2006年10月31日 (Tue)

The Show



明日はKrevaのニューシングル「The Show」の発売日だそうです~。。

私は一足早くダウンロードして聞いておりますが。。。ミュージカルを見ているみたいな感じの雰囲気の中に、「自分は自分、オリジナル」って叫んでいる感じで、ちょっとシックな良い感じです。。。Eminemの曲とちょっと雰囲気が似ているかなぁ~。。

是非、聞いてみてくださ~~~~い!!!!。。。

今日はハロウィーンだったのですが、私はいつも通り「空手」に行って汗まみれだったんで、、、ハロウィーンはな~~~~んもありませんでした。。。。

二コールは今テスト期間中で、テスト勉強してて(多分だけど。。)部屋から出てこないし、パトリックは放課後テニス部でテニスやって戻ってきて、夕食食べてすぐ「空手」だったので、ハロウィーン所じゃぁ~無い。。

ジェイクだけは、ほんとなら友人達とお菓子もらって回れたんだろうに。。。みんな忙しくて、それどころじゃぁ~無かったんで、私からハロウィーン特別企画で、ジェイクにはお菓子をプレゼントしましたよぉ~。

今日はガス湯沸かし器の調子が悪かったので、サービス(点検)に来てもらっていたのですが。。。。それを直して貰うついでに、水道の蛇口やシャワーのノズルなんかも点検してもらったのですが。。。。。。。。

2階の水道の蛇口(2箇所)が上手く閉まらず、水がしたたり落ちているのを見つけられ、、、、結局全部ノズル、蛇口も全部最新式の新しいのに変更する事に。。。。

4時間もかかる大工事になってしまいの大出費だったんだけど、今まで上手く蛇口が閉まらずにイライラしていたのが、一気に解消!!!!イメージも変わり、バスルーム2つが、生まれ変わりましたぁ~~~。。わ~~~~い。わぁ~~~~い。。。。

本当はシャワーのノズルも新しいのに換えたかったのですが。。。。今日は突然の出費が大きかったもんで、家に戻ってきた夫が請求書を見て心臓麻痺を起こしては大変なので、小分けしてする事に。。。(笑)。。ほとぼりが冷めた頃、シャワーの方も新しくしてもらいたいです。。。はい。。。。
2006-10-31 20:52 in | Comments (16) #

2006年10月30日 (Mon)

売店とジャカランダ



今日はハイスクール(パトリックの通う男子校)の売店のお手伝いに~。。。携帯で外からこっそり写真も撮っちゃいましたが。。。へへへ。。

売店はこんな感じなんですが。。。(結構古い)今、新しくビルを建て増ししていまして、来年からは売店が新しく生まれ変わるそうです。。。お洒落なビルに移り変わるのだそうで、お楽しみ~。。。。

今学期から、売店ではソフトドリンク、アイスティ等の飲み物が一切無くなり、甘いケーキ類も姿を消してしまいました。。。。

んなもんで、売るものがあまり無くなってしまい、がら~~~ん。。。

飲み物は水か牛乳、100%のフルーツジュースのみ。。。。

ソフトドリンクが無くなって、嬉しいのですが、、、なんでアイスティまで無くなるのか????(チョコレート牛乳は売っている。。)ほんとに極端なんだよねっ。。。。

おまけに、今日は全ての食べ物が途中で売れてしまい、最後の方に並んだ子供達は「たべるものが無い」状態。。。。特に高校2~3年生の大きな子供達は特別にお腹減っているみたいで、気の毒にも、唯一残っていた「アイスクリームとビスケット、のど飴」のランチ。。。。

ちょっとぉ~~~~。。。あんまりじゃないのぉ????

と思いましたね。。。。(先生達が優先され、先に美味しいランチを購入する事ができるんだよぉ~。。)

ちなみに、運良く先に並んでいたパトリックが今日のランチで食べた物は、「ラム肉のカレー」「ミートパイ」「ソーセージロール」「チキンパテ」。。の4品。。。。占めて$9.80(約1000円弱です)。。。よくまあ、そんなに食えるもんですね。。。。。だから他の子の分が無くなっちゃうんだよね。。。。

昨日はパトリックが庭の芝刈りをしてくれていたので、庭がさ~~っぱり綺麗になりました。。。ふっとここの窓から覗いたら、裏の家にジャカランダの紫の花が満開!!!。。。我が家の前庭にも咲いているのですが、まだ満開までは行ってませんねぇ~。。。きれい、きれい。。。。これがオーストラリアの桜ですって。。。

そうそう、昨日の二コールのバイオリンコンサートの後、パディズマーケットでこれを購入!!!。。。私のコレクションに加わりましたぁ~。。
2006-10-30 17:33 in | Comments (12) #

2006年10月29日 (Sun)

オックスフォードストリート



今日は早朝から二コールのバイオリンコンサートのリハーサルで、またまたシティに。。。。

会場であるエンターテイメントセンターに彼女をおろし、本番まで3時間あったので、夫と普段行かないゲイの街「オックスフォードストリート」の朝の街を少し散歩してみる事に~。。。。。

が。。。。いきなり「殺人事件」の現場に出くわし、血みどろのシャツや飛び散った血の塊を証拠写真に撮る警察官。。。。まるで、映画の撮影を見ているみたいだったけど。。。これっ。。。本物だぁ~。。。「ついさっきここで殺人事件があったんですよ。。」と警察に言われ、ここで人が殺されたんだぁ~。。こわ~っ。。

で、その後はホームレスのアボリジニの集団に出くわし、ドラッグでぼろぼろになった女性がうつろな目で話しかけてきたり。。。

ひぇ~~~~っ。。。。ここはほんとにシドニーかぁ~い?????

ドキドキ、はらはら、、、しながら、緊張して息ぜーぜーして、「パディントン」まで歩いたら、そこに「ガーデンカフェ」なる可愛らしい喫茶店を見つけ、お茶する事に。。。。(地獄の中のオアシスみたいだったわ)

パディントンまで行くと、とたんに様子ががらっと変わり、道一つ隔てただけなのに、お洒落な若者の町に変身~!!!!!こんな可愛らしいティポット(写真左上)でショートブレッドビスケットとお茶をし、花が一杯のコテージでここには普通の家族が沢山。。。。あ~~っ、たすかったぁ~。。。。(笑)

(今日の写真は昨日買った新しい携帯で撮ったものなので、見難いですが、私にとっては、カメラを持ち歩かなくても写真が撮れるって嬉しいよぉ~~。。最高!!!!)

