2008年5月30日 (Fri)

偵察(スパイ)。。。




ほほほっ。。。

今朝はジムで筋トレの後、運動着のまま、私のスパイ工作第一弾。。。来週から二コールがアルバイトするって言う「カフェ」へ、偵察に行って来た。。。(爆)。。。。

Turramurraの駅前にあるカフェで。。以前はここ、ちょっと古びたお店で老夫婦が手作りのパンやケーキ、パイを売っていたんだけど。。。

今日行ってみたら、中も改装されてて、平日なのに結構お客さんも多く、手作りケーキ、パイ、パン、サンドウイッチの他、「手作りチョコレート」もあった。。。。。うっ。。。やばいっ。。。。。

挽きたてコーヒーや紅茶各種もありっ。。。

なかなか良い感じで。。。。

ジロジロ店内を見回す不振な客に、、、店員さん『この人っ、何しに来たんだべか??』ってな顔して私を見ているので、『やばいっ』っと思い、「これとこれをください。。持ち帰りでっ」っとてきと~~に目の前にあったのを指差したのが、写真↑。。。。。。

『$8も使っちゃったよ。。』とかって後悔しながら、更にジロジロ店内を偵察。。。。従業員が3名居た。。。みんなちょびっと不機嫌そうに仕事してるなっ。。まっ、ニタニタ笑って仕事するのもきもいんじゃないかっと思うけど。。二コールだったらこの雰囲気、結構似合うかも知れないなっ。あの人、性格きついし。。。。。。

でも、焼きたてのパンはとぉ~~っても美味しそ~~だった。。そこのカフェでオーナーが毎日焼いてるみたいです。。。



んで、家に戻って、↑の「マカデミアタルト」と「フルーツクランブル」を食べてみたのですが。。。程好く甘くて、なかなか美味し~~~っ。。特にマカデミアナッツが乗ったタルトは癖になりそうなお味でしたっ。。。

これ食べたら、すっかり満腹になっちゃって、昼食が入らない。。。
一体、何やってんでしょ~かねっ。私。。笑ってやってくだされ(爆)。。



昨日は、ホーンズビィの野外マーケットの日でしたが、最近のマイブーム、インド料理の「マサラドゥサ」がどうしても食べたくなって、わざわざ買いに行ったのよ。。。。

これで$5するんですが、豆のスープとココナッツソースの他に、この芋入りパンケーキの下に唐辛子の入ったスパイシーなソースと、もう一つ不思議な味のソースが入ってて(これが美味い)是非とも作り方を知りたいもんです。。。


そうだそうだ!!!!インドって言えば。。。。

我が社では今、「インド人の従業員」が働いてくれているのですが、彼は仕事できるし、頭良し、性格良し、ルックス良し!!で、本当~~に、今までで一番頼りになる優秀な人なんだそうですが。。。

その彼が、年末に結婚する事となり。。。

結婚式は故郷のインドで、結婚後はインド人の奥さんをこちらに呼び寄せるのだそうで。。

その結婚式に、夫と私が招待されたのであった。。。

その、インドに。。。。。

結婚式は3日3晩続くのだそうで、飲んで、歌って、食べて、踊って、街中を新郎新婦が馬に乗って練り歩くのだそうで。。新郎の服をみんなで引き破ったりもするのだそうで。。街をあげてのなかり大きなお祭りになるのだそうな。。。。どうやら、彼はインドではかなりお金持ちの子息らしい。。

刺激的で、むっちゃくっちゃおもしろそぉでしょう???

普通の結婚式って、なんか面倒臭いじゃぁ~ないですか??ドレスアップすんのも面倒臭いし、堅苦しいし、知らない人に挨拶すんのも面倒臭いし、お金はかかるし。。。絶対にパスしたい。。。

んでもっ!!!これは、私のハートをやばい位に刺激する。。。行っちゃお~~かなぁ~~~~。。。

ねぇ~~~~。。。。

2008-05-30 13:26 in | Comments (0) #

2008年5月29日 (Thu)

アルバイト



今日2度目のブログになっちゃいましたが。。。(暇人ですのっ。。)

