2010年11月3日 (Wed)

旅行2


二日目は自由行動
主人の希望でオプションツアーのパールハーバーと戦艦ミズーリー号に参加
でもこのツアーを希望されたかたがおらず、ガイドさんも独占でしたvv
真珠湾攻撃で撃沈したアリゾナの上に建てられた慰霊碑
しっかりお参りしてきました

潜水艦ボーフィンの中も見学


カミカゼ特攻隊がぶつかった戦艦ミズーリー号へ
石野氏19歳
お国のために亡くなられたのですよね。


ここでマッカーサーと重光氏が終戦の調印をしたところ
カナダの代表がサインを間違えたとか
マッカーサーは6本のペンを使ってサインしたとか・・・
いろいろ説明を聞きながら二日目が終了



2010-11-03 00:44 in その他 | Comments (6) #

2010年11月1日 (Mon)

旅行その1


今回の旅行はずっとずっと楽しみにしていたもの。
と言うのが、主人の会社では55歳時にハワイ旅行のイベントがあるのです。
55歳になるのを待ってたと言いますか・・・(笑
負担金はあるのですが、企画がないと行けないものですものね。待ちに待った旅行でした

24日pm9時20分フライト
所要時間7時間25分
ホノルルに着いたら24日のam9時45分
日付変更線を通過するので日付はハワイは日本の日付から一日引いて5時間足したもの
飛行機では少し眠れたもののあっという間に朝(笑

バスでホノルル観光
一番最初に行ったところは
この~木なんの木気になる木のモアナルアガーデン
日本人しか観光に来ないそうです(笑
日立のコマーシャルで撮影したという場所からパチリ
モンキーポットです

真下へ行くとこんな幹


次に向かったのはホノルルの西側
風が強くて飛ばされそうだった(^_^;)
州を統一した大王。カメハメハ大王の銅像


ホテルに入って先ず一枚
部屋から撮りました
ハワイっぽい??(笑


夜はウエルカムパーティ
一日目はあっという間におしまい

2010-11-01 19:59 in その他 | Comments (4) #

2010年10月9日 (Sat)

月下美人


今週、午後からのバイトを始めたものだからかなりの疲労
今まで昼寝つきでのんびりの生活だったのが一変
午前の仕事を終えてから午後からの仕事までの2時間位に夕食の下準備をしたり、掃除機かけたり・・・ネットもちらり(笑
チョー忙しい
午後からの仕事内容も初めてのものだから間違えないようにととっても緊張の時間
忙しいけど、とても充実した毎日かもvv
働けるうちが花かな??とがんばりま~~す
毎日ネット出来ないかもしれないですがよろしくね

昨晩6個、今晩4個の美人さんが咲いてます
お部屋に入れてじっくり撮影すればいいのですが、雨と鉢の重たさで外に置いたまんま
フラッシュで撮りました
8日の夜の美人さん



今晩の美人さん





2010-10-09 21:07 in | Comments (6) #

2010年10月1日 (Fri)

三瓶山


今日はとっても良いお天気
秋晴れとは今日のような日!!っていっても過言じゃない

毎週金曜日はテニスレッスン日なんだけど、10月4日午後からバイトが入りました
で、姉も帰ってきてたので今日午後から三姉妹でドライブ
かっちの大好きな三瓶山へ!!
東の原からリフトに乗って女三瓶まで登りました
温泉入って帰ってきたわ
まなりんとだったら男三瓶まで登っただろうけれど・・(笑

大平山から眺めた孫三瓶と子三瓶

三瓶山って男三瓶を指すかもしれないけど、女三瓶、子三瓶、孫三瓶、大平山が縦走コースでつながってるの

雌三瓶からみた孫三瓶と子三瓶
左が孫三瓶で右が子三瓶ね



いい眺めでしょ(笑
帰りに西の原から撮った男三瓶
かっちのJUKEと一緒に



今日は空がとっても綺麗
飛行機雲も


2010-10-01 20:59 in その他 | Comments (8) #

2010年9月17日 (Fri)

耕運機


体力使った一日。
午後からテニスをして、3時半に予約していた耕運機を借りに行った(#^.^#)
そうなんです。
ホームセンターで耕運機を貸してくれるんですよ~
今までクワで打ってた畑。
とても固くてうんざりしていたのです
が、一泊二日で2000円とのこと
飛びつきました~
耕運機もガソリンで動くものとカセットボンベで動くもの
やっぱガソリンのほうがパワーがあるとのこと
で、借りるときにガソリンタンクがないとだめですよ!!
と言われた
ウーン困った。我が家にはタンクなんてないし・・
とりあえずいつも行くガソリンスタンドに行って聞いたら、貸してあげますよとのこと

畑に着いて先ずガソリンを入れて、
エンジンかけるのに、紐みたいなのをひっぱって!!
ぶぶぶぶぶぶるん・ぶるん
掛ったものの、耕運機に引っ張られてしまう
姉と大笑いしながら初体験
くわでするより楽ね~~
ふっかふかの土になりましたよ~
さあて何を蒔きましょう

畑にはヒマワリが咲いてました


にらの花も


トラノオも


これは今まで使ってたカメラで撮りました
畑に一眼レフはもったいない(爆

2010-09-17 21:05 in その他 | Comments (10) #

Page 295/359: « 291 292 293 294 295 296 297 298 299 »