2008年1月25日 (Fri)
筋肉痛




最近シドニーは雨が多かったので、手入れも何もしていなかったのに、裏庭には果物が沢山実をつけています。。ラッキー~~~!!
今回は旅行中、珍しく家族の写真を沢山撮ってここに載せたのですが、期間限定って事で、さっきいくつか削除しましたので、悪しからず。。。
さてっ。。。
私は。。。。。。
ただ今、全身筋肉痛で、大変です。。
今週から、フルペースで空手に戻ったので、昨夜も家に戻ったのが11時過ぎ。。。(もうみんな寝てた。。。笑。。)
でも、約一ヶ月ぶりに、自分の道場に行ったら、沢山の生徒達が時間より早く来て道場の前に座って私を待っていてくれたのだそうで。。
新年早々「大歓迎」を受けてしまいました。。。。
「ああ~~~っ、良かった。日本から帰ってこなかったらどうしようと思ってた。。」とか(笑)、「帰ってくる日をカレンダーに丸つけてた」とかって言ってくれた生徒も居て。。。新年最初の私のクラス、道場満員!みんなやる気満々!!笑顔が溢れてました。。。
いいね~いいねぇ~~~~~。。。。。
昨日はジム仲間の友人が(パトリックの友人ママでもある)「ベルギー」に帰ってしまうので、飛行機が出る前に最後のブランチをいっしょにした。。
近所に屋外のテーブルで「公園」を見渡しながら、お茶できる、くつろげるカフェがあるので、彼女のリクエストでそこにしました。。
「ベルギーに遊びにおいで~~。。案内するよぉ~。。。」っと言われましたが。。。フランスにも空手仲間が行ってるし、イギリスにも去年沢山道場がオープンしたので、そのうち行ってみたいなっ。。ヨーロッパ。。
午後はボランティア活動をしている、日本人の友人から、「我が家の近所に住む日本人高齢者が助けを必要としてる。力仕事もあるかもっ。いっしょに来てくれる?お願い。。」(彼女は小さくて、細くて、腕力が全く無い)っと電話があったので、彼女と行ってみたのですが。。。
お年寄りの2人暮らしで、旦那さんが去年脳溢血で倒れ、週4回の人工透析と自宅療養。。奥さんの方も、あちこち体に悪い所がある。。。
ってな状況だったのですが。。。。
笑えたのは。。。。
その「力仕事」ってのが。。。。。。
。。。。。。
奥様の趣味の「陶芸の粘土混ぜ」だったのだっ。。。。。おいっ。。。
。。。。。。。。。。
。。。。。
家の地下室に行くと。。大きな焼き釜が三つ。。。本格的な「陶芸工房」と様々な粘土、機械、材料があり、プロでもここまで揃える人は居ない。。って位、整っていて、、、、、、、、
「私は、もう力が無いので、粘土も思う様に運べないので、粘土をこねてくれる人を探しています。。。あらっ、あなたっ。。。素晴らしい腕をしていらっしゃいますねっ。。。」っと、私の腕を見て、目をキラキラ輝かせたのだった。。。
おいっ。。。。。
私も、それほど時間に余裕があるわけでは無いので、「どうしてもの時」には是非お手伝いする。。の約束をし、その代わり、彼女と私の友人に、「簡単な腕力をつける為の空手のトレーニング方」を教えてきた。。
「あらっ、、、楽しいエクセサイズだわねっ。。。これだったら夫もいっしょにやれますよ。。」っと喜び、「肩凝りも治ってしまうわねっ。。」っと喜んでおられました。。。ははっ。。。。。
。。。。