2007年12月31日 (Mon)

大晦日



今年最後の日記です。。
みなさんの2007年は、どんな一年でしたでしょうか??

さて、私はここ「ニセコ」に来ております。。大晦日の今日は丸一日スキーをしておりまして、げっそり疲れまくった私は、今夜の夕食。。。もう疲れまくってて、レストランに行く気力も無く。。。

近所の「コンビニ」で色々仕入れてまいりました。。チョコレートとかビールとかさっ。。(笑)。。。

んでもですね、今夜の10時以降にホテルのレストランで「年越しそば」を予約しているんです。。。


ニセコの雪は最高で、思ったよりも暖かく楽しいですよ。。

さてさて、今夜はダイナマイト見たいので、これにて失礼致します。。

あっ、妹が勧めてくれた北海道のチョコレート味ポテトチップス、ロイドとか言う」やつ。。。見つけたのでこれから食べてみます。。一体、どんな味なんじゃろ???
それと、「白い恋人」もニセコの結構あちこちで売られてます。。お一人様限定3個とかねっ。。。。子供たちはこれが大好きなんだよ。。。

んじゃっ。。。お次は新年に~~!!


2007-12-31 20:23 in | Comments (2) #

2007年12月27日 (Thu)

日光



今日はここ日光に移動しまして、日光パークロッジって言う、外人さんばっかりが宿泊している宿に泊まっています。。。。さっきは 日光東照宮?って所に行ってきました。寒かった。。。

うううっ・・日本に来たのに、英語かい。。。。どこに行っても家族と居ると英語で話し掛けられるし。。。。

まっ、安いので、文句は言えませんが。。。。


日光は東京よりも、かなり寒く。。。私は全身にホッカイロを貼り付け、やっと動ける状態でして。。これから北海道に移動するのが恐ろしいです。
寒いのが全然駄目になってしまいました。。。。長年オーストラリアで暮らしていると、体が熱帯化してしまうんでしょうかね????

明日はいよいよのお楽しみの 日光江戸村 です。。
私が今回の旅で、スキー以外で一番楽しみだった所です。。わくわく。。

ここのロッジのオーナーさんが ヨガの先生なんだそうなので、明日の朝一でヨガのクラスを受けてみたいと思っています。。。これまた わくわく。。。。


東京に6泊した中で一番楽しかったのは、やはりクリスマスのディズニーランドでした。。

家族5人で移動するとですね、買い物や観光地を回っていても、やれトイレだ。お腹がすいた。ここはつまんない!! 等などありまして、ただただ疲れるんですね。。
んでもっ、ディズニーランドは全員が大喜びで動き回っていましたから、文句も出ず、本当に一日中飛び跳ねまわっていました。。。クリスマスの飾りも綺麗で、カトリックの夫や子供達はこういうクリスマスがやっぱり良いみたいでした。。私も楽しかったし。。。

毎晩宿に戻ると、疲れて爆睡で、宿についていた温泉には初日に一回入ったきりでした。。。もったいなやぁあ。。。。。

東京では お洒落なショッピング!  って思っていたんだけど、私が買った物を開けてみたら

忍者のキーリング、空手の本、アームバンド。。。それにホッカイロとチョコレートだけ。。。

なんじゃあああ?????これはっ。。。。と呆れる夫。。
私も がっかりです。。

今夜も疲れて眠いですので、これにておやすみなさいませ。。。。


2007-12-27 20:10 in | Comments (3) #

2007年12月24日 (Mon)

東京



今、東京に来ています。。
宿泊場所の「上野」は、なかなか面白く、アメ横のマーケットは私のお気に入りになりました。。。安い!!!!

イブの今日は、これから「お台場」に行ってみます。。
んで、明日は「東京ディズニーランド」。。。。
果たして、このひとごみで生き残れるでしょうか????

