2007年3月23日 (Fri)

さいごの晩餐~



志賀最後の夜を友人と一緒に楽しい夕食を過ごしました。おみやげの、アルゼンチンワインとチーズに牛の赤ワイン煮でカンパイです。明日(0322)清里に帰ったら、バリバリ働かないと少し増えた体重が戻りそうにありません。

蒸留酒系を飲むとてきめんに眠くなる主人は、アッという間に沈没です。(笑)

2007-03-23 02:22 in ペット #

滑りおさめ~



一冬お世話になったお宿の、学生アルバイトさんや友人と一緒に、今シーズンの滑りおさめです。来年もみんな元気に健康で、この志賀でまた会いたいですね!本当に楽しくそして良い勉強になった冬山での生活でした。さ~て清里に帰って、まずは大掃除から始めます。張り切っていきましょう~!
2007-03-23 02:18 in ペット #

感激です!



噂で聞いていただけだったんですが、なんと、志賀高原でスキーを楽しまれた皇太子様ご一家がお帰りになられる際に、友人達とゲレンデサイドからお見送りすることが出来たのです。
待つこと10分。ホテルの玄関前に待機しているワゴン車にお乗りになられる皇太子様、雅子様、愛子様!
笑顔で手を振られて志賀高原を後にされました。
テレビではなく実際にお会いできて感激でした。
2007-03-23 00:34 in ペット #

2007年3月18日 (Sun)

買い出し~



スーパーにお買い物に行って、一通り必要なものをかごに入れた後で、ついついいつも買ってしまうのもが柿の種とわさび茶屋とミニスナックゴールドです。まるで洗濯洗剤のように無くなる前にストックしておくという感じです。そして、今日のように帰りが夕食時間を過ぎてしまう時は、私は必ず大好きな助六セットを買います。ところが主人は、今日何がおいしいのか、おすすめは何かを一通り見てから決めます。夫婦でも全然味の好みが違いますし、冒険しないでいつも同じものを選ぶ私と、新しいものを選ぶ主人、かごの中はとてもおもしろい組み合わせです。

2007-03-18 16:17 in ペット #

2007年3月15日 (Thu)

お母さんは一緒~



ビッキー4歳とシルキー2歳のお母さんは共に私の実家にいる爆裂サリーちゃんです。オトーサンはビッキーがロッキーででシルキロッキーの甥に当たるデコちゃんなんです。似ているのも道理で、我々でさえちょっと距離を置いたら見分けが付きません。もちろん顔をみればわかりますが、(特にオチルは妙な顔!)体つきはほとんど同じなんです。食べ物に対する執着もサリーの子だけあってすさまじいものがあります。性格は正反対なのがおかしいですね。ひっくり返ってるのが明るいオチルちゃん(別称)で、ややしかめっ面なのがピーコロ(別称)です。
2007-03-15 20:16 in ペット #

Page 128/159: « 124 125 126 127 128 129 130 131 132 »