Home
148048
ダックス大好き♪おしゃべりしましょ♪
おもしろ画像第3弾
DANNA
5月22日(金) 21:50
ヒーローママ
6月 6日(土) 15:48
こんにちは!
ボケテ犬編!みました!おもしろい(^^)
うちも負けずに!
コロナ太りしたから、ママのヨガマットで
腹筋運動!ダメだわ起きれない!
ちょっとママ足抑えてよ!
ヒーローママ
6月 6日(土) 15:54
どうやって移動してるのかは
誰にも教えられない。。。
管理人Tamiko
6月 7日(日) 14:11
ヒーローママ、
ぜひぜひ動画を撮って欲しいワン!!!
ありがとう✨
りくママ
5月11日(月) 09:30
Tamikoさん
ご無沙汰しています
あずきちゃんのご出産おめでとうございます
可愛らしい女の子たち♪
📷️を見ながら癒されています
我が家のりくは
お陰さまで
元気に過ごしています
外では 小さな?体で縄張りを主張し
家の中では甘えん坊です
遅ればせながら
かりんとママ
生んでくれてありがと(U^ω^)ワン
Tamikoママ
今度いくからね
吠えてもゆるして(U^ω^)ワン
りくより
またファミリー会等でお会いできること
楽しみにしています
管理人Tamiko
5月12日(火) 13:16
りくママ、
お久しぶりです、皆さんお変わりなくお元気ですか?
外出も自粛でままならず、寂しく退屈な日々が続いていますが、
くれくれも用心して過ごし、ファミリー会で秋にはお会いしたいですね。
え??りく君吠えるようになっちゃいいました?
りくママ
5月12日(火) 16:54
Tamikoママ
お返事ありがとうございます🙇
そうなんです…
基本的に
家の中から外に向かって吠えます
ピンポン〜と鳴ったとき
玄関に他人が入りそうになったとき
宅急便のトラックが通過したとき
お散歩中は犬に向かって吠えます😱💦
我が家のアイドルは
怖がり犬になってしまいました
なにかアドバイスありましたら
お願いいたします(^o^)
管理人Tamiko
5月15日(金) 11:03
りくママ、
社会性を育てる幼い時期の経験が足りなかったのではないかしら?
今からでも遅くはないので、知らない人や犬に出会う機会を
沢山作ってください。
まだまだ未熟な成長期ですから。
それまでは吠えなかった子が2歳ぐらいに急に
やたらと吠えるようになるケースもありますが、
飼い主様の努力と根気で克服できます。
頑張ってください。
やたらと吠える子も、高齢になると吠えなくなりますけどね、
まだまだずーーと先ですからね。
りくママ
5月17日(日) 11:38
Tamikoママ
お返事&アドバイスありがとうございます
やはりそうなんですね
いろいろ調べたり、お友だちに聞いたりして
そうかなぁと思っていました
ご近所さんが犬🐶を飼い始めたのですが
かなり吠えており…
それにお返事するかのように?
吠え始めてしまいます😂
良くなっている気もするのです
お散歩中の人には吠えずに
我慢できるようになってきましたし
病院の先生には吠えません😁
何よりまだ1歳6ヶ月なのですもんね
一緒に努力していきます🎵
ありがとうございました☺️
♪今日のワンコ♪
管理人Tamiko
5月 6日(水) 09:06
スクスクと・・・
管理人Tamiko
5月 6日(水) 09:09
育ってくれています。(^^)
あずきの出産
管理人Tamiko
4月27日(月) 18:35
コロナで大変な日々ですが、皆様お変わりないですか?
気にかけていただいてましたあずきの出産、
今朝三姉妹が生まれましたので安心してくださいね。
男の子2件の予約がありましたが、残念ながらみんな女の子で、
申しわけなかったですが・・・。
皆様どんな風にお過ごしですか?
ワンコを愛するファミリー様方々なので慎重に生活なさっていると思いますが、
くれぐれもご用心くださいね。
私達夫婦は、二人が感染して入院してしまったら
、犬達がどうなるの?