そんでは、行ってまいります!!
2007-12-24 10:50 in | Comments (2) #

2007年12月20日 (Thu)

結果発表



我が家の裏庭の「クリスマスブッシュ」の木も「真っ赤」に色付きました。
もうすぐ「クリスマス」だもんねぇ~。。。


さてっ、、、明日の朝日本に出発なので、今日は最後の買出しに出かけ、これから仔犬達を「犬のホテル」へ連れて行かなくっちゃなりません。。

準備もまだ何にもやってないし。。。

大変。大変。。。。。



それから、今日がパトリックの大学入試の結果発表の日でして

なかなかの良い点数で、希望の大学(学部)はこれで大丈夫だと思います。
これで晴れて来年3月からは、シドニー大学の大学生です。。

心配してくれていた方、ご安心くだされ。。。

夫も私も、これでほ~~~~っとしました。。。。。

何の心残りも無く、明日から日本で楽しめそうです。。



昨日空手の生徒(カンタス航空のパイロットの方です)から頂いた、このチョコレートを子供たちが「食べよう!食べよう!!」ってんで、開けてみたら!!!

「うまいっ!!!!!!」

今まで「オーストラリアのチョコレートはまずい!!!」っと信じきっていた私は、ほんと~に驚きました。。。

それから

昨日、義父の所に、今年の二コールのバイオリンコンサートをDVDを見せに行ったら。。。。

義父手作りの「クリスマスプディング」を頂きました。。。



ものすご~く良い香りが漂っていますぞ。。。

これは日本から戻ってから、ゆっくりといただく事にします。。。



最後に、今年は時間が足りず、クリスマスカードをほとんど送る事ができませんでした。。。

これを読んでくれた皆様。。。

私の怠慢をお許しくださいませ。。。。

素敵なクリスマスと、来年も健康で楽しい一年になりますように!!

I Love You~~!!!!
2007-12-20 13:33 in | Comments (2) #

2007年12月19日 (Wed)

今年最後



今夜は今年最後の私の空手クラスでした。。。。本当に沢山の生徒達が集まってくれました。。。

クラスの後、クリスマスパーティ。。。って事で、お菓子や飲み物を持ち寄って、道場でささやかなパーティを開いたのですが。。。。(私はシャンペンを持っていった!!)

沢山の生徒達からクリスマスプレゼントやクリスマスカードを頂き。。小さい子供達の手書きのメッセージやキス。。。大人の男性達からは「チョコレート」女性達からは「可愛らしい小物」を沢山頂き。。。

沢山の生徒達から「空手をやって良かった。先生のおかげだよ」と言われ。。

もぉ、感動ひとしお!!!!

私の今までの人生の中で、これほど嬉しい言葉はありませんでした。。。

私の方こそ、私の生徒になってくれて本当にありがとうございます。。。
って気持ちでした。。。。


ああ~~~~っ、こんな素敵な生徒達を持って、本当に私は幸せですね。

明後日はいよいよ「日本」!!!!!明日も最後の空手に行こうかな。。(笑)。。。。
2007-12-19 21:13 in | Comments (2) #

2007年12月16日 (Sun)

空手とパーティ



はぁ~~~~~っ。。。。毎日恐ろしいスケジュールで。。。
本当は今朝も「空手のビーチクラス」ってのがあったのですが、寝過ごして行けなくなりました。。。(笑)。。

おかげで日記更新ができている。。。って訳です。。ほほほっ。。。


昨夜は義姉夫婦が遊びに来てくれ、子供たちへのクリスマスプレゼントや今年の私の空手金メダルのお祝いに「高級シャンペン」を用意してくれ、本当に美味しかった。。。こんな高価なシャンペンは一人じゃ絶対に飲めません。。。。うまい~~~~~っ。。。

昨夜はパトリックもいっしょにアルコールを飲み、子供たちも全員みんなで12時過ぎまでゲームをしたり、おしゃべりしたり楽しんでました。。

本当に義姉夫婦は。。。。面白いのです。


さてっ、5日後には私達日本。。。なので、昨日は冬物、スキー用品の点検をしていたのですが。。

ジェイクがスキーマスクを見つけて、早速こんな格好に変装して遊んでいました。。。昨日は結構気温が上がってて、かなり蒸し暑かったんだけどね、彼は、汗かきながらも、昨日はず~~~~っとこの格好でした。。。。。

