2008年5月26日 (Mon)



我が家のモミジもそろそろ終わりに近づいてて。。上を見上げると、落ち葉がパラパラ~~~~~っ。。。パラパラ~~~~~~っ。。。

毎朝、毎朝、コンクリートのたたき部分をホウキで掃いているのですが、なんかお寺の和尚さんにでもなった気分で。。。(あっ。。小僧かっ。。。)
趣きがあって、なかなか良いもんです。。。。


今週末は、私、ほとんど外出もせず、化粧もせず、掃除もせず、着替えもせず、ゴロゴロしながら本を読んだり、昼寝をしたり、リモコンでテレビのチャンネルを換える位で、食べたい時に食べたい物を食べたいだけ食べ(爆)、ほんとぉ~~~~~~~に怠惰な生活をしておりました。。。。

子供達も仔犬達も右にならえ。。。っで、散らかし放題、食べ放題、遊び放題っで。。。。風呂にも入らず、パジャマのまま、勿論歯も磨かずに、丸一日過ごしておりました。。。。

怠けようと思えば、こんなにも簡単に怠けられてしまう私達。。。

お~~っほほほほ。。。。。。。

仕上げは、チョコレートをつまみに、ワイン飲んで、テレビ付けたままぐっすり。。。


そぉ~~して、今朝目が覚めたら

。。。。

。。。。。。


埃で鼻はムズムズするわ、目は痒いわ、家中仔犬達の足跡ペタペタだわ、トイレは臭いわ、台所はベタベタしてるわ、ゴミは溢れてるわ、洗濯物は山盛りだわ、汚い食器は散乱してるわ。。。。

ゴキブリの死骸も発見!!!!!!!!

「きぃやぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ」

って頭に血が上って、湯気でましたねっ。。。。。多分。。。

全員、私の恐ろしい殺気を感じたのか、まだ早朝だと言うのに、音も立てずにとっとと会社、学校に消えてしまい。。仔犬達も庭に出て戻ってこず。。。。

まあ、自業自得なんでしょぉ~~けれども、今日は6時間休みなしで昼食を食べるのも忘れて、「大掃除」をしておりました。。。

きれ~~~~に磨きまくりました。。。

食料庫の棚や、台所の引き出しも全部中身を出して、きれ~~に拭きました。。トースターや炊飯器もひっくり返して、外も中も洗いました。。洗濯機の中や蓋も洗ったし、ドアや壁の汚れも、トイレも風呂場も、スポンジに中性洗剤を染み込ませて、こすり落としました。。。電気器具も取り外して洗ったし、床は水拭き、カーペットは掃除機かけて、家具はワックスかけて。。。

。。。


ピカピカになりましたねぇ~~~。。
気持いいっすねぇ~~~。。。

古くなった衣類や靴、玩具を教会の寄付箱に持って行き、

最後に、自分へのご褒美にユリの花を買ってきて。。。アロマキャンドルを灯し、スカートに着替え(爆笑。。ありえねぇ~~~)。。。


お茶入れたら

ぴ~~~~んぽ~~~~ん。。。。

客だっ。。。。???


我が家には、時々前触れも無く、仕事関係のお客さんが訪れる事があり、今日はそれだったんですねぇ~~~~。。。

会社の方に行く時間が無いので、夫に頼まれ、家に書類を持ってやってきたんだそうで、たっぷり2時間ここでコーヒーを飲んで、おしゃべりして行きました。。。

はいっ。。。

掃除ついでに、賞味期限切れのチョコレートで、捨てるの勿体無かったので、お菓子も焼いておいたので,焼きたてのお菓子もあり。。。。



お客さんには(ブティックオーナーのイギリス人男性)多大な誤解を受けてしまい。。「主婦の鏡だ」と言われる。。。(まじでっか???)

6時間前までは、ゴキブリの住処だったって事、、、

知らずにすんで良かったですの。。。

賞味期限が切れたチョコレートのお菓子を「素晴らしい!!こんな美味しいケーキを自分で作りになるなんて!!」っと褒めてくださり。。。ほんとぉ~~~に、申し訳ございませんでした。。

私も食べて腹壊さなかったので、多分、大丈夫でしょう。。。

。。。。。
2008-05-26 22:02 in | Comments (4) #

2008年5月23日 (Fri)

Wii Fit



先日のタッパーウエアーパーティで教えてもらった「キィッシュ」を早速作ってみたら、家族にも大好評でした。。ヨカッタァ~!!

さてさて。。火曜の夜から、空手道場では良い事があって、練習の方がちょっとハードになり、生傷いっぱいでしたが。。。。なんか「上達している感」がある時期で、こう言う時はやっても、やっても、楽しい時期です。

普通、年を取っていくと、筋力とか体力とか衰えてくるんだとは思いますが。。。私の場合はまだまだ上向きなのかも???知れないなっ。。
こう言うのを「年の功」って言うのかも知れないけど、「感が磨かれてきた」って言うのか?「相手の次の動き」が見えて来る様になってきた。。

面白いです~~~~~~。。。。



さてさてっ。。。
ずっと欲しいと思っていたんだけど、とうとう昨日K-Martで安くなっていたので買ってしまった。。。

Wii-Fit


早速家族全員で登録しまして(笑)。。。

やってみたら。。。面白いんです!!これがっ。。。。

パトリックとジェイクはピッタリ最高に理想的なBMIでしたが、私はちょこっと多目。。二コールはもうちょっとオーバーしてて、夫はかなり多目でした(って言うか、夫は太り気味ラインに乗っていた。。)。。

そこで、二コールと私は「一ヶ月で2キロ減」っと登録しまして(笑)、これでいっしょに痩せてみよう!!っと握手。。。(爆)。。

最初は「テレビゲーム」っと思って、甘く見ていたんだけど、腹筋とかジョギングとか、ヒーターの効いた部屋でやっていると、20分くらいで本格的に汗かいてきて、運動着に着替えした位ですから。。。はっはっは。。

元来、負けず嫌いの私とパトリックは(彼は外見はそう見えないんだけど、しぶとい性格)早速、どっちが筋力あるか??っで競争してて。。(お互い顔には出さないが。。)1位争いを狙っています。。。

二コールはですねっ、筋力の方はとっとと諦めて、スピード、持久力を狙ってます。。

ジェイクは「運」ですかねっ??(でも彼はむっちゃくっちゃ運が良い)

夫は最初っから「やる気無し」。。。。。


ってな感じで、なんかわぁ~~~~~っと盛り上がってました。。
(まっ、そのうち飽きるんでしょうけど。。。)



最近二コールは、まぁ活動的で、一人でどんどんネットや電話帳、友人や学校から調べて、色々な情報を仕入れてくるのです。。。

自分の興味ある「海外留学」も、シティにあるそのシドニー大手留学センターに自分で電話して問い合わせたみたいで、来週からそのお気に入り「留学センター」で短期間アルバイトする事にこぎつけてました。。(昨日、日中にオーナーから直接家に突然電話がかかってきた。。ひぃえ~~っ)

おまけに。。。今日は放課後、近所の「ケーキ屋さん(カフェにもなってる)にアルバイトの面接に行って来る。。。」んだそうで、既に電話で面接日を決めていたんだそうな。。。

高校一年生ですからっ。。。しっかりしてるし、大丈夫とは思いますが。。

二コールが近所のケーキ屋さん(カフェ)でアルバイトなんかしちゃったら、なんか私もいっしょに太りそうな気がしてやばいです。。

Wii Fit

果たして私と二コールは2kg減に成功するのでしょうかぁ???




2008-05-23 08:09 in | Comments (8) #

2008年5月20日 (Tue)

タッパーウエアー



一昨日(日曜日)は結局夜の8時過ぎまで、会社で仕事をしていて。。

あまりにお腹が空いてしまい、帰りに「日本食料品店」で「冷凍ウナギ」を買って帰り、家で温かいご飯に乗せて食べたらとぉ~~っても美味しかったです。。。我が家の子供達全員「ウナギ」大好きなんだよねぇ~。。


そんでもって、その「日本食料品店」で、ばったり昔懐かしい知人に出くわしたのであった。。。

彼女とは同じ日、同じ時刻に、同じ病院で娘を産んだ仲(部屋も隣同士)。

当時、彼女は英語が全然できなくて、母乳が出なく、一晩中夜泣きする彼女の赤ちゃんの為、真夜中に何度も私は叩き起こされ(笑)。。ぼろぼろ涙する彼女や、怒り爆発してる看護婦さん達に「通訳」を頼まれた。。。おかげでほとんど毎晩寝れなかった。。。(苦笑。。)。。


でもっ!!なつかし~~~~~!!!!同じ日に生まれた娘は元気??
っと話しが弾むと、すぐ近所に住んでいた事が発覚し。。
「明日我が家でタッパーウエアーパーティをするので来ませんか??」っと誘われてしまったのであった。。。。

