2007年2月14日 (Wed)

Sofraでランチ 




3末で帰国が決まったお友達と駅前ランチ。
Sofraの前菜プレート、写真を撮りたかったけどブログの存在を話してないので自粛。
写真はサイトから借りてきました。これを含め8種類の盛り合わせが7.5ポンドなり。
その後、ならびのRichouxに移動し、お茶をしながらさらにおしゃべり。
しゃべり過ぎて喉が痛い・・・考えてみたらガールズランチは一時帰国以来でしたf(^-^;


2007-02-14 02:16 in いろいろごはん | Comments (6) #
コメント

おしゃれなランチですね。他の前菜も綺麗。
ガールズランチなんて、それこそ久しくやってないような…。旅の間は、もっぱらパワーランチなので(笑)。
たまに沢山おしゃべりすると、喉とか奥歯の辺りの筋肉が痛くなりませんか(^m^)。

by ふぁうすと 2007/02/14 (Wed) 09:44:04

>ふぁうすとさん
トルコ料理だったみたいです。
食べてる本人たち、ひそひそ(どうせ日本語なのでバレないんですが)
「これギリシャ?」「「アラブっぽいよね」と分かってませんでした~
奥歯のあたり痛かったです!かみあわせずれた・・・?(^n^;)

by eiko 2007/02/14 (Wed) 15:34:47

リシャールぅ♪朝ご飯もやっているのですね!
イングリッシュ・ブレックフアースト、憧れです。
PCからサイト見にいこう!

by リンダ 2007/02/14 (Wed) 22:27:34

>リンダさん
ほんとだ~<イングリッシュブレックファスト
実は私、今回初めて入ったんです。
お隣のおぢさんが食べてたサーモンサンドがうまそ~でした(じゅる)


by eiko 2007/02/14 (Wed) 22:45:54

日本語だったらわかるまい、と思いながらしゃべっていて、えらい恥ずかしい思いをしたことがあります。
壁に耳あり(^_^;)。
ひそひそは正解です(笑)。
サーモンサンドもお素敵♪

by ふぁうすと 2007/02/15 (Thu) 09:25:23

>ふぁうすとさん
そういえば、マルタの空港カウンターでばりばり現地の男性職員に
流暢な日本語で手続きされました!
「パスポート」の発音までしっかり日本語発音でびっくり・・・
この人かっこいいよね~とか言わなくて良かった(^n^;)

by eiko 2007/02/15 (Thu) 15:35:58














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/21604/blog/blog.cgi/c3/a200702140216.trackback