上の2人のは、今までの冬服が全部小さくなってしまっていたので、昨日慌てて最低限の冬服を買いに走ったのですが。。。真夏の今。。。冬物はどこにも売ってない。。。。

唯一、スポーツ店でスキーウエアーコーナーがあったので、そこでジャケットと厚手トレーナーを手に入れましたが。。。。

試着を嫌がる2人。。。

確かに、、汗ダラダラでスキーウエアーを試着するのは、きついよねぇ~~~。。。。

。。。。。


先週は、木曜日に無事空手の進級試験に合格し、足の怪我があったので、当日まで「今回は止めよう」。。っと思っていたんだけど、無理しても頑張って、本当に良かった。。。。

これで、今年やり残した事はありません。。。。。。


嬉しくて、その夜は興奮して眠れず

結局、翌日の金曜日は友人のパーティを断って、空手の先生仲間達のクリスマスパーティ(モンゴル料理食べ放題)に出席してしまったのだった。。。。

自分が、こうして頑張って空手を楽しめているのも、沢山の仲間達のおかげで、空手中間達は私の第二の家族でして。。。

ほんと~~~~~~に、感謝の気持ちをいっぱい込めての参加だったのです。。。。

普段「空手着」を着ている姿しか、お互いに知らなかったので、普段着になると女性の「変身」は素晴らしく!!みんなかっこいい~~!!!!!

その後、2次会(パブ)、3次会(クラブ)へと移動。。。

帰宅は午前3時。。。楽しかったです。。本当にパワーのある人達ばっかりで、私はそういう人達が大好きなんだよね。。。


ってな訳で、日本に出発のギリギリ迄、今年もきっと私は「空手」やってるんだろうなぁ~~。。。。。。(笑)。。




2007-12-16 08:17 in | Comments (4) #

2007年12月11日 (Tue)

クリスマスプディング



昨日やっと我が家でもクリスマスツリーを出しました。。。(例年は12月になるとすぐに出すんだけど、今年はむっちゃくっちゃ出遅れてます。私。。。。)

今年はクリスマスは日本だし、今、足が痛いし、毎日忙しくて時間が無いので、「今年はツリーはパスしよう。。。うひひひひ。。。」って思っていたんだけど、夫に強制されて(朝起きるとツリーを移動させなければ部屋から出られなくなっていた。。。笑。。)、「むかっ」としながら、嫌々出してみるとですねっ、なんだか「クリスマス~!!!!」って雰囲気が出てきて、楽しくなってまいりました。。。。。

暗くなってから、ツリーのライトを灯すと、ピカピカ光ってとっても綺麗です。。

思わず、ワインを開けてしまいそうな雰囲気っての??




さてっ。。。。

今日は義父の所で、二コール、ジェイクもいっしょに、みんなで今年の「クリスマスプディング」を作ってました。。

義父、毎年家族全員の分の「クリスマスプディング」をこの時期手作りするんですよ。。。。これがまた市販の物とは全然違って、美味しいんだ!!

私は今まで、もらうばっかりで、どうやったらできるのか?何も知らなかったんだけど、今年はお手伝いしながら、作り方を教えてもらいました。。。。(義父秘伝のレシピィですね。。)



こんな風に、材料を混ぜてですね。。
(ドライフルーツミックスは丸2日間、ブランディに漬けて置いたんですって。。。。すごい良い香り。。)

この後、これを密封容器に入れて、じっくり4時間も蒸すんですよ。。。。

こうしておけば、冷蔵庫で1年以上もつんだそうで。。

義父の冷蔵庫には「去年作ったクリスマスプディング」も まだ食べずに残ってありました。。。。ひぃえ~~~~っ。。。。

去年のと、今年のを食べ比べてみたら面白いかもねっ。。。。

これにブランディソースやカスタードをかけて、クリスマスにみんなでいただきま~~す。。。

(今年は私達、クリスマスは日本だから食べ損ねるかなっ。。。)


プディングを蒸している間、時間があったので、義父の手書きのレシピィブックを見せてもらっていたら、他にも色々美味しそうなレシピィが色々書かれてあったので、写させてもらい。。。わぁ~い。。。

