2007年2月28日 (Wed)

霧と任天堂DS



ここの所、毎朝霧がかかってて、こ~~んな感じで裏の家さえ見えません。。でも、私はこんな日もまた好きなんですよね~。。幻想的な感じがして。。

それに、最近は雨も多くて、庭の草花は大助かり(私も水やらなくて良くて、大助かり)

パトリックは大学受験の為のレポートを色々作成中で、ここの所、毎晩遅くまで私のコンピューターを使っているので、私はなかなかコンピューターで遊べません。。。(涙)

まっ、お勉強しているのに、文句も言えませんが。。。

その代わりに私が今はまっているのがこれです。これ。。。

ジェイクの誕生日に買った、任天堂DSで、以前らーま先輩が教えてくれた「大人用の脳のテスト」だかのゲーム、売っていたんで、つい魔が差して買って来てしまったんだよね~~~~~。。。。

案の定、私は はまってしまいましたね。。。

Sudokuゲームは以前から好きだったんだけど、その他にも色々な頭の体操的なクイズゲームが沢山入ってて、面白い、面白い。。。。これをやっている時に、電話が鳴ったりすると、マジで悔しくてね。。。(時間を計ってやっているもんで。。)「ちょっと待ったぁ~~。。」と言っているうちに、電話が切れてしまいました。。。ひやぁ~~~。。すみません。。すみません。。。

子供達も全員挑戦していまして、毎日みんなして頭の体操に励んでおります。楽しいよぉ~~~。これ。。。

今日はこれから、数ヶ月前に注文していた私達の寝室用の家具が届く事になっています。。さっきまで寝室の大掃除をしていたんだけど、さ~て、どんな風に変身するのでしょうか???お楽しみ。お楽しみ。。。

久しぶりに風呂場のタイル磨きもしたんだけど、、腰が疲れたよぉ~。。
いてててて。。。。。。




2007-02-28 12:52 in | Comments (2) #

2007年2月25日 (Sun)

当選



今日は雨降りでして、庭の花達はとっても嬉しそうです~。。雨が降ると、緑の色がぐっと深まるんだよね。。満開のジャスミンの花やローズマリーの花。。。きれいでしょう???

今日は、午後から二コールと二人で、クレープ食べに行ってきたのですが。。やっぱ女同士はいいわよねぇ~~。。っとこう言う時は思いますね。。二人で店をぶらつきながら、おしゃべり。。。化粧品コーナーを覗いたり(最近香水とかにも興味出てきた二コール。。)スポーツ品店(ここが私が一番好きな店)服やI-Pod用品。。。ウインドウショッピングを楽しんでまいりました。。。。

昨夜はパトリック、友人のパーティから戻ったのが、なんとAM1時半。。。

レストランの後、みんなで電車で別の友人宅に移動し、そこでそんな時間までDVDをみんなで見ていたんだって。。。しかもその後、友人の運転で軽くドライブに出て、その車で帰ってきたパトリック。。。。

夫も居ないので鍵を開けたまま寝るわけにもいかず、悶々。。と帰宅を待つ私。。。。

1時を回った時には さすがの私も半分切れそうになりましたが。。。夫の言葉を思い出し(もう大人なんだから。。本人を信用しなさい。。)ぐっと我慢の私は、パトリック帰宅後もやんわりとしか文句も言わず(偉いでしょっ????)夜遊びすんのなら、せめて鍵位は持って行って欲しいもんだと思いますね。。。(まっ、鍵を持っていた所で、私は起きて待っているのかも知れないけどね。。。)

あっ、、、そうだっ!!!昨日二コールとジェイクと私のお気に入りの寿司屋さんに行ったのですが。。。バレンタインデーに母と2人でその寿司屋に行った時、「バレンタインデー記念プレゼント」をするので、名前と住所を書いてこの箱に入れてください。。。のそれに私が「当選」しておりました。。

レストランの入り口に「おめでとうございます。。私の名前」が大きく貼ってあり、それを見つけた二コールが「ええ~~っ!!ずるいずるい!!いつ食べにきたの?」で、すっかりばれちゃいましたが。。。賞品(多分食事券ですね)を郵送してくれたのだそうで、とぉ~~~っても、とぉ~っても楽しみな私です。。。

なんか当たったりすると、「運がついて来たみたいな感じがして」エネルギッシュになるのよね。私。。。宝くじでも買ってみようかなぁ~。(笑)


2007-02-25 16:04 in | Comments (0) #

2007年2月24日 (Sat)

テニストーナメント



今朝は早くから、パトリックとジェイクをテニスの試合に送り迎えしていた私。。。

ジェイクは今週で3試合目。。ようやく、少し試合のルールも理解し始めた。。。って所でしょうかねぇ??????本人はあまりやる気無し。。だけど、ダブルスのパートナーが居るので、決してサボれません。。遅れられません。。。いいこっちゃ。。

っが、同じ学校のもう一つのチームのお父さんが、むっちゃくっちゃ負けず嫌いでね、自分の子が負けると、相手の子や親達、先生、審判にまで文句をつけるので、見苦しいやら、情けないやら。。。はっきり言って「もう、付いて来んな!!」と言いたいのですが。。。毎度張り切って、自分は見ているだけなのに、テニスウエアー着て、テニスシューズをはいて観戦に来るんだよ。。。(いい加減にせい。。)

