2009年5月15日 (Fri)

酒とレシピィ本 



今夜は本当は、日本人の空手仲間の「Sake Party」(酒パーティ)ってのに招かれていたんだけど。。。

みんなの予定が合わず、日曜日に持ち越される事になったんだそうな。。

んでもっ。。。

私の頭の中には

もう、すっかりその「Sake Pary」ってのがセットされてしまっていて

今夜は「空手クラスも行かない。。」っと断ったし、他の予定もキャンセルして楽しみにしていたんだから。。。。

どぉ~しても、リセットできなくて。。。

さっき酒屋さんで買ってきちゃったんだわぁ~~。。。。

その「酒」をっ。。。。(笑)


いっひっひ。。。。


実の所、私は「日本酒」は大嫌いで、昔は匂いを嗅いだだけで気持ち悪くなるタイプだったんですがっ。。。

大人になった事だし(爆)

多分もういけるだろう。。。っと言う事で。。。

明後日、オーストラリア人達の前で、恥をかかない様に(笑)

練習用に、今夜一人で飲んでみようと思うよ。。。。。


近所の酒屋には、この3本、オーストラリアで製造されているGO-Shuって酒が2種類と、チョーヤの梅酒が置いてあった(あっ、月桂冠もありました)


一体、どんな味がするんだろう。。。ドキドキ。。。。



そして、明日は、義姉さん達が私と3番目の姉さんの合同誕生日パーティをしてくれる。。って事で(私の誕生日は、もう一ヶ月近く過ぎてしまってますがっ。。。笑)

2番目の姉さんが田舎の方にある素敵なレストランに予約を入れてくたんだそうだ。。。
(女姉妹だけで行くよ。。)

3番目の姉さんJudyに、今日プレゼントを探しに行って来たんだけど

これっ。。。これにしたよっ。。。


先日、私買って使ってみたんだけど

むっちゃくっちゃ便利だったので

義姉さんにも同じのを買いましたっ。。。


これは何か??っつ~~~とですねっ。。。

レシピィのファイルです。。


今まで、私、色々なレシピィをあっちこっちの紙に書いて、バラバラに保存していたんだけど。。。

何か作りたいと思うと、まず、そのレシピィ探しから始まって、なかなか見つからなかったり、ソースか何かこぼして読めなかったり、日本語のは子供たちが読めなかったり、どっかの本にあったなぁ~~~。。っと思うのが探せなかったり。。。

それがですねっ。。。

これはA4サイズの強いビニールにレシピィを入れられるようになっているので、料理しながら、汚い手で見ても大丈夫!汚しても簡単に拭き取れるし

いくらでも数を増やしていける。。。

本や雑誌を切り取って、そのまま入れられるし、自分でお洒落に作って入れる事もできる。。。

とにかく

「Satoのオリジナルレシピィ」がぎっしり詰まった魔法のファイル

ができてしまったんですよ。。。。。

世界各国のお友達から教えてもらった、激うま料理のレシピィがいっぱいですよ。。。。

これっ。。。

こうやって、ファイルしとけば

いつか私が死んでしまっても(笑)子供達がこれを見ていつでも「母の味」が食べられるでしょう????

Good Ideaだと思いませんかぁ?????


あっ。。今日は、その昔、たずこさんに教えてもらった

「ティラミス」を作ってるんだっ。。。
(たずこさんは、パンやお菓子作りの先生をしていた)

レシピィを整理していたら、懐かしのレシピィがいっぱい出てきまして

確か、これっ!!ものすご~~~~~~く美味しかったんだよ!!

もうそろそろできる頃だぞっ。。。。。
(マスカルポーネチーズさえあれば、オーブンも要らずに、本当に簡単にできてしまいます)


2009-05-15 16:02 in | Comments (0) #
コメント














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/31421/blog/blog.cgi/c1/a200905151602.trackback