そして、コンサート開始前に二コールと飲茶で軽くランチを食べ、コンサートスタート。。。。

超分かりにくいですが、エンターテイメントセンターの中はフラッシュ撮影禁止だったので、こんな写真ですみません~~~。。。これ、コンサートの最終幕。。。。。。。

夫は二コールの演奏中ズ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと熟睡。。。。。

チケット高かったのに。。。。。。

まっ、、、そんなもんか。。。。。。。
2006-10-29 20:38 in | Comments (12) #

2006年10月28日 (Sat)

ホームセンターとマンゴ



昨夜のハロウィーンBunko....森の中にあるシャロンの家は、中も外もハロウィーンの飾りでいっぱいのお化けムード満点!!で、アメリカから送ってもらったと言う、ハロウィーンのお菓子やパンプキンパイ。。。シャンペングラスやナプキン、スプーンまでハロウィーンしてて、バックミュージックもやっぱしハロウィーン~~~~~。。。面白かったよぉ。。。

おまけに、私はゲームで$10勝たせていただきまして(わ~い)、おしゃべりも楽しかったし、料理も美味しかったし、お土産にシャロン手作りのハロウィーンブレスレットも頂き、と~っても楽しい一時でした。。

さ~~~て、今度は今年度最後のクリスマスBunko....クリスマスフリークの南アフリカ出身のアンジェラ宅で料理もクリスマスフード持ち寄りで、プレゼント交換あり、ゲームあり。。の楽しいBunkoになりそうです。。。そろそろプレゼント探しに行かなくっちゃなぁ~。。。

今日は、待ちに待った、一昨日近所に新しくオープンしたばかりのホームセンターに夫と出かけた。。オープンしたてとあり、ものすごい人で、駐車場に入るのだけでなが~い列だったよぉ~。でも、オープン記念に帽子やカバン、小物入れ等、色々な無料プレゼントももらっちゃったけどねぇ~。私達の寝室用の家具や玄関のインテリアデコレーションをず~っと探していたんだけど、今日はお気に入りを見つけちゃったよぉ。。

我が屋の玄関ホールに丁度良さそうな屋内噴水と寝室の家具を。。。。

夫はスポーツジム用品の店でジムにあるのと同じランニングマシーンを見つけ、これは買いたそうだった~。。。。夫は忙しくてジムに通う時間も無いし、運動不足だし、これがあれば少しは運動するのかも。。。だけど。。。こんなでっかいマシーンを一体どこに置くのだろうか???。。。

まっ、、、、今日は「見に行くだけ。。。」って約束だったので、欲しいよね~~~って言うだけで良かったですが。。。。

帰りに道端で箱入りマンゴ($15)が売られていたので、早速買って来たよぉ~。今年初のマンゴ!!!!いよいよマンゴシーズン到来!!で早速2つ食べてみたけど、甘くて美味しかったぁ~。。

明日からサマータイムのスタートで、日本と時差が2時間になりますよぉ~。一時間早起きするのかぁ~~~~。。あああ~~~っ。。。

あっ。。。おまけに明日は二コールのバイオリンコンサートだっ。今年はシドニーエンターテイメントセンターで開かれます。。。。。あ~あ~、寝坊できないよぉ~~~。。。



2006-10-28 18:53 in | Comments (19) #

2006年10月27日 (Fri)

ジュエリーパーティとハロウィーンBunko



昨日は友人カイリーに待望の女の子ソフィアが生まれ、ピーターズへの買い物予定を急遽変更して、病院に赤ちゃんを見に行って来た。。。

生まれたてホヤホヤの湯気の出そうな赤ちゃんを抱かせて頂き、ほんっとに天使みたいで。。。。小さくて、可愛らしく、幸せな気分にさせていただきましたぁ。。。

そう言えば、姪のクレアもそろそろ予定日だったなぁ~。。。。

我が家と隣家とのフェンスには今、ジャスミンの白い花が満開で、窓を開けると甘酸っぱい素敵な香りが漂ってまいります。。。ラベンダーも良い香りだし、クリスマスブッシュの木も白い花が咲いてと~っても綺麗!!あっ、今日は写真を撮らなかったけど、ジャカランダの紫の花も今が満開ですよぉ~。

今日は友人、アリソン宅のジュエリーパーティに招かれていた。。。売上金の一部を乳癌をサポートする福祉団体に寄付するのだそうで、私も喜んで参加させていただきました。。。。

普段はジュエリー(アクセサリー)にはほとんど興味なし。。の私ですが。。。今回のは、私の大好きなスワロフスキのシルバークリスタルを使用しているオリジナル手作りジュエリーで(同じ物は無い)、製作者が言うには有名デパートや個人経営の店にも卸しているそうだけど、店頭では彼女の値段の2倍以上で売っているのだそうだ。。。。来月発売のファッション雑誌(コスモポリタン)にも紹介されるらしい。。。

私、アクセサリーはあまり興味無いんだけどねっ、このクリスタルには妙に惹かれてしまい、ついつい。。。魔が差して(笑)、この3点を購入してしまったよん。。。。。アリソンの手作りケーキ(キャロットケーキとピーチケーキ)も美味しかったし、女友達と色々とっかえひっかえおしゃべりしながらアクセサリーつけるのも楽しかった。。これは太陽の光に寄って、色が変わり、むっちゃくっちゃ可愛らしいんだよ。。。。クリスマスのプレゼントにも丁度良いかも~~。。(ちょっと値が張るのもありましたが。。)

クリスタルは邪悪な物を寄せ付けないそうだし、これは大切にしようっと。。。。。

それから、我が家の裏庭にはパッションフルーツの実も沢山できてて、もうじき収穫できそうだよぉ~。。

さ~て、今夜はこれからBunkoゲームに出かけてきます。。今夜はポーリーンが車で送り迎えをしてくれるそうなので、心置きなく美味しいワインを飲めそうだわ~ん!!今夜のホストは日本人とアメリカ人のハーフ、シャロンです。。。。。「必殺ハロウィーンBunko.....」なんだそうでアメリカ育ちのシャロンは飾りつけにも思いっきり力を入れる人なので、と~~~~~っても楽しみだよ。今夜は一足早い、ハロウィーンな夜になりそうだわ。。
2006-10-27 16:12 in | Comments (23) #

2006年10月25日 (Wed)

ストレプトカーパス



今日はジムの帰りに、ちょこっと近くのナーサリーに寄ってみたら、Nobbyさんに教えて頂いた「ストレプトカーパス」のお花を見つけてしまった。。。。きゃぁ~~~。。うれしい。。。

おまけに白いフクシアの花も見つけちゃって、早速買って、家に持って帰ってきちゃった。。玄関前に置いているんだけど、そこがぱぁ~っと明るくなったような気がする。。。。花にもオーラってあるのかなぁ~。。。

この植物音痴だった私が、TareさんやNobbyさんのおかげで、花の区別が少しつくようになり(とっても感謝しております)、花を育てるのがすっかり楽しみになっちゃって、最近は家に戻ると、一つ一つ花を見て周り、花に挨拶までしたくなっちゃうよぉ~~。。。。これってちょっと危ない???