たった今、二コールが学校から戻ってきて。。。

「アルバイト決まったよ」。。。
って喜んでおります。。。。

先週、近所のカフェの面接に行ったのですが、その帰り道、もう一つモダンなカフェを見つけ「アルバイト募集」のサインが出ていたので、早速電話をし、今日学校帰りに面接に寄ったら。。。

早速「来週から来てください!!」って言われたのだそうな。。。おお~~っ!しかも、こっちの店の方がバイト料金が高かったのだそうで、週末の時間がある時や、学校の長い休みに仕事する。。んだそうな。。

「美味しそうなケーキ、いっぱいあるよ。。」のお言葉に。。。

「偵察に行ってみる!!」名目で、早速明日にでも行っちゃってみようかしらねぇ~~~~~。。。。

高校1年生で、自分一人で様々な行動を起こす娘に。。。感心しちゃいますね。。。ほんとっ。。。



私は、今日はポーリーンの仕事場に遊びに行っていたのですが。。

彼女、今年からここ(写真屋)でフルタイムで働いているのです。。学校の集団写真や個人写真を撮って、売る。。。みたいな仕事なのですが、需要が多いみたいでものすごく忙しい。。。

できてきた写真のファイル分けとか、コンピューターにデータを入れるとか、電話番とか、色々なアルバイト的な仕事があるのだそうで。。「Satoもやってみない??人足りないのよ。。。」のお誘い。。

どうせするアルバイトだったら、私はコンピューターに向う仕事よりは、二コールみたいにケーキ屋さんの方が向いてるかも。。。です。。。
一日中コンピューターに向って座って、電話でクレーム処理するなんて。。切れそっ。。。。

オフィスの仕事でも、どっちかって言うと、人を相手にする仕事の方が良いですね~~。。。

私は「営業」をしているつもりはまるで無いんだけど、過去、私が勤めた会社では「Satoは営業に向いてる」。。って言うんだよね。。お客さんとランチに行ったり、電話でおしゃべりするだけで良いのだそうな。。。

なんつ~~~~~楽な仕事なんでしょうかぁ~~!!

夫の会社でも、結局それなんですが。。。。

なにもしていない様で、、実はあんたはものすごい営業をしているんだよ。。。

っと言うのです。。。

まっ。。。確かに。。。考えてみれば、ポーリーンの所の会社も家の顧客になったんだったなぁ~。。。。。


アルバムの中からカフェの写真を探してみたんだけど、、なんか私も二コールに刺激されちゃって、ケーキ屋さんでバイトしてみたくなっちゃったなぁ~。。。。(太りそっ。。。。)



2008-05-29 16:12 in | Comments (0) #

停電



昨夜はシドニーノース地区、落雷の為、かなりの広範囲が停電していました。。。

私は「空手クラス」(子供クラス)の途中(始まったばっかり)だったもんだから、突然体育館が真っ暗になり、子供達は「きゃぁ~きゃぁ~~」騒ぐわ、はしゃぎまわるわ。。。(突然ハイになる子供が居る。。)

「みんなこっちに集まれ~~」って言っても、誰がどこに居るのか見えないもんだから、最悪でしたっ。。。。(非常用のライトは学校行事の為、カーテンがかぶせられてあった。。)

当然ながら、クラスは継続できずにキャンセルにしたのですが。。一時間後まで迎えに来ない親も居て。。(おいっ。。)。。。結局、無料ベビーシッターと言うか、時間つぶしに「暗闇」の中で簡単な「空手クラス」をしていましたが。。様子を見に、外に出て、雨で空手着が濡れてしまったので、寒くて大変でしたっ。。。はいっ。。。

大人のクラスも、こんな停電してんのに。。。(来る途中の街頭も、信号機もみんな止まってる)みんな来るんですよ。。

「もしや。。。Satoの事だから暗闇の中でもするのかな??って思って。。」だそうですが、。。。。突然だったんで、キャンドルや懐中電灯も持っていなかったし。寒くて死にそうだよっ!!。でもっ、みんなの熱意には圧倒されますよね。。ほんとっ。。。これからは車に非常用キャンドル位は積んでおこうと思いました。。。

