2009年7月18日 (Sat)

カクテル



今回の旅行は、食べる物も食べましたが。。。

飲める物も飲みまくった。。。(爆)。。



リゾートにある4箇所のバーで

いつでも頼めば お金を支払わずに

好きな飲み物を、好きなだけ作ってくれるんだから。。。

たまりません。。。。



えっと、私が好きだったのが海辺のバーで、海を眺めながら

ビキニ姿のままで(誰も知っている人が居ない、ここだからできる!!笑)

チェアーに横になりながら飲んだ

マルガリータ!!

朝から結構気温が上がるので

アイスを砕いた物を沢山入れてもらったりして

冷たいオリジナルマルガリータを頂いた。。。



他にも色々なカクテルに挑戦したけど

(普段アルコールはほとんど飲まないパトリックも、ここでかなり一人でアルコールの練習したみたいである。。。笑)

アルコール無しのカクテルを「モクテル」と言うのだそうで

二コールなんぞは、これを色々頼んでいた。。

午前中からアルコールを飲んでしまうと、

体力が持たないので

私は午前中はこのモクテルが丁度良かった。。。。



様々あるカクテルの中で

私が一番気に入ったのが

メニューには載っていないんだけど

前回「プーケット(タイ)のクラブメッドで私が気に入った」

「テキーラカプリオスカー」

ってもので。。。



ここで作ってもらえるか?分からなかったんだけど

頼んだら似たようなのを作ってくれた。。。



それでも、前に飲んだのと、ちょっと違うんだなぁ~~。。

っと思っていたら、ランチで同席した

バーテンダーが、丁度私がプーケットに行った2年前、彼もプーケットのバーに居た。。。ってんで

「テキーラカプリオスカー」の話をしたら

「僕があなたにそのテキーラカプリオスカーを紹介した本人ですよ」

っつ~~ではないか!!!

確かに、当時、私はテキーラベースのカクテルが飲みたいっとバーテンダーに色々質問したんだった。。。。


そして彼が

「後で一階のバーに来てくれれば、あの時と全く同じのを作ってくれる」

って~~~んで、

行ってみたら

本当に、本当にあの時と同じ味の

超~~~美味しい「テキーラカプリオスカー」だった。。。(嬉)

以来、毎晩私は彼にそれを作ってもらったんでありました。。。

ライムをつぶしてテキーラと多分トニックウオーター。。それにシロップを少し加えるんですが。。。

暑い季節には最高のカクテルだと私は思いました。。。。



バーでは様々なコーヒーや紅茶なんかも作ってくれますが

紅茶にはシナモンスティックとメイジチョコレートが付いてきて(嬉)

シナモンスティックで少しかき混ぜると

程よいシナモンの香りも楽しめて

これも私のお気に入りでした。。。

今度自分でもシナモンスティック買ってきて

やってみようと思う。。。。

ちょっとお洒落だよねぇ~~~。。。。




後は、クラブメッドで体験した「とろけるマッサージ」のお話と

その後の「とんでもないシンガポール話」を

書きたいと思いますっ。。。

へへっ。。。。






2009-07-18 09:57 in | Comments (12) #

2009年7月17日 (Fri)

そして食い物



ですがっ。。

私はほぼ毎食、和食か韓国料理かを食べていたんですが

例をあげると

朝ーーーお粥、納豆、漬物、味噌汁、焼き魚、玉子焼き、絞りたての生ジュース

昼ーーー山菜冷麺、天麩羅、カレーライス、サラダ、フルーツ、デザート

夜ーーービビンバ、焼肉、キムチ、スープ、デザート、ワイン

ってな感じで。。。


っで、昼はかならず、このマンゴスチンってフルーツを食べていた。。

美味しかったぁ~!!