その後、昼から義父を買い物に連れ出し、ふっと義父の花壇を見まわしたら、な~んと!!!義父の所にもこの「ストレプトカーパス」がありました(今まで気がつかなかったんだねぇ~私。。。)立派なフクシアも。。私が「今日これと同じの、買ったんだよぉ~。」とはしゃいでいたら、義父が「今フクシアを枝分けして育てているから、これがもうちょっと大きくなったら分けてあげるね~」だって。。義父、小さな鉢にいっぱい挿し木をしていて、上手く育っているみたい。。楽しみです。。ほんとに。。。。。

そうやって、自分で増やせるんですねぇ~~~。。すごいすごい。。。

さて、昨日はお客さんから「シュークリームの詰め合わせ」を頂いちゃって、夜は空手仲間ブライアンから突然の「マーシャルアートのDVDと箱入りチョコレート」を頂き、今日は義父から「ベルギーチョコレート」を頂いてしまいの、思いがけないトリプルプレゼント!!嬉しい~~~~。。。。

でもっ、また肥えてしまいますね。。。。私。。。。。

明日はポーリーン達と、有名な「ピーターズ オブ ケンシントン」ってお店にお出かけいたします。。。毎年、この時期になると、女友達数人集まって行くんだよぉ~。。ちょっと早めのクリスマスショッピング。。。。有名ブランドの食器類や台所用品、ちょっと高価なお茶や菓子類なども特売価格で売られてて、私はあまり買わないんだけど(いつも一番買い物が少ない私。あまり買い物には興味ない人)、友人達は何万円分ものお買い物するんだぁ~。。。。それを見てるだけでも、面白いよぉ~。。。それから、中に素敵なカフェがあるので(そこは紅茶がとっても美味しいの)、それもねぇ~。楽しみ、楽しみ。。









2006-10-25 15:39 in | Comments (24) #

2006年10月23日 (Mon)

矯正完了



今日はや~~~~っとパトリックの歯の矯正が完了し、1年9ヶ月ぶりにブレスを外して貰った。。。。うぉぉ~~!!!

いつも見慣れた銀色のブレスが無くなり、白いまっすぐな歯が覗き、これからはなんでも食べられるようになり、ばんざぁ~い!!!この1年9ヶ月は甘いお菓子類や硬い物も食べられず、結構不自由な生活だったパトリック。。。(お弁当のおかずを考えるのも、結構大変だったな。。)今日は、お祝いに歯医者さんからこんなコーヒーカップにお菓子がいっぱい詰まった「祝品」を頂いてきた。。。(歯ブラシつきで。。。。)

歯もまっすぐ、きれいになったし、良かった、良かった。。。。ばんざ~い!!!!!(私もお菓子のおこぼれをもらっちゃったし。。)

昼頃、家に戻ってみると、ロッキーが。。。。。こんな格好で昼寝をしていた。。。。マジ、こんな格好のまま30分位動かず昼寝していたんだよ。。。隣人に起こされなければ。。。そのままもう暫く寝ていたかもなぁ~。。。。すんごい寝相悪いよね??????????牙出してるよ。。

さ~て、私は、今日は午後にマッサージ(中国漢方医)の予約を入れていたのですが。。。今回は2度目とあり、前回と違って手加減無くもまれ。。。。。肩をやられているときは、何度も悲鳴をあげたほど痛かったぁ~~~~。。。。。ぎやぁ~~~!!!ベテランのマッサージ師Amyに「こんなに肩こっている人、今まで見た事無い。。。」と言われた。。。もぉ、触られているだけで「ごりん、ごりん・・」目から火が出るくらい、痛かったです。。。。。(歯医者より、恐ろしいわよ。。ここは。。)

でもっ、、、、その後マッサージオイルとリラクセーション音楽で、全身をゆっくりなめらかに1時間もマッサージしてもらい、やっぱ最後に頭(頭皮)をマッサージされているときは「爆睡」してしまってました。。。はずかしっ。。。。いびきかいてたかなぁ~。。。

ああ~~~~~っ、気持ちヨカッタァ~~~~。。。。

終わって服を着たら、体がす~~~~っと軽くなっていました。

なんか全身が軽くなったような感じだよぉ~。。。。。ほわ~~ん。。って感じ。。。。

おまけに、Amyが作ってくれた領収書を持って、帰りに保険会社に寄ってみると、ほとんど全額返金してもらえ、この1時間のマッサージ、ほとんど無料だよぉ~~~。。。もお絶対またやってもらっちゃおうっと。。。Amy最高!!!(もう暫く通わないと私の肩こりは治らないみたいだしねっ。。。)るんるんるん~~~。。。











2006-10-23 18:13 in | Comments (20) #

2006年10月22日 (Sun)

14歳の誕生日



今日は二コールの14歳の誕生日~~~~!!!!

なのに。。。。朝の8時から昼過ぎの1時まで、彼女は来週エンターテイメントセンターで開かれるバイオリンコンサート(オーケストラ)のリハーサルでタウンホール(シティ)に行っていた。。。
朝からむ~~っつり。。。。お気の毒~~~~。。。。。

私と夫は二コールを車で送って行き、そのリハーサル中、暇だったんで、二人で市内観光をやっていた。。。日曜の朝8時。。。。ってまだ人がほとんど居なくてね、オペラハウスもダーリングハーバーもガラガラ~~~。。まるでプライベートな空間でした。駐車料金も日曜は安いし、結構時間的穴場かも知れません。気持ちヨカッタァ~。。。

シティでは、日本の古本屋(ほんだらけ)で本を仕入れ、アートギャラリーや本屋、キャンプ用品店を覗き、お洒落なカフェでお茶をしながら道行く人達を眺めたり、公園やハーバーをお散歩したり~。。。「なんか外国に遊びに来ちゃったみたいだね。。」とか言いながら、楽しい一時を過しておりました。。

午後からは二コールはバスケの練習へ~~~っ。。。。チームメイトがバースディケーキを用意していてくれ、思わぬプレゼントとミニバースデイパーティ!!!。。。ケーキを持ってきてくれたのは良いけれど、皿もティッシュも何も無く。。。。。その、チョコレート生クリームケーキをみんな手に乗せて食べたもんだから、、、、ベトベトのドロンドロン。。。でも大いに盛り上がって楽しんでおりました。。。友達って良いもんだねぇ~。リハーサルで疲れきってた二コールが、ここで元気回復!!大いに楽しむ!!

その後は、家族で二コールのリクエストで予約していたメキシコ料理レストランへ~!!!何故か二コールはメキシコ料理が大好きなのだ。。。私はメキシコ料理はいまいちなんだけど、、、マルガリータがあるんで、それだけで嬉しかったです。。。はい。。。(笑)

んで、家に戻って、とどめのバースディケーキを食べてですね、やぁ~~~~っとみんな寝静まって、私はコンピューターを付ける事ができました。。

明日はまた早くから、パトリックの歯の矯正の最終工程でブリッジを外すので、歯医者に連れて行かなければなりません。。。。。明日の午後のマッサージが今、何より楽しみかも。。。。






2006-10-22 21:49 in | Comments (16) #

2006年10月20日 (Fri)