の話をして家庭内別居生活を四月初めからしています。
夫婦での接触もあまりなく、娘や孫達ともほとんど接触もしなくて、
寂しい日々を過ごしていますが今は我慢の時ですよね。
あずきの子犬は私にとって久々の明るい光です。
この光がこの先の新しい光につながり、皆様と元気な笑顔でお会いできますように!
その日を楽しみに、今のこの自粛生活を頑張りま〜す!!
福ママ
5月 4日(月) 16:31
あずきちゃん、無事出産、本当によかった!
おめでとうございます。
赤ちゃんとの写真を見て、とても元気そうで安心しました。3姉妹、少し遅い雛祭りのようで、にぎやかになりますね。また、会える日を楽しみにしています。Tamikoさん、ご主人様もご自愛ください。
管理人Tamiko
5月 5日(火) 14:10
福ママ
ご心配ありがとうございます。
3姉妹は順調に育っていますので安心してください。
今日子犬の写真更新予定で〜す!
皆さんに会いたいなぁ〜、、、と思う日々です。
写真をマメに更新しますので、ほっこり癒されてくださいね。
レモンのママ
5月 6日(水) 08:51
遅くなりましたが、あずきちゃんの無事な出産おめでとうございます。
早くコロナ騒動がなんとかなって、今までみたいにワンコと旅したり、みんなでドッグランで遊んだりしたいなぁと心から思っています。ファミリー会も参加したい。
わたしも家族みんなが倒れたら、ワンコ達がどうなるんだろうと心配なので、わたし1人だけ別居計画しています。
ご家族皆様、どうぞお気をつけてお過ごし下さいませ。
管理人Tamiko
5月 6日(水) 09:05
レモンのママさん
お久しぶりですね。
そうなんですよね、
2週間も入院したらワンズが餓死してしまいます。
うちのように沢山の犬たちを預かってくれるところもないでしょうし、
絶対に感染するわけにはいきません。
秋のファミリー会は安心して集うことができますように・・・。
5月1日 和音14歳になりました
maon
5月 1日(金) 21:40
慢性膵炎、慢性腎臓病といろいろありますが、とりあえず今年も無事に誕生日を迎えました。連音も元気ですよ😉
maon
5月 1日(金) 23:59
マムもDANNA様も、ワンズもお変わりありませんか?最近はPCほとんど使わなくなってしまったので、スマホでも見易くなりありがたいです🤗
コロナができるだけ早く収束することを願って。皆様もどうぞお健やかにお過ごしくださいね。
管理人Tamiko
5月 3日(日) 13:56
maonさん
書き込みありがとうございます
どうしているかなぁ〜?ときにかけていました。
和音ちゃんおめでとう!
ずいぶん白くなりましたね。。。
連音くんはあまり変わっていないようですが。。。
平和な日常が戻ってきましたら是非また遊びにいらしてくださいませね。
3月20日に戻りますが・・・
管理人Tamiko
4月29日(水) 17:44
Canon PowerShot SX620 HS 1/320sec F9.0 ISO250 ±0EV
ラピの19才の誕生日をお祝いしました。
コロナが今ほど蔓延するギリギリ前、
店外のカフェでのお祝いでした。
まだまだ元気に頑張ってくれています。
20歳を迎える誕生日は、皆様にもお集まりいただき、
盛大にお祝いしたいと思っています。
福ママ
5月 1日(金) 14:21
ラピス君、お誕生日おめでとう!
ラピスママの深い愛情で、ますます元気でね。
また、福と遊んでね。
maon
5月 1日(金) 21:44
ラピ先輩、おめでとうございます🎉😉❤️19歳なんですね❗️是非是非、ギネス更新目指してください🤗 和音&連音も励みになります☺️
ラピママ
5月 3日(日) 13:42
福君ママ,maonさん
祝福ありがとうございますm(__)m
のんびり歩行ですがお散歩もできて元気に過ごしています。
20歳の誕生日に皆様をお迎えできるように
ラピス共々頑張ります!