中途半端で家に戻ったんで、不完全燃焼。。。ってな感じだったけど、昨夜はおかげでキャンドルライトの中で、ゆっくり赤ワイン飲んで、子供達とチョコレート食べながらおしゃべりして。。。それなりに面白かったです。。



もうすぐ6月に突入ですが、今年前半は、私、空手ばっかりやってて、本当~~に人付き合いが悪くて、誰にも連絡せず、参加せず、引き篭もりみたいな感じになっていたんだけど。。。。。

先週あたりから「タッパーウエアーパーティ」で、新しい日本人グループの人達と出会えたり、今週はまたジムで別の日本人の方に声をかけられ、その友人の皆さんと美味しいと噂の「韓国料理レストラン」に行ったり。。。

っと!!!!ムズムズ動き出してまいりました。。。。。

動き出すと暴走しやすいタイプなので、要注意です。。。(爆)。。。

今日は、久~~しぶりに(個人的には今年初)ポーリーンと会うし、明日は今年初「Bunkoパーティ」にも参加します。。

んでっ、明後日は空手仲間50名と「50人組み手」(50人切りみたいなっ)をし、夜は夫の友人達と「トリビアクイズ大会」に参加します。。

スイッチ入ったみたいに動き出しましたねっ。。。

たっぷり充電してましたからっ(笑)。。。


2008-05-29 08:19 in | Comments (2) #

2008年5月26日 (Mon)



我が家のモミジもそろそろ終わりに近づいてて。。上を見上げると、落ち葉がパラパラ~~~~~っ。。。パラパラ~~~~~~っ。。。

毎朝、毎朝、コンクリートのたたき部分をホウキで掃いているのですが、なんかお寺の和尚さんにでもなった気分で。。。(あっ。。小僧かっ。。。)
趣きがあって、なかなか良いもんです。。。。


今週末は、私、ほとんど外出もせず、化粧もせず、掃除もせず、着替えもせず、ゴロゴロしながら本を読んだり、昼寝をしたり、リモコンでテレビのチャンネルを換える位で、食べたい時に食べたい物を食べたいだけ食べ(爆)、ほんとぉ~~~~~~~に怠惰な生活をしておりました。。。。

子供達も仔犬達も右にならえ。。。っで、散らかし放題、食べ放題、遊び放題っで。。。。風呂にも入らず、パジャマのまま、勿論歯も磨かずに、丸一日過ごしておりました。。。。

怠けようと思えば、こんなにも簡単に怠けられてしまう私達。。。

お~~っほほほほ。。。。。。。

仕上げは、チョコレートをつまみに、ワイン飲んで、テレビ付けたままぐっすり。。。


そぉ~~して、今朝目が覚めたら

。。。。

。。。。。。


埃で鼻はムズムズするわ、目は痒いわ、家中仔犬達の足跡ペタペタだわ、トイレは臭いわ、台所はベタベタしてるわ、ゴミは溢れてるわ、洗濯物は山盛りだわ、汚い食器は散乱してるわ。。。。

ゴキブリの死骸も発見!!!!!!!!

「きぃやぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ」

って頭に血が上って、湯気でましたねっ。。。。。多分。。。

全員、私の恐ろしい殺気を感じたのか、まだ早朝だと言うのに、音も立てずにとっとと会社、学校に消えてしまい。。仔犬達も庭に出て戻ってこず。。。。

まあ、自業自得なんでしょぉ~~けれども、今日は6時間休みなしで昼食を食べるのも忘れて、「大掃除」をしておりました。。。

きれ~~~~に磨きまくりました。。。

食料庫の棚や、台所の引き出しも全部中身を出して、きれ~~に拭きました。。トースターや炊飯器もひっくり返して、外も中も洗いました。。洗濯機の中や蓋も洗ったし、ドアや壁の汚れも、トイレも風呂場も、スポンジに中性洗剤を染み込ませて、こすり落としました。。。電気器具も取り外して洗ったし、床は水拭き、カーペットは掃除機かけて、家具はワックスかけて。。。

。。。


ピカピカになりましたねぇ~~~。。
気持いいっすねぇ~~~。。。

古くなった衣類や靴、玩具を教会の寄付箱に持って行き、

最後に、自分へのご褒美にユリの花を買ってきて。。。アロマキャンドルを灯し、スカートに着替え(爆笑。。ありえねぇ~~~)。。。


お茶入れたら

ぴ~~~~んぽ~~~~ん。。。。

客だっ。。。。???


