されました。
亡くなる前日、中山店へ行った際元気にしていたのです。
翌日中山店のスタッフからの電話・・・
え?何で?誰が?
すぐにでも迎えに行きたかったのですが燃料がなく断念。
昨日、大河原の家に戻って来ました
原因は不明です。
兄妹に中でも一番シャイな子でしたが、名前を呼ぶと匍匐前進で寄って来て
甘えてくる男の子でした。中山店に行くといつも構って光線を出してくる子でした。
サニーが亡くなって間もなく、ブリちゃん(ブリタニースパニエル)11歳
が・・・。
地震後、もっとよく見てあげれば良かった
後悔しても帰って来ない

サニーは2月に出産した母親レイの兄妹です。
地震の事でたくさんのスプオーナー様達にご心配のメールやお電話を頂き、
頑張らなくちゃ!と思っていた矢先でした。
残念でなりません。サニー、ブリちゃん、ジャッシュ爺に会えたかな?!
ジャッシュ、サニーとブリちゃんの面倒見てあげてね。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-03-20 20:37 in スプリンガー #

2011年3月18日 (Fri)

復活しました。


パピーブログ復活しました。
10日ぶりに撮影。
生まれた時と比べると、すっかり大きくなりました。
上下画像を見比べて下さい^^
地震もなんのその順調に成長しています。

たくさんのご心配のメール、お電話ありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-03-18 16:41 in スプリンガー #

2011年3月11日 (Fri)

ムース


昨年10月に生まれた女の子「ムース」の飼い主様から近況と画像が届きました♪
グレイハウンドのお姉ちゃん「ベティちゃん」と仲良く姉妹愛を育んでいるようです^^
元気に成長しているとのご報告とても嬉しいです★

2月27日生まれの男の子、飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからお願い致します。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-03-11 09:00 in スプリンガー #

2011年3月10日 (Thu)

今日は特別ね♪


普段ワンコは椅子には乗せないけれど、本日3月10日はお預かり中の”らら”1歳の誕生日♪
兄妹犬の”ロディ”と一緒にケーキでお祝いしました^^
椅子では”待て”の声がけをして我慢の子、、目がケーキに釘付けだよ~二人とも(笑)
撮影したらフラッシュで目が赤くなってしまってごめんなさい。
”らら”もあと少しでお家に帰ります。
お家ではお兄ちゃん、お姉ちゃん、パパ、ママが待ってるからもう少し頑張ろうね♪
Happy Birthday ! "lala"
↓はいそこ~ぬけがけしない~ロディ~

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-03-10 18:31 in スプリンガー #

2011年3月9日 (Wed)

腕枕と


ピンクの肉球と腕のしわしわとお顔のしわ。
癒されます♪
*-* 生後11日目*-*
ピンクちゃん(1024g)
ブルーくん (1064g)
イエローくん(803g)
グリーンくん(906g)
男の子飼い主様募集致します。
詳細はメールにてお問い合わせ下さい。
brians@hello.email.ne.jp

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-03-09 09:44 in スプリンガー #

2011年3月8日 (Tue)

限定2着


スプがプリントされたトレーナー限定2着!
早いもの勝ちでお譲り致します。このブログをご覧になったラッキーなスプオーナーさんに必見ですね^^
注意:画像パピーは含まれませんのでご了承下さい(笑)

価 格:7,000円
サイズ:M
ご注文はメールにて!1着のみでもOKです♪
ご注文の際には「画面右側の」「画面左側の」とご指定下さい。
brians@hello.email.ne.jp
件名「スプトレーナー」で。

*2着とも行き先決まりました!ありがとうございました。


にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-03-08 10:22 in スプリンガー #

2011年3月4日 (Fri)

健康診断と


断尾と狼爪の切除に連れて行きました。
生後6日目、今のところパピー達の体は異常なしで順調に成長しています。断尾の後でも母親に戻すとすぐにおっぱいの元へ^^;
*-* 本日の体重 *-*
ピンクちゃん682g(275g増)
ブルーくん 736g(284g増)
イエローくん484g(191g増)
グリーンくん584g(221g増)

男の子3頭オーナー様募集致します。
お問い合わせは下記URLからお願い致します。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm


にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-03-04 23:42 in スプリンガー #

2011年3月3日 (Thu)

じいじ甘える


犬も10歳を過ぎると「赤ちゃん返り」をするようです。
今年12歳を迎える「ウィンディ」
パッと見は若く見えるのですが目は白内障が始まっています。
父親の「ジャッシュ」も12歳を迎えるちょっと前から白内障が始まりました。
行動パターンは人に触られるとすぐにお腹を見せいつまでも撫でてもらいたがる。
撫でるのを止めると手を出して催促する^^;
本日はトリミングデーだった為、終了後写真を撮ろうとしたらテーブルから手を伸ばし甘えてきました♪
スプは赤ちゃんの頃から手が大きくて大好きです★

大河原の自宅に連れて帰りたいのですが、専属トリマー(エリ)が許してくれません。離れ離れになりたくないそうです(笑)
いつも綺麗にしてくれてありがとう^^

2月27日生まれのパピー(男の子)オーナー様募集中です。
詳細、お問い合わせは下記URLからお願い致します。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm


にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-03-03 14:43 in スプリンガー #

2011年3月2日 (Wed)

日に日に


むっちりしてきました♪
*-* 生後体重 → 4日目体重 *-*
(ピンクちゃん)407g → 535g
(ブルーくん) 452g → 557g
(イエローくん)293g → 370g
(グリーンくん)363g → 470g

イエローくん、4兄妹の中でも一番おチビちゃんで生まれましたが頑張ってます!

お問い合わせは下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm


にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-03-02 11:03 in スプリンガー #

2011年2月28日 (Mon)

生まれました


昨日27日に4頭のスプパピーが生まれました。
女の子1頭、男の子3頭
父:ディーオー
母:レイ
母親のレイは2回目の出産、1回目の時よりも子育てを上手にこなしています^^
女の子はご予約を頂いております奈良県のオーナー様へお譲りする予定ですので男の子3頭ご予約承ります。
*-*-*-出産時体重-*-*-*
ピンクちゃん(407g)
ブルーくん(452g)
イエローくん(293g)
グリーンくん(363g)

ご予約・詳細は下記URLからお願い致します。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm
父:ディーオー↓

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村


2011-02-28 22:07 in スプリンガー #

2011年2月27日 (Sun)

同日、同時間に


近況のメールが届きました。
1枚目画像が「のんか」
滋賀県へ嫁いだ女の子です^^ちょっと大人っぽくなったかも♪
チビ画像のご要望を頂きました。明日発送致しますので到着まで少々お待ち下さいませ~。

2枚目画像「むぎ」
大阪へ嫁いだ男の子です^^
飼い主様は動物管理士をされていて昨年は勉強の為ショーにも出陳したそうです。
これからも頑張って下さい。応援しています♪

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-02-27 23:36 in スプリンガー #

2011年2月25日 (Fri)

発送の準備してます。


先日のブログで書いた生まれて間もない頃の画像。
何とか整理してご要望頂いた飼い主様ごとにCDへ写しました。
発送は日曜日ぐらいにはできると思いますのでもうちょっとお待ち下さいね^^

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-02-25 21:08 in スプリンガー #

2011年2月22日 (Tue)

経験あります。


タイトルの「経験あります」は噛まれた経験です。
ビーグルとゴールデンでドッグショーに参加していた頃、ショーで見たスプリンガーに魅了され、国内のブリーダーさんから1頭目の女の子を迎えました。
当時は服従訓練を勉強し厳しく躾けた結果とても良い子に成長してくれました。
2頭目を別のブリーダーさんから迎えた子はとても綺麗で2頭目だからと油断していたのかもしれません。
2歳を過ぎた頃に突然唸られ噛まれてしまいました。
実際、ソファにも上げて一緒に時間を過ごしたりもしていた為、我が家のパパさんも一度噛まれています。
二人とも、一番可愛がっていた我が子に牙を向けられ噛まれた時には心臓が飛び出すほどバクバクし、ショックで体の震えが止まらなかったのを今でも覚えています。
唸られたり吠えられたりする度に、「保健所に連れていこうか・・・」「ケージに入れてそのまま川へ流してしまおうか」と考えた時もありました。
ですが、「なぜ噛まれたのか?」「なぜ唸られるのか?」と原因を考えた時、自分達の甘やかし過ぎや構い過ぎが原因ではないかと結論を出しました。
人間だって眠い時、寝ている時にだれにも邪魔されたくないはず。
ビーグルやゴールデン、1頭目のスプリンガーとも性格も違う、ましてや犬種も違うのに同じように躾ければ上手く行く思っていた油断だったのかもしれません。
人間同様犬だって容姿も違えば性格も個々それぞれです。
性格がきつい子もいればシャイな子もいるし、、、。
それを考えた上で色々と試行錯誤し、その子にとって一番良い方法を見つけ対応した結果、2歳の時に私とパパさんを噛んだその子は一昨年12歳で亡くなる10年間誰一人噛んでいません。もちろんスタッフにもお世話をしてもらったりトリミングもしてもらっていましたが一度も攻撃はしませんでした。

3頭目をアメリカから「ジャッシュ」を迎えました。ジャッシュは1歳半で当ケネルに来ましたが一度も攻撃されていませんし、4、5頭目は里親コーナーから迎えその子達もとても大人しい子達でした。
6頭目はまたアメリカの有名犬舎から迎え、その子達でブリーディングを始めました。
6頭目に迎えた女の子は当時「激怒症候群」はこの血統から来ていると言われていた優秀なアメリカチャンピオンの子です。
ですが、我が家で迎えた子は一昨年亡くなるまで人間に対して一度も攻撃する行為はしておりません。
穏やかな性格の親同士を交配し、子供が何頭か生まれその中でも全員が穏やかになるかどうかは100%大丈夫だとは言えません。
犬はあくまでも犬。人間と同じ知能はなく本能で動く事を前提に人間が指導主にり、良いことと悪い事の違いを理解させるのが一番良い方法だと思います。いつでも最悪を想定して接しています。

自分達がブリーダーとして二度と同じ失敗をしないよう固体差により扱い方を変え、その子に合った躾け方法を探してきました。
結果、現在当方で残している子供達の中で人に対し攻撃性のある子はだれもおりません。

一般の飼い主様にお譲りした子が実際に飼い主様を噛んだり、わがままになって悩まれている事は相談を受けたり、ご報告を受けたりで初めて知ります。
こうして直接ご連絡を下さる飼い主様には一緒に考えたり、アドバイスしたりできますが、お譲りしたきり連絡が途絶える事もしばしばです。
酷くなる前に連絡が欲しいです。
自分達が知らない場所で「この犬舎さんの血統のせい」と色々言われるのは非常に悲しい事です。

病気に関しても同じように言われているようですが、どうしてわざわざ病気だと知っていてお譲りするものかと涙が流れます。
人としてそこまで非情にはなれません。
その悲しい出来事の前からワクチン接種の際に簡単な健康診断を受けていましたが、現在は生まれてから断尾の際に1回目の健康診断、その後月齢1ヶ月過ぎから2ヶ月目のワクチン接種の際に2回目の健康診断を受け診断書を発行して頂き、診断の時点で病気が分かればお譲りするはずもありません。
お引渡から2ヶ月間使用できるパピー保険(オーナー様名義)に加入しているのも、母親や兄妹から離れることで抗体が落ちやすくストレスを感じることで体調を崩しやすい為です。
最後に、当方では繁殖用として残し、チャンピオン犬として50万以上でお譲りした成犬はおりますが、子犬(月齢2~3ヶ月)で40万以上でお譲りした事は神に誓って一度もありませんし、40万以上の価値がある子犬は絶対にお譲りしませんのでこちらに書かせて頂きます。

長くなりましたが最後まで読んで頂きありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-02-22 15:37 in スプリンガー #

2011年2月20日 (Sun)

反省


最近、スプオーナーさん達のブログを読むようになって思ったこと。
それは、飼い主さんにとって我が子の誕生日や生後間もない画像がとても大切で貴重なものだと実感しました。
自分は出産に立会い、何十頭・何百頭の子犬達をお世話にしてきました。
その当時の画像は大事に保存しています。
出産間もなく撮影した画像をサイトへ紹介したとしてもほんの一部です。
スプリンガーをブリーディングして15年以上経ちますが、15年前というとデジカメも所有してないし、当時は普通のカメラで現像した画像・・・先日その写真を見たらとても懐かしかったです。

先日のブログでも書きましたが、2006年の子犬画像はほとんど残っていません。
2006年以降の画像も所々紛失してしまいました。
PCのハードディスクが壊れ普及できませんでした。
一部は普及ソフトを購入し、なんとか戻すことができましたが全部は無理だったようです。
デジタル化社会は便利ですが、アナログだった頃に撮影した写真は一生の宝物です。
もし、生後間もない画像が欲しいという飼い主様がいましたらどうぞ遠慮なくご連絡下さいませ。
PCの中に残っている画像であればCDに移してお送り致します。
残っていない画像の場合は申し訳ありません。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-02-20 12:50 in スプリンガー #

2011年2月18日 (Fri)

生後間もない


ホセに続きケントの生後間もないお写真を送って下さったアリス&あみゅ~パパ。ありがとうございます。
一般のオーナー様にとって生後間もない画像はとても貴重なものだと思います。とても感謝しています^^
ケントのブログでアリスの生後間もない画像がないとおっしゃっていたので探しましたよ♪
とりあえず4枚ほどUPしておきます。
このブログでは右クリック禁止にしていますので、後ほどメールで送りますね~!
ps.あみゅ~の画像も探したのですが、2006年のものだけは当時PCが壊れてしまい残ってませんでした(T-T)ごめんなさい。
↓実はバナーもアリス兄妹ですよ~♪ちょうど真ん中がアリス