バトン



今日はらーま先輩からバトンが回ってきたので、おまけの日記です。写真はジェイクのコレクションからコピーさせてもらいました。。面白いよね。。。。これっ。。。。


★このバトンをまわしてくれた人の他者紹介をする
  らーま先輩。。。私の卒業した小学校、中学校の先輩でございます。
  
★お名前は?
  Sato。。。。。

★おいくつですか?
 ひ、み、つ。。。でも、私のBlogを読んでいればそのうち分かります  ね。。。。。。。あっ、もう知られてるか。。。。

★職業は
  今は夫の会社のお手伝い。。。。(雑用係)
  本職は建築デザイン。

★趣味は?
  空手、陶芸、テニス、読書、スキー、最近始めたばっかりだけど造    園。

★好きな異性のタイプは?
  色々あって分かりません。。強いて言えば、目に惹かれます。

★特技は?   
  ストレートパンチ。回し蹴り。腕立て伏せ。。釣りは結構上手い。
  方言のモノマネ。テキーラの一気飲み。カラオケ。

★何か悩みはありますか?
  今は思いつかないなぁ~。。。

★好きな食べ物&嫌いな食べ物は?
  好きなもの:チョコレート、ブルーベリー、たらこ、寿司、野菜、 
         ワイン、韓国料理、日本料理、レバノン料理、パスタ         料理、タイ料理。。。。。 
  嫌いなもの:コーヒー、日本酒、ホヤ、ブルーチーズ、豆類はちょっと         苦手かも。。。パン類、ピザもあまり好きではない。。
        
★あなたの愛する人にひとこと  
  I love you~...

★バトンをまわす人の紹介をしてください
  Jacaさん、ぼんちゃん、やってくれるかなぁ~。。。でも、無理しない  でね。。。

2006-10-20 21:10 in | Comments (15) #

二コールの初仕事



はぁ~~~~~~っ、、、今週は私には珍しく、疲れておりましたぁ~。。。体はだるいし、眠いし、吹き出物は出るし。。。やたらと甘い物が食べたくなるし、いらいらするし。。。。首のあたりが、かなりこっている様な気がするので、来週月曜日に全身マッサージの予約を入れちゃったよぉ~~。。

この間生まれて初めて試した、中国漢方医のマッサージ、個人保険で支払ったお金がかなり戻ってきたので、夫も「高い保険料をず~っと支払ってきたんだから、これはどんどん利用してOK!!!」と言ってるんで、それじゃぁ~お言葉に甘えて~~~~、これからはどんどん利用させて頂いちゃお~かなぁ~。。。彼女はスポーツマッサージや針とかもしてくれて、筋肉痛も揉み解してくれ、調子悪い所を治してくれ、これはかなり嬉しいです。。。。きゃぁ~~~~ん。。。極楽、極楽。。。

さて、昨日は午前中義父を歯医者に連れて行き、午後は義父の書類整理のお手伝いをしていたのですが、、、、今年86歳になる一人暮らしの義父、今日は歯医者で歯を抜かれると思っていたらしく、暫く硬い物は食べれないだろう。。。と予測し、ちゃぁ~~~~んと昨日これから数日間困らないようにと、自分でチキンスープや野菜スープを沢山作り小分けして保存していた。。。。。尊敬するよぉ~。。。。

幸い歯を抜かなくて良い事になった為、そのスープは必要では無くなり、昨日の私のランチにご馳走して頂きました。。激ウマでした。。。ちゃぁ~んと栄養のバランスを考えて、野菜が種類多く沢山入っているのですが、鶏の骨でちゃ~んと時間をかけて出汁を取っているので、こくがあって美味しいんだよぉ。レストランの食事なんかこれに比べると屁。。みたいなもんだわ。。(笑)本当に義父は素晴らしいです。。。。見習わないとなぁ~。。

夕方は二コールがバスケットボールの審判、初仕事!!!(写真ぶれててごめんねぇ~)女子校に通う二コールが、初仕事は男子の試合で、そのスピードにおののき、、、、顔がず~~~っと引きつっておりました。。。でも、身長では負けてない気もするんだけどね。。。。ははっ。。。。昨日は2試合をこなしたのですが、見ているのも楽しかったよ。。。初仕事でもらったお金、何に使うんだろうなぁ~~~~。。。。

最後のミニバイクの写真、、、、、、実はこれ、我が屋の二つ目の「粗大ゴミ」。。。。。(一つ目はキャデラック。。。)これはある日突然、夫がネットオークションで購入してしまった代物です。。。。。夫は自分ではほとんど乗らないくせに、スピードの出る物が大好きなのだ。。。見てるだけならいいよ、、、、、でも、使わない物を購入しないで頂きたいんだよね。これはレース用のミニバイクで、かなりスピードが出るそうだ。。我が家では裏庭で一度だけ乗ってみたんだけど、芝生の上だとあまりスピードも出ないし夫が乗ると体重が重たくてなかなか進まない。。。。(笑えない。。。)私や子供達には丁度良いんだけど、全く興味なし。。。。やっぱ「粗大ゴミ」じゃないよねぇ~。。。。。

あっ、、、、、、、、、、やばい。。。。明後日二コールの誕生日だわ。。今日しかプレゼントを買いに行く時間が無い。。。やばい。。。んじゃ、行って来ます。。。。。。







2006-10-20 12:15 in | Comments (25) #

2006年10月18日 (Wed)

マグパイとパーティシーズン



春にはると、マグパイ(カラスに似たこの鳥)が雛を育てる時期とかで、巣に近寄ると攻撃されたりして危険です~~。。って言われますが、我が家の前の木にも現在6羽もマグパイが住み着いておりまして、人間が近寄ろうがびくともせず、反対にこっちが睨みつけられております。。。。こわい。。。

ゴミの日は食料品の入ったゴミ袋を撒き散らされるし、おまけに我が家の玄関前が彼等のトイレになっているみたいで、、、毎日、毎日玄関を出ると彼等の糞がボタボタ。。。。。。。

ううううう~~~~~っ。。。。。く~~~~~~っ。。。。。

よお~~し、こうなったら、ロッキーを前庭に放し飼いにしちゃおうかなぁ~。。。。ふふっ。。。血の雨かっ。。。。。。。。。。(笑)


さ~~~~て、今週から新学期(4学期)が始まり、毎朝早起きして弁当を作らなきゃならないし、放課後は送り迎えがあるし、日中は義父の送り迎えもあるし、夜は空手調子に乗ってるし。。。目眩でふらふら~~っ。。最終学期は行事も多く、予定表がどんどん埋まり、ふっとカレンダーを見るとクリスマスももうすぐそこだよ。。。。。

今日、既に3っつクリスマスパーティの招待状を頂き(私の通うジム、Bunkoグループ、ジェイクのクラスメイト達の両親)、会社のもしなくっちゃならないし、空手のもあるだろうし、友達のも行きたいしなぁ~。。年末のパーティシーズン到来!!!