我が家には、時々前触れも無く、仕事関係のお客さんが訪れる事があり、今日はそれだったんですねぇ~~~~。。。

会社の方に行く時間が無いので、夫に頼まれ、家に書類を持ってやってきたんだそうで、たっぷり2時間ここでコーヒーを飲んで、おしゃべりして行きました。。。

はいっ。。。

掃除ついでに、賞味期限切れのチョコレートで、捨てるの勿体無かったので、お菓子も焼いておいたので,焼きたてのお菓子もあり。。。。



お客さんには(ブティックオーナーのイギリス人男性)多大な誤解を受けてしまい。。「主婦の鏡だ」と言われる。。。(まじでっか???)

6時間前までは、ゴキブリの住処だったって事、、、

知らずにすんで良かったですの。。。

賞味期限が切れたチョコレートのお菓子を「素晴らしい!!こんな美味しいケーキを自分で作りになるなんて!!」っと褒めてくださり。。。ほんとぉ~~~に、申し訳ございませんでした。。

私も食べて腹壊さなかったので、多分、大丈夫でしょう。。。

。。。。。
2008-05-26 22:02 in | Comments (4) #

2008年5月23日 (Fri)

Wii Fit



先日のタッパーウエアーパーティで教えてもらった「キィッシュ」を早速作ってみたら、家族にも大好評でした。。ヨカッタァ~!!

さてさて。。火曜の夜から、空手道場では良い事があって、練習の方がちょっとハードになり、生傷いっぱいでしたが。。。。なんか「上達している感」がある時期で、こう言う時はやっても、やっても、楽しい時期です。

普通、年を取っていくと、筋力とか体力とか衰えてくるんだとは思いますが。。。私の場合はまだまだ上向きなのかも???知れないなっ。。
こう言うのを「年の功」って言うのかも知れないけど、「感が磨かれてきた」って言うのか?「相手の次の動き」が見えて来る様になってきた。。

面白いです~~~~~~。。。。



さてさてっ。。。
ずっと欲しいと思っていたんだけど、とうとう昨日K-Martで安くなっていたので買ってしまった。。。

Wii-Fit


早速家族全員で登録しまして(笑)。。。

やってみたら。。。面白いんです!!これがっ。。。。

パトリックとジェイクはピッタリ最高に理想的なBMIでしたが、私はちょこっと多目。。二コールはもうちょっとオーバーしてて、夫はかなり多目でした(って言うか、夫は太り気味ラインに乗っていた。。)。。

そこで、二コールと私は「一ヶ月で2キロ減」っと登録しまして(笑)、これでいっしょに痩せてみよう!!っと握手。。。(爆)。。

最初は「テレビゲーム」っと思って、甘く見ていたんだけど、腹筋とかジョギングとか、ヒーターの効いた部屋でやっていると、20分くらいで本格的に汗かいてきて、運動着に着替えした位ですから。。。はっはっは。。

元来、負けず嫌いの私とパトリックは(彼は外見はそう見えないんだけど、しぶとい性格)早速、どっちが筋力あるか??っで競争してて。。(お互い顔には出さないが。。)1位争いを狙っています。。。

二コールはですねっ、筋力の方はとっとと諦めて、スピード、持久力を狙ってます。。

ジェイクは「運」ですかねっ??(でも彼はむっちゃくっちゃ運が良い)

夫は最初っから「やる気無し」。。。。。


ってな感じで、なんかわぁ~~~~~っと盛り上がってました。。
(まっ、そのうち飽きるんでしょうけど。。。)



最近二コールは、まぁ活動的で、一人でどんどんネットや電話帳、友人や学校から調べて、色々な情報を仕入れてくるのです。。。

自分の興味ある「海外留学」も、シティにあるそのシドニー大手留学センターに自分で電話して問い合わせたみたいで、来週からそのお気に入り「留学センター」で短期間アルバイトする事にこぎつけてました。。(昨日、日中にオーナーから直接家に突然電話がかかってきた。。ひぃえ~~っ)

