2011年1月15日 (Sat)

Launceston 



そして タスマニア最後の夜は

Launceston と言う

タスマニア第2の都市の 普通のホテルに泊まった。。。
(普通 ツアーで海外旅行なんかに行くと泊まりそうなホテル)

ここのホテルが

後にも先にも 今回最悪の宿だった。。。
(決して安宿だった訳では ないんですよ)

私達はビルの4階の部屋だったのですが

エアコンがついてなく

この日は 結構な猛暑でおまけに西側の部屋で

西日がもろに入ってくる。。。

夜は熱帯夜で 小さな扇風機が1台だけ。。。。

床の簡易ベッドで寝ていたパトリックは 全くの無風状態だったそうで

気の毒に冷蔵庫から ウオーターボトルをだして 

それで頭を冷やしながら横になっていたらしい
(朝に目が腫れていた。。。)

ベッドに寝ていて 扇風機の風があった私でも

暑苦しくて ほとんど眠れなかったのだ。。。

今回の旅で 大都市で泊まったホテルは みんないまひとつだった。。

そして 大都市ってのは 

どこに行ってもたいてい 同じ様な店しか無い。。。



まっ。。それは良いとして

残りの一日は

日曜日でもあったので

日曜マーケットを2つ回った!!!

タスマニアのマーケットは シドニーに比べかなり 物価が安くて

お買い得商品いっぱい!!!!

特にアンティーク用品が多かった!!

私は ふるい鉄瓶と(かなりのアンティーク) 手作りのまな板

地元で取れた アプリコットや蜂蜜なんかを買い

夫は 結構大きな植木を2本買った。。。 

今から考えてみても かなりのお得なお買い物でした。。


そして Ashgrove Cheese っていう チーズ工場や

チョコレートファクトリーでお土産のチーズやチョコを買い

もひとつ Latrobe って町に寄って

ここで ものすごく 素敵なお店を見つけ

ここでたっぷり 1時間ほど 楽しんだ。。。

とにかく まあ 世界中のありとあらゆる 玩具や家庭用品が

詰まったみたいな 素敵なお店で ここは子供達も大喜びでした。


そして また Devonport から船に乗って




メルボルンに向かったよ。

船の中で 夕食です。。。。


タスマニア 疲れたけど 楽しかった!!
2011-01-15 19:55 in | Comments (0) #
コメント














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/31421/blog/blog.cgi/c1/a201101151955.trackback