2010年9月17日 (Fri)

お散歩デビュー



トマム君とミユちゃんが、生後3ヶ月が過ぎ、お父さんとお母さんと一緒にお散歩デビューしたそうです。

これから毎日のお散歩でいろいろなワンちゃんに会って、お友達が増えていくのでしょうね!

親子でお散歩している姿は、本当にほのぼのとしていていいですね~。
2010-09-17 22:29 in ペット #

全員集合~



 ミホちゃんと子供のトマム君とミユちゃんが、8月末に遊びに来てくれました。もちろん子犬をお披露目に来てくれたのですが、実はトマム君を、次の行き先のコタン君ファミリーにお渡しする一大イベントでもあったのです。(コタン君は二匹の子供たちのパパにあたります。)毎日毎日あれこれと世話をしてくれていたおじいちゃんが、別れがどうしても辛いという一幕があったのですが、晴れの日の門出という形でなんとかここまでこぎつけたのです。(笑)

 実は、コタン君ファミリーとミホちゃんファミリーは、生後2ヶ月を過ぎたこの日が初対面です。トマム君は父コタン君に対してぜんぜん物怖じせず「遊んで~遊んで~」攻撃でした。(笑)
優しい性格のコタン君は怒ることもできずにとても困った顔をして、家族に助けを求めているような感じでした。しばらくみんなで遊んだ後、二匹の子犬はさすがに疲れたようで、仲良くお椅子で並んで寝てしまいました。
これからは娘は母と、息子は父と、それぞれ分かれてで暮らすことになりますが、時々一緒に遊んでいればきっと忘れることはないと思いますよ。



 あれからひと月が経ちました。どちらのおうちも2匹でのバトルがとても激しいらしいですが、いつも子犬に追いかけられる側の親たちは、だいぶお疲れのようです。家の中ではかなり暴れている子供たちも、外でのお散歩ではちゃんと親犬の横をお行儀良く歩いているのがおかしいですね。

次回ふたりの兄妹がご対面したときに、どんな顔をするか興味津々です。

2010-09-17 17:47 in ペット #

2010年9月10日 (Fri)

里帰り~



東京で一人暮らしをしている二人の母の所に行ってきました。
いつものように高速の談合坂パーキングエリアの芝生広場でトイレ休憩をとり、実家・父のお墓参り・母のホーム訪問とまわってきました。

実家のサリーとナナは、猛暑でだいぶバテていると聞いていたんですが、私達が食べている梨が欲しくて欲しくて、ウオンウオンなくはその場ジャンプでなんとかもらおうとするは、とっても元気そうでした。(笑)やっぱり食べ物が絡むと、夏バテだなんていってられないようですね。






2010-09-10 22:42 in ペット #

2010年9月8日 (Wed)



我が家の9歳のジャッキーには、神戸の風ちゃんと我が家のピンキーの2人の奥さんがいます。

先日、その風ちゃんとの結婚で産まれた風介君の、娘にあたる「夏」ちゃんが、お母さんのイブちゃん、叔父さんのルー君と、そして仲良しのお友達ちゅらちゃん、桜ちゃんmokoちゃん、きーすけ君、もなちゃんファミリーとまた遊びに来てくれました。

「夏ちゃん」をのぞくとほとんどみんな7歳前後のワンちゃんたちで、我が家のミッキーと同級生にあたります。ミッキーも小さい頃は一緒に遊んでもらいましたが、今では甘えん坊のモジモジ犬になってしまって、私と母犬ミルキーの後ばかりついてまわっています。(笑)


お揃いのユニフォームで記念撮影しましたが、みんなおりこうさんでお行儀よく並んでジッとしていました。我が家も12匹の集合写真が夢ですが、今までせいぜい4匹ぐらいです。

最後にジャッキー爺ちゃんを運動場から連れて来て、孫娘の夏ちゃんとのツーショットを撮ろうと構えた瞬間、2匹が同時に息を吸い込んで力を入れてウオンウオン言ったのには笑えました。きっとジャッキーの永遠のライバルである息子の風介君の臭いがしたんでしょうか?

ジャッキーもまだまだ若いと思っていたら、もうれっきとしたお爺ちゃん犬なんですね。(笑)


2010-09-08 21:48 in ペット #

2010年9月7日 (Tue)

評判の中華料理店に行ってきました~



先日、主人と小泉にある中華料理の「照坊ず」さんに行ってきました。
主人は、夏前に友人が遊びに来た際にランチで行ったことがあります。一日限定10食の日替りランチを頼んで大満足でしたので、私もぜひ夏休みが終ったらと思っていました。

お店は甲斐小泉駅から歩いてすぐの場所にあり、普通のおうちの一階部分が店舗になっています。店内はとても家庭的な雰囲気のお座敷レストランになっています。入ると、優しそうなご主人と太陽のように明るい奥さんがお迎えしてくれます。テラス席もありますので、ワンちゃんと一緒でもお食事ができます。

今回はランチではなく、デイナータイムで9品出てくるというコースを注文しました。次々に美味しいお料理がでてきて、お腹を空かせていった私たちはあっという間に平らげてしまいました。
奥さんに「お腹いっぱいになりましたか?」と言われてしまうくらい、恥ずかしい爆食夫婦だったようです。(笑)
次回はランチで、大好きなチャーハンと焼きそばを食べてみたいですね~。

「照坊ず」・・・北杜市長坂町小荒間1913-25
        0551-32-2676
        定休日ー月・火曜日 
        ランチタイム11時30分~14時30分 
2010-09-07 22:33 in ペット #

夏シーズンありがとうございました!



9月に入り清里は、明け方の気温がぐっと下がってきました。日中は25~6度ありますが、朝方は17~8度まで下がりますので、網戸のまま寝たのではちょっと風邪ひきそうな感じです。少しずつですが、秋が近ずいてきています。

今年は全国的にも猛暑でわんちゃんにも大変な夏でしたが、皆様お体の調子はいかがでしょうか?おかげさまで私たちと12匹の子供たちは、体調を崩すこともなく夏休みを乗り切ることができました。毎日バタバタとして、お客様には至らぬ点が多々あったことと思いますが、ご理解ご協力頂きまして本当にありがとうございました。

9月からまた頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今日は、いつもより充分時間をとって清里の森へお散歩に行ってきました。私がジャック爺さんとロッキー親子、主人がミルキーとクッキーの母娘を連れて、遊歩道を一周テクテク歩きました。ジャック爺さんは先日15歳になりましたが、ある一定速度に達するととてもリズミカルに歩きます。歩き出しで時々足がよれたり、止まった時に後ろ足が震えますが、とても元気そうに胸を張って歩いていきます。ロッキーは、ジャック爺さんの後ろを、右に行ったり左に行ったり自由に臭いをかぎながらついてきます。2人は本当に似ていますので、お互いを分身のように思っているんでしょうね。(笑)

次は自転車運動のため、美しの森の信号まで登ってサイクリングコースを3班に分けて下りました。1区のジャッキー、ミッキー、ルーキー、ピンキーは、たまたま一足早く下ったどこかに黒ラブちゃんの臭いが気になって、いつにもなく猛ダッシュでした。これぐらい早く走ってくれれば、いい運動になるのにね~、特にルー吉!!(笑)

これからのシーズンは「スポーツの秋」&「食欲の秋」ですね。八ケ岳もイベントがたくさんありますので子供たちと一緒に楽しんでいきたいと思っています。皆様もどうぞお出かけください。


2010-09-07 17:27 in ペット #