2009年6月3日 (Wed)

またまたすいません



昨日ブログで紹介させていただいた栃木県壬生町のドッグカフェは、
「OneLоve」さんです。申し訳ございません。
2009-06-03 22:10 in ペット #

2009年6月2日 (Tue)

仲良し家族~



とっても可愛らしいダックスのファミリーの皆さんが遊びに来てくださいました。お母さん犬サリイちゃんのおうちは、栃木県壬生町で「WanLove」さんというドッグラン&カフェをされています。祖父のお墓参りの際に何度か遊びに行かせていただきました。美味しいランチや噂のブルーベリーパフェをいただいたり、優しいオーナーご夫婦とのおしゃべりでとても楽しい思い出となっています。ひめちゃんとサリイちゃんとの間に生まれた4匹の子供たちですが、飼い主さんもワンちゃんたちもみなさんとても仲がよくて、みなさん全部が家族のようでした。記念撮影の時も、ちっちゃなダックスちゃんたちがとてもお行儀よく整列していました。我が家のこどもたちも一列にキチンと並んでくれたらなあ~と一瞬思いましたが、夢のまた夢ですので諦めます。(笑)普段12匹のビーグルと生活しているのでビーグルの姿、形はよくわかるんですが、ダックスちゃんの場合は色と大きさの違いぐらいしかわかりませんでした。ご家族ごとのワンちゃんを把握しているつもりでも、ワンちゃんだけになるとみんなとてもよく似ているので、こんがらかってしまいます。結局自信をもって名前をいうことができたのは、お父さんお母さん犬だけでした。すみません。ワンちゃんにとって、定期的に両親や兄弟に会えるということはなかなかないことです。今回ダックスちゃんたちのお顔を見て、本当に幸せな毎日を送っているんだな~としみじみと思いました。ビーズちゃんのお姉ちゃんのチョコちゃんとレモちゃんが、あまりにも動きがなく、またうちのこどもたちも朝お見送りの際にいつもの大合唱がなかったことが驚きでした。(笑)http://dogonelove.hp.infoseek.co.jp/WanLoveさんのホームページです。
2009-06-02 23:29 in ペット #

2009年6月1日 (Mon)

フィラリア予防



先日恒例のキュー先生の春の定期検診の際にフィラリアの薬をいただきました。清里では毎年5月末から11月までのませています。体重12キロのジャッキーだけはひとりで一錠、あとの11匹の子は10キロ以下なので二人で一錠の薬です。

いつも主人とふたりで、おいもやチーズに薬を埋め込んで年齢順にあげています。ひとりひとりちゃんとのみこんだかを見極めないと、たまにおいもだけ食べて薬を吐き出してしまう子がいますので要注意です。(笑)

主人が清里に来た25年前はひと夏蚊にさされることはなかったそうです。私が東京にいたころは家の裏が森だったこともあり、庭に出ているとすぐにプーン~と蚊がやってきました。ところが最近は清里でも特に雨上がりの日には蚊取り線香が欠かせません。

今日は何日かぶりに、朝から快晴でとても気持ちいいです。子供たちもお散歩までの時間を運動場でひなたぼっこです。34
2009-06-01 09:08 in ペット #

2009年5月29日 (Fri)

本当は11歳です。



間違えました。サリーは11歳です。ロッキーが12歳です。(汗)
2009-05-29 22:59 in ペット #

地デジテレビ



先日、実家の母が地デジのテレビを買いたいというので、一緒に近所の電気屋さんに行ってきました。もちろん私は全く興味もなければ、説明を聞いてもわからないので、主人も一緒に来てもらいました。母は主人にすべてお任せで、大きさと予算を告げて選んでもらっていました。

昨日主人の母の病院の帰りに実家に寄ったので、すでに届いているテレビを見せてもらいました。母に言われて主人がテレビにゲームの線?を接続していると、娘のナナは静かにしているんですが、サリーが興味津々で回りをウロウロして邪魔してます。

さらに 帰り際母が作ってくれたお惣菜をもう少しのところでサリーに盗み食いされるところでした。台所の流し台の横に乗せてあったのですが、ジャンプして手でお惣菜の包みを払い落として、まさにこれからむさぼり食おう!というときに、私に見つかって捕獲されました。恐るべし12歳です。食べ物への異常なまでの執着は全く衰えていません。さすがサリーです。(笑)
2009-05-29 22:55 in ペット #

Page 42/159: « 38 39 40 41 42 43 44 45 46 »