まっ、本当に世の中色々な人が居るもんです。。。。

しかも、自分の子が負けて、相手に怒り狂うお父さんは、太り過ぎの運動不足体型で、運動音痴タイプ(絶対に走れそうに無い)。。。子供も子供で、スポイルされて育ったと見え、負けた相手につばを吹きかけた。。。(それを見て、笑っている父親。。)マジ。。根性腐ってる~~~~!!!こういうタイプ、いっちばん嫌いですね。私。

普段は温厚なこの私が(ん??)、このタイプだけは、同じ学校だろ~が、完全無視させて頂いております。。。。

一度、空手でもやって、根性叩き直したほうが良いんではないでしょうかぁ??

私は、試合の勝ち負けよりも、「今日はこの試合で何を学んだのか?」が大切だよっ。。。っと言ってあります。どんな小さな事でも、何か一つ学べたならば、それは「良い試合だったのよ。。」っとね。。。んで、良い試合だったならば、ご褒美に「アイスクリーム」を買ってあげます。。(私も甘いよね。。。末っ子にはさ。。。)


昨夜は今年初のBunkoゲームに行って、12時過ぎに帰宅した私。。

久しぶりに女友達とワイン飲みながら、ご馳走食べながら、わいわいやって、おまけに、賞品にこの白い大皿のセットを頂いてまいりました。。私の好きな白皿の上品なデザインで、これから活躍しそうなお皿です。。

やっほぉ~~~~~い。。。

今夜は、パトリックが また!!!!友人の誕生日パーティに招かれていて、これからまた!!!!送り迎えしなくっちゃなりません。。。めんどうくさ~~~。。。。今夜のパーティは中華料理レストランで行われるそうなので、夫も居ない事だし、私も二コールとジェイクの3人でその近くで外食してきちゃおっかなぁ~~~~。。。。(だって、遠いのに、送っていって、また迎えに行くの大変なんだよぉ~~~。。)

あっ、、、そう言えば、今日は昼に「夫が先週入会したジム」で、私無料のパーソナルトレーナー付きのトレーニングをしてきたんだったわ。。

20代後半くらいの男性(パーソナルトレーナー)が、30分、つきっきりで運動させてくれるのですが。。。腕立て伏せを200回やった後、ボクシングやって、ウエイトトレーニング、スコワッド、腹筋。。「すごい力ですね。。」っと驚かれましたが。。。なかなか楽しかったです。ちなみに、お金を払ってした場合、30分で約3500円、60分で6000円だそうです。。
この位のトレーニングだったら、自分ひとりでやった方が良いかも。。。

2007-02-24 15:19 in | Comments (0) #

2007年2月22日 (Thu)

ワスプ



今日は、義父を買い物に連れ出したついでに、先週買った白いフランジーパニーの花を、あまりに気に入ってしまった私は、今日もまた同じ店(野外マーケット)で色違いの花を買ってしまった。。。あらららら。。。

ピンクの、色付きの花の方が珍しいのだそうで、値段も高いんだって。。(私的には白の方が好きなんだけどね。。)「これは絶対にお勧めです。。」の店員さんの言葉に負け。。。値切って負けてもらって(ここらへん、最近、夫に似てきた。。。)今度はこのピンク色のにしました。。。

これまた甘~~い香りなんだよぉ~~~。。。

くれぐれも、殺さないように頑張ります。。。

今日はいつも来てもらっているジェイソンに、プールのパンプを修理してもらっていたのですが、、、我が家の裏庭で彼が、なんとワスプ(足長蜂)に背中を刺されてしまったのだった。。。我が家の窓の横に、ワスプの巣を2つも発見。。。。これに刺されると、むっちゃくっちゃ痛いらしく、心臓の弱い人は死に至る事もあるとか。。。。

ひやぁ~~~~~。。ジェイソンには大変申し訳ないですが、刺されたのが、母や子供達で無くて本当に良かった。。。。

幸い、明日、害虫駆除のプロを呼んでいるので、彼等に駆除してもらおうと思っているけど。。。ほんと、すぐそこに大きな巣が2つもあったのに、気がつかなかったのよねぇ~。。。。ジェイソン曰く、アグレッシブな蜂で、側を通るだけで追いかけてくるんだって。。。(私なんか毎日そこで洗濯干したりしてるんだけど、一度も刺された事なかったよ。。)

今まではロッキーに追いかけられていたジェイソンが、今度はワスプかよ。。って感じだろうねぇ~。。。

怖い、怖い。。。。

写真の写真で申し訳ありませんが、これ、ジェイクがキャンプで撮ってもらった写真だそうです。これで15M位の高さまで吊り上げられて、ロープで振り回されるんだって。。。むっちゃくっちゃ面白かったんだそうです。。でもね、2日間、ほとんど一睡もせず、ふざけて遊んでいたらしく(真夜中も)昨夜は夕食を食べながら、すてにここで爆睡しておりました。。。






2007-02-22 14:34 in | Comments (0) #

2007年2月21日 (Wed)

