今日から3月、シドニー、「秋」に突入しました。。
急に肌寒くなってしまい。。。寒がりの私は、早速セーターを出して、ダウンジャケットを着て過ごしました。。(行き過ぎですっ。。。。はいっ。)
でも、今朝は早朝6時起きで、二コールのテニスの試合があり、チームメイトもいっしょに送り迎えしなければならなかったのですが。。ほんっと寒かった。。。
彼女、高校生になって、今年初めてテニスを始めたのです。普段、バイオリンと重なって、練習にも出ていないし、自分のラケットも持っていなかったので、私の古いのを貸してあげてた位だから、きっと下手糞なんだろ~な~。。っと思い、今まで見に行った事も無かったんだけど。。
サーブも上手いし、スマッシュばんばん決めて。。シングルス、ダブルス共、楽勝でした。。。。驚いたっ。。。
どうやら、二コールが我が家で一番運動神経良いみたいです。。。。
おまけに学校代表のバスケチームから、強い引き抜きに合い、また来学期からバスケもするのだそうで。。。今日の午後はバスケの練習にも参加していました。。。今年から、バイオリンの他に「ドラム」(パーカッション)も習い始めたし。。。
おおおおおお~~~~~~~~~~いっ。。一体勉強は何時するんですかぁ~~~~~~~~~~~~~?????????????
あっ、、明日はジェイクの空手の進級試験です。本人、かなり張り切ってます。(なんたって、最後の進級試験から丸2年ぶりだよぉ~。。。)今回私は先生としてじゃ無く、普通の母親として、応援に行ってきます。。
BBSに陶器の話題が出ていたので。。
普段、我が家の玄関に飾ってある、昔の私の作品。。。思いついて写真に撮ってみたのですが。。。
これは、地面に穴を掘って、木を燃料に作品を埋め、数日間火を絶やさず、夜通し交代で番をしながら焼き上げた素焼きの作品。。。釉薬は使わず、海草や銅線を巻いたりして、この色合いを出すのですが。。。出てくるまで、どんな色合いになるのか??皆目検討も付かないのです。。。。
ただ、焦げて真っ黒けっけになってしまったのもある中。。。これは想像以上に、幻想的な色合いにまとまった、感動作品です。。。