明日もBunko仲間のディナーパーティに招かれていたのですが、二コールのバスケットボールの初仕事(審判)が入りまして、泣く泣く二コールのお供の為キャンセル。。。なんたって二コールの人生の初仕事だもんなぁ~~~。。。ちょっと嬉しいよ。。。

今年はほんとに、会社の方も大変だったし、私は怪我で楽しい休みもあまり無かったので、今、夫と二人この夏休み(新年)のご褒美を計画中。。。

来年はパトリック、大学受験終わって、もう私達とは来ないかも知れないし、家族旅行も残り少ないかなぁ~~~~。なので、どこかまだ未知の世界で、みんなでいっしょに楽しめる冒険と休養を同時進行できるような所を検索中~~~~~~~。
私は今だやった事が無い、スノーケリングやスキューバダイビング、子供達といっしょに挑戦してみたい。。。。。(一人じゃ怖い。。)


2006-10-18 20:28 in | Comments (22) #

2006年10月15日 (Sun)

ビーチクラス



今日は早朝7時からの空手ビーチクラスにパトリックと参加。。。

6時20分には家を出なくっちゃならなかったので、朝から大慌てだった。。(朝食も食べずに出かけたよぉ)

でも、早朝のビーチで、砂浜に正座し、黙想する事の気持ち良い事ったら。。。海を見ながら精神統一してする「型」のスピリチュアルな事ったら。。。またまた新しい空手の素晴らしさを発見できました。。

これからも、時々早朝ビーチで一人空手の練習しようかなぁ~。。

夫は二コールとジェイクを連れて、午前中、別のビーチでニッパーって言う「サーフグループ」に参加。。。地元のサーフィンのクラブで、毎年この時期から半年近く、毎週日曜の朝サーフィンをやってます。。。

結局今日はみんなビーチに行ってたんで、午後は家の中が砂でザラザラしているよぉ~。。。ああ~~~っ明日は大掃除だなぁ~。。。


昨日は37度だか、38度だか。。。の猛暑で、私はまた夕方には子供達とプールに飛び込んでいましたが、、、午前中は夫と久しぶりに「お買い物」に出かけた。。。。

夫が「運動靴に穴が開いたので新しいのが欲しい」「水着も随分古くなったので買わなきゃならないし、プール用の玩具も買おう」。。で、スポーツ店に行ったのですが。。。まだ夏には早い時期なのでプール用品はほとんど無く。。。。その代わり、スキー用品が全品半額になっていた。。。

そんな訳で、38度もある、もわ~~~んとする気温の中、プール用品を買いに行った私達は、なんと!スキージャケットを買って来てしまったのだった。。。。この赤いのが私のよ~~ん。。ああ~!!来年のスキーが楽しみです。。。。って、気が早すぎるの。。。。

明日から子供達全員新学期が始まるので、さっき私はお弁当や食料品の買出しに。。。近所のいつものスーパー(Coles)でいつも通りの買い物をしていたら、、、、、なんとぉ!!!!!新発売のコーナーに「日本のブルボンのお菓子」が売られていたぁ~~~。。。きゃぁぁぁぁ~~~~!!!!ちょっと値段は高かったものの、誘惑に負けまくり、全品「ルマンド」「ルーべラ」「チョコリエール」をお持ち帰りしてしまった私です。

懐かしい~~~、子供の頃に友人の家で食べた味がしました。(なんでか自分の家ではなく、友人の家で食べた記憶が蘇る)


2006-10-15 17:56 in | Comments (20) #

2006年10月13日 (Fri)

プール開き



今日は35度まで気温が上がった。。。明日は37度位まで上がるんだって~~~~~~。。。わぁ!嬉しい。。。。

なもんで、今日は我が家の今夏初のプール開き~~~~~!!!!!!やっほ~~~~~い!!!!!!

昨日からプールに薬を入れたり、プールのパンプを掃除し、水質を調整していたのでもう準備万端!!

子供達と昼ご飯の後、日焼け止めを塗って、飛び込みましたよぉ~~~。私も。。。。。
外は暑いけど、水はまだ冷たくて、ソーラーヒイーティングを入れていても、私にはまだ冷たい。。。。温水が吹き出てくる所がら動けずに居たら、子供達に「風呂じゃぁ~無いんだから。。。。」と馬鹿にされた。。。。確かに。。。

一時間ほど子供達と泳いだり、飛び込みしたり、水中ゲームをやったりして、外のベンチで午後のクッキーとお茶を飲み、一息つきに家に入ったら。。。私、水着のままカウチに座ったまま眠っておりました。。。。

いやぁ~~~~。。我ながら 年には勝てませんねぇ~。。。(笑)

でも、水泳は全身運動になるそうなので、今夏は足のリハビリの為にも泳いで、泳いで、泳ぎまくります~~~~~。。。はい。。。

あっ、、、昼寝の後はちゃんと夕食作って、空手にも行ってきたのよ。。道場は勿論クーラーなんて無いし、今、学校が休み中で、窓も開かない状態だったので「蒸し風呂」でした。。。。あっ「サウナ」か。。。キャンバス地の空手着が汗でグッショリ~~~。。。。重たいです。。。

明後日は空手の早朝ビーチクラスってのもあるんですよぉ~。。ビーチで朝の7時からトレーニング!!!「水中腕立て伏せ」とか「砂浜うさぎ跳び」とか。。。。面白そうでしょう??

さ~て、右下の「へび」の絵はジェイクが自分の部屋に飾るために描き始めた作品(油絵)です。
本人は「僕は下手糞だぁ~~」と言っておりますが、なかなか可愛いよねぇ~~。。。。






2006-10-13 20:59 in | Comments (30) #

2006年10月12日 (Thu)

32度



今日は気温が32度位まで上がってて、、(明日は35度まで上がるらしい。。)気持ち良い青空の晴天で、今朝は庭の花の撮影会!!どう?少しは写真の腕上がってきた???(んな訳無いか。。。。)

パトリックは朝から友人達と友人の運転で(こえ~~っ)一日ビーチに遊びに行っていた。。。。

その友人とは私、初対面だったのですが、パトリックと同い年とは、とてもとても思えない、、、、いわゆるおっさん(若年寄)。。。でした。。。。ランニングシャツに短パン、サンダルを履き、ポケットから車の鍵をぶら下げてやって来た時には私、てっきりその「友人のお父さん」だと思い込み、丁寧に挨拶までしてしまいました。。。。やばかったぁ~。。。

二コールは朝から友人の所に遊びに行ったっきり、まだ戻っておりません。。。そのままバスケの練習に直行して歩いて帰ってくるんだって。最近二コールはまた背が伸び、私より15cm位は大きくなった気がする。175cm位あるんではないだろうか?????ティーンの雑誌も毎月読んでいてね、昨日は「スクラブ入りの洗顔フォームが欲しい」と言い出した。はいはいはい。。。。。

そんなもんで、一人取り残されたジェイクを連れ、私は保険会社や銀行に行ったり、雑務を片付け。。。散々待たされくたびれたジェイクの機嫌取りに、ゲームセンターに寄って、いっしょにピストル打ち合いゲームなんぞをやってしまった。。。。。
それにしても下手糞です。私は。。。。。あまりに下手なんで、私の周りに子供達の人だかりができてしまったほどでした。。。。はずかしかったぁあ~。いくら打っても、全然的に当たらないんだよ。。。。。
小さい子供達が「代わりにやってあげようか??」だって~。。ほんと、やっていただきたいですね。。。。

がくっと落ち込む私に、ジェイクの「外のマーケットでお花買ったら?」のアドバイスに従い、「フクシア」の花を見つけ、買っちゃいました~。
これまた可愛いお花です。

さ~~~~てっと、明日は我が家のプール開きかなぁ~~~。。







2006-10-12 16:26 in | Comments (26) #

2006年10月11日 (Wed)

赤ワイン



あああああ~~~~~っ。。。。
禁酒と宣言してたのに、、、、遂に、とうとう、口に入れてしまった。赤ワイン。。。ああ~ん、美味しい!!!口の中でとろ~~~んととろけ、ぽわ~ん。。。って感じ。。。久しぶりに飲んだので、効くよぉ~!!