ノースショージム



今夜は空手も無いし、ジェイクも無事キャンプから戻ってきたので、ほぉ~~~っと一息、落ち着いて、一人赤ワインを飲んでおります。。。

ううう~~~ん、お。い。し。い~~~~!!!!(余裕で、一人で、一本開けちゃいそうだけど、明日は二コールが陸上の朝練があるので車で送って行って~!とうるさいので、3杯でとどめておきます。。。はい。。寝坊できないしなっ。。。。)

去年、ガレージセールで買った球根を前庭に植えたら、数日前にこのピンクのお花が咲きました。。。っが。。。自分の重みに耐えられず、ばたっと倒れていたので。。。(馬鹿なお花よね。。)気の毒なので、切って、花瓶に移しました。。。
葉っぱも何も無く、ただ茎に花がどばっと咲いている。。。変な花です。。

それから、今、庭にトマトが沢山できていて、ブルーデイジーも満開。。。きれいでしょう?????

私は、先週夫が入会したノースショージムから、今週一杯無料チケットを頂いたので、早速今朝行ってまいりました。。。。

男女兼用ジム。。。。。。。

男がいっぱい居るジム。。。。。。。(女性専用ジムに10年以上も通っている私だ。。。)

まずは、私の一番好きな「ボディコンバット」のクラスに出たら、インストラクターが私の通うジムと同じインストラクターで。。。「Sato,あんた、ここで一体何やってんの??」と驚かれた。。。なんせ、私はインストラクターの彼女より古くから、そこのジムで「ボディコンバット」をやっていて、彼女が入って来た時、彼女に教えていたんだもの。。。結局どこのジムに行っても、ある程度同じパターンなんだなぁ~~。。と実感。。

夫の入会した方のジムは、広くて新しく、機械の種類も多い。。。しかも家族割引があって、家族が入会している場合は、半額以下なんだって。。うう~っ、条件がやたらと良いでは無いの。。。。土曜にはパーソナルトレーナーの予約も入れてきたし。。。

うう~~~~~ん、でも、今のジムにはもう10年以上も通っていて、もぉ自分の生活の一部になってしまっているからなぁ~。。。。。友達もいっぱい居るしなぁ~。。。。。

っと、気持ちがグラグラと揺れております。。。。

明日から空手の「上級者コース」に参加するので(むっちゃくっちゃきついんだ)、今夜はもうオヤスミです。。。酔いが回ってきちゃったよぉ~~~~。。。







2007-02-21 19:23 in | Comments (0) #

2007年2月20日 (Tue)

ユースグループ



たった今、空手のトレーニングから戻り、最高~~に良い気持ちです。。今日も良い汗かきました。。。楽しすぎて、体が宙に浮いているみたいな、そんな感じかなぁ~。。

ここの所、色々行事だなんだと重なって、空手の時間が削られていたけど、今日から本腰を入れて頑張ろう!!!っと思いましたね。。

さ~て、今週も毎日雑用で忙しく、今日は車の修理、明日はプールの温水パイプの工事、明後日は私の定期健診(子宮癌検診等。。みなさん、ちゃんとやってますかぁ??)、明後日は害虫駆除。。。今週は夫が加入したジムに私も無料で通えるので、そこにも行きたいし(パーソナルトレーナー付きですのよ~。。)金曜日は今年初めてのBunkoゲームもあるし。。。週末は子供達のスポーツの試合。。。友人達にも会いたいし。。。。

庭にはまた綺麗な花が咲き始め、私の一番のお気に入りが、この白い花。。香りがとっても素敵でね、落ちた花をガラスのボールに入れてテーブルに飾っているんだけど、ぽわ~~~んとあま~い香りが漂っておりますよ。

ここの所、二コールは学校の課題で、教会のユースグループに参加している。。
毎週、それぞれの教会で、ティーンエイジの子供達が集まって、聖書を学びながら、色々なゲームをしたり話し合ったりしながら、交友を深めて行くんだけどね、、女子校に通う女の子達にとっては、同年の男の子達と交じり合うチャンスの場。。。でもあるらしく、結構人気があるみたい。。。だよ。

この写真は、二コールの友人の通う教会での物だけど(二コールは左端)、我が家からちょっと遠いので、不便なんだよねぇ~。。

あまり信仰深くない私達は、クリスマスやイースターの時位しか教会に行かないけれど、私の友人達の多くは毎週行ってるのよ。。パトリックの友人達も近所の教会のユースグループのリーダーで、んなものなので、そのパトリックの友人達が、来週二コールを近所の教会のユースグループに連れて行ってくれる事になりました。。。。当日、我が家にお迎えに来てくれるんだって。。

このパトリックの友人達。。。。とにかく、とにかく、むっちゃくっちゃハンサムなのです。。。二コールは子供の頃からいっしょに遊んでいるので、全く何も感じないみたいですが。。。二コールの友人達は何としても二コールといっしょに行きたい。。。。行きたい人の人数がどんどん増えているみたいで。。。。あのぉ~~~~。。。。直接教会に行ってもらえませんかぁ???だよねぇ????