おまけに。。。今日は放課後、近所の「ケーキ屋さん(カフェにもなってる)にアルバイトの面接に行って来る。。。」んだそうで、既に電話で面接日を決めていたんだそうな。。。

高校一年生ですからっ。。。しっかりしてるし、大丈夫とは思いますが。。

二コールが近所のケーキ屋さん(カフェ)でアルバイトなんかしちゃったら、なんか私もいっしょに太りそうな気がしてやばいです。。

Wii Fit

果たして私と二コールは2kg減に成功するのでしょうかぁ???




2008-05-23 08:09 in | Comments (8) #

2008年5月20日 (Tue)

タッパーウエアー



一昨日(日曜日)は結局夜の8時過ぎまで、会社で仕事をしていて。。

あまりにお腹が空いてしまい、帰りに「日本食料品店」で「冷凍ウナギ」を買って帰り、家で温かいご飯に乗せて食べたらとぉ~~っても美味しかったです。。。我が家の子供達全員「ウナギ」大好きなんだよねぇ~。。


そんでもって、その「日本食料品店」で、ばったり昔懐かしい知人に出くわしたのであった。。。

彼女とは同じ日、同じ時刻に、同じ病院で娘を産んだ仲(部屋も隣同士)。

当時、彼女は英語が全然できなくて、母乳が出なく、一晩中夜泣きする彼女の赤ちゃんの為、真夜中に何度も私は叩き起こされ(笑)。。ぼろぼろ涙する彼女や、怒り爆発してる看護婦さん達に「通訳」を頼まれた。。。おかげでほとんど毎晩寝れなかった。。。(苦笑。。)。。


でもっ!!なつかし~~~~~!!!!同じ日に生まれた娘は元気??
っと話しが弾むと、すぐ近所に住んでいた事が発覚し。。
「明日我が家でタッパーウエアーパーティをするので来ませんか??」っと誘われてしまったのであった。。。。

普通ならば、ここできっぱり断るところですが。。。

「だんなが空手をやっててねっ(おっ。。)、家に空手のビデオいっぱいあるんだけど、良かったら貸してあげるよ」。。。。。

の、その「空手のビデオ」に釣られて。。。OKしてしまった。。。
(こういう物にひじょぉ~~~~に釣られ易い。。。)


タッパーウエアーパーティには、オージーの友人宅に、過去何度か行った事がありますが(数ヶ月前もカメーラの家のに行ったけど)。。お菓子とお茶が出る位で、後は「いかに良い製品か!!」ってのをクドクドと聞かされ、全然使いもしない、馬鹿高いプラスチックを買わされる。。。

なんか「買わなきゃいけない!!」みたいな半分強迫観念みたいな雰囲気にもなり。。。前回は「絶対に負けるもんか~~(爆)」っと何も買わなかったので、今回も気が進まず、少し遅れていったら。。。。。

そこは「日本人」の世界で。。

靴を脱いで家に入り、台所では、低カロリーで簡単にできる美味しいレシピィを、タッパーウエアーを使って、ささ~~~っ。。。っと私の目の前で、次々と魔法のようにあれこれ作ってくれた。。何種類もの豪華なランチ、デザートを出してもらい、お腹いっぱいになるわ、作り方も丁寧に教えていただいた。。。

もっと早く行けば良かった~~!!感激だ~~~~っ!!!!
ほほぉ~~~~お!!こういう風にして使うのかぁ~~。。

しかも、来ていた方、全員私と同じか、少し上の年代の子供達が居て、家もすぐ近所と来た!!(歩いて行ける位の方も居た)
今まで20年以上もここに住んで居て、どうしてお互い知らなかったんだろう??

