2006年8月12日 (Sat)
ぷーの夏休み2006 ミラノ2




サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ修道院~ドゥオモ~ガレリア~ガレリアで三度目のジェラート
朝9時に写真の修道院(に見えないなぁ)に向かい、「最後の晩餐」を見学。
大規模な修復が終わったばかりだそうで、かなり鮮明でした。
見学は25人ずつ15分間の完全入れ替え制。予約なしの見学はほぼ不可能です。
公式サイトではもう枠がなく、やむなく代理店を通して高いチケットを買いましたが
今見ても、2006年10月17日にたった1名分残っているだけでした。
「最後の晩餐」予約サイト
http://www.cenacolovinciano.org/jp/index_jp.htm
※最初のページだけが日本語で、予約のページは英語&イタリア語です
HISイタリア
http://www.his-italy.com/
コメント
ミラノのドゥオモは有名だよね。すごく良い雰囲気。見上げていたら飽きないだろうな。
ガレリアってアーケードみたいなもん?←違うか。
ジェラートはのぶちゃんのだよね??
by なお 2006/08/26 (Sat) 00:14:15
>なおちゃん
ガリレア、アーケード街って感じだよ。英語ではギャラリーだもんね。
ジェラートはそのとおり!のぶちゃんが注文したのだ。
クリームの下はフルーツの三色アイスなの。
一口ずつもらったけど、果物の味が濃くて美味しかった!
by eiko 2006/08/26 (Sat) 00:38:46
修道院のバラ窓、良いですね。
ジェラートすんごい盛りが良いですね。おいしそう。
by カエ 2006/08/27 (Sun) 22:06:16
>カエさま
すごかったですね~。なんとかサンデーって感じ(古)
でも、お味はバッチリでした。
イタリアンのジェラートはほんと美味しい!
by eiko 2006/08/27 (Sun) 22:57:20
この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/21604/blog/blog.cgi/c4/a200608122128.trackback