2007年2月8日 (Thu)

スキースキー2



今日は主人のバイクとキャンプのお友達と職場の先輩、そしてお宿のお客様とみんなで滑りました。志賀高原は全山共通券で滑れるのでツアーでジャイアントスキー場まで行き、名物のスタミナ皿うどん食べて一休みデス。午後からは男性4人と私で滑る滑る~。とにかく速くてパワフルな滑りに付いていくのが大変で最後の難関コブ斜面で案の定大転倒~。太股はプルプルきていて完全に足は終わってしまいました~。いつもは2人で滑っているんですが、久しぶりに大勢で滑ってとっても楽しかったです。ただ翌日激しい筋肉痛で階段を上るのがだいぶしんどかったです~。また来週行きましょうね!

2007-02-08 00:15 in ペット #

2007年1月30日 (Tue)

女子校生~



志賀高原に通い初めて20年。その間にたくさんの方とお知り合いになることができました。その中でお宿を経営されている2人の方と仲良くさせていただいています。数年前から、オフシーズンの間お忙しい時にお手伝いさせていただいています。今日はそのうちのひとつ、マッキンの何倍もの収容人数の大きなお宿へ、女子校の修学旅行の団体のお客様です。全員体育学科の高校2年生でショートカットにジャージの上下、てきぱきとした動き、明るく元気でとにかく「若い」の一言です。夕食の時も配膳、お皿洗い、明日の朝食の食器準備まで手伝ってくれ、とても助かりました。

剣道部、バレー部、陸上部の3人の女の子とおしゃべりしていて、彼女達のお母さんで、中には私より年齢が若いことがわかったりして、自分にもこんなに大きくてりっぱな娘がいてもおかしくないんだなーとしみじみ思ってしまいました。高校2年といえばなんと26年前ですが、当時体育教師になることを夢みていた私ととてもよく似ていて、とても懐かしく彼女達の若さを羨ましく思いました。残念ながら子供のいない私にとって、現役の女子高生とおしゃべりする機会などまずありませんので、今日はとっても貴重な経験をさせてもらい楽しかったです。彼女達の若さを少しもらって、明日からまた頑張りまーす!
2007-01-30 22:57 in ペット #

2007年1月29日 (Mon)

久しぶり~



主人は母のお買い物の付き添い、床屋さん、私は美容院、車検、もろもろの事務のため、みんなで清里に帰りました。マッキンに着いて運動場に放すと端から端まで調べる調べる~。家に入ると、ワンコ部屋、居間とまたまたチェック!自分達がいない間に何か変わったことはないか探しているようです。ふごふごと鼻をならしてまるで子豚のようです。安心したら今度はおやつ攻撃です。全員でじーっと見られると無視できません。いつものおやつをもらえばあとはもう夕ご飯まで寝るだけです。九時半の夕ご飯は、腹時計でわかるんでしょうか、九時過ぎにまた私のことをジロジロ見て催促してるんです。コワイですねー。
2007-01-29 22:41 in ペット #

2007年1月27日 (Sat)

映画~



去年からヤフオクで映画ビデオテープを買っています。男性では主に、ロバート・レッドフォード、リチャード・ギア、ケビン・コスナー、女性では、ジュリア・ロバーツのものです。中でもケビンコスナーの大大大ファンで、「メッセージ・イン・ア・ボトル」「ボディガード」「ラブ・オブ・ゲーム」何回も何回も繰り返し見ています。とにかくかっこいいの一言です。
以前は、TVのサスペンスドラマにはまって、主人に頼んで片っ端から録画してもらって、時間のあるときにまとめて見ていましたが・・・。
家事を終えて、子供達も寝た後はいつも一緒に寝るクッキーを膝の上に乗せて、さて私の映画の時間です。ついつい夜更かししてしまいます。
2007-01-27 10:17 in ペット #

2007年1月26日 (Fri)

おもちゃ編~



2007-01-26 12:17 in ペット #

Page 134/159: « 130 131 132 133 134 135 136 137 138 »