普通ならば、ここできっぱり断るところですが。。。

「だんなが空手をやっててねっ(おっ。。)、家に空手のビデオいっぱいあるんだけど、良かったら貸してあげるよ」。。。。。

の、その「空手のビデオ」に釣られて。。。OKしてしまった。。。
(こういう物にひじょぉ~~~~に釣られ易い。。。)


タッパーウエアーパーティには、オージーの友人宅に、過去何度か行った事がありますが(数ヶ月前もカメーラの家のに行ったけど)。。お菓子とお茶が出る位で、後は「いかに良い製品か!!」ってのをクドクドと聞かされ、全然使いもしない、馬鹿高いプラスチックを買わされる。。。

なんか「買わなきゃいけない!!」みたいな半分強迫観念みたいな雰囲気にもなり。。。前回は「絶対に負けるもんか~~(爆)」っと何も買わなかったので、今回も気が進まず、少し遅れていったら。。。。。

そこは「日本人」の世界で。。

靴を脱いで家に入り、台所では、低カロリーで簡単にできる美味しいレシピィを、タッパーウエアーを使って、ささ~~~っ。。。っと私の目の前で、次々と魔法のようにあれこれ作ってくれた。。何種類もの豪華なランチ、デザートを出してもらい、お腹いっぱいになるわ、作り方も丁寧に教えていただいた。。。

もっと早く行けば良かった~~!!感激だ~~~~っ!!!!
ほほぉ~~~~お!!こういう風にして使うのかぁ~~。。

しかも、来ていた方、全員私と同じか、少し上の年代の子供達が居て、家もすぐ近所と来た!!(歩いて行ける位の方も居た)
今まで20年以上もここに住んで居て、どうしてお互い知らなかったんだろう??

って首を捻っちゃいましたね。。。。


って言うか、私だけが外れていたみたいで、、、みんなに「今まで一体どこに潜んでいたのよ!!」っと驚かれてしまった。。。

確かに。。。日本人の方との付き合いはあまり無かったのかも知れませんが。。。最近はJacaさんと、たずこさん位だったもんなぁ~。。。
(彼女達とも最近ご無沙汰しちゃってますが。。。とほほ。。)


ってな訳で、日本語のおしゃべりは爆発的に楽しく、私と気の合いそうな人達ばかりで!!これからも色々な料理を教えてくれるのだそうで!タッパーウエアーは別に買わなくてもいいのよ!!ってなモードで、(小さいのを買いましたがっ。。笑。。)

今度は「低カロリーで(太らず) しかも栄養のバランスが良く、安くできて、美味しい和食を」ってな私のリクエストを呑んでいただきました。。。。。爆。。。

次回がとっても楽しみです。。。はいっ。。。。


夜になるとヒーターの前を陣取る、マイロとココでした。。。。


2008-05-20 11:23 in | Comments (2) #

2008年5月18日 (Sun)

物価



今日は会社の方が今忙しいので、みんなでオフィスに来てこれを更新しております。。写真も無いので、二コールがどっかからダウンロードしたのを。(あんま可愛くない写真ですが。。二コールはこれが可愛いと言う)。。。

ここだと一人一台コンピューターがあるし(子供達は大喜び)、文房具も全て揃ってる。。すぐ目の前が「日本食料品店」だったりなんかして、結構便利なんだよねっ。。。(今夜は納豆を買って帰るぞぉ~~い)

夫も、毎度休日も一人で会社で仕事するより、たまにはみんなが来るのは嬉しいらしい。。。子供達がお茶を煎れてくれたりもするし。。。(笑)。。家族だけだったら「おなら」なんかでも自由にできるのが良いそうな。。随分迷惑な話ですが。。。

私はなかなかできなかった「空手の本の英訳」を(先生仲間達に頼まれていた)今日はゆっくり、ここでやるつもりです。。。会社のプリンターはとっても性能が良いし、大きなコピーの機械もあるしねぇ~~。。

