2007年5月19日 (Sat)

ダブルクッキー!







ドックレスキューをされているカン太ママさんのサポートしている、サリーママさんが、息子のクッキーちゃんと兄弟犬のキララちゃんを連れて遊びにきてくれました。私達も週末のイベントの挨拶も兼ねて、みんなでドックランに集まりおもいっきり走り回りました。
2歳になるクッキーちゃんとキララちゃんは、12月27日生まれ、我が家のシルキーは12月30日生まれと3日違います。おたがいに歳が一緒でとても気が合うらしく、楽しそうにグルグル走りまわっていました。飼い主のサリーママさんは曰く、サリーちゃんは普段走った姿が殆ど見られないので、とても驚かれたそうです。子供達と一緒にのびのび走る姿が印象的でした。せっかくの親子水入らずだったのに、これまた久しぶりのうちのジャッキーが、ややお邪魔虫になっていたのは笑えましたが・・・。みんな楽しかったね!(笑)


2007-05-19 01:20 in ペット #

2007年5月17日 (Thu)

超ビッククッション



ルーキーのお友達のエディー君がとっても大きなクッションをプレゼントしてくれました。エディ君とお揃いとのこと、おうちではおとーさんと仲良く寝ころんでるんでしょうか?お散歩から帰って部屋に入るといきなり真ん中にドカーンと置いてあるのに、子供達は驚いて次々に臭いをかぐは、調べるは、あやししいものではないと確認するのにしばらくかかりました。我が家は、だんだん穴が大きくなってきたので、ソファーのスポンジを全部とってその上に、長座布団を二重にしてあります。それと比べてあまりにもふかふかで気持ちのいいソファーを覚えてしまった子供達。やっとソファーに空きができて、私の座るところが確保されました。それまでは、テレビを見るときも、休む時も、コンクリートの床に座っていたんですから、お尻は冷えるは、痛くなるは悲惨です。あまり言うと、誰かさんがどんどんワンコを増やしたせいだ!と言われるんで、そこそこにします。(涙)
2007-05-17 09:59 in ペット #

庭仕事~



一年で一番庭がお花で華やかなこの時期、なにかとやることが多いんです。咲き終わった花がらをとったり、殺虫剤をまいたり、雑草とり、肥料をあげたり・・・。なんだかんだと庭仕事が多くて、子供達のお散歩時間が遅くなる時があります。腹時計だけでなく、お散歩時計もなのか、そろそろですよ! とでも言いたげに、作業していると、なんとなく私にプレッシャーをかけてきます。お天気の良い日は午前中運動場で日なたぼっこして、午後からお散歩です。実に優雅ですね~。羨ましいです~。 私も一緒に折りたたみベットを広げて、寝ていたいものです!
2007-05-17 00:13 in ペット #

2007年5月16日 (Wed)

3世代~



ジャッキーの娘のティムタムちゃんがきゅんきゅんちゃんと一緒に遊びに来てくれました。主人なら片道7時間はゆうにかかるところを、ティムパパさんのノンストップ特急で5時間弱、酔うこともないそうで快適ドライブです。ジャッキーも娘に会った瞬間、あっ!来てくれたんだ!という感じでゴキゲンです。ロッキー爺さんは、感情をあまり表に出すタイプではないので、涼しい顔をしていますが、もちろんわかっていてかわいい孫に会えて嬉しいのだと思います。ティムちゃんの兄弟は6匹いますが、みんな元気でかわいがってもらっていて、私達もジャッキーとのご対面をとても楽しみにしています。ロッキー爺さんに似てだいぶ白いものが増えましたけど、まだまだ子供達には負けませんよ~。

2007-05-16 19:58 in ペット #

2007年5月15日 (Tue)

芝生広場~



お散歩で行く清里の森のお花達です。音楽堂の下手のミズバショウ、池の周りのツツジ、外周路の桜。この3種類のお花が同時に咲いているのは、東京生まれの私にはとても不思議なことです。

ミズバショウは今まで、尾瀬と志賀高原でみたことがありますが、こんなに花も葉も大きいのは初めてです。先週通った時満開でしたので、きのうは少しお花の時期を過ぎていました。先週デジカメを持っていなかったのがとても残念です。



2007-05-15 11:01 in ペット #

Page 119/159: « 115 116 117 118 119 120 121 122 123 »