私って、本当に!!意志が弱いんだねぇ~~~~~。。。。

飲んじゃ~いけない。駄目よ、駄目。。。。と思いながら飲むワインなもんで、特別に美味しいでございます。。。。(笑)


それにしたって、今日は動きまくったのよ。。。。

早朝6時から庭に水撒き、雑草抜きから始まり、洗濯した後、ジムに行って筋トレ。。。そして、家に戻り軽くランチを食べた後、午後からは子供達の友人達と近所の公園に~~~~っ!!!!!

ここの公園はテニスコート4面とウオーキング用のトラック、ラグビィフィールド、子供用遊び場、大人の筋力トレーニングコーナーなんぞもある、なかなか楽しい公園で、スクールホリディに入ると私は必ずここのテニスコートを一日予約するの。。。そして、子供達に友人、好きな子、み~~んな招いてOK~~の一日にするんです。。。。(家に呼ぶと汚されるもんで。。。これ、私の生活の知恵!)

ついでに、いつもだったら私も私の友人達を招くのですが(シャンペンやチーズを持ってね)、今回はそれはせず、子供達の友人達だけと3時間休みなしでテニス~~~。。。。。その後筋力トレーニングコースで色々鉄棒やハイジャンプに挑戦したり。。。。。。サッカーやったり。。。。マジで疲れました。。。。自分の年齢、忘れてました。。。。。。

頭がぼ~~~~~~っとしております。

夕食は野菜をたっぷり入れて、じっくりボロネーズソースを煮込んでいるのですが。。。。その匂いを嗅いでいたら、もう目の前の赤ワインが気になって、気になって。。。。

気がついたらグラスにあけていたんだよね~~~~。。。

そして、口に入れてしまったんだよね~~~~。。。

幸せ~~~~~。。。。。きっと今夜は夕食食べたら寝ちゃうだろうな。。。。。。。。





2006-10-11 19:01 in | Comments (29) #

2006年10月10日 (Tue)

海賊版DVD



昨日夫が山ほどの洗濯物といっしょにベトナム出張から戻り、お土産にこの海賊版DVDとパールのピアス用イアリングを買ってきてくれた。。。

DVDはベトナムで一枚100円ほどで買えるそうなんだけど、中には全然映らなかったりするのもあるので、あまり期待はしない方が良い。。。。
前回はみんなが見たがっていた、とっても面白い映画「Mean Girls」、最後の5分間だけ画像が止まって動かなく、結局結末が分からなくて悲しくなり、翌日こちらの店で最後の5分を見る為に新しいDVDを買ってしまった私達。。。。。今回はど~でしょうかぁ??????
日本語のも数本混じっていますねぇ~。。そのうちの一枚は、なんと!!「山口百恵」と「三浦友和」主演の「炎の舞」だってぇ~~~。。ひやぁ~~~~。。。。こんな古いのがベトナムで売ってるんだねぇ~~~。。

ピアスはとっても可愛くて、気に入っています。。。。


さて、我が家の前庭には、こんな「ボトルブラシ」の花が今咲いているよ。近くで見ると、本当にボトルブラシみたいな形で、よくまあ、こんな面倒くさい形の花に生まれついたものだなぁ~~~。。。。ねぇ??

それから今日は、ジェイクが友人リアンと映画の約束をしていたので連れて行ってきたのですが、途中こんな「ジグゾーパズル」を見つけて購入!!私結構好きなんだよね。。。こう言う地味な遊びがさぁ~~~。。。。

子供達が映画を見ている間は、リアンのお母さんロビンと映画館の近くでお茶をしてきたのですが、火曜日は映画、大人も子供も$5の日で、しかも春休み中とあり、人、人、人、人。。。一体今までどこにこんなに沢山の人が潜んでいたのだろうか????って思うほどの賑わいでした。。。。

明日は近所の公園のテニスコートを2時間予約したので、子供達それぞれ好きな友人を呼んで、みんなで公園で集まってぱ~~~~っと遊んでまいります。。。

2006-10-10 16:27 in | Comments (22) #

2006年10月8日 (Sun)

油絵と韓国料理




今日は一日アートの日。。と決め、朝から子供達と油絵に挑戦している。。。「油絵なんかできないよぉ~」と言う子供達に「好きな色を好きな所に同じ調子で乗せていくだけでいいよ。。」でスタート。。
それぞれ筆を持ちまして、思い思いに色を同じ調子で乗せていったら、なかなか素敵な作品になりつつあるよ。。。。。。

もうちょっと乾いたら、また上乗せして仕上げていこうと思います。

最初は「こんなのは絵じゃない。。」って言っていたジェイクが、写真に撮った絵を見て「川の流れに見えるねぇ~。やっぱこれは絵だ。。」だって。むふふふ。。。。それぞれに自分のインスピレーションで何かを感じる事ができれば、それはやっぱり絵なんだよね。きっとさ。。


左上はクリスマスブッシュの木、クリスマスの頃になると赤い花が咲くんだけど、今は白い小さな花が咲いてるよ。それから右上のが私のお気に入りのブルーデイジー。。。。可愛いでしょう?????

さ~~~て、昨夜は夫も居ないし、子供達と相談して、夕食をイーストウッドにある私達の大好きな韓国料理店で食べてきた。。。

炭焼き焼肉で有名なお店で、そこのカルビはもう絶品!!!パトリックは「カルビ2人前とプルゴキ一人前」、二コールは「ユッケビビンバ」、ジェイクは「烏賊のからし味噌和え」を注文し、私は付け合せに無料でいくらでも食べられるナムル各種に大満足し、夫が居ないので、パトリックが一生懸命みんなの分の肉を焼いてくれ、最後は骨までしゃぶって、大満足で戻ってきました。。今日はきっと我が家ニンニクの匂いで充満してるんじゃないかなぁ?????

