2009年9月28日 (Mon)

ホッケー



週末は二コールの「ホッケー」の試合があり

なんと、二コールのチーム

今まで全勝してきたんだそうで(知らなんだっ。。。。笑)

これが「グランドファイナル」(決勝戦)だったのだそうだ。。。
(知らなんだっ。。。。爆)

残念ながら、決勝では負けたものの。。。(1点差で)

準優勝!!って事で、メダルをもらってきてました。。。



私なんぞは、二コールがホッケーチームに入っていた事すら忘れてたので

びっくりしました。。。。



休みになれば、海に朝からサーフィンに出かけ
(足を擦りむいて、カサブタだらけ)

学校では「ホッケー」をし

地元のマラソン大会に次々と出場し、自己新を伸ばし

夜は私といっしょに空手に来る二コール。。。。。。

。。。。。

学校の昼休みには

「学校にあるジムで筋トレしてる」

んだそうでっ。。。。

おまけに、むっちゃくっちゃ

気が強い。。。。

。。。。。。。

ちょっとやり過ぎでないのっ????

(人の事、あまり言えませんがっ。。。。。)




なのに!!我が家の男共はっ。。。。

本当に

毎日コンピューターの前にへばりついて

しかも



優しい。。。。。 



逆だったら良かったのに。。。。。

ほんとに。。。。。




そうそう!!!以前ずっと前のブログで

私レーザー施術を受けた事書きましたが。。。。

その話を聞いて、お友達の「たずこさん」がっ。。。

わざわざ、本当に日本から

その「レーザー施術」を受けに来たんですよっ。。。

一昨日施術を受けまして

明後日、ランチを兼ねて会う約束をしました。。。。

どうなったんだろう??????????

楽しみですねぇ~~~。。。。。ワクワク。。。。。






2009-09-28 22:03 in | Comments (0) #

2009年9月26日 (Sat)

ルナパーク



大変画像が悪いけど。。(携帯からなので)

昨夜はシドニーの「ルナパーク」って

遊園地に義弟と姪っ子、そして我が家の7人で出かけた。。。

義弟がそのルナパークから徒歩5分ほどのハーバーサイドの素敵なマンションに現在仕事の為「仮住まい」しているので

そこに車を停めさせてもらって

みんなで夜に散歩がてら出かけたのだった。。

そこら辺の豪邸って、本当にすごいんだね!!

部屋からあの!!オペラハウスやハーバーブリッジが写真みたいに眺められ、しかも、庭からボートでシドニーハーバーをドライブできるんだよっ!あっ。庭にプライベートビーチ付き。。。みたいな家もありました。。



さてっ。。。

オペラハウスとハーバーブリッジが真正面に眺められる最高のロケーションなのに。。。。。

このルナパークの乗物やゲームは

信じられない位

時代遅れ。。。。っつ~~のか

もしも日本だったら

青森のデパートの屋上でももう見かけなくなた様な

そんな感じの乗物が

堂々と置かれてあり、更に、それに人が並んで乗っているのだっ。。



私は「勿体無いから私の分は買わないで」っつったのに

夫は全員分の「乗物乗り放題券」を購入しまして。。
(普段はドケチなのに、こういう時は何故か?逆。。。)

お金を払ったんだから。。っと

必死にその「昔の乗物」に乗りまくるみんなを。。

私と二コールは

とっても、とっても醒めた目で見てまして。。
(ぐるぐるメマイがしそうな乗物や、今にも壊れそうな乗物ばかりで、見てるだけでも、メマイがして、気持ち悪くなった。。笑)

唯一、最後に「Dodgem Car」(電気で動く車で、他の車にぶつかって楽しむやつ)だけは、そこに行ったら空手仲間がそこでバイトしてて「Sato!!特別に長く乗せてあげるよぉ!!」っと言われたので、乗って楽しみました。。。
(ハンドルを握ると性格が変わる女。。。笑)



中のカフェレストランは、思ったよりも良くて、結構ボリュームのある美味しいサラダなんかもあって、シャンペンなんかも飲めちゃいます!!

