2006年10月13日 (Fri)

プール開き



今日は35度まで気温が上がった。。。明日は37度位まで上がるんだって~~~~~~。。。わぁ!嬉しい。。。。

なもんで、今日は我が家の今夏初のプール開き~~~~~!!!!!!やっほ~~~~~い!!!!!!

昨日からプールに薬を入れたり、プールのパンプを掃除し、水質を調整していたのでもう準備万端!!

子供達と昼ご飯の後、日焼け止めを塗って、飛び込みましたよぉ~~~。私も。。。。。
外は暑いけど、水はまだ冷たくて、ソーラーヒイーティングを入れていても、私にはまだ冷たい。。。。温水が吹き出てくる所がら動けずに居たら、子供達に「風呂じゃぁ~無いんだから。。。。」と馬鹿にされた。。。。確かに。。。

一時間ほど子供達と泳いだり、飛び込みしたり、水中ゲームをやったりして、外のベンチで午後のクッキーとお茶を飲み、一息つきに家に入ったら。。。私、水着のままカウチに座ったまま眠っておりました。。。。

いやぁ~~~~。。我ながら 年には勝てませんねぇ~。。。(笑)

でも、水泳は全身運動になるそうなので、今夏は足のリハビリの為にも泳いで、泳いで、泳ぎまくります~~~~~。。。はい。。。

あっ、、、昼寝の後はちゃんと夕食作って、空手にも行ってきたのよ。。道場は勿論クーラーなんて無いし、今、学校が休み中で、窓も開かない状態だったので「蒸し風呂」でした。。。。あっ「サウナ」か。。。キャンバス地の空手着が汗でグッショリ~~~。。。。重たいです。。。

明後日は空手の早朝ビーチクラスってのもあるんですよぉ~。。ビーチで朝の7時からトレーニング!!!「水中腕立て伏せ」とか「砂浜うさぎ跳び」とか。。。。面白そうでしょう??

さ~て、右下の「へび」の絵はジェイクが自分の部屋に飾るために描き始めた作品(油絵)です。
本人は「僕は下手糞だぁ~~」と言っておりますが、なかなか可愛いよねぇ~~。。。。






2006-10-13 20:59 in | Comments (30) #

2006年10月12日 (Thu)

32度



今日は気温が32度位まで上がってて、、(明日は35度まで上がるらしい。。)気持ち良い青空の晴天で、今朝は庭の花の撮影会!!どう?少しは写真の腕上がってきた???(んな訳無いか。。。。)

パトリックは朝から友人達と友人の運転で(こえ~~っ)一日ビーチに遊びに行っていた。。。。

その友人とは私、初対面だったのですが、パトリックと同い年とは、とてもとても思えない、、、、いわゆるおっさん(若年寄)。。。でした。。。。ランニングシャツに短パン、サンダルを履き、ポケットから車の鍵をぶら下げてやって来た時には私、てっきりその「友人のお父さん」だと思い込み、丁寧に挨拶までしてしまいました。。。。やばかったぁ~。。。

二コールは朝から友人の所に遊びに行ったっきり、まだ戻っておりません。。。そのままバスケの練習に直行して歩いて帰ってくるんだって。最近二コールはまた背が伸び、私より15cm位は大きくなった気がする。175cm位あるんではないだろうか?????ティーンの雑誌も毎月読んでいてね、昨日は「スクラブ入りの洗顔フォームが欲しい」と言い出した。はいはいはい。。。。。

そんなもんで、一人取り残されたジェイクを連れ、私は保険会社や銀行に行ったり、雑務を片付け。。。散々待たされくたびれたジェイクの機嫌取りに、ゲームセンターに寄って、いっしょにピストル打ち合いゲームなんぞをやってしまった。。。。。
それにしても下手糞です。私は。。。。。あまりに下手なんで、私の周りに子供達の人だかりができてしまったほどでした。。。。はずかしかったぁあ~。いくら打っても、全然的に当たらないんだよ。。。。。
小さい子供達が「代わりにやってあげようか??」だって~。。ほんと、やっていただきたいですね。。。。

がくっと落ち込む私に、ジェイクの「外のマーケットでお花買ったら?」のアドバイスに従い、「フクシア」の花を見つけ、買っちゃいました~。
これまた可愛いお花です。

さ~~~~てっと、明日は我が家のプール開きかなぁ~~~。。







2006-10-12 16:26 in | Comments (26) #

2006年10月11日 (Wed)

赤ワイン



あああああ~~~~~っ。。。。
禁酒と宣言してたのに、、、、遂に、とうとう、口に入れてしまった。赤ワイン。。。ああ~ん、美味しい!!!口の中でとろ~~~んととろけ、ぽわ~ん。。。って感じ。。。久しぶりに飲んだので、効くよぉ~!!

私って、本当に!!意志が弱いんだねぇ~~~~~。。。。

飲んじゃ~いけない。駄目よ、駄目。。。。と思いながら飲むワインなもんで、特別に美味しいでございます。。。。(笑)


それにしたって、今日は動きまくったのよ。。。。

早朝6時から庭に水撒き、雑草抜きから始まり、洗濯した後、ジムに行って筋トレ。。。そして、家に戻り軽くランチを食べた後、午後からは子供達の友人達と近所の公園に~~~~っ!!!!!

ここの公園はテニスコート4面とウオーキング用のトラック、ラグビィフィールド、子供用遊び場、大人の筋力トレーニングコーナーなんぞもある、なかなか楽しい公園で、スクールホリディに入ると私は必ずここのテニスコートを一日予約するの。。。そして、子供達に友人、好きな子、み~~んな招いてOK~~の一日にするんです。。。。(家に呼ぶと汚されるもんで。。。これ、私の生活の知恵!)

