2005年11月8日 (Tue)
ちゃうやん・・・(爆)
またしてもこそこそ組でし。
イメージちゃうちゃうちゃんやって~~。
ですよ、私は!
先日もお茶会でドンさまからポタさま話になり、
チョウのことは話しましたがちゃうやんね~と
盛り上がりましたのよ。おほほほほ。
チョウ・・・。
ちゃうちゃうちゃん・・・・・(?_?)
ここはツッコミどころ?
関西弁の解説をお願いします~~
そして最後の「チョウ・・・」は??(笑)
>ちゃうちゃうちゃん
違う、違う、違う~ってことでし。
突っ込まれなくても大丈夫でしよ。
チョウ・・・はただつぶやき。
ツッコミどころではなかったんですね(笑)
個人的には、パリジャンなフルー?も楽しみです~
ドラゴンのシーンはどう表現するんだろう。。
クイディッチワールドカップもあるし
映画一回分におさめるのが、大変そうですよね。
ここでもハリポタネタだー!
わたしは本を読んでない映画だけの
胡散臭いポッタリアンですが。
初恋役のオンナノコ、わたしは何にも
わかんないけど、がかーりでした。
ハーマイオニーちゃんが
かわいすぎなのがいけないんだー!!
(☆_☆)
>ここあさん
うさんくさくないですよ~
映画は本を忠実に表現してくれてますもん(^-^ゞ
我が家でもハーマイオニーが大人気です。
あ、この新聞に彼女も載ってるんですよ~
すっごい可愛いので、あとで載せますね♪
みゆまいおにーで~す(殴られる?)
やっぱりハーマが一番!
チョウは・・・。
見たら変わるかもだけど、いまいち私の周りでは不評。
あと名前が出てこない!クイディッチの選手もいまいちな
反応でしたよ。
>みゆまいおにーさま♪
チョウ、ほんとスクリーンではどうなんでしょうね。
ここあさんが一番に見られるだろうから
日記が今から楽しみですーー。
クイディッチの選手・・・私も名前が~~
ロシアの彼ですよね?(笑)
ロシア?
ロシアでしたっけ?
ダームストラング校でしたよね?
ハーマと一緒にダパーティーに行く彼でし。
もう1度原作でチェックしなきゃ。
Fさんだとわかるかなぁ?
出てきて~~(笑)
先生はカラコルフでしたよね。
本見ちゃいました。クラム君でしたーーー
ハーマイオニーにめろめろなんですよね♪
そうだ!(再びこそこそ)
ビクトールくんでしたね?
ハーマにめろめろ。
映画ではオリバー・ウッドくんがかっこよい
と思います♪
オリバー君、良いですね~
卒業しちゃって悲しいです。
そういえば4巻はらぶらぶ炸裂なんですよね。
ダンパのシーンが楽しみです♪
この記事へのトラックバックURL