2012年5月13日 (Sun)

[ NO. 184] 恋人はサンタクロース♡ ....2010年2月25日記 .....


今頃クリスマスの絵もなんですが、あまりにかわいくって載せちゃいました。二人ともアラフィーだよ~。なのにこんな衣装着ちゃって(笑)

しかもサエラとサンタさんはお揃い!
「~恋人はサンタクロース、背の高いサンタクロース~」私の好きなユーミンの歌のとおりのサンタさんが今年もとなりに。髭が多すぎてあまり顔は見えませんでしたが、確かに外国の方でした。おじいさんではなくかなり若かったような・・・。

これは毎年お世話になっている三沢の道の駅で開かれる「となみウィンターファンタジー」。
イルミネーションの点灯式がある日で、冬花火も見られたりおいしい食べ物屋さんが並んでたり、寒いけど楽しいイベントです。

でも、それにしてもこの冬は寒かった。半端じゃなかった。
毎年相当な覚悟はして出かけるけど、やっぱりこの寒さには慣れないな。お客様も根性ありますね。よく頑張ったねとお互いを褒めあったくらいです。


さてここ2~3日、寒さがゆるんでほっとしてます。今月初めのあの寒さはもういやだなぁ。くやしいけど年齢とともに寒さがこたえるようになったのも事実です。
お願い、早く春になって!


2012-05-13 14:46 in カテゴリー1 #

[ NO. 183] 甘~っ!! ....2010年2月24日記 .....


またまた美味しいものみいつけた!
1月31日(日)津軽鉄道 ストーブ列車に乗って中泊町へ行ってきました。
この日、日本舞踊家の立花寶山さんが地吹雪が見たいと突然の様にやって来たのです。
が、あいにくと津軽の冬には珍しい晴天。なんでも寶山さんは特別な「晴れ男」らしく、お目当ての地吹雪は3日後の帰りのバスの中からようやく眺めることができたらしいです。笑っちゃったのは、このあたり、東京で大雪になったこと。まさかですよね。

脱線しましたがそういうわけで、突然だったわりにこの日面白い体験ツアーに出会い、参加したのです。
ストーブ列車は仕事でしか乗ってなかったので、観光客気分で楽しかったなぁ。
わいわいしてるうちに津軽中里駅へ到着し、なかどまり特産品弁当「イガ米(いがべぇ)」を味わい、いざアスパラ収穫体験。

説明を受け、一人二本ずつ丁寧に収穫しました。ビックリしたのはアスパラは生で食べられるのです! これが驚くほど甘い。冬野菜は寒さに耐えられるよう、甘さをいっぱい蓄えるんですって。しかももぎたてだから、超贅沢ですよね。もう一本は炭火で焼いて別な楽しみ方をしました。どっちも美味しかったぁ。
時間の都合で、残念ながらこのツアーは途中でしたがここで帰りました。
やっぱり青森はいいなぁ。まだまだ知らない地元のいいところ、行ってみたいです。
皆さーん、青森さ 来いへ~!(お越しください)


2012-05-13 14:43 in カテゴリー1 #

[ NO. 182] ずっぱど! ....2010年2月10日記 .....


去年の9月23日、つがる市稲垣にある「稲穂いこいの里 物産館ギャラリー」で開館記念イベント「サエラ古民家コンサート」がありました。
ここはこの日記でも何度か登場しているお気に入りの場所なんですが、去年7月に「DANZ」のメンバーにより開館されました。
主に工芸活動、芸術活動の発表の場として情報発信や交流の拠点となることを目的としています。茅葺き屋根で、いろりなどがありとても癒される空間です。
この日はそのこけら落としでした。

無料の為10日ほど前に入場整理券を発行したところ、あっという間に定員となったそうで、配布したDANZのメンバーからうれしい電話をもらったのを覚えています。

そしてその当日、会場はこのとおり「ずっぱど!」。
※意=ぎっしりとかいっぱい
報告を受けていたのでわかってはいましたが、やっぱりうれしかったですねぇ。

想像どおり、ここで童謡や民謡、懐かしい曲はよく伝わります。演奏していても心にしみてくる感じがホールとはまるで違うのです。木や土のぬくもりってほんとにいいですよね。
ふだんは津軽塗の工房もあり、いつでも見学できます。
あったかくなったら、一日ぼーっとここで過ごすのはとてもいい。というより、ぼーっとしていたらあっという間に時間が過ぎていました!(経験済み)
今年はここでどんな企画があるんでしょうね。HPもぜひ見てください。

あぁ、またここでコンサートしたいなぁ。
でもその前にレコーディング頑張らなくちゃ。いよいよ15日から東京で1回目のレコーディングが始まります。結構時間がかかりそうですが、順調に終えられれば楽しいコンサートがまたできるはず・・・。
さ、その日を楽しみに、練習だー!!


