2024年10月15日 (Tue)

いろいろ値上げが!!

最近スーパーに行っても支払う金額が増えてきているような(;^_^A

チラシにネスカフェのコーヒーが出ていたので買いに行ったが・・・
今までの値段でなんと量が!!瓶の大きさが!!
全く違いました
今回の瓶に入っている量は170グラム(;^_^A
実質値上げね
夏場はペットボトルのコーヒーを飲んでいたけれど。。。
そろそろ豆からと思いながらもインスタントが早くて便利で・・・
味わって飲まなくちゃ


我が家のサツマイモはまだ掘ってないけれど・・・・
買ったサツマイモで今日はサツマイモご飯
おいしかったvv




三時草が一輪咲いてました



シャルロット・・・・
ちょっとかわいそうな咲き方で(;^_^A



2024-10-15 21:26 in その他 | Comments (6) #

2024年10月14日 (Mon)

えごま

手話サークルの仲間に韓国の方がおられて・・・
韓国ではえごまの葉っぱをよく食べるらしい
その話を聞いて今年は初めてえごまを育ててみた
葉っぱを使ってえごまのキムチを作ってもらったり・・・・
焼肉した時にはえごまの葉っぱに肉をくるんで食べるとよいことを聞いて実施
えごまの葉っぱは油を吸収してくれるらしく、さっぱりと焼き肉が食べれるのよね

えごまもシソの仲間
同じように穂ができます
とてもかわいい穂!!
とげのような??ふわふわ感がなんともかわいい

お花はしそと同じように咲いてます



ゼフィランサスがやっと咲き始めました



金木犀満開!!



2024-10-14 21:30 in | Comments (6) #

2024年10月13日 (Sun)

ペンデンスとしその実

今年たくさんお花が咲いたペンデンスの葉っぱがぽろぽろと落ちてしまって悲惨な状態
ネットのお友達から切って活性剤をとadviceをもらったので早速切ってみた

切ったものは適当な長さにして乾いた土の上に!!
つくかな?



ネットのお友達のしその実をとった記事を見て我が家も!!



佃煮にしてみた



午後からはやはりテニスでした
2024-10-13 21:20 in | Comments (5) #

2024年10月12日 (Sat)

畑の様子

10月6日に畑へ行ってから雨が降ってくれtなおでほったらかしの状態だったけれど・・・
今日行ったら・・・・
大根成長してましたあ(うれしい)

サラダ大根は成長遅いのかな
あまり伸びてない様子


サツマイモはやっと生き生きと元気な蔓が伸びてきています
植えて120日で収穫とは書いてあったけれど・・・
10月の中旬に収穫できるのだろうか?
やっぱり葉っぱが枯れるころ??
楽しみだわ



バラの開花もあったので・・・・
レッドピノキオ(^^)



2024-10-12 22:07 in その他 | Comments (4) #

2024年10月11日 (Fri)

金木犀

午前中は海浜公園でテニス
今日からまなりんも復活!!
午後からは市営コートでテニス
テニス三昧の一日だったわ(;^_^A
毎日やっているとやらない日がシャキッとしなくて(爆

今朝歯磨きしながら窓を開けたら金木犀の香りが!!
ぼちぼち咲いてきてるよう


こぼれ種からだわ
かわいいケイトウが咲いてました



今頃になってピーマンができ始めているの
ちょっと細長いけれどうれしい~~



2024-10-11 21:09 in | Comments (3) #

Page 17/359: « 13 14 15 16 17 18 19 20 21 »