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-02-18 10:43 in スプリンガー #

2011年2月15日 (Tue)

JKCからの通知


先日2月11日に10歳を迎えた「ぽちっと」
2010年のぺディグリーアワードを受賞したとの通知でした。

ぺディグリーアワードとは、全チャンピオンシップショーの全犬種展・犬種群展においてベストオブブリード(BOB)を獲得したオス及びメスそれぞれにポイントが付与され、年間ポイント数が最も多い各犬種のオス・メス各1頭をが表彰の対象となります。

2003年、2005年に続き3回目の受賞です^^
ジャッシュ父さんに続きシニアでの受賞嬉しいです♪
10歳の彼女ですが、また機会を見てショーに出したいなと思っています。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-02-15 20:33 in スプリンガー #

2011年2月14日 (Mon)

スプ?


アメリカンカールの「タビー」
小さな頃からジャッシュやぽちっとと過ごしていたせいか、自分は「犬」と勘違いしているのかも・・・ていうか自分は「スプリンガー」と思っているのかな( ̄▽ ̄;)
スプには一切警戒心なし。以前、仔犬のサークルに入れた時もされるがままでした。
お預かり中の「らら」にも警戒心を出すどころか自分から近づいていく始末。
「らら」も全然平気な模様でした。

他の小型犬には必殺猫パンチを炸裂し、同じ猫には「シャ~~ッ!!」と威嚇するくせに変な猫です(笑)
携帯カメラで撮影したので画質はいまいち・・・すみません。

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-02-14 22:27 in スプリンガー #

はるばる


九州は熊本からトリミング?
昨年熊本へ嫁いだ「チャコ」ジェットとルネの娘です。
3月末で1歳になるのですが、自営業を営んでいる飼い主様からご相談を受けました。
日ごろ、他人や他のワンちゃんと接する機会がなく社会性がないということで、はるばる九州より飛行機で宮城へ社会勉強にやってきました。
中山店には「チャコ」の姉妹犬もいるし、他の親戚犬や人の出入りも多いので社会勉強にはもってこいです。
お預かりしてから2~3日様子を見てトリミング決行~
小刻みにプルプルしていましたが、爪切りもドライヤーの風もバリカン作業も大人しくさせてくれます。
これから3ヶ月、社会化を身に付けて熊本のお父さんお母さんの下に帰ろうね^^
1枚目は生後45日のチャコ

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-02-14 14:27 in スプリンガー #

2011年2月12日 (Sat)

10歳


2001年2月11日6頭兄妹の末っ子として生まれた「ぽちっと」
月例4ヶ月の頃から父親である「ジャッシュ」と一緒にドッグショーへ出かけていたせいか、自分は他の子達よりも可愛がられていると思っています(実際ジャッシュが亡くなってからは2階の寝室にいるのですが・・・^^;)
ぽちっとは現在に至るまで大病もなく獣医さんへ行ったのは・・・何年か前に指と指の間にばい菌が入り切開して治療したぐらい。
シニアになると色々と心配事も増えるけど父親であるジャッシュを追い越すぐらい長生きしてね。
おめでとう。ぽちっと^^

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-02-12 00:00 in スプリンガー #

2011年2月9日 (Wed)

定期的に


トリミングに来ている「ココア」
2005年1月25日生まれでウィンディとナディアの娘です♪
ココアももう6歳になったんだね( ̄- ̄遠い目。。。
中山店ができる前は片道約1時間かけて大河原の本店まで来ていただいていました。
中山店ができたので車で10分ぐらいの距離。いつもありがとうございます。
トリミング終了後写真を撮ったら、お爺ちゃんである「ジャッシュ」にもお父さんである「ウィンディ」にも似てる♪そしてやっぱりお母さんである「ナディア」にも♪
また次回、会えるのを楽しみに待ってるね^^

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-02-09 13:33 in スプリンガー #

2011年2月6日 (Sun)

5年ぶりの再会


昨日、トリミングに初めて来てくれた「べス」
2005年9月29日生まれの女の子です。
パピーの頃から会っていなかったので5年以上ぶりの再会になりました。
トリミング中は爪きりも耳掃除もドライヤーも嫌がることなく大人しくスムーズに作業が進みました。
普段からとても大人しいそうです。
(べス♀)の同胎の兄妹達は県内にもう2頭(ジュエル♀・ルブラン♀)、青森に1頭(ロック♂)福島に1頭(クレア♀)東京に2頭(フレディ♂・ゾフィ♀)の7頭兄妹です。
現在母親である「アクティ」は中国へ旅立ち傍にいませんが、その子供達が元気に過ごしているとの近況を聞かせて頂いたり再会できた事を幸せに思います。
1枚目は中国へ旅立つ直前の母犬「アクティ」

2枚目、3枚目、4枚目はトリミング後の「ベス」
コートの量が半端なく多いです^^;


にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-02-06 22:47 in スプリンガー #

2011年1月31日 (Mon)

うぉら~~~!


トレーニングばっかりじゃつまらない!
今日の相手はゴールデンのジャズ兄ちゃん♪
ロープを咥えて逃げるジャズを一生懸命追いかけるらら^^
思い切り走ってストレス解消しよっ★
お耳がウサギになってるよ(笑)

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記のURLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-01-31 13:12 in スプリンガー #

2011年1月29日 (Sat)

すごい顔(愕)


雪の中を骨?を咥えてすごい形相のショルト
2009年8月生まれでディーオーとルネの息子です。
近況を頂きました。愛知でも10年ぶりぐらいに積雪20cmほど積もったそうです。
1枚目の画像を見たとき、思わず「うわっ!」と声が出て噴出して笑ってしまいました^^
2枚目はお洋服を着せてもらってお坊ちゃま風なのに(笑)
体重も父親ディーオーと同じ20kgになったそうです。
元気そうなお便りありがとうございます。

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
只今、バリケンで過ごしトイレはサークルで、リードトレーニングもしています。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-01-29 21:42 in スプリンガー #

2011年1月28日 (Fri)

チャンス!


2月末の日曜日に中山店の2階ギャラリーが写真スタジオとして特設されます。
関東・関西の飼い主様にとっては遠いので難しいかと思いますが。
プロのカメラマンさんに撮影してもらう機会は中々ないのでチャンスかも?!
自分家の子も撮ってもらって記念に飾っておこうかなぁ♪
ところで誰を・・・全員は無理だし^^;


10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-01-28 11:20 in スプリンガー #

2011年1月26日 (Wed)

続・トレーニング


伏せて「待て」から

「来い」「おいで」の声がけで呼び戻し


「座れ」で、ご褒美のおやつをはい♪


最後は思わず可愛くて頭頂部のぽちっとを「ポチッ!」


基本的にトレーニングは短い時間10~15分間、1日2~3回を繰り返します。そこで服従訓練はある程度備えることが出来ます。

普段はバリケンの中で過ごすのですが、バリケンで過ごす時間があることで人間のお子様が自分の部屋が欲しいという時期が来るように、犬にも誰にも邪魔されることなくリラックスできる場所が欲しい時期があります。構い過ぎもあまり良くありません。
最初は寂しかったり、甘えで要求吠え(ピヨピヨと甘え声など)をしますのでそれは「我慢」です(飼い主さんもかな・笑)
狭いところに閉じ込めるのが可愛そうなんでは?と思われる飼い主さんが多々いらっしゃいますが、犬はあくまでも犬。人間よりも地位が下にいなくてはなりません。
バリケンの中にいる時間とフリーな時間をしっかり区切り付けることで犬が人間の都合が悪い場合は、自分は好き勝手できないと自然と覚えます。
そうすることで人間がボスと認識する訳です。
フリーな時間や飼い主さんと遊べる時間には目一杯スキンシップを取ることでストレスは一切ありませんのでご安心下さい。
第一段階・生まれてから新しい家族の元へ旅立つ前の約2ヶ月間。
第二段階・新しい家族の元で過ごし始めてから1~2歳まで。
上記の第二段階までの生活環境により、その子の性格が形成されるとお考え下さい。
もともと持った性格をより良い方向へ導くか、そうでないかは飼い主さん次第です。
トレーニングが犬にとってつまらないものにならないよう、できたら褒める。
叱りっぱなしはダメです。最後は褒めて終わらせて下さいね。
犬も飼い主さんも楽しみながらトレーニングするよう心がけましょう。

当方のブリーディング犬の飼い主さんはもちろんの事、スプリンガーの飼い主さん達がスプリンガーを飼って良かったと思って頂けるようなアドバイスができるようトレーニングだけでなく病気の事など勉強していきたいと思います。

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
2011-01-26 13:15 in スプリンガー #

2011年1月24日 (Mon)

基礎トレーニング


お預かり合宿中の「らら」のトレーニング風景。
まずは脚側行進

行進中もアイコンタクトばっちり!