「フランス料理」の日があった時は

上のエスカルゴ、蛙の足なんかも食べました。。
(あんまり美味しくなかった)

インドネシア料理は結構美味しかったけど。。。



それから、インドネシアはこのランブータン(果物)

もとっても美味しく、これは夕食後に食べていた。。。

夫はこれが大好きで、ほぼ毎食これを食べていた。。



とにかくデザートもものすごく充実しているので

毎回どれを選んで良いか、迷いに迷い。。。。

結局決めれずに3個位持って来てしまうのであった。。。
(非常に意思が弱い)

。。。。



このミニバナナもとっても美味しくて。。。

よく食べた。。。。



ってな訳で、すっかり

胃拡張になってしまった私は


現在


常に腹減ってる状態でして



大変やばいです。。。。。。



なんとかカロリーを押さえようと



食前に野菜スープをいっぱい飲んでみてるんだけど



一度広がった「胃」は



そう簡単に元に戻りませんねっ。。。。




2009-07-17 08:18 in | Comments (3) #

2009年7月16日 (Thu)

メダルとシーフードレストラン



今回、クラブメッドで私はメダルを2つ頂いた。。。

家族の中でメダルをもらったのは私だけだったので
(今回、私達の滞在中、ほとんどメダルをもらった人が居なかった)

みんなに

「マミィは勝負にこだわり過ぎる」だ

「メダルなんかくだらない」だ

「そんなもん、家に持って帰ってもゴミになるだけだ」

なんぞ言われ。。。

ジェイクだけは「おお~~!カッコいい~~!!」と言ってくれたけど

ったく。。。。。。

んとぉ~~~~に心無い家族だっ。。。。。。(怒)



一つは昨日書いた「ヨガ」で頂いたのですが

もうひとつは

「アーチェリー」で頂いた。。。。

私の事をよ~~く知っている人だったら

「な~~~~んだっ」。。。っと思うんでしょうが。。。。

長年やっていなかったんで、最初は初心者と同じ。。。。

恥ずかしい位当たらなかったぞっ。。。。。。。

でも、段々コツがつかめ、トーナメントに出て2位になり、「メダル」を頂き。。。その後インドネシア人インストラクターと勝負して、みんなの前で小さな風船を一度で見事仕留め、インストラクターに勝った!!(嬉)

その後、そのインストラクターととても仲良くなって、

夜のダンスゲームでパートナーになり

そのゲームでまた皆の前で「優勝」してしまうのであった。。。。

以来、滞在中ずっと彼は私の事を「パートナー」っと呼んでいた(笑)


アーチェリーは的の中心に「神経を集中」させるので、なんか「瞑想」に近いモノがあり

心がとっても穏やかになって、疲れないんだよね。。。。。

子供達や、他の人達は30分もやれば「腕が痛い」だ「肩が痛い」だ「疲れた」なんぞと言い出すんですが。。。。

私は2時間位続けてやっても、かえって「リラックス」して

眠くなった位でしたっ。。。(笑)

また機会があったら是非是非やりたい、アーチェリーでしたっ。。。。



ビンタン島のクラブメッド内にはレストランが2つあって

一つは「大食堂」で世界各国の料理が日替わりで食べ放題なんですが

もう一つは「予約制の海辺のレストラン」で

シーフードバーベキューをメインにした料理で

夜の海を眺めながら、本当にくつろいで食事をする事ができます。。。

丁度私達が予約した日が「七夕」の日で、夜空が本当に綺麗に輝き、満月だったんで

超ロマンチックでしたっ。。。。。

「こんな豪華なレストラン、シドニーだったら一人何万円も取られるよねっ。。。子供たちなんか絶対に連れて行けないよね。。。」

な~~んて言いながら、ここでもシーフード食べ放題!!

美味しいワイン飲み放題!!

これも全部最初に支払った料金に入ってるんですよっ。。。(超お得)

そして、4箇所ある「バー」では

一日中カクテル、モクテル、アルコール、ジュース、コーヒー、紅茶、飲み放題!!!