って首を捻っちゃいましたね。。。。


って言うか、私だけが外れていたみたいで、、、みんなに「今まで一体どこに潜んでいたのよ!!」っと驚かれてしまった。。。

確かに。。。日本人の方との付き合いはあまり無かったのかも知れませんが。。。最近はJacaさんと、たずこさん位だったもんなぁ~。。。
(彼女達とも最近ご無沙汰しちゃってますが。。。とほほ。。)


ってな訳で、日本語のおしゃべりは爆発的に楽しく、私と気の合いそうな人達ばかりで!!これからも色々な料理を教えてくれるのだそうで!タッパーウエアーは別に買わなくてもいいのよ!!ってなモードで、(小さいのを買いましたがっ。。笑。。)

今度は「低カロリーで(太らず) しかも栄養のバランスが良く、安くできて、美味しい和食を」ってな私のリクエストを呑んでいただきました。。。。。爆。。。

次回がとっても楽しみです。。。はいっ。。。。


夜になるとヒーターの前を陣取る、マイロとココでした。。。。


2008-05-20 11:23 in | Comments (2) #

2008年5月18日 (Sun)

物価



今日は会社の方が今忙しいので、みんなでオフィスに来てこれを更新しております。。写真も無いので、二コールがどっかからダウンロードしたのを。(あんま可愛くない写真ですが。。二コールはこれが可愛いと言う)。。。

ここだと一人一台コンピューターがあるし(子供達は大喜び)、文房具も全て揃ってる。。すぐ目の前が「日本食料品店」だったりなんかして、結構便利なんだよねっ。。。(今夜は納豆を買って帰るぞぉ~~い)

夫も、毎度休日も一人で会社で仕事するより、たまにはみんなが来るのは嬉しいらしい。。。子供達がお茶を煎れてくれたりもするし。。。(笑)。。家族だけだったら「おなら」なんかでも自由にできるのが良いそうな。。随分迷惑な話ですが。。。

私はなかなかできなかった「空手の本の英訳」を(先生仲間達に頼まれていた)今日はゆっくり、ここでやるつもりです。。。会社のプリンターはとっても性能が良いし、大きなコピーの機械もあるしねぇ~~。。

にしても、外は良い天気だなぁ~~~~。。。。。


最近はオーストラリアも「ガソリン」の値段が上がってて、それにつられて、物価もジワジワ~~っと上がってきています。。

私がいつも買っている卵なんか(卵かけご飯とか、生で食べる事も多いので中の上位のを買っている)スーパーで12個入りで$6(600円)位です。。

学生時代、「卵は食品の王様で、長年値上がりしていない」とかって習った記憶があるのですが。。。。

確かに、どんどん値上がりしてるよ。。。

それに今年は米不足だそうで。。これからまた米の値段なんかも上がっていくのでは無いのでしょうか??子供達が好きなチョコレート味の牛乳なんか一人分のボトルでスーパーで$4もします。。1000円あってもランチはパンと牛乳だけっ。。。って言い過ぎじゃぁ~無いかも知れないよ。。
それなのに、安い国際電話カードやネットを使うと、国際電話を何時間話してもほとんど無料みたいな値段だったりして。。。


今月は随分電化製品の故障が多かったんだけど、テレビが壊れて、電気屋さんに来て見てもらうだけで$88。。プラス直して貰うと、30分で$60プラス材料費とかってな値段で、ちょっとするとすぐ数万円が飛んでってしまいます。。

少し大きな家に住めば、ガーデナー(庭師)、クリーナー(掃除婦)、プールクリーナー(プールの専門師。。。我が家もこれは利用している)なんかも必要になり、彼らの値段も年々上がっております。。。

節約しようと思って、全部自分でやろうとすれば、自分が自分の家のお抱え家政婦(労働者)になってしまい、何の為に生きてんのか???わかんなくなっちゃうんだろうし。。。。


かと思えば、新卒の若者でも年間何千万と稼ぐ職種も増えていて、ひえぇ~~!!っと声を上げてしまうのですが。。会計事務所をしていると、世の中のお金の流れが嫌でも見えてきてしまうってな事があります。。


お金は賢く使いましょうねぇ~~~。。みなさん。。





2008-05-18 14:08 in | Comments (0) #

2008年5月17日 (Sat)

エンターテイメントブック



ここ数年間、私が毎年の様に購入している「エンターテイメントブック」。。

3年前までは子供達の学校を通じて買っていたんだけど(売上金の一部が学校の運営資金に寄付される)、それ以降は私の通う女性専用ジムから購入していて、こちらは「乳癌の支援団体」に寄付されるのだそうである。。。一年間の期限付きで、一冊$65(6500円位)するのですが。。