「座れ!」


「伏せ!」「待て!」


続く。。。
にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村




2011-01-24 15:19 in スプリンガー #

2011年1月22日 (Sat)

次も、、、


本日、奈良県からお客様がお見えになりました。
先住犬もスプリンガーを飼っていらしたそうで、11歳で昨年4月に病気の為亡くされたとの事です。
年末にメールを頂戴しておりました。
今回お仕事で宮城に来る機会がありわざわざご訪問頂きました。
色々とお話させて頂き次もスプリンガーを迎えたいとの事でした。
次回の出産は3月初旬ですのでご希望の仔犬が生まれる事を祈るばかりです。
このたびはご訪問ありがとうございました。

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村
2011-01-22 20:51 in スプリンガー #

2011年1月21日 (Fri)

あと3週間で10歳


それは「ぽちっと」
最近、眉毛に白髪が出てきました。
ぽちっとのファイルを整理していたら、生後3ヶ月になったばかりの頃の画像と6ヶ月時の画像が出てきました。
PCのハードディスクが壊れてしまい、復元ソフトで復活できたものの画像が小さい・・・(T0T
ブレーズが太くて、ぽちっとマークも大きいね(笑)
10歳過ぎてもまたショーに出ようね!ぽちっと♪

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村
2011-01-21 21:50 in スプリンガー #

2011年1月20日 (Thu)

豆知識 PART3


今回は犬の耳の構造と外耳炎についてです。
垂れ耳のスプリンガーは特に気をつけたいですね。
仔犬の頃から定期的にしてあげる事で健康管理やスキンシップにもつながります。

犬の耳道は中間部で折れ曲がっているため、人に比べ外耳炎が起きやすい構造になっています。
■ 外耳炎とは
耳の穴の入り口から内側にある鼓膜までの外耳道の炎症です。
原因は主に耳腺から分泌される脂質含有物(耳垢)が長期間もしくは過剰に蓄積されることで炎症が起こります。(犬はアポクリン腺が発達しているので、人に比べて耳垢が多くなります。)さらに常在菌が増殖することで外耳炎を悪化させます。

※外耳炎のサイン
①頭を振る、後ろ足で耳を掻くなどのしぐさをする。
②首を傾ける、鳴いたり、うめいたりして表現する。
③耳から悪臭がする。

外耳炎にならないために、毎日耳のチェックをしましょう。
垂れ耳のワンちゃんは特に湿気がこもりやすく、菌が増殖しやすい為気をつけなくてはなりません。
耳の内側の毛を短く刈ることで通気性を出すのもひとつの方法です。
日々のケアの中で綿棒で汚れを拭き取る際耳の中の皮膚を傷めたりしないよう気を付けて下さい。

当方での耳のケアの仕方は、専用のイヤークリーナーを直接耳の中に入れ耳の付け根から揉み洗いをします。
専用のクリーナーで洗うことで汚れが表面に浮き出てきますので、脱脂綿で全体を拭き取れば匂いも汚れもごっそり取れます^^
専用クリーナーが気になる方は下記URLから購入できますよ。
http://ridgwyn.cart.fc2.com/?ca=11

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村
2011-01-20 20:14 in スプリンガー #

2011年1月19日 (Wed)

出産予定


12月末に交配しました。
父:ディーオー
母:レイ
父母共にレバー&ホワイトです。
2月末~3月初旬に出産予定になります。ご予約承ります。

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村
2011-01-19 21:16 in スプリンガー #

2011年1月18日 (Tue)

似合ってる♪


昨年の5月1日生まれの「のんか」お写真が届きました。
お兄ちゃんの学ランを借りて記念撮影~とても似合ってまっす^^
フリスビードッグにしたくて只今特訓中とのことです。
がんばれ!のんか!がんばれ!ママさん!
お手紙もありがとうございますm(_ _)m

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村

2011-01-18 21:22 in スプリンガー #

2011年1月17日 (Mon)