今夜はその中のこんなの↓を作ってみました。。。。


これっ、義父の考えた料理なんだそうで。。。。

戸棚に余っている、「クラッカーや古くなりかけのパンやパンの耳」を利用してですね。。。それを細かくつぶして。。。

それに、牛乳1カップ、卵4個、タマネギ一個、チーズ削った物を2カップ、黒こしょう、パセリのみじん切り、そしてサーモンの缶詰(210G)を加え。。。

ぐるぐるまぜて、オーブン(180度)で40分焼くだけです。。。。。

余り物とは思えない美味しさでした。。。。


林檎もちょっと古くなりかかったのがあるんで、明日は義父のレシピィ
「アップルクランブル」ってのを作ってみようかなぁ~~。。

。。。。。。


2007-12-11 20:13 in | Comments (0) #

2007年12月10日 (Mon)

パーティ、パーティ。。。



週末は、毎日のごとくパーティが続き。。。。

月曜日の今日はグッタリ。。。。。

。。。。。

金曜は義弟がケアンズから遊びに来ていたので、夫の家族が集まって、近所のチャイニーズレストランに行ってきた。。。

姪の「ギャビィ」と「エミリー」がまた大きくなってて、びっくり!!

義父はみんな集まって、本当に楽しそうでした。。。

。。。

んで、土曜日の日中は夫の幼馴染達とのバーベキューパーティ。。。
10年以上ぶりの人達も多く、、、昔、子供ができる前に、いっしょにスキーに行ったりした夫の仲間達と、ひさ~~~~~~~~~しぶりに会いました。。

みんな大体、夫と同い年なのに、老けている人は「髪の毛真っ白」で、「おじいさん?」とか。。反対に、若返った人は「20代?」でも通用する????

この差は一体。。。。。

なんなんだろうか。。。。。。。。

日本のテレビビデオを見ていても、「松田聖子」とか「キムタク」とか「郷ひろみ」とか。。。あんま年取らないよね。。。。

あれは一体????

なんなんだろうか。。。。。。。。

あまり年を取らないのも、不気味ですが。。。。

年以上に老けてしまうのも。。。ちょっと悲しいね。。

。。。。

。。。

んで、土曜の夜はジム仲間の誕生日パーティに招かれ、大きなホールに約150名。。。生バンドの音楽とフィリピン料理(フィリピン人です)、食べて踊っての賑やかなパーティでした。。。足痛いのに、靴脱いで踊ってしまいました。。。。ほほっ。。。。

。。。。。。

。。。

ふぅ~~~~~っ。。まだまだ続く、パーティシーズン。。。

今週は「空手の先生達のクリスマスパーティ」と「友人のカクテルダンスパーティ」が重なってしまい。。。。

どっちも楽しそうで、どっちに行くか。。。。。

うううううう~~~~~~~ん。。。。

今年は空手ばっかりやっていたので、最後くらい「友人」の方を取るべきなんだろうなぁ~~~。。とは思っているのですがねっ。。



なんか、今日は家で「卵かけごはん」とか。。。そ~ゆ~のが食べたいです。。。


2007-12-10 07:50 in | Comments (6) #

2007年12月7日 (Fri)

マーマレードとクリスピィクレームドーナッツ



昨日は、日曜日にいっしょにバイオリンコンサートの売店(喫茶店)をやった日本人ママから「手作りのマーマレードジャム」をクリスマスプレゼントに頂いた。。。

普通、私の場合「ジャム」って言うと
「ストロベリー」か「ブルーベリー」位しか買わないのですが。。。
(あっ、時々自分でストロベリージャムは作りますが。。)

マーマレードって甘ったるい。。。ってイメージがあって、あんまり好きじゃ無かったの。。。

ところが、これは食べてみると、フルーツたっぷりで「甘くない」。。
しかも「おいしそぉ~~~~」な香り。。。いやぁ~~~、びっくりしました。。。。こんな美味しい「マーマレード」があったなんて。。。

来年、我が家の庭で採れた無農薬の「オレンジ」で、ここに来て、いっしょにこの作り方を教えてくれるそうなので、むっちゃくっちゃ楽しみです。

自家製、Satoオリジナルマーマレード。。。一体どんな味がするんでしょうかねっ????