まっ、若いっていいわよねぇ~~~。。。




2007-02-20 20:29 in | Comments (0) #

2007年2月19日 (Mon)

パエリアとサングリア



4-5日前から、コンピューターの調子が悪く、インターネットにアクセスできずにおりました。。。

そんな中、昨日母が日本に帰り、今日は夫が東ティモールに出張、ジェイクは3日間のキャンプへ出発。。。。っと、慌しくて、さっき夫を会社に送っていったついでに、コンピューター会社に立ち寄って、意地でもそこに居座って直してもらってまいりました。。。おっほっほ~。。。

今の時代、学校からの手紙や宿題、会社からの連絡、友達付き合い、、、ほとんど全てがこのインターネットに頼ってしまっている私は、これが無くなると、ほんと~~~~~~~に困ってしまうんだよね。。。

私のコンピューターはウイルスに感染していたそうで、取り除いてもらって来ましたが、子供達や夫が毎日遊んでいるゲームに原因があったそうで、これからは私専用のコンピューターを買ってもらったほうが良いですね。。と言われた。。。オンラインゲームで遊ぶからには、必ず感染しますね。。。と言われた。。

おお~~~~っ!!私専用のコンピューター、買ってもらえるんだったら、文句は無いんだけどね。。。。。

さ~て、久しぶりに会社に行ったら、従業員の一人が「会社を辞めたい」そうで、、、オーストラリアの会社は人の出入りが激しいのは知っていますが、「またですかぁ????」の心境でして、これで確実に、私は来月から会社に行かなければならなくなってしまいました。。。。あ~あ~。。

まっ、人生次に何が起こるか分らない??って所に、面白さもあるもんで、私もそろそろ社会に何か貢献しなくっちゃならないなぁ~。。て思っていたし、良い機会なのかも知れないね???

夫も遂に一昨日、近所のジムの会員になり、運動をしよう!!と言う気持ちになってきたみたいだし。。。

そうそう、今日の写真は、一昨日の母の最期の晩餐に。。。シティにある「スパニッシュレストラン」に行ってきました。。ここは夜の9時半からショータイムが始まり、フラメンコやサルサダンスショーがあるのだそうで、、、食事もなかなか美味しかったし(左上の写真はパエリア)サングリアもなかなかの味でした。。。私達は子供連れだったので、早めの10時半には出てきましたが、翌朝の8時までやっているんだってよ。。

そういえば、昔、コロンビア人のアンパロを中心に、女友達数人とスパニッシュクラブにサルサダンスを踊りに行ったら。。。。むっちゃくっちゃ、不気味な男性に捕まってしまった、私。。。。サルサダンスはパートナー選びが大切ですよ。。。。ほんと。。。

まっ、ってな訳で、今日は我が家は3人ぼっちです。。。でも、やること山ほどあって、気が狂いそうだぁ~。。。あああ~~~っ。。笑。。
2007-02-19 11:48 in | Comments (0) #

2007年2月15日 (Thu)

表彰式とお花。。。



ふぁ~~~~っ、、、たった今(夜の10過ぎ)戻ってまいりました。。今日の夕方から、二コールの学校の理数系科目の表彰式があり(写真右下)、二コールは今年、数学で表彰された。。。。(な~んか、まぐれっぽいんだけどね。。彼女の場合。。)

彼女の通う私立女子校(Abbotsleigh)は、頭の良い子が多いみたいで。。。学校で一番などど、けち臭い事は言わず、「国で一番でした」とか「アジア圏内で一番でした」とかのアナウンスが次々とあり、いっしょに見に行った夫が「化け物の様な子達の90%はアジア人だね。。」で気が付いたんだけど、確かに。。。。トロフィーをもらうほとんどの子供達はアジア系でしたよ。。。。。

おお~~い、ブロンドの可愛い娘達は何処行ったぁ~~???(やっぱ、ブロンドは馬鹿だと言う話は、ある程度本当だったのだろうか??)



さ~て、写真左上の「薔薇のお花。。。」昨日、バレンタインデーのプレゼントに、夫にもらいました。。半強制的?ではありましたが。。それでもやっぱり、お花をもらうのは嬉しいねぇ~。みなさん。。。今日一日、部屋の中がぱぁ~~~っと明るく輝いていたよ。。。花の威力ってすごいよね。

それから今日は、私と子供達、半年に一度の歯の検診(掃除)に行ってきたのですが、その帰り道に野外マーケットでこのお花(写真右上)、投売りしてたので買っちゃったんだよね。フランジーパニーとか言う、このお花。。匂いが良くて、本当に可愛らしい花なんだよ。。。
こんな花が庭に沢山咲いたら、素敵だろうなぁ~。。。。。植えちゃおう、植えちゃおう。。。。

もうすぐ日本に帰る母が、ここに居た間、我が家に咲いている草花を、色々押し花にしていまして。。。。。今日はそれを少し拝借して、キャンドルアートに挑戦していました。。お花も綺麗なんだけど、私は個人的に、根の付いた新芽や葉っぱがお気に入り。。。

作り方はか~んたんよ。 押し花をキャンドルに乗せ、ベイキングシートの上からアイロンをかけるだけでできてしまいます。
お手ごろのキャンドルがあったら、是非やってみてね。。(四角のキャンドルの方がやりやすいですよ)
2007-02-15 20:41 in | Comments (0) #

2007年2月14日 (Wed)



