2007年5月29日 (Tue)

プリウマ②~




2007-05-29 01:52 in ペット #

プリウマ~①



ワンちゃんネコちゃん大好きな八ヶ岳で暮らす女性ばかりのグループ「プリウマ」の会が今日行われました。今回は萌木の村に集合して、チーズママさんの運転で、まずは小淵沢のポリアンナでランチ、お庭散策です。信じられないくらい広いお庭は、とても手入れされていてどこかの植物園のようでした。ランチもお庭のお花、ハーブなどがお料理に使われていて、彩り鮮やかでお味もグーでした。写真撮影の後、武川のSIMPLY GARDENに行き、あまりお店で見かけることのない宿根草をいくつか買いました。私のガーデニングの師匠のスノーマンさんに、どこ植えたらいいか、清里で冬越しできるかなど質問して、自分で管理できそうな種類にしました。
お腹もこなれてきたので、再び小淵沢に戻ってMa Vieという紅茶専門店に行きました。まわりを林に囲まれ、センスのいい店内の雰囲気、素敵なティーカップで飲む紅茶は、久しぶりにゆったりとした気分にさせてくれました。初めて飲む、モンブランという種類の紅茶、初めはストレートで、次は牛乳を入れて楽しむそうで、まさに2杯目の味は大好きなケーキのモンブランでした。くるみがたくさんはいったタルトもとってもおいしかったです。

プリウマの会、次回は来月、バラの時期にまた集合です。それまで、みんなそれぞれの仕事頑張っていきましょう~。
2007-05-29 01:49 in ペット #

2007年5月27日 (Sun)

ソフトクリームオフ2~



みんなで長坂町にある風林火山館に行きました。私達も今回が初めてだったので、とても興味深かったです。この施設は広大な県営八ヶ岳牧場内に建てられたもので、周りは一面牧草地で景色は抜群です。
お昼を車で数分の小淵沢の道の駅内のレストランで食べて、おみやげコーナーでお買い物を楽しんだあと、秋のオフ会の約束をして解散となりました。新緑の中のドライブは本当に気分爽快でした。みなさんお疲れさまでした~
2007-05-27 22:25 in ペット #

ソフトクリームオフその①~



週末の2日間、スキー、車、バイク好きなメンバーが集まってソフトクリームオフが行われました。初日、温泉に入ってお腹が空いたところでそれぞれが持ち寄った食材でバーベキュ-を楽しみました。焼き鳥、焼き肉、蛤、うずら、焼きそばなどかなりの量でしたが、私も含めてかなりの大食漢ぞろいでしたので、ほとんど何も残らずたいらげました。片づけ終了後、清泉寮でソフトクリームを食べて、お腹パンパンでマッキンへ。十分休息した後、夜の宴会、ロッキーのお誕生会です。今回の参加者のみなさんは、私も人のことを言えないんですが、かなり体格がよくて、食いっぷりも飲みっぷりそれはそれはすごいものがありました。私とロッキーは早めに失礼しましたが、主人はもうすぐ夜が明ける頃まで楽しんでいたようです。
2007-05-27 22:05 in ペット #

生涯現役~



ロッキーおめでとう!
昨日はロッキーの10歳のお誕生日でした。スキーやクルマのお友達が集まってくれてお祝いしてくれました。5歳のとってもかっこいいの黒ラブのコンスターチ君もかけつけてくれて、ロッキーはその若々しさに刺激を受け、ウオンウオン頑張ってました。先日いつものキュー先生に健康診断していただいた結果、特に今すぐ治療しなければいけないということはないんですが、秋に前立腺の検査をしたほうがいいとのことでした。最近年齢のせいか、性格のためかわかりませんが、私達が呼びかけても反応しないことがあります。自分に都合の悪いことは、聞こえないのかも知れません。(笑)
ビーグル犬2代目として我が家にロッキーを迎えてから、もう10年たつんですね~。初代チャッピーを若くして亡くしましたので、今度は男らしくて強い子になるようにと、主人が映画の「ロッキー」から命名しました。この10年間、たくさんの子供達、孫達にかこまれながら、ボスとして君臨してきたロッキーは、だいぶ白髪も増えてお爺さんになってきました。もちろんどの子もかわいいですが、私にとってロッキーは特別の存在で、今でもロッキーの血を絶やさずに、これからもビーグル人生を送っていきたいと決心させるわんこです。ロッキーと出会って私達夫婦も随分変わりました。まさか家の中で9匹の子供達と暮らすことになるとは当時全く想像もしてませんでしたし、一日のかなりの時間を子供達のことに費やすことも考えてませんでした。これからは私達も子供達もどんどん歳をとっていきますが、健康に気をつけて、楽しく賑やかに毎日を送っていきたいと思っています。

昨日はもうひとかたディスコさんのお誕生日でした。これからもお互いにわんちゃんとの生活を楽しんでいきましょう!ロッキー父さんは生涯現役を目指して頑張ります!


2007-05-27 20:50 in ペット #

Page 117/159: « 113 114 115 116 117 118 119 120 121 »