2010年8月23日 (Mon)

夏風邪


先週の月曜日から鼻水と咳が出始め
火曜日には発熱38.2℃
常備していた薬を飲んでいた
なかなか治らないので木曜日には薬を変えてもらって鼻水は止まった。
もう大丈夫かなって思って測ると37.5℃だったり、
未だに咳は治らないけれどいつもの生活に戻ってます
掲示板にはお見舞いありがとうございました
皆様も気をつけてくださいね

雨が降らないかっち地方
水やりもたっぷりあげておかないとすぐに乾燥してるみたい。
早く涼しくならないとガーデニングもできないわね(^_^;)

花の少ない庭
それでもクレマチス、レイマンが咲いてくれてますvv

バラは咲いてくれてるけれど、水が足りないのでしょうか
なんだか元気ありません
スワン


レディエマハミルトン


ジュリア姫



2010-08-23 15:53 in | Comments (4) #

2010年8月9日 (Mon)

花火


8月7日(土)
浜田漁港で5000発の花火があがりました
写真だとうまく撮れなくて
動画も撮ってみました


ハートの形やニコニコマークがあがりましたよ


もうひとつ

2010-08-09 20:31 in その他 | Comments (6) #

2010年8月5日 (Thu)

月下美人


昨夜と今晩で計26個のお花が咲きました
昨夜は6つ

パールもうっとり(笑)



今晩は残りの20個の蕾が一斉に開花
11時位からやっと開き始めたの
ちょっとお花は小さめで下を向いてるけれどすごいわ~


今晩もパールはうっとり(笑



2010-08-05 01:02 in | Comments (6) #

2010年7月28日 (Wed)

できたあ~


何カ月かかったかなあ???
やっとできたのでアップvv
どこへお出かけしようかな?(笑



ロイヤルプリンセス
やっと咲いてくれたのに、先の方が齧られてる(涙
悲しいかな



今年もむくげが咲きました



2010-07-28 20:13 in レザー | Comments (10) #

2010年7月26日 (Mon)

義父の追悼式


毎日暑い日が続きますね。
昨日は義父の追悼式に参列させてもらいました。

詩吟をこよなく愛し、かっち地方に詩吟の会を発足させ普及してきたみたいです。
追悼式をしていただいて主人と改めて義父の偉大さに驚かされました。

追悼式の話をいただいてから、会の皆様に何か記念品を!!と
悩んで、悩んで!!
義父がかっちによく話してくれてた座右の銘
「楽以忘憂」

楽しいことをしてれば辛いことは忘れられる
なにか楽しい趣味を持たないとだめだよ!!
って口癖のように言ってた。
確かに義父は詩吟を通じて楽しい人生を送っていたのでしょう
辛いこともたくさんあったでしょうけど・・・
かっちもこの言葉が好きで、なんとか会の方にも!!と思いついたのが、布巾に染めてもらうこと
主人が徳島に赴任していたときに知った藍染め。
いろんな方を通じて70枚作ってもらった。
一枚一枚手作りしていただきました
ちょっと義父の字が崩れてしまったのが残念(^_^;)



プログラムも立派な写真入りで!!
立派な追悼式をしていただきました。 感謝。



8月1日は親戚に来ていただいて一周忌と初盆を一緒にしてもらいます。
義父の家を片付けたり、準備をしたり落ち着かない一週間になりそう~
初めての事なので悩んでばかりだわ



2010-07-26 15:57 in その他 | Comments (6) #

Page 294/356: « 290 291 292 293 294 295 296 297 298 »