今日はバレンタインデーですねぇ~。。。。

日本では女性が男性にチョコレートあげるでしょう??オーストラリアでは、最近になって、やっと知られつつあるバレンタインデー。。。

しかも、女性が男性に。。ってより、男性から女性に花やぬいぐるみ、チョコレートにカードなんかをプレゼントするケースが多いのよね。。(お互いに恋人や夫婦でプレゼントを交換し合う。。)

私ん所は。。。。。

いちお、日本のトラディッショナルに従って、私は夫にハートのチョコレートを。。。そして、今夜はハートの形をしたパスタ(マカロニ?)を見つけたので、これを使って、イタリアンを作っておりますよぉ~。。バレンタインスペシャルメニューです。。。。それに、やっぱ赤ワインだろうなぁ~。

今朝、バレンタインデーをすっかり忘れていた夫は。。。

ラジオのニュースで、その大失敗を知り。。。。。「必ず、必ず、何か買ってくるから。。」っと脅えておりました。。。。。(爆笑)。。。

別に期待なんかしていないので、そ~んなに恐れなくても。。。ねぇ。。

でも、ジェイクに「ダディはマミィを愛していないの?普段のこういう積み重ねが大切なんだよ。。特に女性には。。」っと諭されておりました。。。11歳でその発想は結構すごくない????

さて、今日はちょっとしたお買い物があったので、母と二人でチャッツウッドへ。。。。美味しいと評判の回転寿司屋で、豪華版の寿司を食べ、帰りには私のだ~~~~~い好きな、シュークリームを買って来た。。
美味しかったぁ~~~~~~。。。。。。ストレス解消!!

今週は、月、火。。と夕方から、子供達の担任達との面談があり、明日、明後日も「表彰式」だの、「試合」だの、歯医者の予約が入っていたりと忙しく、なかなか自分の事(つまり空手に行く事ですが。。。)ができません。。(涙)

来週は母が日本に帰るし、夫は海外出張、ジェイクは3日間のキャンプ。。。。で、少し時間ができるかなぁ???と思いきや!!ここ数ヶ月、まったくご無沙汰していた友人達からお誘いの電話が。。。。付き合い悪かったもんね。。。私。。。。

そだそだ。。。今週からケーブルテレビを接続してもらったんだけど(一ヶ月無料だって言うので)、NHKニュースも一日2回位、放送するし、昔懐かしい「大草原の小さな家」や「奥様は魔女」なんかも毎日やってるし、私は音楽番組とスポーツ番組が好きで、見ているんだけど、楽しみが大いに増えちゃったわけ。。。。

仕事の無い日は、日中は電話してもあまり家に居なかったこの私が(ジムに行ってる)、今週は家によく居るので、夫は何故か???大喜びしててね、「このままお金を払って継続してもいいよ」などど。。。。おっしゃっております。。。。

それでは皆さん、Happy Valentine’s Day...




2007-02-14 17:00 in | Comments (0) #

2007年2月11日 (Sun)

新しいFaxマシーン



ここ3~4日、シドニーは小雨が降ったり止んだりで、我が家の草花達は大喜びしております。。。

雑草組代表のタンポポもこんなに綺麗だし、植木鉢組のストレプトカーパスも素敵な色合いでしょう????庭の緑の色合いが、ぐっと深まったって感じかなぁ~。。。。

子供達は、今週末からそれぞれ部活動の試合が始まり、昨日はパトリックとジェイクがテニスの試合。。。(ジェイクにとったら、生まれて初めてのテニスの試合だった)そして、今日は二コールのバスケのトレーニングがありました。。。ああ~~~~っ、これから、また、週末は子供達のスポーツの送り迎えに明け暮れそうですよ。。。。

とほほほほ~~~~~っ。。。。(おまけにジェイクのダブルスのパートナーの両親が、むっちゃくっちゃ勝気な人たちで。。。もんのすごいプレッシャー。。。)


今日は、長年使っていた、我が家のFAXマシーン(留守電付き)が壊れてしまっていたので、新しいのを買って来た。。。

最近はFaxなんて、ほとんど使わないんだけどね(みんなE-meilだもんね。。。)、それでも、たま~~~にお客さんや友達から来る事あるんだよね。。結構大事な用件で。。。。無ければ困るし。。。

それより、何より、留守電が壊れてしまっていたのに気が付いたのが、一昨日。。。。。

多分、多分ですが、1~2週間は壊れていたみたいなので、その期間に留守電にメッセージを残してくれた方。。。私はメッセージを受け取っておりません。。。やばいんだ。これが。。。

電話をくれた人の方は、絶対に私がメッセージを受け取ったもんだと思っているだろうに。。。。

私はメッセージを受け取っておきながら、無視している「人でなし」になっちゃいます。。。。受け取っていませんのぉ~!!!!!ほんとですよぉ~。。。。

さて、新しい機械は「画期的」でして、デジカメのカードを直接入れると、それを写真の様にプリントアウトもしてくれます。コンピューターとの接続も可能で、コピー、スキャンもできるし。もっちろんFax機能も付いてるよ。。。しかも安い!!!