おもしろ画像第2弾
DANNA
4月26日(日) 14:01
第2弾です
おもしろ画像
DANNA
4月15日(水) 21:40
自粛要請の中、皆さんお暇かと思い、Pinterest
で見つけたおもしろ画像をたまに貼り付けます。
一日も早く笑顔で皆さんと再会できる日が来ますように。
福パパ
4月18日(土) 22:43
こんばんは!
おもしろ画像、いいですね!
おもしろいかどうかわかりませんが、福の自称「おもしろ写真」を掲載させて頂きます。
1枚目はまだ1歳の時の「赤ずきん福」です。
福パパ
4月18日(土) 22:47
もう1枚、今でも用足しをするとご褒美がもらえると思ってこのポーズをします。これは生後半年の福です。
(勝手に)皆さんの追加投稿楽しみにしています。
DANNA
4月24日(金) 20:01
福パパ、連貼りありがとうございます!
福ちゃんとっても可愛いですね〜
アスリート福ちゃんの違う一面を見せていただきました。
二枚目の、ご褒美欲しさのポーズは笑ちゃいました((´∀`))ケラケラ
ファミリー会中止のお知らせ
管理人tamiko
3月15日(日) 09:19
4月12日に予定していた「春のファミリー会」
を中止にすことにいたしました。
皆様とワンズとの再会を楽しみにしていましたので残念ですが
日々広がるコロナウイルス感染の不安を抱えながらの集まりでは
楽しんで頂けないと判断しました。
この病気が一刻でも早く終息してくれるのを祈るばかりです。
日常が戻りましたら「秋のファミリー会」で
またお会いしましょうね!
リニューアル
DANNA
1月21日(火) 20:01
皆様ご無沙汰いたしております
この度、諸事情により、HPをリニューアルいたしました。
この掲示板をご覧になられている方はお分かりと思いますが、「画像掲示板」は文字列をクリックしないと開きません。以前より使い勝手が良くないことをお詫びいたしますと共に、今後ともこの掲示板を盛り上げて頂くことをお願いいたします。
DANNA
2月 2日(日) 10:03
どのページからでも画像掲示板へ行けるように
しました。
DANNA
2月 2日(日) 20:22
「我が家の男の子&女の子」「巣立った子犬たち2019」のページは工事中です。
もう少々お待ちください。
アンリラママ
2月 3日(月) 17:38
お疲れ様です。
スマホ対応になったのでありがたいです〜(^^)
DANNA
2月 5日(水) 18:04
アンリラママ、ありがとうございます。
「我が家の男の子&女の子」「巣立った子犬たち2019」両ページ共アップしました。
おめでとうございます
管理人tamiko
1月 2日(木) 06:41
人もワンズも健やかで穏やかな一年を過ごせますように。。。
今年もよろしくお願いします。
レモン
1月 4日(土) 20:31
あけましておめでとうございます。
今年もワンコ共々、楽しい日々を過ごせたらなぁと
思っております。
こちらを通して素敵なご縁も沢山頂き、大切にしていきたいと思っております。
管理人tamiko
1月 6日(月) 06:15
レモンさん
ゴージャスなお着物ですねー。
とってもお似合い!!
今年も楽しくわんダフル生活を過ごしましょうね(^^♪
ありがとうございました
管理人tamiko
12月31日(火) 15:26
今年も残り数時間になりました。
一年お付き合い頂き、楽しい時間をありがとうございました。
今年もワンズのために明け暮れた一年でした。
新しい命の誕生や新しいファミリーの方々との出会い、
嬉しい喜びもありましたが、
高齢の子を見送る悲しみもあった年でした。
「今年はどんな一年でしたか?」と聞かれたら
「切ない年だったかなぁ〜」と答えてしまいそうな、そんな年でした。
来年はワンズとの別れの無い安らかな一年を過ごしたいものです。。。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
←
2023-12
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31