2007年7月17日 (Tue)
2007年7月13日 (Fri)
運Tネットのお友達ののんのさんのところで発売された運Tシャツvv 見た瞬間、「欲しい!!」いつものこと??(爆) 即注文!! 「運がつくかも」と牛さんの後姿と、運●(笑) いい感じジャンvv 「つくかも」??うーん、ついてくれないかなあ~(爆) 来週のテニスレッスンに着て行くぞお~
明日から連休ですね。皆様はいかがお過ごしなのでしょう?? かっちは・・・ 実家の父の三回忌法要でみんなが揃います。きっとばたばたと忙しいと思うのでネットができないかもです。 連休明けにまた遊んでくださいね。 |
|||||||||
2007年7月12日 (Thu)
2007年7月10日 (Tue)
諏訪神社「香木の森」の近くにも観光するところは??? とネットで調べてみたら諏訪神社が紹介されていた。 ネットって便利ね。 「参道の両側に21本の杉の巨木」読んだ瞬間、「観たい!!」の衝動にかられ、友達も強引に?ひっぱりこんだよ。 諏訪神社の場所がわからず、香木の森の近くにあるお食事処?で聞くと、「わかりにくいから先導します」って車で案内していただいたの~~ 観光客にやさしいのねえ~~きっと自分たちの町が大好きなんでしょうね。 感動したわvv 諏訪神社の21本の杉は、県の天然記念物になってるようです。 が、2004年の台風23号で3本が倒木したそうです。
千年杉で隣の杉と根っこが融合しているものも
神社には欠かせない狛犬。 あれ??左側の狛犬いないよ~~なんで???
って不思議で近づいてみたら・・・ ほらほら!!いじけたように影からチラッと!! みんなで大爆笑
新しい発見があるって感動もの~~ 近場でまだまださがさなくっちゃvv |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年7月9日 (Mon)
縄文村と香木の森と諏訪神社昨日はまなりんと、高校時代の友達と三人で香木の森のラベンダー摘みを目指してドライブ。 ラベンダー摘みも目的だったけど「縄文村」でのバイキングも楽しみの一つでした。 二人ともすでに行ったことがあったけどかっちは初めて 山菜料理などのバイキング。 とってもヘルシーな食事。 食事もおいしかったけど、食事ができる場所が抜群vv 高手に位置してて邑南町を見下ろすかんじで景観が最高vv
縄文村と命名通り?お茶も煮出してあって竹の筒で入れるの まなりんが入れてくれました お茶の先生だけあってgoodでしょ
かっちが食べた料理は・・・
画像に写ってないけど、赤マイとデザートに、すももとメロンをいただきました こんな雰囲気のところ
縄文村だけで画像がいっぱいになってしまったわ 明日は諏訪神社を紹介しようかな(苦笑) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||