2009 07月 20日

シンガポールその続き。。。



そして。。。。

手に持っては登れないので

重い荷物を頭に抱え(爆)

やっと4階の「その部屋」にたどり着いた。。。


おそる おそる

鍵を開けて見ると

天井の低い薄暗い部屋にシングルベッドが2つ。。。

なんで昼間なのに薄暗いんだ??と

よ~~く中を見回したら

その部屋には「窓」が無かった。。。

。。。。


そして、隣の部屋に入った子供達が

「これじゃぁ~~~無理」

っと逃げ出してきた。。。

なんと!そこには窓はあるけど

汚いダブルベッドが一つと(爆)

バネの無くなったシングルベッドが一つ。。。

どちらにも

洗濯をした形跡の無い

黄緑色のシーツが一枚

かかっているだけであった。。。。。

おまけに

トイレのドアが古いガラス戸で

トイレに入っている時のプライバシーがゼロだった。。。

。。。。。


まじでっか?????


いやっ。。。


過去に、韓国でもっとひどい所に宿泊した事があるので
(窓ガラスの代わりに、スーパーのビニール袋がセロテープで貼られてある部屋で、たった一つあった公衆トイレにはドアが無かった。。。)
(それも夫の予約だった)

これは「マジ」に違いない。。。。


子供たちはどうしてもダブルベッドには寝れないと言うので

私と夫がそれに寝て

パトリックとジェイクが2人部屋に行き

二コールが私達の同部屋。。。って事で

一段落したものの。。。。。。



その夜は外の雑音と(一晩中人声や車の騒音が止まない)

トイレの汚臭と

壊れたエアコンが停められず

寒くて

ほとんど一睡もできなかったのでありました。。。。

そして朝の3時。。。。

すぐ目の前のイスラム教のモスクで

爆音での「礼拝」が始まったのであった。。。。。

。。。。

(私は気持ち悪いシーツにそのまま寝るのが嫌で、服を着たまま寝たが、夫はティシャツとパンツ姿で寝たので、ここで風邪をひく。。。笑)


あまりの寒さに、朝、熱いシャワーを浴びようと思ったら

トイレの真横についていた蛇口からは「水」しか出てこず。。。

おまけのおまけに。。。。

シャワーを浴びると

トイレも洗面所も全部水浸しになってしまったのであった。。



そして。。。。

パトリックとジェイクの部屋には

「ごきぶり」が沢山出没したのだそうな。。。。

。。。。




なんでっ。。。

最後に後少しのお金を出さなかったんだろうか???



夫は

「寝るだけなんだから、どこに泊まっても同じだ」

っつ~~~~~~

考えなんですが。。。。


全然眠れなかったし、おまけに本人風邪ひいて、

なにが同じじゃぁあああ!!!!!

っと思ったが。。。。


昔から、そうなんですよっ。。。

必ずなんかあるねっ!!!


シンガポールが悪いんじゃありません。。。

夫の性格が悪いんですっ!!(爆)


街はとっても美しく

上の有名なラッフルズホテルは、去年インドに行った時に移した写真ですが

今回、ここで私の念願の

シンガポールスリングのカクテルを飲みました。。。


超有名なカクテルなんだそうで

すっごく美味しかったけど

これ一杯が

約2500円(たっか~~~~い!!)

夫のビールと合わせた金額が

今回私達が宿泊したホテル代より高かった。。。(爆)


後はこんな

「ヤッキー」(不味い)ってな名前のレストランで美味しいラクサを食べたり〔笑)

チャイナタウンのマーケットの安くて美味しいジュースを飲んだり

「買い物は退屈なので嫌!!」

っつ~~~子供達と、あのホテルを見て疲れきった私は

「紀伊の国屋書店に入り」

残りの時間を立ち読みして〔床に座っての座り読み)

過ごしたのであった。。。。

(数少ないシンガポールで私が買ったものは、ここでの日本語書籍であった。。。シドニーと同じ値段なんですけどっ。。。笑)



そして、超残念な事に

あんなに楽しかった旅行なのに

最後に二コールに

「今回の旅行どうだった?」って聞いたら

「最後のホテルの印象があまりに強烈で、人生最悪の旅だった」

っと申しました。。。。


夫よぉ~~!!!!

なんでこうなる????(爆)


エントリーの編集

Ready to edit this entry.















  削除