にしても、外は良い天気だなぁ~~~~。。。。。


最近はオーストラリアも「ガソリン」の値段が上がってて、それにつられて、物価もジワジワ~~っと上がってきています。。

私がいつも買っている卵なんか(卵かけご飯とか、生で食べる事も多いので中の上位のを買っている)スーパーで12個入りで$6(600円)位です。。

学生時代、「卵は食品の王様で、長年値上がりしていない」とかって習った記憶があるのですが。。。。

確かに、どんどん値上がりしてるよ。。。

それに今年は米不足だそうで。。これからまた米の値段なんかも上がっていくのでは無いのでしょうか??子供達が好きなチョコレート味の牛乳なんか一人分のボトルでスーパーで$4もします。。1000円あってもランチはパンと牛乳だけっ。。。って言い過ぎじゃぁ~無いかも知れないよ。。
それなのに、安い国際電話カードやネットを使うと、国際電話を何時間話してもほとんど無料みたいな値段だったりして。。。


今月は随分電化製品の故障が多かったんだけど、テレビが壊れて、電気屋さんに来て見てもらうだけで$88。。プラス直して貰うと、30分で$60プラス材料費とかってな値段で、ちょっとするとすぐ数万円が飛んでってしまいます。。

少し大きな家に住めば、ガーデナー(庭師)、クリーナー(掃除婦)、プールクリーナー(プールの専門師。。。我が家もこれは利用している)なんかも必要になり、彼らの値段も年々上がっております。。。

節約しようと思って、全部自分でやろうとすれば、自分が自分の家のお抱え家政婦(労働者)になってしまい、何の為に生きてんのか???わかんなくなっちゃうんだろうし。。。。


かと思えば、新卒の若者でも年間何千万と稼ぐ職種も増えていて、ひえぇ~~!!っと声を上げてしまうのですが。。会計事務所をしていると、世の中のお金の流れが嫌でも見えてきてしまうってな事があります。。


お金は賢く使いましょうねぇ~~~。。みなさん。。





2008-05-18 14:08 in | Comments (0) #

2008年5月17日 (Sat)

エンターテイメントブック



ここ数年間、私が毎年の様に購入している「エンターテイメントブック」。。

3年前までは子供達の学校を通じて買っていたんだけど(売上金の一部が学校の運営資金に寄付される)、それ以降は私の通う女性専用ジムから購入していて、こちらは「乳癌の支援団体」に寄付されるのだそうである。。。一年間の期限付きで、一冊$65(6500円位)するのですが。。

私の住むシドニー北部地区にあるレストランやカフェ、マクドナルド、宅配ピザ、映画館、ボーリング場、スパ、ホテル等など、様々なエンターテイメントの割引券が載ってるのです。。。

我が家みたいな5人家族の場合、2~3回レストランに行けば、あっと言う間に元を取ってしまうんだよね。。。。(母の日に行ったKobe Jonesでも既に$35割引された)。。

それに、子供達が友人と出かける時でも、このチケットを持って行けば、マクドでもカフェでも一個買えば一個無料になるので、助かるし、少しでも割引されるとなんかちょっと嬉しいでしょう??

オーストラリア、ニュージーランド全土のホテルの割引券もあり、仕事やホリディにも活用できます。。。

ってな事で。。。。

早速今夜も。。。。。食べかけの写真で御免なさいですが。。


このエンターテイメントブックに載っていた、割と近所のHornsbyにある新しいインド料理店
「Annapoorna」(南インド料理レストラン)にみんなで行ってみた。。。


照明が間接照明になっていて、ちょっと薄暗いのですが。。店の雰囲気やサービスはなかなか良くって、待たされずに、しかも落ち着いてゆっくりと食べられました!お値段もお手頃価格!!

ここ数年で、Hornsby駅の周りはユニット(アパート)が沢山建設され、ここには有名な(レベルの高い)公立女子校があるのでアジア系の移民にも大人気で。。。

最近は韓国食料品店と、インド料理食料品店が増えてきました。。。作りたての暖かい豆腐や珍しいスパイスもあり、うれし~です。。。ショッピングセンター内には今月新しく回転寿司屋もオープンしました。。。わぁ~~~~い!!


インド料理と言えば、「カレー」ですがっ。。。

私は最近「マサラドゥサ」って言う「芋の入ったパンケーキ」がお気に入りです。。。(お豆のスープも付いてくる)

薄いカリカリのパン「パパドゥム」にミントヨーグルトやマンゴチャトニーを乗せて食べるのも好きです。。。

私はメインの料理よりも、脇についてくる「漬物」とか「汁物」とか、そっち方面が好きなんだよね。。。(笑)。。。

何はともあれ、今夜は楽しい一時でした。。。。


2008-05-17 22:03 in | Comments (0) #

Page 93/171: « 89 90 91 92 93 94 95 96 97 »