以前にも紹介しましたがっ。。。

東京では一時間並んで買っている。。。って雑誌に載っていた
「クリスピィ クレームドーナッツ」。。。
私は、この「オリジナルドーナッツ」が好きなんですが。。。

こっちでは数年前にそのピークは過ぎ去り、今はガランガランで、近所の店では、いつでもお手軽にこのドーナッツが買えます。。。。。。

私はディスカウントクーポンを持っているので、ここで1箱(12個)買うと、もう1箱無料でくれるの。。。

今日から子供達全員「夏休み突入」して、子供達の友人達がいっぱい出入りするので、さっき2箱買ってきました。。。

余ったら小分けにして「冷凍」しとけば、長く持つので、ふいの来客の時なんか、なかなか便利です。。助かっちゃいます。。。。
(今もここに、子供達の友人達が沢山居ますがっ。。。。)



さて、今夜は夫の弟一家がケアンズから遊びに来ているので、夫の家族がみんな集まって、中華を食べに行ってきます~~。。。。

ここの家族、みんなよく食うので(笑)。。楽しいです。。。。

例年だったら、この時にクリスマスプレゼント、カードを交換するのですが。。。。。

私、今年はかなり出遅れていて、な~~~~~~んも準備してませんでした。。。。。

やばいやばい。。。。

最悪の場合、、、キャッシュですなっ。。。。。


明日もパーティまた2つ。。。。(夫の幼馴染のクリスマスパーティと、以前のお隣さんの50歳の誕生日パーティ)

食べ過ぎないように、気をつけなくっちゃね。。。。。。。









2007-12-07 13:16 in | Comments (1) #

2007年12月6日 (Thu)

ヒョウと任天堂Wii~~~~~



昨日は、突然、冷蔵庫の氷位の大きさの「ヒョウ」が降ってきて、驚きましたが。。。。

今週は雨が多くて、雷もゴロゴロ~。。。

仔犬達、雷に興奮したり、ヒョウに驚いたりで「息切れ」する位、吠えてました。。。。

そりゃ、驚きますよね。。。。



さてっ、年末で忙しいこの時期に、また会社の社員が一人辞める事となり。。

。。。

まあ、人それぞれの人生があるので、仕方が無いのですが。。


この時期、新しい従業員を探すのは、大変です。。
私達もホリディの予約入れちゃったし。。。

なんとも、「間」が悪い。。。

新年から始まる、新しい仕事が沢山あるので、それ迄に人が必要なんだけれども。。。

こりぁっ、暫く私達お休み無しだわなぁ~。。。。
幸い、パトリックが職探ししていたので、彼にはここで働いてもらうしかありませんなっ。。。(笑)。。。。



さてっ、クリスマスは私達ここには居ないので、今年の子供たちへのクリスマスプレゼントは前もってここで渡してしまおう。。。

っと思っていたのです。。。。

先日、私がメンバーになっている、デパートの会員特典プロモーションで、任天堂のWiiってゲームがゲームCD2枚付きで2万円引きって事で、「激安」だったので電話を入れてみたら、「各店5個だけで、当日即売、売り切れです」だったのですが。。。。

数箇所に電話をしてみたら、一箇所で「追加注文できるかもしれません」って言われ、名前を残しておいたら。。。

なんと、忘れかけてた(諦めてた)昨日、電話がありまして、「本日中に取りに来られるんでしたら、その値段でお売りできます。。」って言われたのだった。。

「ひやぁ~~。大変」っと思い(笑)。。早速、車で20分ほどの所だったので、ダッシュ~~~~!!!!「何やってんだっ。。私。。」っと思いながら。。。。




んでっ、よく内容も分からぬまま、そのWii~~~~~ってのを買ってきてしまったのだった。。。。。。

なんなんだろっ???でしたが。。。早速みんなで「テニス」や「ボーリング」をやってみましたっ。。

これはっ、結構楽しいです。。。ほんとにテニスをしてるみたいな感じで。。。マジになっちゃいます。。。一家全員のクリスマスプレゼント、これにて完了。。。。Wii~~~~~~~~~~~~.....