15年前はFaxと留守電の機能で10万円はしたのに、これはその倍の機能が付いて、たったの(?)2万円ちょっと。。。。な~んか、古い機械を修理に出したりして、大事に大事に使っていたのが、ちょっと馬鹿らしくなった。。。そんな値段でしたよ。。

新しいFaxの空き箱で、早速ジェイクは。。。。。

昨日の日記の写真見てくださいませ。。。きっとそれを真似してるのよね。。。。






2007-02-11 19:20 in | Comments (0) #

2007年2月10日 (Sat)

ピカソとお掃除



今日は久しぶりに、シドニーシティにある、NSW美術館へ行ってまいりました~~。。(ここは入場無料です)

私は美術館って大好きなんだけど、子供達は「そんな退屈な所になんか行くもんかぁ~~~。。」で、子供達3人はシティにある紀伊の国屋(本屋)へ。。私と夫と母は美術館への別行動~~~。。

美術館は建物もなかなか素敵でしょう???古い石造の建物って、天井が高くて夏でも中はひんやり。。。重みがあるよねぇ~。。トイレの手洗いシンクまで石造で素敵でした。。。(オペラハウス内のトイレ内装もお洒落で素敵だったけどね。。。)

屋内には色々な時代、国のアートが展示されているんだけど、この間私が完成させたジグゾーパズルの「ピカソ」の絵もあったので、写真に一枚。。。夫は「こんなくだらない絵が、どうしてそんなに価値があるのか?信じられない。。」と言いますが、私は彼の絵には、独創的で個性的な、一度見たら忘れられない「不思議なオーラ」みたいなもん。。。を感じるかなぁ~。。結構好きだよ。。。

も一つ、ピカソの近くにあった、この黒い仮面をつけた不思議な絵にも何故か?惹かれるもんがありました。。。ねっ?面白いでしょう????。。。

本当はアボリジニの絵を写真に撮って来たかったんだけど、何故か?そこだけ撮影禁止だったんだよね。。。ふんっ。。。

でも、はっきり言って、美術館に展示されていた作品より、地元のブローカー(アボリジニの絵の販売店)の方が、質の高い素敵な絵が多いよ。パディントンやキャンベラにある画廊に素敵なのがいっぱいあるんだよぉ。。

帰りは紀伊の国屋に寄って、私は日本語の本(以前に確かJacaさんのブログで話題になっていた掃除の本)を調達し、そこのカフェでお茶をして戻ってきましたが。。。。

家に戻って一気に読んじゃったのよね。。。

「3日で運がよくなる そうじ力」 (舛田光洋)

この本、結構当たっていると思うなぁ~。。。

私も、結構色々な人種の友達が居て、今まで色々な国の、色々な人の家にお邪魔した事ありますが。。。。

人種に限らず、運の悪い人、肥満の人、病気がちの人、ネガティブな心を持った人の家には共通した「暗さ」「汚れ」があったように思えます。。。ほんと。ほんと。。。

やばい、やばい。。。お掃除しなくっちゃ。。。っと思える、良い本なので、暇があったら30分ほどで読めちゃうので探してみてくださいませ。













2007-02-10 17:12 in | Comments (0) #

2007年2月8日 (Thu)

ジョー叔母さん



今日は夫の叔母さん、ジョーを連れて、先週母と行ったブッダベリーレストランに行ってきた。。。

ジョーは義母の一番上のお姉さんで、今年87歳になるんだって。。
(実際はもっと若く見えるよぉ~)

子供も居らず、旦那さんは数年前に亡くなっているので、完全な一人暮らし。。。しかも、昔旦那さんは、元、金回りの良い歯医者さんだったので、二人で旅行、食べ歩きはやりつくした。。みたいな人なんだけど。。。

な~んと、その叔母さんが、ここのブッダベリーを知らなかったのだ。。しかも恐ろしく気に入ったんだそうだ。。。もぉ、食事の間中「ここは素敵だねぇ~。まるで別世界だねぇ~。気持ちよいねぇ~。」の連続。。。

「私87年もここで生きてきたのに。。こんなに素敵な所を知らなかっただなんて。。。今まで何をしてきたのかしら。。。」のお言葉。。そんなに気に入ってもらえて、私も嬉しかったわ~~。。。

帰りに家に送っていったら、「お願いだからお茶をして行って。。」と誘われ、母とお茶する事に。。。その昔、夫の祖父母(モルタ島出身の)が暮らしていたと言うその家は、日当たりの良い、とっても素敵な場所にあり、内装もインテリアも、多分昔のまま。。。。な~んか、その昔、私の子供達のひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんにあたる人達が、ここで生活していたんだなぁ~~。。って考えると、不思議な感じでしたねぇ~。。。

それに、明日は今度は義父を連れてランチに。。。(あああ~~~っ、この調子では、また太るよぉ~~~~。。。。)まっ、親孝行はできるうちにやっておきなさい。。と言うしなっ。。。。


そうそう、タイ旅行以来、スノーケリングがすっかり気に入って、先日このセットを買っちゃったんだよね。これをつけて、プールで潜る練習しておりますよぉ~。私。。。。

いっその事、プールに熱帯魚を放し飼いにして、これをつけて魚といっしょに泳ごうかなぁ~~。。とかって思うんだけどね。。ははは。。

あっ、それと、今年になってやり始めたジグゾーパズルが遂に完成!
これ、1000ピースのピカソの絵なんだけどね、モノトーンなので、結構難しかったですねぇ~。。。でも、私、パズルって好きなんだよねぇ~。
皆さんも、たまにはパズルどうですか??
楽しいよ。。。。。
2007-02-08 20:06 in | Comments (2) #

2007年2月7日 (Wed)

虹とビデオ



今日の夕方から雷がゴロゴロ鳴ってて、今、ふっと窓の外を見たら、こんな虹が出ておりましたぁ~。。。(早く、早く!!カメラ、カメラ!!)

