昨夜はシドニーノース地区、落雷の為、かなりの広範囲が停電していました。。。
私は「空手クラス」(子供クラス)の途中(始まったばっかり)だったもんだから、突然体育館が真っ暗になり、子供達は「きゃぁ~きゃぁ~~」騒ぐわ、はしゃぎまわるわ。。。(突然ハイになる子供が居る。。)
「みんなこっちに集まれ~~」って言っても、誰がどこに居るのか見えないもんだから、最悪でしたっ。。。。(非常用のライトは学校行事の為、カーテンがかぶせられてあった。。)
当然ながら、クラスは継続できずにキャンセルにしたのですが。。一時間後まで迎えに来ない親も居て。。(おいっ。。)。。。結局、無料ベビーシッターと言うか、時間つぶしに「暗闇」の中で簡単な「空手クラス」をしていましたが。。様子を見に、外に出て、雨で空手着が濡れてしまったので、寒くて大変でしたっ。。。はいっ。。。
大人のクラスも、こんな停電してんのに。。。(来る途中の街頭も、信号機もみんな止まってる)みんな来るんですよ。。
「もしや。。。Satoの事だから暗闇の中でもするのかな??って思って。。」だそうですが、。。。。突然だったんで、キャンドルや懐中電灯も持っていなかったし。寒くて死にそうだよっ!!。でもっ、みんなの熱意には圧倒されますよね。。ほんとっ。。。これからは車に非常用キャンドル位は積んでおこうと思いました。。。
中途半端で家に戻ったんで、不完全燃焼。。。ってな感じだったけど、昨夜はおかげでキャンドルライトの中で、ゆっくり赤ワイン飲んで、子供達とチョコレート食べながらおしゃべりして。。。それなりに面白かったです。。
もうすぐ6月に突入ですが、今年前半は、私、空手ばっかりやってて、本当~~に人付き合いが悪くて、誰にも連絡せず、参加せず、引き篭もりみたいな感じになっていたんだけど。。。。。
先週あたりから「タッパーウエアーパーティ」で、新しい日本人グループの人達と出会えたり、今週はまたジムで別の日本人の方に声をかけられ、その友人の皆さんと美味しいと噂の「韓国料理レストラン」に行ったり。。。
っと!!!!ムズムズ動き出してまいりました。。。。。
動き出すと暴走しやすいタイプなので、要注意です。。。(爆)。。。
今日は、久~~しぶりに(個人的には今年初)ポーリーンと会うし、明日は今年初「Bunkoパーティ」にも参加します。。
んでっ、明後日は空手仲間50名と「50人組み手」(50人切りみたいなっ)をし、夜は夫の友人達と「トリビアクイズ大会」に参加します。。
スイッチ入ったみたいに動き出しましたねっ。。。
たっぷり充電してましたからっ(笑)。。。