2009年7月9日 (Thu)

お弁当キャンペーン中



有償になったことで、がぜん気合がアップ↑したお弁当づくりですが
今回はのぶちゃんの大好きなホイコーローをどんとサービス(笑)
酢醤油たまごのおとなりは、初めて作ってみたお好み焼きちくわです。
味はまさにお好み焼き!丸っこいビジュアルもかわいいですよね♪
ちくわは冷凍品で入手できるので、これからちょくちょく登場しそうです。

ところで、一昨日のロンドンは新聞に載るくらいの暴風でした。
雹まで降ってきましたからね~(汗)

で、そんな翌日朝の風景。




お隣さんが設置したばかりのキノコ石が~~~~!
でも、ちょっとかわいくてのぶちゃんと朝から笑ってしまいました。
(お昼には立て直されてたのでご安心を♪)
そんなロンドンは、今日もやっぱり涼しいです。夏はどこへ・・・・・


2009-07-09 20:18 in つぶやき | Comments (5) #

2009年7月3日 (Fri)

良妻の日(笑)



今週2つめのお弁当。(1つめは炒飯だったので写真なし・・・)
手前から、竹の子の土佐煮、酢醤油たまご、人参とアスパラのベーコン巻き
その下に豚生姜焼き、プチトマト、という内容でした。



こっちは私の。
自分のだと詰め方も撮り方も雑になってダメですねf(^-^;

ところで、お気づきでしょうか・・・
いつもの酢醤油たまごに、飾り切りが入っていることを!
実は今週から、のぶちゃんがお弁当に報酬をくれるのだそうで
ちょっとがんばってみました。
ネットでやり方を調べ、脳内で念入りにイメトレしてのぞんだおかげで
初めてにしてはまあまあ・・・?(自分に激甘)
来週もがんばろうっと♪




やっと少し涼しくなったので、アイロンもえいっとやっつけました。
風がはいる窓際にアイロン台をえいしえいし運んで。
掃除機もかけてさっぱり。週末は心おきなくのんびりだ~o(^-^)o


2009-07-03 21:33 in つぶやき | Comments (0) #

2009年6月30日 (Tue)

1Q84



十数年ぶりの村上春樹☆
赤と緑のノルウェイの森も好きでしたが、私が好きだったのは羊男シリーズ。
(「羊をめぐる冒険」「ダンス・ダンス・ダンス」など)
佐々木マキさんの描く羊男、かわいかったな~♪

話は全然違いますが、今日は大家さんから「水道管の点検作業のため
10:45から1時間ほど水が止まります」というお知らせが。
もちろん鵜呑みにすることなく、午後中の断水にそなえてお風呂をすませ
トイレ用に水まで汲み置きしておいたわけですが・・・
驚いたことに2時間できちんと終了!水(砂まじりだったけど)出ました~。
ほんとにびっくり。。。

明日は4ヶ月ぶりのカルジェルに行ってきます♪


2009-06-30 03:25 in つぶやき | Comments (2) #

2009年4月24日 (Fri)

やっと復活・・・?


すっかりさぼっちゃったf(^-^;
その間にイギリスもすっかり良い気候になりましした。
Hottest Aprilだそうで、たしかに英国生活5年でこんな暑い四月は初めてかも?
鼻炎が絶好調ですが、毎日どこかしら出歩いてます。
今日はハイストリートを洋服→郵便局→八百屋→魚屋(笑)とはしごして
カフェネロでフラペチーノラテを買って帰りました。
これ↓

外の陽光の下で撮りたかったけど、両手がふさがってて無理だった。。
でも、この時期はリビングもたくさん陽がはいって嬉しいです。

以下、冬眠していた間のおべんとうなど・・・


かな姐さんのレシピから豪華版ちくわの磯辺揚げ
いつもの酢醤油たまごとプチトマトと、手前はもやしのナムルです。


豚肉の梅しそ巻き&チーズ巻きと大根のベーコン巻き、マカロニサラダ。
巻き物好きですね、私f(^-^;


鶏から、ちくわの塩こぶマヨ炒め、ラディッシュの酢漬け、マカロニサラダ。
この時期マカロニサラダにはまっていたと見えます。。

日本は間もなくGWですね。
5月はイギリスも頭と最後に3連休。我が家もどこかしら出かける予定です。
その前に早く鼻炎が治るといいなぁ。。。



2009-04-24 23:22 in つぶやき | Comments (5) #

2009年3月23日 (Mon)

PC入院


で、これは古いPCから打ってますが、とにかく重い・・・・・
しかも3年半稼動していなかったので、データもブックマークもまったく使えません。
キーの位置も微妙に違って、いらいらいら。。

開き直って、今週いっぱいネットお休みしますね。
メールのお返事も来週以降に~☆


2009-03-23 17:00 in つぶやき | Comments (2) #

Page 5/39: « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »