2006 11月 11日

ボンダイアイスバーグとHSC



昨日から我が家のコンピューターの調子が悪く、インターネットが使えない状態なのです。。。メールも何も見られません。。いつまでこんな状態が続くのかなぁ~。。とほほほほ。。。

んなもんで、今日は根性で会社に来て、これを更新しているのですが。。残念ながらここでは写真の更新はできません。。。ああ~~~~っ。。

さて、昨夜はビジネスディナー。。。。って事で、お客さんにボンダイビーチにある、めっちゃくっちゃお洒落な高級イタリアンレストラン「ボンダイアイスバーグ」に夫と招かれていた。。。。

窓からボンダイの海と星がぱ~~~っと眺められる最高の景色に、お洒落なイタリアンですよ。。。。黒とシルバーが似合いそうなモダンなお店です。

私は前菜に「ウニのパスタ」メインに「鯛の塩焼き」、夫は「蟹のスフレ」の前菜に「ティボーンステーキ」のメイン。。シャンペンで始まって、後はず~~~っと一本$120もするニュージーランドの赤ワインをチーズといっしょにみんなで頂いておりました(一人1本は空けた)。。。。激うまでした。。。。。6時半から食事を始めて、レストランを出たのが12時。。。。だった。。。。

楽しかったぁ~~~。。。。おいしかったぁ~。。。

以前はビジネスランチ(ディナー)となると、かしこまってしまい、あまり楽しめませんでしたが。。。。最近は滅多にないせいもあるんだけど、思いっきり楽しんでしまうんだよねぇ~~~~。。図々しくもなったかな。。お客さんとも年代が近づいてきたせいもあるかも知れないね??(昔はかなり無理してたしなっ。。。。)

昨日はパトリックの大学入試試験(化学)HSCの本番の日でもあり、それが終わってほぉ~~~~っ。。。。。。。っとしたのもあり、特に私達ワインが美味しく感じたのかもなぁ~。。。こんなに高価なワインをバンバン惜しげもなく飲んだのははじめてだぁ~。。。ってそりゃ、お客さんが支払ってくれたからなのですが。。。。ははははっ。。。。

今日は二コールが一日義父の所で、義父にクリスマスプディングの作り方を教えてもらっているんだ。。。朝から色々な材料を混ぜ合わせ、4時間かけてじ~っくり蒸すんだって。。。。今年のクリスマスにはこれをみんなで頂きます。。。美味しいんだよぉ~~~~~。。。。。。義父のお手製クリスマスプディング。。。その伝統の味を娘が引き継いでくれるかな??

さてっと。。。。休日にいつまでも会社に居るとストレスたまりそうなので、日本食を少し仕入れてから(会社の隣に日本食料品店があるんだよぉ)義父の所にクリスマスプディングの様子を見に行こうっと。。。



エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除