ついでに、いつもだったら私も私の友人達を招くのですが(シャンペンやチーズを持ってね)、今回はそれはせず、子供達の友人達だけと3時間休みなしでテニス~~~。。。。。その後筋力トレーニングコースで色々鉄棒やハイジャンプに挑戦したり。。。。。。サッカーやったり。。。。マジで疲れました。。。。自分の年齢、忘れてました。。。。。。

頭がぼ~~~~~~っとしております。

夕食は野菜をたっぷり入れて、じっくりボロネーズソースを煮込んでいるのですが。。。。その匂いを嗅いでいたら、もう目の前の赤ワインが気になって、気になって。。。。

気がついたらグラスにあけていたんだよね~~~~。。。

そして、口に入れてしまったんだよね~~~~。。。

幸せ~~~~~。。。。。きっと今夜は夕食食べたら寝ちゃうだろうな。。。。。。。。





2006-10-11 19:01 in | Comments (29) #

2006年10月10日 (Tue)

海賊版DVD



昨日夫が山ほどの洗濯物といっしょにベトナム出張から戻り、お土産にこの海賊版DVDとパールのピアス用イアリングを買ってきてくれた。。。

DVDはベトナムで一枚100円ほどで買えるそうなんだけど、中には全然映らなかったりするのもあるので、あまり期待はしない方が良い。。。。
前回はみんなが見たがっていた、とっても面白い映画「Mean Girls」、最後の5分間だけ画像が止まって動かなく、結局結末が分からなくて悲しくなり、翌日こちらの店で最後の5分を見る為に新しいDVDを買ってしまった私達。。。。。今回はど~でしょうかぁ??????
日本語のも数本混じっていますねぇ~。。そのうちの一枚は、なんと!!「山口百恵」と「三浦友和」主演の「炎の舞」だってぇ~~~。。ひやぁ~~~~。。。。こんな古いのがベトナムで売ってるんだねぇ~~~。。

ピアスはとっても可愛くて、気に入っています。。。。


さて、我が家の前庭には、こんな「ボトルブラシ」の花が今咲いているよ。近くで見ると、本当にボトルブラシみたいな形で、よくまあ、こんな面倒くさい形の花に生まれついたものだなぁ~~~。。。。ねぇ??

それから今日は、ジェイクが友人リアンと映画の約束をしていたので連れて行ってきたのですが、途中こんな「ジグゾーパズル」を見つけて購入!!私結構好きなんだよね。。。こう言う地味な遊びがさぁ~~~。。。。

子供達が映画を見ている間は、リアンのお母さんロビンと映画館の近くでお茶をしてきたのですが、火曜日は映画、大人も子供も$5の日で、しかも春休み中とあり、人、人、人、人。。。一体今までどこにこんなに沢山の人が潜んでいたのだろうか????って思うほどの賑わいでした。。。。

明日は近所の公園のテニスコートを2時間予約したので、子供達それぞれ好きな友人を呼んで、みんなで公園で集まってぱ~~~~っと遊んでまいります。。。

2006-10-10 16:27 in | Comments (22) #

2006年10月8日 (Sun)

油絵と韓国料理




今日は一日アートの日。。と決め、朝から子供達と油絵に挑戦している。。。「油絵なんかできないよぉ~」と言う子供達に「好きな色を好きな所に同じ調子で乗せていくだけでいいよ。。」でスタート。。
それぞれ筆を持ちまして、思い思いに色を同じ調子で乗せていったら、なかなか素敵な作品になりつつあるよ。。。。。。

もうちょっと乾いたら、また上乗せして仕上げていこうと思います。

最初は「こんなのは絵じゃない。。」って言っていたジェイクが、写真に撮った絵を見て「川の流れに見えるねぇ~。やっぱこれは絵だ。。」だって。むふふふ。。。。それぞれに自分のインスピレーションで何かを感じる事ができれば、それはやっぱり絵なんだよね。きっとさ。。


左上はクリスマスブッシュの木、クリスマスの頃になると赤い花が咲くんだけど、今は白い小さな花が咲いてるよ。それから右上のが私のお気に入りのブルーデイジー。。。。可愛いでしょう?????

さ~~~て、昨夜は夫も居ないし、子供達と相談して、夕食をイーストウッドにある私達の大好きな韓国料理店で食べてきた。。。

炭焼き焼肉で有名なお店で、そこのカルビはもう絶品!!!パトリックは「カルビ2人前とプルゴキ一人前」、二コールは「ユッケビビンバ」、ジェイクは「烏賊のからし味噌和え」を注文し、私は付け合せに無料でいくらでも食べられるナムル各種に大満足し、夫が居ないので、パトリックが一生懸命みんなの分の肉を焼いてくれ、最後は骨までしゃぶって、大満足で戻ってきました。。今日はきっと我が家ニンニクの匂いで充満してるんじゃないかなぁ?????

でも、ほんっとにここは美味しいんだよ。。。世界一だと私は思います。

帰りに韓国食料品店、韓国惣菜屋に寄って、味付けしてある焼肉やキムチ、韓国海苔、茄子のナムル、韓国式烏賊の塩辛。。。。それにロッテのお菓子、ベーカリーでは韓国式ロールケーキやコーヒーパン等を買い、今日は朝から韓流食事。。。。いやぁ~~~~~、美味しいです。ここの惣菜屋には時々手作り辛子明太子なんぞも売っててね、今日は初めて烏賊の塩辛を買ってみたんだけど、これまた唐辛子が利いてて美味しかったです。ほんと。

2006-10-08 14:11 in | Comments (34) #

Page 153/171: « 149 150 151 152 153 154 155 156 157 »