2005年12月6日 (Tue)
ダブルふるさと便
偶然にも、双方の実家から同時にふるさと便が届きました。
のぶちゃんの方は聞いていなかったので、嬉しいサプライズ。
しかも中身はこんな、お宝の山。山。山。。
お父さんお母さん、ありがとうございます!

かたや、我が実家からのは・・・色々送ってもらったんですが
高菜漬(ビニールに入れただけ)の汁があちこちに飛び散ってて
一つ一つ拭くだけで疲れ果てました。
お父さん、何度も言いますが梱包が甘いですよ。
片栗粉の袋が破れて全部にまぶされてたこともあったし(怪しい粉かと!)
梅干のパックが開いて、箱の中身が全て梅風味になったこともありました。
今回は、キムチ漬けでなかっただけ良かったか・・・
でも、沢山ありがとう。一番のヒットは松茸どんぶりレトルトでした。
ちゃんと2つ入ってたので、週末のぶちゃんと食べよう♪
コメント
eikoちゃんのお父さん、どんな梱包をしてるのだろ?
高菜漬けの汁が飛び散るってすごい(*_*)
他の物が高菜テイストにならなかった?
松茸ドンブリのレトルトなんて見たことないよ~
お歳暮かしら??
by なお 2005/12/06 (Tue) 21:03:38
説明するのが難しいけど、要するに甘いのだ。
高菜漬け(葉の状態ね)はふつーのビニール袋に二重にいれて
ぽんっと箱に入れてあったし、おかきもプチプチとかでくるまずだったので
1/3は崩壊して届いてる・・・
ベルギーのガイドブックが一部、高菜風味になってるよ~
松茸どんぶりね、明日の写真に載せてみる(^-^ゞ
by eiko 2005/12/06 (Tue) 21:53:27
あーもー、うちの実家からの救援物資も
すっごいわけわからんもん入ってて、
困っちゃうことありますよぉ。
でも、なんでもかんでも隙間ももったいないから
って必死に詰めてくれるんですよね・・・。
うれしいやらかなしいやら。
by ここあ 2005/12/08 (Thu) 23:24:51
やっぱり!
こっちでも買えるしーっていうものも入ってますよねゞ(^m^*)
あと、うちの父には量を考えてほしい~
何か頼むと必ず5つ以上くるので、賞味期限との戦いです。
今うちにはチューブ調味料が、わさび・しょうが・にんにく・梅あわせて20本以上・・・
海苔も売るほどあります。しけるって。。(鬱)
by eiko 2005/12/08 (Thu) 23:38:18
この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/21604/blog/blog.cgi/c2/a200512060147.trackback