しかも、夜のシドニーハーバーぐるっと見渡しながらだよぉ!!
(デートによさげ。。。私はずっとそこに居たかった。。)



だけど、みんなが遊んでいる間、とってもとっても!!とぉ~~っても
退屈だった私と二コールは

そこにちょっと古びた「プリクラ」があったので

わぉ!!っと思ってやってみたんですねっ。。。。

まず驚いたのが!!!

一回$6(500円位??)高くなぃ?????
(しかも、この機械、めっちゃくっちゃ古い。。。お金入れて大丈夫??みたいなっ。。。。)

そして、バックグラウンドを選択できる

っと書いてあったので

せっかくだから「ルナパーク」のバックグラウンドに設定したんだよ。。
(うんうん。。。これだったらまあいいか。。っと思って)

そして、二コールと2人で、ポーズを取ってですね!!

ルナパークのバックグラウンドの写真の前で

「満面笑顔」で写真を撮り!!!

Yey....っと待つ事数分。。。。


出てきた写真は


ただの真っ黒いバックグラウンドでしたっ。。。。。


おいっ。。。。


しかも!!!


私の体が半分切られてカットされてあるのだった。。。



金かえせぇ~~!!!!!







2009-09-26 11:40 in | Comments (0) #

2009年9月24日 (Thu)

Dust Storm



昨日はシドニー

Dust Stormとかで、オレンジ色の砂埃に街全体が包まれた不気味な一日でしたっ。。。。。

なんか映画でも観てるみたいな
(地球最後の日??みたいな。。。)

結構迫力あって、面白かったですっ。。。



って、笑ってる場合ではなく。。。。

今朝は、早朝からずっと家中に掃除機かけて、モップがけしてた私。。。

バケツの水が

オレンジ色?ってか、黄色????

やっぱ「不気味」。。。。。



そして、昨夜は

そんな中でも私の「空手クラス」は行われた訳ですがっ。。。

道場、細かい砂埃にまみれてて

トレーニング前にモップがけをしたにも関わらず

つるつる滑るんですよっ。。。

最初、いつものようにウオーミングアップしたんだけど、

そこで既に3人

「すって~~~~ん」っと転んでしまいまして。。。。

流石の私も恐ろしくなり。。。。。

いつもは結構ハードな私のクラスなんですがっ。。。

昨夜は極度に動きの少ないクラスとなりました。。。。。
(だって、動くと滑るのよっ。。。。笑)



しかし。。。。みんな。。。こんな

「地球最後の日。。。。」みたいな時でも

ちゃんと空手のトレーニングに来るんですねっ。。。

偉いっす。。。。



ジェイクはここの所、毎日の様に「誕生日パーティ」に招かれておりまして。。。。
(プレゼント持ってかなきゃならないよっ。。。)

今月は、本当にやたらと出費が多い月ですっ、、、(涙)

私の外食は極度、回数が減りまして

今日も家で納豆ご飯と、麦茶。。。(笑)


だけど、午後からは「マッサージ」に行っちゃる。。。








2009-09-24 10:29 in | Comments (2) #

2009年9月20日 (Sun)

ブッシュダンス



昨夜は夫の誕生日パーティ。。。

って事で、夫の希望で

夫の家族が郊外のワイナリーに集まって

「ブッシュダンスパーティ」ってのを

した。。。


いかにもオーストラリア!!ってな

パーティですっ。。。。


塗炭屋根の古びた大きなホールで

ビールや、オージーワインを飲みながら

オーストラリアのカントリーソングに合わせ

「フォークダンス」みたいな踊りを

踊るのだっ!!!

田舎なので

かなりガラの悪いおっさんとか、ねえちゃんも居る。。

そういう人達はみんな、不思議と太っている。。(笑)


夫や、夫の兄弟姉妹達は

かなり喜んで踊っていたけれど。。。

。。。

私は、かなり醒めていた。。。

こういうの

「きもい~~~~~っ!!!」(爆)

だって!!

中学生位で、好きな人が輪の中に居たりして

ドキドキしながら

好きな相手が回ってくるのを待つのならば

まだしもっ!!!!


酒に酔った

きもいおっさん(いやっ、、、おじいさんだなっ)

が、ヘラヘラして手を握ってくるんだから

マジで

「てめぇ~~!なれなれしく触るんじゃねぇ~!!」

みたいなっ。。。(笑)

叫びをぐっと押さえながら

ひきつって踊ってた私だっ。。。。


これが夫の誕生日でなかったら

絶対

やんねぇぞおおおおおおおお!!

っと思った。。。。(爆)


食事は

オージー式の

パンプキンスープにダンプリング

そしてBBQ~~~

ステーキにソーセージに

サラダ。。。

そしてデザート。。。


私は近所で有名なケーキ屋さんから

特注ケーキを作ってもらい持参した
(これは最高!!!)


子供達は沢山の従兄弟達と

星空の下のワイナリーに出て

かくれんぼ

したり

恋愛話なんかしたりして

それはそれは

楽しい夜を過ごしたみたいだっ。。。



何はともあれっ。。。

夫の家族は

みんな楽しんだみたいで

ほんとうに何よりでしたっ。。。。

私が一番年下なので

「みんな年とったなぁ~~」

って思うんですがっ。。。


みんな健康で長生きして欲しいと

心から願います。。。うん。。。。





2009-09-20 17:09 in | Comments (0) #

2009年9月17日 (Thu)

ビーチと進級テスト



幸か不幸か??

この間の結婚式の写真を友達が送ってくれたんだけど

小さく圧縮されていたので

引き伸ばしてもこの位までしか伸ばせません。。。(爆)



まっ。。。私にはこの位が丁度良いので

良いですがっ。。。。(笑)。。。。



さてさて。。。。

ここの所、父の日だ、夫の誕生日だっ。。。っと

慌しく、そういう今日も、友人カメーラの誕生日で

さっき、近所のお店に「花束とチョコレート」を

買いに行ってきたんですがっ。。



そんな中、二コールは高校2年生最後の

「学年度末テスト」をやってまして。。。

一昨日でとうとう全て終了し

昨日から5連休なんだそうでっ。。(いいよね)

今朝、私が起きたら既に起きて

自分の「お弁当」を作ってまして

「????ん、どっか行くの??」

って聞いたら

「友達とサーフィンをしに、今日は一日ビーチに行く」

のだそうでっ。。。8時前には

ルンルンと出かけていった。。。。

ほんとに、いいよなぁ~~~!!!!!!

私もビーチに行きたいっ!!!(爆)



でもっ。。。

体が疲れていて

動けない~~~~(笑)

昨夜も私の空手クラス、生徒が47名。。。

3時間休み無しで「大声」を出しているし

以外や以外。。。

結構頭も使うんですよっ(笑)

いちお、毎回自分で前もってプログラムを作って

出かけるんですが

その時の生徒達の体力や能力に合わせて

微妙に変更しなくっちゃならないし

みんなの名前もすぐに覚えなくっちゃならないし

終わってからも

用具のオーダーや生徒達の質問や

お金の計算や色々あって

また1時間くらいかかるしっ。。。

しかも、疲れた姿を生徒には見せれない(爆)



だけど、この日曜日、進級テストで

私の生徒が20名も「進級」したんですがっ!!
(二コールも!!)

私も一日審査員として参加してまして。。。

私の生徒達、みんな、本当に最高で

「ああ~~~っ、今までの苦労が報われた」

って思いました。。。

。。。

懲りないやっちゃ。。。。
2009-09-17 13:53 in | Comments (0) #

2009年9月15日 (Tue)

Birthday



Happy Birthday..


ってな訳で。。。。

飲んで、食べてます。。。。 :)




ケーキ美味しいっ。。。。
2009-09-15 19:40 in | Comments (2) #

50’s



今日は、なんと。。。。

夫の50回目の誕生日でしてっ。。。。
(とうとう!!!50代だよぉ~~~おおおお~~~っ。。。ひやぁ~~)

今朝は私や子供達から、それぞれプレゼントを渡し。。

ランチタイムには

義姉さんの所に集まって(夫は会社から少し抜けて出てきた)夫の家族達と「ランチパーティ」。。。。

そして、夜

これから夫が戻ったら

また家族で
「ディナーパーティ」をする予定なのです。。。。



今朝、すごい良いタイミングで

オーダーしていたKREVAの新しいCDが届きまして!!
(「心臓」。。。いいよぉ~~!!聞いてみてぇ~!!)

綺麗な花束も買って来たし

義姉さんから「風船」ももらったし。。。。

夫の大好きなシーフード、いっぱい買ってきたし。。。。。

今宵のケーキが、夫の大好きなチーズケーキだし。。。

準備万端だべさっ。。。(笑)



そして、今週末の土曜日には夫のリクエストで

夫の家族が全員集まりまして

「ブッシュダンスパーティ」ってのをするのです。。。

だから、パーティはまだまだ続くって訳です。。。はいっ。。。。



さてっと。。。。

そろそろ夕食のパーティ準備始めるかっ。。。。

勿論。。。KREVAの新しいCD聞きながらねっ。。。。





2009-09-15 16:41 in | Comments (0) #

2009年9月12日 (Sat)

ガーデンディでのお買い物



昨日のガーデンディは、本当に天気が良くて

半袖でも丁度良い位でっ。。。

友人と、我が家からのんびり散歩しながら

色々な庭や家を見て歩いて回った。。。

近所は「桜の花」が満開でっ。。。

むっちゃくっちゃ綺麗でしたっ。。。
(いつも車で移動しているので、全然気が付かなかった)

えっと、、、沢山あった出店で、私は

私は↑の水仙の切花や



こんな物を買って来たよ。。。

なんと!!

子供達が学校の農園
(校庭の端っこにあり、かなり広い敷地で牛や羊なんかも居る)

で育てた葡萄から作ったと言う

「オリジナルワイン!!」
(一体、どんな味がするんだろう??って興味深々。。笑)

「濃縮手作りのパイナップルジュース」
(サンプルで、これを何と!!冷やした緑茶に混ぜて出していたのが
激うまでっ。。。カクテルにも良さ毛なので買ってみた)

「赤ピーマンと唐辛子のスィートソース」
(これは、クリームチーズにかけるだけで
クラッカーといっしょにすっごく美味しいワインのおつまみになる)

「生姜の砂糖菓子」
(これっ、義父の大好物なので、義父へのお土産)


そして、そして。。。。

数多くの手作りケーキの中から、私が選んだのは。。。。

これだっ。。。



アップルクランブル。。。。

今、これを食べながらブログ更新をしているんだけど。。。

すっごく美味しい!!!

やばいです。。。。

(全部一人でいけちゃいそう!!笑)

店で売っているのや、レストランで食べたのは

結構甘かったけど

これは甘さ控えめで

林檎の香りがすっごく良くて

いやぁ~~!!!美味しい!!!!

今度レシピィを探して、自分でも是非是非作ってみようと思う。。



昨夜の空手の私の道場のピザパーティには

本当に沢山の人が参加してくれ

すごく楽しかった。。。

ワインもいっぱい飲んだけど

ちゃんとパトリックが車を運転して

帰ってこれた。。。(笑)。。。




2009-09-12 15:23 in | Comments (2) #

2009年9月11日 (Fri)

ガーデンディ



今日はまたものすごい晴天で。。。

外は最高に気持ち良いです~~!!!

私はっ。。これから友人と「ガーデンディ」ってのに行ってきます。。
(ジェイクの学校の行事です)

写真↑は去年のものですがっ。。。

この近所の道路を閉鎖して

一般家庭の素敵なお庭を見せてもらって回るイベントでして

毎年、違う場所が選ばれるんですよ。。。

今年はハイスクールの回りの道路が選ばれました。。。

綺麗な庭や家を見て回りながら

途中、お母さん達の手作りのカフェやレストラン

手作りケーキ、お菓子、小物等などの小店も沢山出店し

造園関係の苗木、種、ガーデニング用品も売られるし

ハンドバック、アクセサリー、インテリアなんかの小店も出ます。

それから、それから、途中各場所で子供達の

音楽の演奏あり、バグパイプバンドの高行進ありっ。。。

すっごく楽しいです。。。


今年は、このガーデンディ50周年記念なんだそうで

特別にみんな張り切っているよ。。。


だから私も、今朝は朝食は軽くしといて

今日は綺麗なお庭を眺めながら

美味しい~~~~ケーキなんかをいっぱい食べてこよう!!

なんて思っているのだ。。。。:)



そうそう。。。今週は私の空手のクラスが過去最高の人出となり

昨日のインストラクターのクラスで「表彰」された。。。

なんだか今までの努力が報われた気がして

嬉しくて昨夜は眠れなかった。。。。

やっぱ努力して頑張っていれば、いつか誰かに認めてもらえる事もあるんだねぇ~。。。。うんうん。。。。



今夜はそのお祝いも兼ねて

空手のクラスの後、仲間達とピザパーティです。。。

パトリックが車の免許取ったので

私、思いっきり飲むぞぉおおおおおおおおおおおお!!Yey....


2009-09-11 09:37 in | Comments (0) #

2009年9月8日 (Tue)

父の日のレストラン



父の日の夜は。。。。

夫が「シーフードが良い」ってんで

私がネットサーチでシドニー郊外の「ウオータービュー」の素敵なレストランに予約を入れた。。。。

我が家から、高速に乗って3~40分ほど走り

車のままフェリーに乗って、大きな河の反対岸に渡り

そこは山の中なので、真っ暗で

星の降る夜。。ってな感じのものすごい星の数に

感激~~!!!!!


そしてそして。。。

これまたお洒落なレストランで

そこはシーフードが食べ放題、ワインやドリンクも飲み放題で

デザートも種類が多く(全部食べ放題)

一人5000円しなかったので

あんだけ飲んで、食べたのに

かなりお徳で、、またまた夫は大喜び。。。。


どれを食べても、とっても美味しく

サービスもむっちゃくっちゃ良くて!!

全員大感激だった訳ですがっ。。。

写真を撮られるのが

超嫌な子供たちは。。。。

私がカメラを向けると。。。

皆↑こんな顔をするのであった。。。。

そんなんであれば、、、そのまんま

載せちゃろう。。。(爆)


普段、私たちが行くのは、近所の

安いレストランがほとんどなので

あっという間に食べて、戻ってくるんだけど

今回は、時間をかけてゆっくり

みんなでおしゃべりしながら

本当に楽しくて!!

ほんと、たまにはこういうの良いねぇ~~!!

っと、全員ご機嫌でした。。。。



そうそう!!!パトリックが終に!!終に!!

車の免許を取りまして。。。

早速、今朝私の代わりに

ジェイクを学校に車で送っていったぞっ。。

わぁぁぁぁぁ~~~~~~い

これからは私、、、心置きなく酒が飲めますっ!!!

