2006年9月16日 (Sat)
駅のタイル、「マリー・アントワネット?」と思ったおバカは私です
すぐに気付きましたが(笑)
>リンダさま
アントワネットだったらゴージャスですね!
イギリス、フランスが嫌いだからありえないか・・・(笑)
ホームには更にでっかい画があるんですよ~
そっか、天敵なんですよね!
・・・のわりには、イギリスでワインが、フランスでアイリッシュパブが流行っていると風の噂で聞いたような(笑)
>リンダさま
ぷぷぷ。永遠のライバルなんでしょうね。
イギリス人、アイリッシュやスコティッシュにもめらめらするみたいだし
自分たち以外は認めないのかも~(笑)
シャーロキアンってわけじゃないけど
気になります。
や~ん、素敵~。
図書館勤めの友人に無理を言って、絶版になっていた「シャーロック・ホームズ家の料理読本」なるものを借りたばかりなので、盛り上がってます♪
こういう博物館、大手の旅行じゃなかなかいけませんよねぇ。
やはり来年は、がんばって地球を半周すべきだわo(^-^)o ワクワク。
>カエさま
ここ、シャーロキアンじゃなくても面白いかも!
絶対ここで生活してたでしょうーっていう凝った作りになってます。
イギリス人、こういうとこ手抜きないですから(笑)
>ふぁうすとさん
おお!持つべきものは図書館勤めのお友達♪
料理読本、楽しそうですo(≧∇≦)o
なかなか大手ツアーでは、ここまでカバー出来ないですよね。
売店もなかなか充実してるんですよ~
ふぁうすとさん、壊れちゃうかも♪
eikoさま
そういう作りこまれたの大好物なので
いいなー。
バンコクの6時間10分にも我慢限界な私ですが
来年目指せるようがんばりたいです・・・。
>カエさま
楽しいですよ~~~ゞ(^-^*)おいでおいで
飛行機だけがホント、辛いですよね。。
私も一時帰国は楽しみなんですが、フライトを考えると
あ~ぅ~…と思っちゃいます。
この記事へのトラックバックURL