2007年7月5日 (Thu)

紅茶豚でお弁当 



しばってある豚肉を紅茶でことこと煮て、お醤油+みりん+お酢に漬け込むだけ。
端っこを味見しておいしい!と思ったけど、漬かってない真ん中部分はかなり水分不足・・・
一緒に漬け込んだゆでたまごは、文句なしの美味しさでした。



こちらは昨日の朝ごはん。
朝いちでクリーニングを出しに行った帰り、TESCOで新製品らしきこれをゲット。
生ハムとパルメザンの具合が絶妙だった!・・・ので自分メモ♪



ぷー「いっこずつしよ」
こぷ「ぷーにいちゃん、大きいほうどうぞー」


2007-07-05 20:00 in こぐまシアター | Comments (5) #
コメント

今日は仲良しこぐまだね~
サンドイッチ、奪い取って食べたら泣かなかった?
TESCOのサンドイッチも美味しいのか~

紅茶豚、お酢も入るんだね~ちょっとビックリ。

by なお 2007/07/05 (Thu) 22:47:44

ぶた!
ここで肉の暗示が入ったのかも(^_^;)。
昨日から豚肉が食べたくて、本日ようやくカツ丼をいただきました。満足。
…しかして、煮卵。
前回結局作らなかったので、いつかリベンジしたいと思います(-_-;)。
美味しそうなお弁当だなぁ、もう寝る前なのに(涙)。

by ふぁうすと 2007/07/05 (Thu) 23:02:21

>なおちゃん
お昼寝中にこっそり食べたからゞ(^m^*)
このサンドイッチ、イギリスとは思えないくらい美味しかった。
でもたっかいんだよーPAULなみ。

紅茶豚、いろいろレシピを見たけど大抵漬け誰がお醤油+みりん+酢なの。
だから日持ちするのかな?

>ふぁうすとさん
ぶーo(^。。^)o

いやーーん、カツ丼!たっ食べたいよぅ。
こちらこそリベンジですたい(涙)
紅茶豚、いっけん美味しそうに見えるかもしれませんが
真ん中部分は武器になるほどぱさぱさでした(^n^;)

by eiko 2007/07/05 (Thu) 23:32:02

え、マダムなら、カツ丼くらいちょちょいと作りそうなんですけど(^m^;)。
水(脂)分の無い肉って、破壊力高そうですね(笑)。

by ふぁうすと 2007/07/06 (Fri) 15:16:01

>ふぁうすとさん
日本にいたら「さぼてん」に走ってますね。
自分でカツから揚げるのが面倒なので・・・(^n^;)
紅茶豚(の真ん中部分)はかなり破壊力ありました。
切り分けて漬け込んでおこうかと思案中です~

by eiko 2007/07/06 (Fri) 15:38:46














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/21604/blog/blog.cgi/c8/a200707052000.trackback