でも、ほんっとにここは美味しいんだよ。。。世界一だと私は思います。

帰りに韓国食料品店、韓国惣菜屋に寄って、味付けしてある焼肉やキムチ、韓国海苔、茄子のナムル、韓国式烏賊の塩辛。。。。それにロッテのお菓子、ベーカリーでは韓国式ロールケーキやコーヒーパン等を買い、今日は朝から韓流食事。。。。いやぁ~~~~~、美味しいです。ここの惣菜屋には時々手作り辛子明太子なんぞも売っててね、今日は初めて烏賊の塩辛を買ってみたんだけど、これまた唐辛子が利いてて美味しかったです。ほんと。

2006-10-08 14:11 in | Comments (34) #

2006年10月6日 (Fri)

団子と足の無駄毛処理



今日は日本ではお月見だそうで、、、、今夜空手に行く前にふっとお月様の写真を撮ってみました。。。私の小さなデジカメではこれが限度だけど、それにしてもまん丸で綺麗な月だねぇ~~。。

普段空手に来ている、中国人はみんな今日お休み。。。
今週いっぱい、中国では「Moon Festival」なんだそうでMoon Cakeだかを食べてお祝いするんだそうな。。。

あ~~~~~あ~~~~~~、私もお団子食べたいなぁ~~~~~~。。

腹減った。。。。

でも、今から夜食を食べると太るんだろうし、、、でも、こんなに腹減ったままではとてもじゃ無いけど、眠れない。。。。

お団子、お団子、お団子。。。。。。。


あっ。。。。。。。


思い出した。。。。。。


そういえば、冷凍庫に中国産の「冷凍ゴマ団子」があったような気がする。。。。。。。。。

今夜は十五夜だって言うし、Moon Festivalだって言うし、、、、子供達は寝ちゃったし(笑)。。。ここはいっちょう「ゴマ団子」で一人月見祝いをしちゃおうかなぁ~~~~~。。。。。

禁酒している今、、、私の楽しみは「ごま団子」しかありません。

最近足の無駄毛がとても気になるらしい二コール。。。。今日突然「無駄毛取りワックスを買いに行きたいんだけど。。。兄弟には内緒にして。」のお言葉。。まだちょっと早いんじゃぁ~ないか?とも思いましたが、本人がすごく気にしているみたいなので、若者向けのスプレー式無駄毛取りを買ってあげました。。。なんか簡単そうだし、私もちょこっとやってみようかなぁ~。。。。。

昨日の写真で、スタバでお茶。。。とモノレールの中でカメラを向けたら二人同時にこれだよっ。。。。。
2006-10-06 20:49 in | Comments (26) #

2006年10月5日 (Thu)

ダーリングハーバー



今日は普段やりたくてもなかなかできなかった事、やってきちゃったぁ~。

シドニー郊外に住んでいると、毎日が車社会って言うか、ほとんど毎日車で移動してるので、滅多に電車やフェリーやモノレールなんかに乗る事は無い。。

んなもんでね、社会勉強も兼ねて、今日は子供達と電車、モノレール、フェリーを乗りまくりCityで遊んでまいりました。。。シドニーの電車は面白くてね、同家族の場合、子供は何人居ても一人分だけ払えばいいのよ。。。だから我が家の場合結構お得でした。。。。

今日はモノレールの一日乗り放題ファミリーパスってのも買ってみたので、モノレールの駅に沿った所で遊んできました。。。中でもパワーハウスミュージアム(博物館)では中国の万里の長城博をやっていたんで、見てきたよぉ~。。。お勉強になりました。。春休み中なんで、子供達がいっぱいだったなぁ~。。。

ダーリングハーバーの水族館の隣には新しいアトラクション、ワイルドアニマルパークもできてて、見所いっぱい~。。。

でも、子供達はそんな所よりも「紀伊の国屋に行きたい~。。。」って言うんで、たっぷりそこで立ち読みさせていただき、そこのすぐ前にあるラーメン屋「一番星」でランチを。。。。。

ここ、手打ち麺で、いつも店の前に行列ができていて、美味しいと評判だったので、かなり期待してたんだけど。。。。待ち時間が長い上に、私も子供達も近所の「東京ラーメン」の方が美味しいよねぇ~。。。で意見が一致。。。私はねぎ味噌ラーメンを頼んでみたんだけど、ねぎがやたらと苦く、スープもいまいち。。。子供達は「ここ量が少なすぎ。。」で文句ぶーぶー。。(家、みんな大食いなもんでね。。)

店を出ても、「腹減った~~。。」ってうるさいんで、スタバに入ってアイスチョコレートとココナッツブレッドを。。。。
や~~~っとここで全員満足~。。。。。。(笑)

最後に旅行客用のお店で「ワニ」のぬいぐるみを見つけたジェイク。。。とっても欲しそうだったので買ってあげたら、これを持って歩くのを誰かに見られるのは恥ずかしい。。とカバンからはみ出たワニの頭の所を一生懸命両手で隠しながら、家に着くまでず~~~~っと、そのおかしな格好で戻ってきた。。。

その方が断然目立つのにのぉ~~~~~。。。。。。。

2006-10-05 20:02 in | Comments (33) #

2006年10月4日 (Wed)

ブルーデイジーとテニスラケット



今朝も早起きして、ジムで筋トレの後、近所の植木屋さんに寄ってみたら。。。な~~んと、Tareさんに教えてもらったブルーデイジーの花を見つけてしまった。。。。(この2つしか残ってなかったよ)すっごく可愛くて、一目惚れしちゃいました。。。。

もう嬉しくて、悲鳴をあげながら、小躍りしながら、この鉢を抱え戻ってきましたぁ~~。。早速庭に植えてきたんだけど、ほんとに可愛いのよ。。。

家に戻ったら、予約していた新しいテニスラケットがスポーツ店に入ったと電話があったそうで、早速取りに行ってきましたねぇ~。。。

これ、売値が約4万円のラケットだってさぁ~。。それを特別価格だかで(減価割れしていると言われた)、半額以下の約1万9000円になってたので、この間友人と予約入れたのですが。。。新しいメタルでできているとかで、恐ろしく軽いんだよね。。。重さを感じないのよ。。。でも、パワーは出るんだそうな。。。。

そのラケットをど~しても、今、使ってみたくなって、それから子供達とピクニックバスケットを持って、テニスコートのある公園へ~。。

ここ、全く目立たない所にある隠れた公園なんで、あまり人が居なくて、テニスコートが3面あるし、こんなバスケのコーナーもあって楽しいのよぉ~。。。私達の隠れ家みたいな公園なんだ。。。しかも無料だしねぇ~。

子供達とテニスをやって、バスケをやって、汗まみれになりながら芝生の上でおやつのカップケーキとジュースを飲み。。。っはぁ~~~~疲れたぁ~~~。。。って上を見たら、クッカバラ(笑いカワセミ)がこっちをじろ~~っと見ているし。。。(笑)。。。。

そろそろ帰ろうかなぁ~。。と思っていたら、昔隣の家に住んでいたお隣さんとばったり遭遇。。。「きゃぁ~~~懐かしいねぇ~~~」って、そこでまた30分ほど昔話に花を咲かせ。。。。。やっと戻ってまいりました。

そうそう、テニスラケットを買った後、店じまいするペットショップで熱帯魚をもう一匹衝動買い。。。これで我が家の熱帯魚ちゃんにも仲間ができました。。。今夜は子供達とこれからゆっくり名前を考えようと思います。魚の名前って、、、結構難しいわ。。。。。





2006-10-04 16:23 in | Comments (19) #

2006年10月3日 (Tue)

夏服ショッピング



昨日植えた、ラベンダーもデイジーも綺麗でしょう??このデイジーは同じ根から様々なピンクの色違いの花が咲いてて、可愛くてと~っても気に入ってます。。。。ちょっとコスモスに似てるよね??