2012-05-13 14:41 in カテゴリー1 #

[ NO. 181] こだわりのこなもん ....2010年1月28日記 .....


今日は雨。冬に雨が降ると津軽では「雨がえしがくる」といいます。冬型の大荒れになることをいうのですが、なんだかそんないや~な予感が・・・
さて、久しぶりにおいしそうな写真をUPしました。
作ったのは、稲垣に住む「藁小僧」さん(男性です。まてよ、女性に「小僧」という言い方はしないか・・・失礼)。この人実は大阪出身なのです。
いつもお世話になっている「音゛の会」のメンバーなのですが、その皆さんと楽しく会食をした時彼が腕をふるってくれました。
津軽にいて本格的な大阪の味を堪能したのです。
意外だったのは、キャベツの切り方が千切りではなく、わりと荒いざく切りでした。もちろんしっかりだしを取ってさましたものをつかっていました。
焼き方にもこだわりがあり、誰も手出しも口出しもできません。
でも、それだけのことはありました! ほんと美味しかったなぁ。

う~、また食べたい・・・・・。


2012-05-13 14:38 in カテゴリー1 #

[ NO. 180] こう見えて便利 ....2010年1月21日記 .....


あ~寒いなぁ。今日の東京の予想最高気温は18度とテレビで言ってたっけ。青森は-2度。20度も違うわけ!? 
早く春にならないかなぁ。

さて、まもなくレコーディングが始まるので、今はその準備の作業中。
二人とも毎日すっぴんで事務所に出勤。あまり会話もせず、ほとんど同じ所から移動もせず、肩コリと闘いながら地味~な日々を送っています。

そんな中、私の机の上を撮ってみました。写真の左側に座って仕事をしています。

いちばん奥が電話、あとは楽譜、CD、資料、飲み干したティーカップ、最近買ったipod(まだ未使用ですが)、老眼鏡(これも最近買いました)、携帯、電卓、ストップウォッチ、メモ用紙など作業するところを見つけるのが大変なのですが、これら全部ここにないと困るんです。

もともとお片付けはあまり得意ではありません。
なぜなら、片付けたとたん「探す」という大変なことをしなくてはならないので、本当に大事なものは机の上に置いといたほうがかえってなくならないのです。

たまにはりきって片付けたりすると、それこそ大騒ぎ! 
どこを探していいのかわからなくなってしまって、時間の無駄だしイライラするし、そのうち情けなくなって落ち込んでしまうし、最悪の事態に。
あーあ、やっぱり片付けるんじゃなかったといつも後悔します。

「えーと、確かこの下に置いたような・・・」とブツブツ言いながら山積みの楽譜を持ち上げると、あるんだなぁ、これが。
やっぱりわたしにとってはこれがベスト。

ただ、ほかの人に探してもらうのは難しいでしょうねぇ。
なんたってその在りかを知ってるのは私の頭の中だけ。それも絵として覚えてる感じなので、説明しづらい。もっと難点なのはたま~に間違った思い込みっていうこともあり、いつまでたっても失せ物見つからず・・・。

あ! そういえば「あれ」はどこへいったんだろう。せっかく作った資料だったのに。ときどき思い出しては探すんだけど未だ出てきません。書いてるうちに妙なこと思い出しちゃった。くやしい。

ま、そんなことより、いよいよ明日はレコーディングの具体的な打ち合わせです。
楽しみだなぁ、ワクワクします。

今年のサエラ、ご期待下さい。


2012-05-13 14:35 in カテゴリー1 #

Page 32/68: « 28 29 30 31 32 33 34 35 36 »