我が家のお隣さん、今家を新築中なんだけど、この新築中の状態がね、もうかれこれ2年位続いているんだよね~~~。。。一体いつになったらできるんだぁ??

オーストラリア人って、一般的にのんびりした人多いけれどね、お隣さんはまた、特別にのんびりしているなぁ~~。。って思うんだ。言っちゃぁなんですが、洗濯物もね、毎度、干してから2~3日は取り込まないのよ。長い時には雨の日でも、一週間以上洗濯物をとりこまないので、見ている私の方が気になって。気になって。。。(んなもん、見たくないんだけどね、ここのコンピューターを置いているテーブルからまっすぐに見えてしまうのよ。。)

そういう今も、雨ざらしの洗濯物が、外でヒラヒラなびいております。。

おお~~っ、あのパンツ、このまま乾いたらまたはくのかしら???

さて、再来週から東ティモールに出張に行く為、今、夫は仕事がむっちゃくっちゃ忙しい。。。。

昨夜なんか帰ってきたの、朝の(夜の??)2時45分だよぉ~。。そんな時間まで起きて待っていた私は。。。今日は死ぬほど眠かった。。。

頭ぼぉ~~~~~~っ。。。目はしょぼしょぼ。。。。

こう言う時には怪我とかしやすいので、さっき「生花」買ってきちゃったよね~。。。私はお花から元気をもらいます。。。ついでにアロマキャンドルも焚いているよ。。。これすると、気分が落ち着くんだぁ~。。

今夜は赤ワインを飲んでですね、早めに眠りたいと思っています。

今日は、みさをちゃんから日本語テレビの録画ビデオが届きましてね、さっきちょっと見たんだけど、今回のもむっちゃくっちゃ面白いの。。。まずは年末、年始の「細木数子」の占いの番組だったんだけどね、笑いました。笑いました。。。。
でも、あんなにテレビでズケズケと言われると、出演者のみなさんお気の毒になってくるよねぇ~。。。細木さん、良い事は言うんだけど、口が悪い(品も悪い)のはちょっとなぁ~。。。。同じアドバイスでも、「オーラの泉」はもうちょっと品があって気持ちよく見れるよね???

ん???人の事言えるか??ってか??????






2007-02-07 18:22 in | Comments (0) #

2007年2月5日 (Mon)

苺のケーキとスーパーマリオ



今日はジェイクの誕生日~~~。。

ほんとならば、月曜の夜は空手に行くのですが。。。夫も今夜はわざわざ早く帰ってくると言うし、ジェイクはやっぱロウソクの火を吹き消したいみたいだったので。。空手は今夜は我慢いたしまして。。。(たまには良いよね。。)

ディナーの後は、私の大好きな「苺の生クリームケーキ」に11本のキャンドルを灯しまして、ジェイクの誕生日をお祝いしました。。。。

ロウソク11本、願いを込めて吹き消しまして。。。
お誕生日おめでとぉ~。。。

う~~~~ん、苺のケーキ、美味しかったよぉ~。。

私はジェイクへのプレゼント「任天堂DS」。。。の「スーパーマリオブラザーズ」ってゲームに昨日から挑戦してるんだけどね。。。そのパズルゲームに、すっかりはまってしまい。。。。昨夜は肩こりするほどやって、最高得点を出し、大喜びしていたら、さっき学校から戻ったパトリックに軽々と倍の得点を出され。。。。

「くっそぉ~~~。。このやろぉ~~~!!!」っと 心の中で叫びながら(子供達の前では、こんなゲームに夢中になるなんて、おばかさんよ。。と言いながら。。。)「今に見てろよぉ~~~。。」っと、子供達が眠っている間に、また最高得点を目指して頑張ろう!!っと思っております。。あ~あ~。。。。。

年とともに、記憶力や反射神経が鈍っているのか??それともお目目が悪くなったのか??。。子供達が軽々こなすゲームが。。。いくらやっても上手くいきませんの。。。

それにしても、なんで??なんで??あんなにパトリックやジェイクはゲームが上手いのでしょうか??指を動かす反射神経や、ゲームに対する集中力は すばらしく。。。(私の叫び声も聞こえないほどよぉ)その分お勉強やスポーツにそのエネルギーを使っていれば、さぞかし素晴らしい成績を出すのではないか????っと思うのですが。。。。

今の所、いくら最高得点を出した所で、時間ばかりが過ぎていき、な~~んも良い事はありそうには思えませんね。。。

私も早くゲーム生活から足を洗わないと。。。




2007-02-05 19:41 in | Comments (0) #

2007年2月4日 (Sun)

今年のジェイクの誕生日



明日はジェイクの11歳の誕生日~~~!!!

