明日から母と甥が暫く遊びに来るので、また忙しい毎日だから
今夜のうちにもうちょっと続きを。。。。
アグラーから、車でまた6時間ほど移動して「ラジャスタン州」の「ジャイプール」って町へ。。。。
ここの州は「砂漠」があり、
道路では沢山の「ラクダ」を見かける事になりました。。。。
長距離ドライブの途中、運転手さんが「トイレ」や「眠気覚まし」に、時々寄ったハイウェイ沿いの小さな「チャイ屋さん」。。
チャイってのは、インド特有の「ミルクで沸かした紅茶」でして
地元の人達がたむろするチャイ屋さんでは一杯5円~10円ほどで、この美味しい「チャイ」を飲む事ができます。。
鍋にお湯を沸かして、牛乳と紅茶の葉を入れ(スパイスを入れる所も多い)砂糖も入って、甘い。。。。
甘いけど、疲れた時に飲むので、本当に美味しい!!!!
このチャイ屋さんが、インド全国に、本当に沢山、沢山ありました。。。
普通の一般家庭でも、紅茶の事は「チャイ」と言い、
私達が宿泊したお宅では、毎日6~8回はこの「チャイタイム」
朝食の前にまず「チャイ」なのです。。。
赤ちゃんの離乳食にもやっぱ「チャイ」。。。。
紅茶好きの私にはたまらない「チャイタイム」でありました。。。
あっ。。インドでは有名はダージリンティやアッサムティが作られてますよ。。。
それから、ここ「ジャイプール」は買い物天国!!
デリーやアグラーと同じ物が、多分半額以下で購入する事ができます。
私もテーブルクロス、クッションカバー、スカーフにアクセサリーなんぞを購入しました。。。。
(夫が得意の値切り倒しで言い値の三分の一で購入できた。。!)