わぁあああああああああい!!!(爆)
2009-09-08 14:56 in | Comments (0) #

2009年9月7日 (Mon)

レバノン式ウエディング



今週末は、ほんとぉ~~~に忙しかった。。。

土曜日は丸一日、友人の結婚式とレセプションパーティに参加し

日曜日はオーストラリア「父の日」で、午前中から夫の家族がみんな集まり、義姉の入院しているプライベートホスピタルの中庭で「義父を囲んで父の日のお祝いランチパーティ」

そして、夜は夫を囲んで、我が家5人で「ウオータービューのお洒落なレストランで、夫の希望のシーフード食べ放題、ワイン飲み放題」ってのをしてきたのだった。。。。



疲れましたっ。。。。ほんとっ。。。。

そして、今朝は、パトリックのドライビングテストと、二コールの学年度末テストが行われてます。。。

疲れるっ。。。。。



まずは、その結婚式のお話ですがっ。。。。

今回の結婚式は「レバノン式」で、カトリック教会のミサも、レセプションの進行も、ほとんどが「レバノン語」で行われた。。。
(何を言ってるんだか、さっぱり分からない。。。笑)

だけど、やっぱりバージンロードを父親と歩いてくる時には、やっぱり感動して涙が出そうになったし、

花嫁さんは、むっちゃくっちゃ綺麗に輝いていて

本当に綺麗だった。。。(溜息)

沢山の人達にお祝いされて、本当に幸せそうだった。。。

レセプションでは、レバノン料理(むっちゃくっちゃ美味しい)のフルコースで、

コースの合間にレバノン式の音楽に合わせたダンスが何度も行われた
(もちろん私もいっしょに踊りましたよっ)

生バンドとレバノン式の太鼓に合わせて、「阿波踊り」みたいなダンスと、みんな手をつないで踊る「フォークダンス」みたいな踊りがあり、年よりも子供も、みんないっしょになって踊ります。。。。

して??何故か????

本当に良く意味が分からないんだけど

「ブラジルのダンサー」の踊りがあり

ほぼ全裸に近い、若い女の子達がお尻を出して、テーブルの周りを踊りまわったのであった。。。。。????(笑)

400名を超えるお客さん達は、全員、その若いブラジル女性ダンサー達の「お尻」とナイスボディに目が釘ツケで。。。。。

はっきり言って、その後は、花嫁さんの影がすっかりかすんでしまったのであった。。。

これは、「場違い」なんではないかぁ????っとほんとっ思いましたっ。


私は、結婚式に行く当日に、いっしょに行く予定の友人から電話が入り

「今日の結婚式は、とっても豪華な結婚式なんだから、ちゃんとしたフォーマルでなければ駄目よ」っと何度も釘を刺されたのですがっ。。。

さて、準備しよう。。っと思ったら

そういうちゃんとしたフォーマルドレスを持っていない事に気が付いた
(気が付くのが遅いっつ~~~~~の。。。)

半パニックに陥り、まっ、仕方ないと思って、いつもの学校のパーティなんかにも着て行く黒のドレスにしたんだけど(これと赤いのしか持ってない。。。笑)

そしたら、今度は「バッグ」が見つからず(普段使わないので、どこにしまったのか忘れてしまった。。。)

これもどうしても見つからず、紙のバックを持っていく羽目に。。(爆)

更に!!(まだあるんかい。。。)

普段、口紅なんかつけないので(ピンクのリップグロスだけ)

私は「口紅を持っていなかったのだ!!!」

マジ?????????私、女??????

ほんとぉ~~~~~~~~~~に、びっくりしました。。。。


パニくってる私に。。。夫が

「ドレスと口紅位、買ってあげるから。。。」

っと慰められた。。。。
(ほんとかよっ。。。。??)


そんなこんなで。。。。。


午前1時まで、レバノンダンスを踊り続けた私でありました。。。。
2009-09-07 08:18 in | Comments (4) #

2009年9月4日 (Fri)

ニョッキ



今夜は、空手に行かない事にしたので。。。

よっしゃぁああああ!!

って事で

5時頃から「ワイン」を開けて(爆)

料理を作り始めた。。。。


食料庫には「じゃが芋」と「玉ねぎ」がいっぱい。。。

ううう~~~~んんん。。。。

って事で

「ジャガイモ」と「玉ねぎ」を大量に使う料理。。

「ニョッキ」を作る事にしたのだった。。。
(イタリアンですねっ)

まずはボロネーズソース。。。

これには玉ねぎを8個入れた。。。Yey....