っが。。。明日の月曜日は、それぞれの習い事があったり、仕事が忙しかったりと時間が無い。。。なので、今日、今さっき、急遽ミニバースディパーティを開いちゃったよ。。。。

プレゼントを嬉しそ~~~~~~~~に開けるジェイク!!!イエィ!!

今年はちょこっと奮発して、店のお兄ちゃんに勧められた「任天堂DS」ってのを買ってあげたのですが。。。以外や以外。。面白いね。これっ。。。ジェイクもそうですが、上の2人がやたらと興味を示しておりました。。。

最初は「ジェイクの誕生日プレゼントなんてっ、どうせくだらないゲームでしょっ。。ふんっ。。。」ってな感じだった二コールが。。箱を開けて、説明書を読むなり。。。「ねぇ、これいくらだったの??私のお小遣い溜めたので、買えるかな??」だとっ。。。

「僕は別にこんなゲーム、やりたくないよ。。」とホザイテいたパトリックも。。。ジェイクが一息ついて席を外すと。。「どれどれ。。」と機械を取り上げ、その後ジェイクが戻ってきても。。。。「もうちょっと、これが終わってから。。」と機械を譲ろうと致しません。。。。はははっ。。

3人仲良く、頭を並べて遊ぶ姿は、なかなか可愛いもんでした。。

私の母と妹からも、それぞれゲームとDVDをもらったので、今年の誕生日は豪華版でした。。。良かったのねぇ~。。ジェイク君。。。

実は、昨夜もねっ、ジェイクの従兄弟のヒューとジェイクは誕生日が同じ日なので、合同バースディパーティ。。って事で、韓国料理焼肉を義父も呼んで、みんなで食べに行ってきたの。。(今日は我が家はニンニクの香り満喫してるよぉ~~~~!!!!)

明日はケーキを買ってこよう。。と思っているんだけど。。

楽しい事の後には、な~~んか、またまた太りそうだよねぇ~~~。。。ドキドキ。。

パトリックは最近、週末は、夫と車の路上運転の練習に励んでおります。。

今もパトリックの運転で、近所をドライブに出かけたよぉ~~~。。夫は今の車をパトリックに売り(あげるとは言わない)、早く自分で新しいのを買いたいのよ。。最近嬉しそうに、車ば~~っかり見に行ってるよ。。。。男ってど~して、そんなに車が好きなんでしょっ?????







2007-02-04 15:35 in | Comments (0) #

2007年2月1日 (Thu)

The Buddha Belly



今日はや~~っと日中時間が空いたので、母と2人で「ランチ」に出かけた。。。

今までにも、夏休み中、何度か子供達もいっしょに「ランチ」には出かけたのですが。。。子供達が好きな所はボリュームが多くて、安い所。。確かに食べがいはあるのですが。。。何度も行くと飽きて来るんだよねぇ~。。。(私たちの場合、毎度「東京ラーメン」って決まってるもんで。。)

母と二人だったら、ちょっと値段は高くてもですね、自分では作れそうに無い、あっさりとした、ちょっと変わった美味しい料理。。。場所もちょっとお洒落な所が良い。。と来ると。。。

やっぱここかなぁ~。。。。。

Terry Hillsにある「The Buddha Belly」。。

ここは池に鯉が沢山居る、日本庭園をバックグラウンドに、アジアのタイやインドネシアなんかの素敵なインテリアの超お洒落なレストランでして、、人里離れた所にあるにも関わらず、毎度予約でいっぱいのレストランです。

今日は予約無しだったので、早めに行ったので、やっと入れてもらえた位で。。あまりに美味しかったので、来週の木曜日に今度は一番良い席を予約入れて参りました。。。(来週は夫の叔母さんもいっしょに誘ってね)

えっと、今日は前菜に、マンゴサラダ、スモークサーモンサラダ、烏賊とハーブのドレッシング和えを少しづつ。。。
そして、メインに私は 鮭のワサビ蒸しと茶蕎麦サラダ。(写真左上)
母は 羊のチーズパンケーキのアスパラ、キノコソースがけ。(写真右上)

全てのソースがなんとも言えない味わいで、面白く、美味しかったです。

それに今日は頼まなかったけど、ここは特製のカクテルやフレッシュフルーツジュースも美味しいの。。。

来週は私、アヒル料理に挑戦してみたい!!(それも美味しかったんだわ)


そうそう、写真のまた写真なのでよく見えないですが。。(それを狙ったってのもあるんだけどねっ。。はははっ。。)

この写真、先日タイのジャングルでやってきたラフティングです。夫も子供達も、今回の旅行でこれが一番楽しかった!!と豪語する、ビニールボートに乗って、岩場を河くだりするラフティング。。。。スリルがあって、むっちゃくっちゃ楽しかったです。。。

ちゃんとプロが前と後ろに乗ってくれて、舵取りをしてくれたので良かったものの、、、、私達だけだったら、絶対に川底に沈んでるよなぁ~。。流れの速い所ではボートがクルクル回って、後ろ向きで流されたりとか。。小さな滝では、すと~~んと落ちたりとか、、途中で河に飛び込んで泳いだりとかもできました。。。。

怖いけど、いつかまたやってみたい。。。ラフティング。。。



2007-02-01 16:49 in | Comments (2) #