さ~~て、今朝から夫は出張でベトナムへ~~~。。なんか旅行に行くみたいに、ルンルンと出かけて行った様な気がする。。。。ちょっと悔しいような。。。。

となると、やっぱ私は空手三昧しちゃおうかなぁ~。。。うひひひひひ~~~~っ。今朝は子供達が起きる前に準備運動にジムでボディコンバット一時間とランニング30分。。。今夜は10時まで空手、空手、空手~~~。。毎日これができたら人生薔薇色なんだけどなぁ~。。。足の調子もかなり良くなったので、そろそろフルにトレーニングを再開したいと思います。はい。

日中は、子供達を連れて、みんなの大好きな「東京ラーメン」でランチを食べ(私は鰻丼)それからパトリックはジェイクを連れて本屋へ~~。。
私と二コールは夏服のお買い物~!!!!

二コール、去年買った服が全部小さくなった。。と言うので、また買い揃えなくっちゃならないみたいだよぉ~。。
幸いにして、今は私とサイズがほとんど同じなので、ほとんどの服を共有できるんだけどね~~~(二コールの方が背はずっと高いけど。。。)
んで、今日は二人して、こんなのを選んで共有する事に~。。。

いっしょに試着して、あ~でもない、こ~でもない。。。ってとっかえひっかえ着せ替えごっこして。。。面白かったです。。とっても楽しかった。ちょっと若者向けの服でも、二コールのだから~~。。とかって言い訳して買っちゃえる~。。。因みにカーキーパンツとストライプのシャツが私ので、右のブルー系が二コールが選んだやつ。。スニーカーは二コールのね。。。

あっ。。足のサイズは二コールが特大なので、共有は無理だけどね。。。

そうそう、1~2ヶ月前に植えた葡萄の苗木に葉っぱが出てきて、大きくなってまいりましたぁ~。。私、この葉っぱにお米とトマトを入れて、くるんで蒸して作るレバノン料理が大好きで、それを鍋いっぱいに作るのが楽しみなんだぁ~~~。。。この調子で行けば、来年の秋頃にはそれ実現するかもなぁ~~~。。楽しみだぁ~。。。

2006-10-03 21:24 in | Comments (24) #

2006年10月2日 (Mon)

私の春休みは。。



祭日の今日もと~~~っても良いお天気で。。。。明日からベトナムに一週間出張に出る夫と、午前中は植木屋さんへ~~~。。。

前回買ったラベンダーが全然足りなかったので、もう少し買い足して。。それからピンクのデイジーもねぇ~~~。。。植えましたよ。植えました。

出張から戻ってきたら、他にも色々植えよう。。とめぼしい花を下見してきたの。。。綺麗な可愛い花がい~~っぱいありました。祭日のせいか、どこの植木屋さんも人でいっぱい。。。花って一つ一つはそれほど高く無いんだけどね。。。やっぱりある程度まとめて植えたいので、それをするとあっと言う間に ん十万位かかっちゃうもんなんだねぇ~~~。。。ひえぇ~~~~。。。。

前庭に5本植えた木蓮の木だけでも、一本15、000円ほどしてるもんなぁ~。。。いやぁ~~~恐ろしい~。。。

さてっと、午後はジェイクも連れて、免税店へ~~。。。ジェイクがず~~~っと欲しがっていたビデオカメラをとうとう購入しましたぁ~。

ジェイクはカメラが大好きで、この↑のロッキーも今日彼が撮ったのですが、子供のクセして、なかなか上手なんだよね。。。ビデオカメラも早速一人で説明書を読みながら、色々録画しているよぉ~~。

面白いビデオを撮って、テレビの「おもしろビデオ」の番組に出したいんだってさぁ~~~。。

どうでも良いけど、私の画像だけはカンベンして欲しいよなぁ~。。。

ホントニ。。。。。

さ~~て、春休みに突入した子供達は。。。

パトリックは友人達と一日出かけていたのですが。。。。結構遠くまで行ってたみたいで「どうやって行ったの???」って聞いたら、免許取立ての友人が運転して同級生5人でドライブに行ってたんだってよぉ~。ひぇ~~。。こえ~~~~よぉ~~~。。17歳(高校2年生)になったばっかよ。。。

二コールは。。。男友達(一つ年下の私の友人の息子)とチャットでおしゃべりして、休み中にその子の友人達とグループデートをしたい。。。と申し出てきた。。。ぎゃあ~っ。。。。。年下でっせ。。。。

友達がやたらと多いジェイクは、、勝手にみんなに電話をかけまくり、遊ぶ予定をしっかり立て始めているし。。(あのぉ~~。。送り迎えは誰がすんの??)

夫は出張で居なくなる。。。。。。。。。。。。。







2006-10-02 18:09 in | Comments (26) #

2006年10月1日 (Sun)

散歩~~~。。



今日から10月に突入。。。。今年も残す所3ヶ月でございます。

今日は我が家の男性群は(ロッキーも含めてね)サッカーボールを持って、犬の公園に遊びに行ったので、女性群(私と二コール)は散歩がてら、駅の近くにある私達のお気に入りカフェにランチを食べに行ってきた~。。。

二コールとそれぞれ同じシーザーサラダとアイスティを頼み(最近食べるものの好みが似てきたんだぁ~。。)お腹い~~~っぱい食べ、またゆ~っくり散歩しながら戻ってきたよぉ~。

今回はちゃ~んとカメラを持って行ったので、途中綺麗だと思った花を撮って来たのですが。。。

左上の赤い大きな花がNSW州の花、「ワラタ」でございます。義父の所属していたラグビーチームの名前もこれに因んだ ワラタチームですが。。とっても大きな背の高い花なんだよねぇ~。。。そう言えば。。義父、ワラタチームの同窓会から招待されててね、来年の新年早々私の夫を連れて行って来ようかなぁ~。。って言っていました。。。私、ラグビィにはあまり興味無いのですが、、ただ一人!!テキーリ選手がと~っても気に入っててさ、素敵だなぁ~~~~~~っと思っているのですが、是非!是非!!行ったらテキーリにサインもらって来て欲しいなぁ~~~~~~。。。。

右上のオレンジ色の花はなんだろう??ちょっと珍しい色だったので写真に撮ってみたんだけどねっ。。。。

それからこのお家、、、ここいらでは多分一番でかい家だと思うのですが。。。(でか過ぎて写真に納まらない)テニスコートやプールは勿論の事、映画館やダンスホールもあり、地下駐車場には30台だか40台だかの車が入るのだそうな。。。。。。
庭もと~~~~っても素敵なんだよぉ~。。外からはあまりよく見えないんだけどね~。。。。。


んで、家のすぐ側まで戻ってきたら、この鳥ガラーが居たので写真を撮りました。。。夫曰く、この鳥は頭がとっても良くないのだそうな。。。この鳥を見る度に「あっ、馬鹿鳥が居る。。」と言うので、ちょっと気の毒なんだよねぇ~~~。。。。

夕方から雑草抜きをしていたら、右手の皮がむけてしまい、ヒリヒリ。。。痛いんだよねぇ~~~。。。やっぱちゃんと手袋をはいてしないといけませんね~~~。。。。

2006-10-01 20:33 in | Comments (28) #