2007年7月15日 (Sun)
ブルーマウンテン




今日で冬休み最後だし、みんなでブルーマウンテンに行ってきた~~。。
前は我が家からだと、車で片道2時間近くかかったのに、新しい高速道路ができたら1時間弱で着いちゃったよ。。。
せっかく早起きして行ったのに、もう着いちゃったのん??って感じで。。
いやぁ~。。便利になったもんです。。。
3~4時間のブッシュウオーキング(山歩き)コースがあるので、それに挑戦しよう!!っとリュックを持っていったのですが。。。
山の気温は低く。。。寒い!寒い!!!
あんまり寒いので、まずはカフェに入って、ホットチョコレートを飲んだら。。。
なんだか、歩くのが面倒くさくなってしまう。。。。(笑)。。。
んなもんで、便利なトロッコに乗って、谷迄下り、45分くらいのお散歩コースを歩き、帰りはロープウェイで戻ってくる「楽チンコース」に変更したら。。。
今日の予定が昼前に完了してしまった。。。
んなもんでですね、帰りは遠回りをして、高速を通らず、田舎道をのんびりドライブして戻ってきました。。。
晴天の日曜日、、田舎道のドライブは気持ち良く、あちこちで開かれていたマーケットやお店を覗きながら、の~~~んびり戻ってきました。。
5~6年前に私、どこかのマーケットで買ったお気に入りのネックレスがあるのですが、外出する時はこればっかりつけてるんだけどね、(アクセサリーは普段はほとんどつけませんが。)先日夫に、「このネックレスが一番お気に入りなんだけど、同じ様なの売ってないんだよねぇ~。。」っとぼやいていたのですが。。
それがねっ、その途中に寄った青空マーケット(ガレージセール)で「同じの見つけたの」。。
お年寄りのカップルがやってた小さな屋台で、今日もそのネックレスして行ったんだけど、、「あ~~っ、これは家から買ったものですよ。。」って言われた。。息子さんが手作りしているのだそうで、他じゃ売ってないんだって。。。むっちゃくっちゃラッキーじゃん!!
ついでに、そのお母さんが作ったと言う、スワロフスキのピアスイアリングもいっしょに買いました。。。と~~~っても綺麗です。。
他には「林檎の街」ビルピンで美味しい林檎と手つくりアップルパイ(激うまです~!!!)なんぞを買って。戻ってきました~~。。
コメント
ねぇんねぇん。。あの、珈琲豆採れるとこ?
by らーま 2007/07/15 (Sun) 21:28:08
ブルーマウンテン
ああ~~~っ。。。コーヒーのブルーマウンテンは「ジャマイカ」のブルーマウンテンですよぉ~。。。
オーストラリアのブルーマウンテンは??一体何が採れるんだろうか???ユーカリのオイルで山全体が青っぽく見えるので「ブルーマウンテンズ」って言われるらしいですが、とっても綺麗ですよぉ~。。
by Sato 2007/07/16 (Mon) 07:29:16
この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/31421/blog/blog.cgi/c1/a200707151821.trackback