2007-12-06 12:16 in | Comments (2) #

2007年12月3日 (Mon)

18回目の誕生日



今日はパトリックの18回目の誕生日~~~!!

でも、昨日旅行から戻ったばかりなので、本人かなり疲れてて、
「プレゼントも要らないし、パーティもしなくていいよ。。。」

だったのですが。。。(↑の写真見ても、かなり疲れてるよねっ。。笑)



唯一の彼の望みが。。。

私の作る「鶏のから揚げが食べたい!!」って事でしたので、作りましたよ。作りました。。。。
大喜びで、山盛り食べてくれました。。。。

から揚げは、私一度に沢山作るのですが、これはいつも家族に大人気で、明日のみんなのお弁当のリクエストは「から揚げサンドウイッチ」だって。。。レタスとマヨネーズをいっしょにはさむとなかなか美味しいんだよねっ。。。



パトリックは甘い物はあまり好きではないので、誕生日ケーキは小さめの私の大好きな「苺の生クリームケーキ」にしたのですがっ、ロウソクの後は私がこのケーキ、全部一人でいただきます!!ほほっ(笑)。。

末っ子ジェイクに、すっかり、その魂胆を見抜かれてて「マミィ、それっ、自分用に買ったんでしょっ。。。。情けなやっ。。。」って言われました。。。はいっ。。。。



ちょっと短いですがっ、パトリックが友人達から沢山のメールが届いているみたいなので、コンピューターを彼にあけわたそうと思います。。

こうやって、コンピューターをいじっていても、写真つきメールが続々。。

おっ、、ブロンドの可愛い子!!

ってな訳で、失礼しま~~~~す。。。


2007-12-03 19:26 in | Comments (2) #

2007年12月2日 (Sun)

バイオリンのコンサート



はぁ~~~~~~~~~~~っ。。。

無事に、今年の二コールのバイオリンコンサートも完了し。。。

今日一日で、売店の売り上げ利益が約5万円。。。
頑張りましたっ。。。私。。。。



毎年、自分の娘のバイオリンコンサートの半分は、座席に座って居眠りこいていた夫が。。。。今年は売店で動き回っていたので、居眠りする時間も少なく(笑)。。。とっても良かったです。。。

二コールは、学校の仲良しの友人2人がコンサートを聴きに来てくれ、普段より楽しそうに演奏をしていました。。

午前中のリハーサルの合間に、ふっと「二コールはどこじゃ???」っと見回していたら、同い年くらいの男の子達に声をかけられて、楽しそ~~~におしゃべりしていました。。。ほほほほ。。。

考えてみたら、普段彼女は女子校に通っているので、こんな風景ってあまリ見ないんだよね。。。

携帯を出して、メアド交換をしていた様子。。。

むふふふ。。。おもしろいっ。。。。


バイオリンの弾ける男子ってのも、なかなか素敵だよっ。。
まだ10代なのに、演奏している姿を見ていると、オーラがキラキラ輝いていて、惚れ惚れしちゃいます。。。。
この中、高生のグループは、ほとんどが幼稚園からやっている人ばかりなので、既に「先生」の資格を持っている位、みんな上手です。。。ほとんどが、私立の学校にバイオリンのスカラシップで無料で入っています。。
かっちょいいです。。。。(親が羨まし~~~~)


まっ、何はともあれ、終わってほ~~っとしました。。

私が作った「特大チョコレートチップクッキー」(写真上)
や「バナナブレッド」は最初の10分で完売。。。

その他、寿司、サンドウイッチ、ケーキ各種、ビスケット、(全て手作り)ポテチ、コーヒー、紅茶、緑茶、ジュース、味噌汁。。。。

売れました。売れました。。。。

わぁ~~~~い。。。


でも、また来年もやってください。。。。と言われなければ良いのですが。。。。


さてさて、今日はパトリックが無事「ゴールドコースト」の卒業旅行から戻り。。。。

明日がいよいよ彼の18歳の誕生日です。。。。

(写真は去年の17歳の誕生日のもの。。。。)

