去年ロッキーが亡くなって、我が家の裏庭にはこれまでに無い位、綺麗な花が咲き乱れていたのが。。。
このギャング達(マイロとココ)が大きくなるにつれ、私のフラワーガーデンは踏み潰され圧迫死、ポットの植木達は土を掘り返され変死。。。リビングルームの敷居(木です)はかじられペイントがはがれ、フローリングはオシッコで変色するわ。。。ボロボロよぉ~。。。
。。。。。
「っく~~~~~~~~っ。。。。」
っと怒りを爆発させようとすると。。。
子供達に「子犬達には何の罪も無いんだよ。。叱る理由は無い。。」っとたしなめられ。。。
確かに言われてみれば、その通りなんだよなぁ~~。。
ここの所、異常に雨が続いていたので、子犬達も外で遊べず、欲求不満だったみたいだし、我が家の裏庭には屋根のあるポーチみたいな所が無いので、雨の日は遊べないんだよね。。。
去年からず~~~っとやりたいと思いつつ、実行できなかった「裏庭のプラン」そろそろ行動開始と行きますかぁ~。。。
今は会計年度の年度末で、会社の方がむっちゃくっちゃ忙しく、私も平日は出社。。夫は週末も出社しております。。お昼を食べる時間も無い位だよぉ~。。早く終われ~~~っ!!!
空手のクラスですが、私の受け持った道場は、割と小さなクラスで(今冬休み中ってのもあるのかもだけど。。)丁度良いサイズ。。
でも、小さい子供(4歳児も居る)に空手を教える事って、至難の業だわっ。。決して叱りたくは無いのですが、ここは「道場」。。「遊び場」ではありませんからね。。。「飴」と「鞭」。。じゃぁ~無いですが、楽しみながらも厳しく(ここが難しい)、色々工夫しなくっちゃなぁ~~。。
あっ、大人のクラスは楽しいですよぉ~。。色々な人が来ます。。老若男女。。パワーをもらえます。。。
火、木は「先生用クラス」に参加して、自分のスキルを高めるのですが。。先生の中には、教えるだけで、このクラスに参加しない人も多いですが、、やっぱり普段「トレーニング」をしていない先生は、いくら長くやっている人でも、体力が無い。。。
久しぶりに参加した「4段」とかの先生でも、組み手で10分もやってると、ヘロヘロになってるよぉ~。。
さてっと!!
午後から「裏庭プラン」の打ち合わせがあるんだよぉ~~。。軽く図面作っておかなくっちゃなぁ~。。。