豆知識 PART 2


前回は危険な植物でしたので今回は食物を。
危険度ランクが高い食物は一般の飼い主さんにも知られているものもありますが、その成分がなぜダメなのか?どうした症状がでるのか?などをUPしたいと思います。
■ネギ類(玉葱、長ネギ、ニラなど)
症状:胃腸障害、血尿、衰弱、心拍の増加
玉ねぎに含まれるアリルプロピルジスルファイドなどの成分が赤血球を破壊するため、溶血性貧血、ハインツ小体性貧血を起こす。量によっては死に至る事もある。 玉葱を煮込んだスープなど、エキスが出ているものも危険です。犬より猫の方が危険度が高い。ペットに危険な食材としては有名ですが、致死量などはっきりしていない事も多いです。ゆり科植物が仲間として該当します。タマネギ、長ネギ、ニラ、ニンニク、エシャロット、ラッキョウなど
※それぞれ毒性成分の含有量が違うため危険度は異なります。
■カカオ類(チョコレート、ココアなど)
症状:不整脈、心拍の増加、口の渇き、過剰な活動、痙攣、発作、嘔吐など
カカオの成分であるデオブロミンが中枢神経を刺激する毒素となる。デオブロミンとは、カカオの香り成分の1つ。カカオ含有量の高いビターチョコほど犬や猫には危険となる。ミルクチョコレートはカカオ含有量が低いため、症状は出にくいようです。約4.5キロの犬の場合、以下の容量で深刻な症状となる可能性があります。ビターチョコや調理用のカカオ率の高いチョコレート:約60グラム(2オンス)ミルクチョコレート:約560グラム(20オンス) 60グラムは小さめの板チョコ約1枚分です。小型犬の場合、板チョコ1枚分で致死量になる可能性があると言う事です。
■人間用の医薬品・栄養補助食品・サプリメント
症状:多岐にわたる。目に見えない症状もあるため、誤飲があった場合はすぐに獣医さんに相談してみましょう。
人間用に処方されたものを獣医師の許可無く与えるのはとても危険です。鎮痛剤に含まれるアセトアミノフェンは、強い中毒を起こします。特に猫に影響が出やすく、効き目の強いタイプの錠剤1錠で致命傷となります。イブプロフェンは、約4.5キロの犬の場合4錠で深刻な腎臓障害がでるという報告があるそうです。
■レーズン、ブドウ
症状:摂取後2~3時間後から嘔吐、下痢、腹痛、3~5日後に腎不全を起こす。(重度の場合は、腎不全から死亡するケースも報告されています。)
犬・猫には有害性があると認められました。しかし因果関係はまだはっきり解明されていません。同じ量を摂取しても、重い症状の出る犬もいれば、全く平気な犬もいるそうです。臨床結果では有害である事が立証されているため、避けるべき食材といえます。
■アボカド
症状:嘔吐、下痢を含む胃腸の炎症、死亡の恐れ
これらの症状は、多量に摂取したときに発症するとされている。アボカドに含まれるペルジンが犬や猫には毒になります。 ペルジンは果実だけではなく、葉、種子、樹皮にも含まれています。フェレット、ウサギ、鳥類、げっ歯類など、他の小動物にとっては少量でも危険です。
■マカダミアンナッツ
症状:無気力、嘔吐、 異常な高熱、 筋硬直、ふるえ、心拍の増加
まだ解明されていない部分が多くありますが、レーズン、ブドウと同様に有害とされています。
■キシリトール(甘味料の一種)
症状:少量でも摂取すると30分以内に血糖値が低下し、嘔吐、歩行困難、内出血、肝不全を発症する危険がある。
約9キロの犬の場合、2、3枚のキシリトールガムで致命傷となりえるという報告もあります。
ガムなどに使われる甘味料のキシリトールは犬にとって有害という報告があります。
※人間用(子供用)の歯磨き粉にもキシリトール入りが多々ありますので間違っても人間用の歯磨き粉を使用しないよう気をつけましょう。
次回はまた違った豆知識をお知らせしたいと思います。

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村
2011-01-17 14:41 in スプリンガー #

2011年1月15日 (Sat)

豆知識


今回のタイトル通りちょっとした豆知識として知って頂こうと思いブログへUPします。
<< 犬に危険な植物 >>
犬と猫に危険な植物はかなり多いですが、個体差もあるため有害となるレベルがはっきりしない場合が多いようです。
一端中毒になってしまうと治療が難しいケースもあるため、危険度の高いものは気をつけて下さい。
有毒と分類されていても少量なら健康に役立つとされる植物もあります。
アロエやアボガドなどは、一部のペットフードの成分に使われている場合もありますが、摂取量によってはかなり危険となります。
量が多すぎて載せきれませんが、危険度ランクが高く一般に良く知られている植物から。

■ アボガド
症状:嘔吐、下痢、死亡
■ ジギタリス
症状:心不整脈、嘔吐、下痢、弱点、心不全、死亡
■ シクラメン
症状:嘔吐、胃腸の炎症、死亡
■ シャクナゲ(ツツジ科)
症状:嘔吐、下痢、過流涎、衰弱、昏睡、低血圧、 中枢神経系の抑制、循環虚脱、死亡
■ スズラン
症状:運動失調、嘔吐、心不整脈、死亡
■ ツツジ
症状:嘔吐、下痢、過流涎、衰弱、昏睡、低血圧、中枢神経系の抑制、循環虚脱、死亡
■ アロエ
症状:嘔吐、無気力、下痢、食欲低下、ふるえ、尿の色の変化
■ アイリス
症状:嘔吐・下痢(時折出血を伴う 、無気力、過流涎、腹痛
■ アスパラ・スプレンゲリー
症状:アレルギー性皮膚炎、実の摂取は異常亢進の恐れあり(嘔吐、腹痛、下痢など)
■ アジサイ
症状:嘔吐、無気力、拒食症、下痢、脈拍増加、体温上昇
■ クレマチス
症状:嘔吐、下痢、口頭のかいよう、運動失調、 水疱の発症
■ ヒメカズラ(同じ症状を引き起こす植物はポトス)
症状:経口の炎症、口元、唇、舌の激しい熱と炎症、過流涎、 嘔吐、嚥下困難

他にもグラジオラス、イングリッシュ・アイビーなどガーデニングが好きな飼い主様へ犬の口に入らないよう気を付けて下さい。

また豆知識をお知らせできればと思います。

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村

2011-01-15 23:58 in スプリンガー #

2011年1月14日 (Fri)

うぉっと!


ランでのフリータイム。
月齢の若い子達全員で遊びます♪
だんご状態だったり、ひょいっ!とジャンプしたり見ていて微笑ましいです^^
寒い日でもお構いなしのわんこ達楽しそうです。
若い頃はスキー場で吹雪の中でも平気で滑っていたのが懐かしい今日この頃・・・。

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村
2011-01-14 10:45 in スプリンガー #

2011年1月11日 (Tue)

がんばってます!


名古屋からトレーニング合宿に来ている「らら」

ママ~!パパ~!お兄ちゃん!お姉ちゃん!あたし頑張ってるから安心してね♪
兄妹やカフェに来るお友達とも仲良く遊べるんだよ^^
名古屋に比べると宮城はとっても寒いけど積雪のドッグランも楽しいよ♪
byらら

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村
2011-01-11 23:46 in スプリンガー #

2011年1月10日 (Mon)

命名


昨日、兵庫県へ旅立ったブラック&ホワイトの男の子の名前をお知らせ頂きました。
命名「ミント」です^^
↓画像は飛行場へ出発する前に撮影しました。
どうぞ末永くよろしくお願い致しますm(_ _)m

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村

2011-01-10 21:29 in スプリンガー #

2011年1月9日 (Sun)

コレクション


10年前に撮影したスプコレクション、久しぶりに撮影してみたらずいぶん増えてました。
別店舗にも分けたので一部ですが・・・。
頂き物もたくさんあります。ジャッシュの絵も増えました♪
100均ショップでスプと似た置物を見つけ自分で色付けしたものまで^^

10月9日生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村
2011-01-09 23:23 in スプリンガー #

2011年1月6日 (Thu)

名古屋から


3月生まれの男の子で名古屋へ嫁いだ「リック」の近況と画像が届きました^^
6ヶ月を過ぎてからお譲りした子ですが、。すっかりご家族になじみ可愛がって頂いているようです。ありがとうございます♪
これからもどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

10月生まれの男の子(レバー&ホワイト)飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村
2011-01-06 22:49 in スプリンガー #

2011年1月5日 (Wed)

またまた関西へ


10月9日生まれの男の子(ブラック&ホワイト)新しい家族が決まりました!
兵庫県尼崎市へ今週末旅立ちます。
男の子なのに女の子のようなお顔をしたブルーくん(仮名)
関西在住のスプオーナー様方、もしどこかで会う機会がありましたらどうぞよろしくお願いします^^

レバー&ホワイトの男の子、引き続き飼い主様募集中です。
詳細は下記URLからどうぞ♪
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村
2011-01-05 22:10 in スプリンガー #

2011年1月4日 (Tue)

世代交代


あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

在舎している子供達もジャッシュの直子はウィンディ、ぽちっと、ブラッシーの3頭だけになってしまいました。
あとは孫、ひ孫、玄孫・・・世代交代になり改めて数えてみたら28頭プラス10月に生まれている3ヶ月の子犬達。
ウィンディ・ぽちっと・ブラッシー・パメラ・レディ・ルネ・シェリル・エリ・キャンティ・ルーシー・シェイラ・ハニー・フィリオ・サニー・レイ・ディーオー・ヴァール・シュラーク・リバティ・ココ・ルル・ノア・ノエル・シェリー・エース・ジーナ・ロディ・トゥーリー

ん~~~今度名前を付けるのは何シリーズにしようかなぁ~

10月生まれの男の子飼い主様募集中です。詳細は下記URLからどうぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~sd5t-endu/puppyroom1.htm

にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュスプリンガースパニエルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ブリーダーへ
にほんブログ村
2011-01-04 01:08 in スプリンガー #