なんでも作ってくれちゃいます。。。。。

やばいですっ。。。。。

2009-07-16 09:50 in | Comments (0) #

2009年7月15日 (Wed)

ダンスとヨガ



一晩明けてみると。。。。

どどっと疲れが押し寄せてきましたっ。。。。(爆)


なんせ、旅行中一回も洗濯をしなかったもんで。。。(笑)。。。山の様な洗濯物をしながら(ジェイクのパンツにはいっぱい砂入ってるし。。。)

冷蔵庫の中は空っぽなんで、買出しに行かなくっちゃならないわ。。

お隣さんに頼んでいた「郵便物」を受け取って、その整理をしたり、様々な支払いをしたり

留守電のメッセージを確認して、あちこちに電話したり

ワンコ達を迎えに行ったら、予約したヘアーカットがされておらず、もう一度予約を入れ迎えに行ったり。。。。

真夏から真冬なのに、真夏のままのビーチサンダル履いて一日歩き回り

インドネシアはここと時差が4時間あるもんで、なんか「変な時間にお腹が減ってしまい」ど~~~も調子が狂ってます。。。。



子供達も流石に疲れているみたいで

今日はほとんど喧嘩もせず、口もきかず(爆)

むっちゃくっちゃおとなしく、家で読書をしたり、ゲームをしたりしている。。。。

私も今夜は早めに眠りたいよぉ~。。。



さてさて。。。。。。

今回クラブメッドで私が一番気に入ったのが

「ヒップホップダンス」でしたっ!!!!

音楽がとっても乗り易いのと、

体の動きが「切れ」があってむっちゃくっちゃ楽しいではないの!!!

インドネシア人インストラクターの教えるのが上手なのか???

彼の動くとおりに真似ると、ちゃんと「ヒップホップ」してるではないか!!

楽しくて、楽しくて、毎日違う動きを教えてもらって、ほんと~~に面白くって、あっという間にこの時間は過ぎてしまいましたよ。。。。

もっとやってみたいぞ!!ヒップホップダンス。。。。


もう一つの「サルサダンス」も楽しかったんですがっ。。。。私は乗り乗りだったんですがっ。。。

私の「サルサ」の動きはどうも

「空手の動き」らしく(爆)

今回誰にも私が「空手」をやっている事を言わなかったのに

インストラクターに「名指しで」

「あなたの動きはどうして空手みたいなの??これはサルサですよっ。。もっと柔らかく、女性らしくねっ。。。」っと言われてしまったのであった。。。。。
(なんで分かったのかなぁ????????笑)

だけど、いくら女性らしい動きをしようと頑張っても。。。

私のサルサは「空手踊り」になってしまうのであった。。。。


も一つ新しく今回は「ヨガ」にも毎日挑戦した。。。

3種類のヨガクラスがあったんだけど

私は「メディテーションヨガ」(腹式呼吸をしながら瞑想をするクラス)と

「アドバンスヨガ」(かなり難しいテクニックを要する)を行った。。

「ヨガ」は私の通うジムでもやっていて、何度かやった事があるし

数年前日本の「日光」で仏教のお坊さんの「ヨガ」のクラスを1対1で受けた事もありましたが。。。。

今回の「アドバンスヨガ」はそのどれよりもキツカッタ。。。

足を首の裏に回して、手をその間に入れ、逆立ちする。。みたいな「体がゴムでなければできない形」に挑戦させられた。。。。

ひょえええええええ~~~~っ

かなり頑張って、何度も体がちぎれるか???っと思いましたが

なんとか無事にやりとげた。。。
(これでその中国人インストラクターに認められ、メダルを頂く。。嬉)

後に、彼女に私が19歳になる息子が居ると知れて驚かれる
(もっと、もっと若いと思っていたらしい。。。嬉)

年を知っていたら、もっとお手柔らかにしてくれたんだろうか????


まっ。。。

私が一生懸命「ダンス」や「ヨガ」なんかをして、動き回っている間

子供達は結構3人仲良く遊んでいるのを目撃した。。。

普段なかなか見られない光景だったので

母は嬉しかった。。。。




2009-07-15 18:38 in | Comments (0) #

2009年7月14日 (Tue)

ビンタン島クラブメッド



たった今、家に戻りましたっ。。。。

っはぁ~~~~~~~~~っ。。。

楽しかった!!