18歳になると、オーストラリアでは公的に「お酒」が飲めるのです。。。

大人になったって事で、みんな結構大きなパーティを開くのですが。。。

彼は、「パーティも何もいらないよ。。」って言っています。。。


そうそう!!!彼はゴールドコーストで、生まれて初めて友人達と「アルコール」を色々飲んだのだそうで。。。

「ビールはまずいし、ワインもまずい。。。」(きっと安いのだろうし)

「スコッチは喉がビリビリしたけど、ラムは結構美味しかった」んだそうな。。。
ちなみに彼はソフトドリンクが大嫌いなので、全てストレートで飲んだそうです。。。そりゃぁ~ビリビリするわよね。。。
まっ、何はともあれ、明日になればパブに行っても堂々とビールが飲める年代だっ。。。




2007-12-02 20:11 in | Comments (3) #

2007年12月1日 (Sat)

クリスマスパーティ



さてさて。。。。

一昨日はフィリピン人の友人コニーのディナーパーティ、そして昨夜はBunko仲間達のクリスマスパーティがあり。。。。。

。。。。

。。



飲みすぎました。。。

「今夜は飲むまい!!」

っと思って「ぺリエ」(ミネラルウオーター)を持って出かけるのですが。。。

「乾杯だけでも~!!」
っとの誘惑に、まんまと負けてしまう私。。。

昨夜のパーティは沢山のクリスマスフードが並び、丸一年がかりで準備したゲームや景品あり、プレゼント交換あり、本当に、一足早い「クリスマス」って感じでした。。。

この人達のクリスマスにかける「情熱」は ただもんじゃありやせん。。

私はクリスマスは好きですが、宗教的に熱愛している訳では無いので、美味しい物を食べ、好きな人達にプレゼントをあげ、楽しい一時を過ごせれば良し。。。って所だけどねっ。。

昨夜は、慈善団体に寄付するお金を集めたり、貧しい子供達にクリスマスプレゼントを送ったり、クリスマスに関する宗教クイズ問題が出されたり(げっ。。。。)まあ、よくこんなに色々考え付くもんだっ。。っと思う位、みんな頑張ってました。。。

私は、BUNKOゲームで勝ったので素敵な「賞品」を頂き、プレゼント交換ではなんと「自分の持っていったのを、自分で持って帰りました。。」(笑)。。。本当はいけないのですが。。。自分で選んだのが一番好きだったので、これは内緒ねっ。。

クリスマスツリーの形をした「オルゴール」なんだけど、デパートでこれを最初に見つけた時に「これ、欲しいなぁ~。。」ってずっと思っていたの。

でも、こういう物って「必要」な物では無いので、何かきっかけでも無ければ買わないしねっ。。。。

何はともあれっ、、、私の手元に残った訳だから、良かったんだねぇ~。。
(あっ、、デパートにはもう売り切れて残ってないの。。)

Bunko仲間の「リサ」も私達と同じ時期に「北海道のニセコ」に行くのだそうで、向こうで落ち合う事に!!ジェイクの友人一家も、私のテニス仲間一家もその時期「ニセコ」に行くのだそうで。。。日本に行ってもそのまま「オーストラリア」って感じみたいだねっ。。。なんか。。。


さてっ、今夜は友人アンパロの銀婚式パーティ。。(ラテンダンスパーティですぞ。。。)夫がブリスベンから戻ってくる時間が遅ければ、パスしようと思ってる。。。(足も痛いし。。。)

明日は、NSW大学のコンサートホールで二コールのバイオリンコンサートがあり、朝のリハーサルを含め、私、丸一日「売店のオーガナイザー」となり、喫茶店経営を致します!!(笑)。。。

昨日買出しに行って、沢山のコーヒー、紅茶、ジュース、カップ、などなどを買い、販売予定のクッキーやケーキを焼いておりました。。。

他にも沢山の人達に「自家製のお菓子やサンドウイッチ、お寿司」等
の寄付をお願いしておりまして。。

この明日の売り上げは「子供達のコンサートツアー」の足しになるそうです。。。。

さてっと、それではまた「ケーキ」を焼きますか。。。。

あっ。。。。今日から12月だっ。。。

2007-12-01 09:07 in | Comments (2) #