2014年9月19日 (Fri)

石鹸作り


高校時代のテニス部仲間であり、最近硬式テニスに引きずり込んだYちゃんとまなりん・バラ好きのMちゃんが今のテニスレッスンメンバー
楽しいレッスンになってる
今日はYちゃんが石鹸作りに嵌ってるって事で三人で習いに行った
石鹸素地をレンジでチンしてクレイをグリセリンで溶かしておいたものと混ぜ、好みの精油を垂らして型に流して固まるのを待つのみ
簡単だけど材料をそろえるのが大変そうだ

クレイとは、大地の粘土層から採れる、シリカ・マグネシウム・鉄分・カリウム・ナトリウムを主成分とする粘土を乾燥させたもの。ミネラルを豊富に含み、吸収・吸着作用、抗炎症作用に優れているらしい

精油はラベンダーとフランキンセンスを選んだ
免疫力アップなどいろんな効用があるらしい
なんといっても香りは癒される

楽しい時間を過ごせたあ

袋に入れてみた





2014-09-19 22:16 in その他 | Comments (0) #

2014年9月18日 (Thu)

バイト


手話関係の方から18日の木曜日午後から空いてる?
ってことでバイトの話がまいこんだ
県の行事で託児所が必要とのこと
保育士の資格なくても大丈夫と言われたので即OK
7か月と8カ月の3人の子供を3人でお世話
1時間1000円で4時間
4000円の稼ぎ(爆・爆
子供と一緒に寝れたら最高なんて思ってたのに・・・
1人の子がずっと泣いてたので、他の子も眠たいんだけど目が覚めるって状態
ずっと抱っこしてあやして・・・・
大変だった~
稼ぐのは大変なことだ(爆

今日の庭の花
スピリットオブフリーダム

クレアオースチン


ブルーサルビア


ゼフィランサス



2014-09-18 22:13 in | Comments (0) #

2014年9月17日 (Wed)

草取り


今日は外に出ても暑くないし・・・
「今日しなくちゃいつするの?」「今でしょ」
仕事から帰ってすぐに草取りにとりかかった
一生懸命やってれば汗がタラタラだけど、真夏日に比べたら楽ちん(#^.^#)
クレマチスも剪定(今時期していいのか分からないけれど、思いついた時にするのがかっち流(爆
昼食挟んで夕方まで庭に出てたけど片付け下手(^_^;)
あまり綺麗になった気がしないわ

鉢のシャーロットが美しく開花

美人さんも宇宙人の手になってきてる


剪定時期が悪かったみたい
今頃やっとガウラが開花


センニチコウを買いました
大事に育てて仏様に・・・
仏壇のお花のエコ対策(爆・爆



2014-09-17 18:48 in | Comments (0) #

2014年9月15日 (Mon)

大阪の義姉のところへ


土曜日から大阪の義姉宅へ行ってきた
新築されたので家見と孫ちゃんに会いに!!
平屋なんだけど、とてもシンプルで素敵なお家
義姉のこだわりがあちこちに
今まで二世帯住宅でお姑さんにつかえてこられて、古い家でがんばってた
二泊のんびりした

義姉の娘の子
もうすぐ2歳
女の子だから??とってもおしゃまさん
人見知りもしなくてすぐにやってくるし、かわいかったわあ~
でも義姉は「度々子守りを頼んでくるから大変」と
やっぱ孫って来て嬉し帰って嬉なんだなあ~(笑

昨日は梅田にでかけた
グランドフロント!!でペッパー君とお話(笑

ペッパー君のまえにならえ!!


ルパン三世で使ったバイクの展示も


帰りに京都のまつお園芸に寄って帰路につく
まつお園芸にはたくさんのバラの苗やクレマチスの苗が!!
10月過ぎてだったらお花に会えたのにな・・・残念



2014-09-15 21:08 in その他 | Comments (0) #

2014年9月12日 (Fri)

今日9月12日は・・・


知らなかった~
今日は鳥取県の133回目の誕生日らしい
その前5年間は島根県と鳥取県を合わせて島根県とよんでたそうな
5?年も生きてて初めて知った(^_^;)

鳥取県のサイト
http://www.pref.tottori.lg.jp/172946.htm
興味があればクリック

なるほど・・・・
平成10年に制定されたんだ!!

最近朝早く目が覚める
今朝の空
朝焼けだあ~
これって天気が悪くなるって事??
でも今日はずっとよい天気だった
朝は寒いくらい


鉢のシャーロットさん!!やっと蕾がついてくれた\(^o^)/

ビオルナも可愛いお口


2014-09-12 22:27 in その他 | Comments (0) #

Page 207/357: « 203 204 205 206 207 208 209 210 211 »