普段海外旅行から戻ると、結構疲れているもんなんですがっ

今回は、ほぼ移動せずに一箇所で過ごせたし、機内は行きも帰りも昼間のフライトでくつろげたので

それほど疲れも無く(多分明日にはどどっと疲れが出てくるんだろうけど)

楽勝!!

おまけに、出発直前まで風邪が治らず、ゼーゼーいっていたこの私が!!

何と!ビンタン島に到着するなり

ピタッと治ってしまったのであった!!!

やっぱ私の体は「夏」が大好きみたいですねっ!!



ビンタン島のクラブメッドリゾートで過ごした8日間、私は毎日、毎日

朝から晩まで

スポーツをしまくっていた。。。。

じっとしていたのは、ご飯を食べている時と、アルコールを飲んでる時と、寝ている時だけだった。。。(爆)

午前中はプールかビーチで過ごし(泳いだり、ウオーターエアロビに参加したり、スノーケリングしたり、様々なウオーターゲームもした)

そして、午後はほぼ毎日「ヨガ」と「ヒップホップダンス」「サルサダンス」のレッスンを受け(ヒップホップダンス楽しかったぞぉ~~笑)

日替わりで、テニス、アーチェリー、バトミントン、エアロビ、ウエイトトレーニング、卓球、、、、なんぞをやり

夜はショーを見て、様々なゲームに参加し、そして遅くまでディスコで踊っていた。。。(爆)



そして、食い放題、飲み放題を思う存分楽しみ

毎日に3度も!トイレに通った。。。(食いすぎですねっ。。。笑)



夫は、、、、それまで元気だったのに

かなり無理して仕事をしていたので

最初の2日くらいは、疲れが出てほとんど何もせずに眠っていた。。。。

おまけに、、、やっと元気が出て

運動をしだしたら

サッカーやって足をくじくは

ラグビーやって、もう一つの足をやられるは。。。。

ウインドサーフィンやって、自分の体力の無さを思い知らされたのだそうで

最後の方は、子供達とスヌーカーをしたり、プールやビーチでのんびり泳いでいたぞ。。。。。


子供達もそれぞれに、自分の好きなスポーツやゲームに参加し

それぞれに楽しんだみたいで

これだからクラブメッドのホリィディは最高ですねっ!!!!

私は毎食「和食」夫は「洋食」を食べ

みんなそれぞれ「自分勝手」に、好きな事を思う存分楽しめる。。。。

そして、全額前払いしているので

向こうではお金は全くかかりません。。。。。
(お金を気にせず遊べるって、良いですよっ)


今回私達が8日間のクラブメッドで使ったお金は、最初に支払った分を除けば

「一回どうしてもやってもらいたかったインドネシア式のマッサージ」を別料金でやってもらった時と

お洒落なティシャツが半額になっていたので

二コールとお揃いのを夫が買ってくれた。。。

それだけだった・・・・・

せっかくインドネシアのお金に両替して行ったのに。。。

ほとんど使わないで、次に立ち寄ったシンガポールドルに換金したぞ。。。


海には熱帯魚が沢山居て、熱帯魚の中をいっしょに泳いだり

リゾートの中には野生のサル、リス、蛇も居て、「ジャングルの中」って感じだった。。。。

また、ゴルファーにはたまらない、アジアで一番素敵なゴルフコースが隣接されてあり(生憎私達はゴルフは興味無しで、やらなかったけど)、ゴルフ目当てで来るお客さんも結構居た。。。。

まだまだ色々ありましたが。。。

またゆっくり書いていきますねっ。。。。

あああ~~~~っ、最初の写真は満月の夜(七夕の夜)海辺の静かでお洒落なレストランを予約して、海に映る月を見ながら、みんなでシーフードとワインを楽しみました。。。ものすごく素敵でした!!





2009-07-14 21:34 in | Comments (0) #

Page 48/171: « 44 45 46 47 48 49 50 51 52 »