私の住むシドニー北部地区にあるレストランやカフェ、マクドナルド、宅配ピザ、映画館、ボーリング場、スパ、ホテル等など、様々なエンターテイメントの割引券が載ってるのです。。。

我が家みたいな5人家族の場合、2~3回レストランに行けば、あっと言う間に元を取ってしまうんだよね。。。。(母の日に行ったKobe Jonesでも既に$35割引された)。。

それに、子供達が友人と出かける時でも、このチケットを持って行けば、マクドでもカフェでも一個買えば一個無料になるので、助かるし、少しでも割引されるとなんかちょっと嬉しいでしょう??

オーストラリア、ニュージーランド全土のホテルの割引券もあり、仕事やホリディにも活用できます。。。

ってな事で。。。。

早速今夜も。。。。。食べかけの写真で御免なさいですが。。


このエンターテイメントブックに載っていた、割と近所のHornsbyにある新しいインド料理店
「Annapoorna」(南インド料理レストラン)にみんなで行ってみた。。。


照明が間接照明になっていて、ちょっと薄暗いのですが。。店の雰囲気やサービスはなかなか良くって、待たされずに、しかも落ち着いてゆっくりと食べられました!お値段もお手頃価格!!

ここ数年で、Hornsby駅の周りはユニット(アパート)が沢山建設され、ここには有名な(レベルの高い)公立女子校があるのでアジア系の移民にも大人気で。。。

最近は韓国食料品店と、インド料理食料品店が増えてきました。。。作りたての暖かい豆腐や珍しいスパイスもあり、うれし~です。。。ショッピングセンター内には今月新しく回転寿司屋もオープンしました。。。わぁ~~~~い!!


インド料理と言えば、「カレー」ですがっ。。。

私は最近「マサラドゥサ」って言う「芋の入ったパンケーキ」がお気に入りです。。。(お豆のスープも付いてくる)

薄いカリカリのパン「パパドゥム」にミントヨーグルトやマンゴチャトニーを乗せて食べるのも好きです。。。

私はメインの料理よりも、脇についてくる「漬物」とか「汁物」とか、そっち方面が好きなんだよね。。。(笑)。。。

何はともあれ、今夜は楽しい一時でした。。。。


2008-05-17 22:03 in | Comments (0) #

2008年5月16日 (Fri)

レモン、ライム、オレンジ


昨日の日記に風邪ひいた。。っと書きましたが。。

あの後、パスポートの期限切れが今日だってのを思い出して、慌ててシティに出かけ。。
夜に空手に行ったら、すっかり治っちゃって元気になりました。。ので、今朝も元気にジムに行ってきましたよぉ~~。。

なんっつ~~~単純な体なのでしょうか???



今日は午後にやっとテレビが届く。。っとTelがあったので、こうやって外出もできずに待ってるんですが。。。

暇なので裏庭に出てみたら。。。。

今年は豊作みたいで、

採っても、採っても、まだ出てくるジューシーなライム。。。。。



あま~~いオレンジ。。。。



そして 香り良いレモン。。。。。

肥料も薬も水さえ撒いてない。。。怠慢なオーナーの100%自然の恵みだけで育った我が家のオーガニックのフルーツ達。。。。

最高です。。。。

せっかくなので、子供たちが帰ってくるまでに、これでなんかおやつでも作ろうかなぁ~~。。。。


虫の食ったのや、下に落っこちたフルーツ(レモン、ライム、オレンジ)何かに使えないかなぁ???って思って、冷蔵庫の中の食品の入り混じった匂いとか、シンクやオーブンの汚れなんかをこれでこすってみたら、匂いや頑固な油汚れも取れてしまいました!!!!

