2008年3月11日 (Tue)

キャンプとバイオリン 



昨日からジェイクはキャンプに出かけ、金曜日まで戻りません。。
なんか寂しいよねぇ~~~~。。。

子供達は学校の行事で、毎年数回キャンプに出かけますが、考えてみたら、私キャンプは10年以上行ってない。。。(夫は父と子供のキャンプってのに数回参加していますが。。)

これからまた子供達の学費にお金がかかる事だし。。。これからのホリィディは「キャンプ旅行」ってのも、お金がかからなさそうで楽しそうだよね。。。果たして、山の中で蚊や蟻と格闘しながらの不便な生活でサバイバルできるか???疑問ですが。。。。



昨夜は本来だったら「二コールのバイオリンソロコンサート」が、近所の教会ホールで行われた筈だったのですが。。。

当日のリハーサルで、先生が二コールは全く練習していなかった事に気がつき、コンサートは無理だと判断され、「ドタキャン」。。っとなってしまったのだった。。。。。

このコンサートは2ヶ月以上前から予定されていて、練習時間もたっぷりあったのにも関わらず。。。。彼女は全く、全然練習をしていなかったのです。。。今週なんぞはバイオリンのケースも開けた形跡が無く、私の車のブーツに入ったまんま。。。。。

本人が練習しないで恥をかく分には、私は全然平気ですが。。。こうやって周りの沢山の人達に迷惑をかける事は許せません。。。。

久々に、私の怒りが爆発しました。。。。

「どか~~~~~~~~~~~~ん。。。。。。。」

普段は「勉強しなさい」とか「練習しなさい」とか、私、ほとんど言った事無いんですよ。。宿題をやらなくても、本人だけが困る事だし、勉強や練習も、親に言われて嫌々やる事では無い。。って思うから。。。

好きなだけ遊んでも良し、スポーツをしても良し、できない科目があっても良し。。。。

ただし、、、、「人に迷惑をかける事」。。これだけは絶対に許せませんねつ。。。できないんだったら、最初からできないと伝えるべきだし、嫌でもやらなければならない時だってある。。自分でそれを対処していかなくっちゃなりません。。。。

ってな訳で、、、昨夜は二コール、恐ろしくて私に話しかけれなかったみたいですが。。(笑)。。

真夜中に彼女の部屋からバイオリンの音がかすかに聞こえてました。。

少しは応えているのかなぁ~~~~~~??????????




2008-03-11 11:02 in | Comments (2) #
コメント

1人のためにドタキャンという判断もすごいよね。
日本だったらどうするだろうか?
たぶん練習してない本人を外すだけだろうね。
でも自分1人のために、ドタキャンとなることは痛いよね。
良い教育かもしれないな…

末っ子さんが留守するとさみしいでしょう。
それだけに存在感が大きいんだよね。

by 純子 2008/03/13 (Thu) 17:43:59

うん。。。今回はソロ(一人)のコンサートだったので、二コールがやらなければどうにもならない物だったの。。。
ったく。。。。。応えていたのは当日だけで、翌日からけろっとしてます。。。ああ~~~~あ~~~~~~~~あ。

末っ子が居ないと、本当に寂しいよぉ~~~。
私にとっては、彼が、世界中で一番存在感が大きいです。。。

by Sato 2008/03/13 (Thu) 21:12:22














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/31421/blog/blog.cgi/c1/a200803111102.trackback