2011年8月22日 (Mon)

義母


日曜日の朝
義母が入所している施設から電話
土曜日の夜に熱が出て抗生剤の服用と酸素吸入をしている と。
施設の経営者から話があるとのことで主人と出かけた

施設の方から家族の今後の方針を聞かれ
以前から主人の姉とも話していたように大きな病院への入院は避け、主治医の指示のもとに施設でお願いしていこう  と。
9月で90歳になる義母
話が終わって義母の元へ行くと酸素吸入の姿が痛々しかった
声かけしても無表情だし・・・
痰がからんでいるし、呼吸もしんどそうだった
しばらく様子をみて帰った。

午後からは週末には義父の三回忌をするので義父宅を掃除
義姉達が帰ってくるのに、アナログテレビを地デジ対応のテレビに買い替え、設置など
主人とあれやこれやと忙しくしてました

義母の様子も心配で
今日午前のパートが終わって施設へ行ったら
昨日とはうって変わって顔色いい義母が居ました
声かけるとお話するし・・・(とはいっても、何を言ってるのかわからないんだけど)
「おかあさん、肌つやつやだね」とかいうと「うふふふ」って笑い顔
義母が発する言葉は聞き取れないけれど、こちらからの話はみんな聞こえてるんだなあ~
熱も下がって本人も楽になったんだなあ~とほっとしたところでした

今日の庭
アイスバーグが開花

後ろ姿も(笑1



クレマチスが細々と一輪咲いてました



さざんか?に巻きついてた葉っぱ
何かなあ??と思ってたら
これはヘクソカズラ??
ちょっとがっかり(爆



2011-08-22 22:10 in その他 | Comments (4) #

2011年8月10日 (Wed)

今日も暑い


高校野球、かっち県の代表校が出場
午後からも仕事だったので観戦できなかったけれど
夕方結果を見て喜びましたあ~(#^.^#)
二回戦もがんばってほしいものです

バッテリーがあがってたバイク
充電してエンジンかかりましたあ~
最近全然乗ってなかったので午後からのバイトに乗って行った
コワッ
ちょっとビビりながら・・・・でもやっぱ気持ちよかったあ~

しっかし・・・
駐車場で友達に出会って「ヤンキー」なんて言われながら
止まる時にエンスト(-_-;)
で、それを忘れて帰りにエンジンかけた途端動き出して倒れてしまった
ったく、みっともないったら
慣れないとダメだわ

夕方膝の病院にも行ってきた
前回いた~~~い注射をしてからちょっと楽になったので伝えたらしばらくリハビリがんばりなさいと!!
冷えるのがよくないらしくて温シップしながらストレッチなんかやって様子見なさいって
一応病院通いも終了!!

ピーマンが出来た~


今日は写真撮らなかったのでピーマンの画像だけ(^^ゞ


2011-08-10 19:39 in その他 | Comments (6) #

2011年8月7日 (Sun)

花火


あ~~っ
またサボってた(~_~;)
なかなか書けないなあ~

昨日は浜っこ夏祭りでした
漁港の辺りでは夜店が出て賑わいます
子供が小さい頃はよく連れて行ったものだけど、今年は花火を見に行くのも止めようか
って話してた矢先
娘が帰ってくるなり今年はいかないの??と行きたそうに話すものだから。。。。
主人なんかすぐに行く準備(娘に甘い  爆)
って、漁港まで行くと渋滞するので
歩いて高台まで
もちろん椅子とビールにつまみを持ってvv

5000発の花火って事だったけど・・・
去年より迫力に欠けたような??
やっぱエコかな??(爆

今年も上手に撮れなかった花火
そんな中で選りすぐりをアップしておこうっと(爆

水中花火

高く上がった花火



2011-08-07 18:56 in その他 | Comments (5) #

2011年8月1日 (Mon)

バスツアー パート2


昨日はヒマワリをアップしたので今日は滝を!!

岡山にある 天石門別神社の裏にある琴弾の滝を見学
「天石門別神社」
これ何て読むかわかりますか??
「あまのいわとわけじんじゃ」って読むの。
とても読めないよね(苦笑
ちゃんとお参りして滝を見てきましたよ
落差13メートルの小さな滝だったけど水量があったので見ごたえあったわ
マイナスイオンもしっかり浴びてきたわ
これが雄滝

下には雌滝があります



途中に丸い形をした石積みがあって思わずパチリ
「磐座(いわくら)」と言うそうです



かっちは滝が好きなのでじっくりみてたんだけど。。。
興味のない人にとったらちょっとみればそれでOKなのね
気付けばツアーのみなさん居なくて慌ててバスまで戻ったのでした(^_^;)
ひっそりとしたところ
蜩がカナカナと鳴いてたわ



一日しっかり遊んだわ~
ツアーは自由がないから!と敬遠してたけど、なかなかいいものですvv
2011-08-01 20:36 in その他 | Comments (4) #

2011年7月31日 (Sun)

バスツアー


今日は主人も子供たちもほったらかして・・・
職場の仲間とバスツアーに参加してきました
日帰り旅行です
佐用町のヒマワリ畑を見て、昼食をとり、美作の琴弾の滝を見て岡山名産の白桃・ピオーネ等の果物おやつを食べて帰るコース

出るころは雨が降りそうなお天気だったけれど、佐用町のヒマワリ畑に着いたころはお日様ガンガンのお天気になったわ
雨傘心配しながら持っていかなかったけど、日傘が必要だったわ
一面のヒマワリ畑なのに・・・
どうしてでしょう??
みんな下向き、お日様に向かってるイメージがあるのにね
ねっ!!ヒマワリって元気いっぱいのお花のはずなのにねっ
ちょっとがっかり
今日はヒマワリの画像をペッタン

ヒマワリ畑の一部だけど広いところです

みんなこんなふうに下向き


何本かはしっかり威張ってるひまわりも(爆
やっぱりヒマワリはこうでなくっちゃ



世界のヒマワリも咲いてて
黒っぽいものもあったのよ





2011-07-31 22:54 in その他 | Comments (6) #

Page 105/132: « 101 102 103 104 105 106 107 108 109 »