あめ色になるまで、それを炒め、ニンニク、ミンチ肉、トマトソース、完熟トマト、ハーブ各種を加え、(私は人参もすって入れますが)弱火で2時間ほど煮ます。。。。。。

そして、それを煮ている間に

ニョッキ。。。。

じゃが芋を15個使い。。。。Ye~~~y.....

蒸かして、つぶして、

小麦粉、塩、卵と混ぜて

ドウを作ります。。。。(耳たぶくらいに柔らかくなるまでこねます)

それをさらに

細長く伸ばして

1個1個、小さく切り

それを今度はフォークで一つ一つまるめていきます。。。

(すっごく疲れる作業です。。。)

ニョッキを全部作るのに1時間ちょっとかかりましたっ。。。
ジェイクがてつだってくれて、これです。。。(笑)。。



これに、パルメソンチーズの塊を削って入れ。。。



7時半。。。。。


やっと!!!!!


出来上がりましたっ。。。。。。




マジで。。。。




激うまっ!!!



とろろろ~~~~~んっと舌の上でトロケマス。。。。。



やばいです。。。。。全員お代わりしました。。。。




明日は友人の結婚式、明後日はオーストラリア父の日です。。


2009-09-04 19:40 in | Comments (0) #

2009年9月3日 (Thu)

インド料理と民族衣装



ここの所、ほぼ毎晩「空手」をしていて。。。

日中は死んでます。。。(笑)。。。

少し、休みを入れないとなぁ~~~。。。。。


でも、今週また新しい生徒が2名入り

昨夜のクラスで、また別の2名が「空手をやってみたい」っと見学に来ました。。。。

新しい生徒が入るたびに、私はボーナスがもらえるのです。。。

うう~~ん。。。予定外の収入ってのは、やっぱ嬉しいもんだね。。

これは私の「へそくり」として、取っておこう。。。ムヒヒヒ。。。
(内緒だよぉ~~、、みなさん。。。)


さてさて。。。

今日は、写真↑の「去年の12月」にインドに結婚式に招かれて行った

そのお嫁さん。。。。。(我が社の社員の奥さん)

今は、彼女もシドニーに移り住みまして。。。

我が家の近所で暮らしているんですよっ。。。。

してっ。。。

その彼女が、、、

「まだ、こっちに友達も居ないし、色々話を聞いて欲しい」って事を前から言われていたので

今日は彼女を連れて、近所のショッピングセンターを見て回った。。。

なんだか知らないけど

私の話に、ものすごく感化されてしまったみたいで
(WWWWWWWW。。。。)

私の通うジムに行ってみたいそうで、私に空手を習いたいそうで、料理も習いたいんだそうな。。。。

ひよあぁああああ~~~~~っ。。。


すっごく可愛らしい子で、私がインドで気に入った食べ物を色々聞いてきて

それを手作りして持って来てくれるって言うし
(インドのパンも毎日手作りして焼いてるんだって!!)

インドの彼女の実家は「大きなブティックや、衣類の自社工場も持っている」のだそうで

最新のインドの民族衣装(上の結婚式の衣装みたいなのも)をいくらでも実家から送ってもらえるのだそうで。。。。

カタログを見て、もし欲しいのがあったらいくらでもあげますよ。。。っと言われた。。

勿論、無料ではもらえないけど

私、結構インドの民族衣装お気に入りなので

良いのがあったらお金を出して買いたいなぁ~~。。って思いましたっ。。
(卸値でねっ。。。。嬉)


すぐ近所だし

我が社の社員の家族だし。。。。

これから仲良くしてくと思います。。。。

インドかぁ~~~~。。。。



色々カルチャーショックなお話聞いたよぉ~~。。。。






2009-09-03 22:48 in | Comments (0) #