下手な洗剤なんかより、ずっと安全で綺麗になりますよ。。。

あっ。。。ちょっと食品の匂いの残ったタッパーウエアーとか、食器とかもこれでこすると匂い取れました。。。

余ったレモンとかあったら、捨てる前にお試しあれっ。。ジュースを搾った後のでも充分使えると思います。。。


今夜は久しぶりにテレビ(DVD)見れるかなぁ~~~~。。
ワインでも冷やしておくかっ。。。(笑)。。。。。

2008-05-16 12:50 in | Comments (0) #

2008年5月15日 (Thu)

風邪



我が家のモミジ、早朝が一番綺麗なんで、今さっき写真に撮って来ました。。。

毎朝、玄関のドアを開けるたびに、オレンジ色の世界が広がり、みんな「わぁああ~~~!!綺麗~」ってつぶやきます。。。

私の腕がもっと良ければ、この感激を伝えられるんだろうけど、小さなデジカメで、写真の腕の無い私が撮る写真なので、こんなもんです。。。小さなガーデン用のテーブルと椅子なんかを置いて、ここで朝食。。ってのもお洒落かもなぁ~~。。。




さてさて。。。。

ここ3週間位、我が家の大きなテレビが故障していて(修理に出している)みんなの集まる居間はし~~~~~ん。。。っと静まり返ってるのです。。

最近流行のCDを買って、それをバックグラウンドに流したり、私はやっぱりバイオリン曲が好きで、一人の時は(今もですが)二コールが今やっている曲のCD(これがむっちゃくっちゃ良い)をかけてます。。気持が落ち着くんだよね~~~。。。。

テレビが無いと、驚く位家族の会話も増えました。。。

みんなでトランプしたり、モノポリーやったり、パズルやったり、絵を画いたり。。。。宿題もとっととやってしまいます。。。。子供達は暇なので楽器の演奏をするし、仔犬達もおおいにかまってもらっています。。。

テレビが無い生活って、良いねぇ~~~~~。。。修理代7万以上もかかるのですが。。。もう暫く来なくて良いかなぁ~~。。。って感じだわよ。。。。



先週から私は運動量がかなり増えてて、筋肉痛がなかなか抜けない。。
一昨日は4段の30代筋肉もりもりの男性(先生)と、みんなの前で30分もスパーリング(組み手)をして、青痣いっぱいできて。。

昨夜も、いつもいっしょに教えている先生が風邪の為動けず(道場には来たんだけど)結局私一人で全クラス2時間半(50名)教えました。。。(かなりの激務です)。。私の子供達に「すごいよマミィ」っと褒められ、沢山の生徒達にも「先生偉いっ!!」っと褒めてもらいましたが(笑)。。。

こんだけ激しい運動をしてても、怪我しないんだから、私ってすごいよなぁ~~。。。

って思っていたら。。。

今朝。。どうやら昨日の仲間の先生(ジェシー)から風邪を移されたみたいで、頭が重くて、喉も痛い。。寒気もするぅ~~~~。。。

やられたぁ~~~~~~。。。。。って感じですっ。。。(笑)。。。

食欲無いので、紅茶にライム(山ほどあるので)を丸一個分くらい搾って入れ、蜂蜜も入れて。。。チョコレートだったら食べれる(爆)ので、チョコをいっぱい口に入れました。。。。。

学校でも、今風邪が流行っているみたいなので、みんなに移さない様に早く治してしまわないとねぇ~~~。。。。少し横になってきます~~。。


2008-05-15 08:08 in | Comments (3) #

2008年5月12日 (Mon)

タックショップ



今、我が家は、紅葉のコントラストで、ほぉ~~~っ。。っとため息が出る位綺麗です。。。

特に朝日の当たる頃が、空気もキラキラしていて、一番綺麗なんじゃないかなぁ~。。って思います。。。


さてさて。。。。。

今日は一日、ジェイクの学校のタックショップ(売店)の手伝いをしていました。。。。

中、高がいっしょになったハイスクールの男子校で、人数の多い学校なので売店はものすご~~く忙しいです。。。息の付く間も無い位。。。ず~~っと働きっぱなし。。。。私は50個位サンドウイッチ各種を作り、もう50個位ハム、チーズトーストを焼き、その他はずっとレジに居ました。。

でもっ、昼休み30分位、他のボランティアの両親達と校庭でランチをするんだけど。。それはなかなか楽しいです。。。学校の校庭で、子供達が学校で食べている物と同じ物を食べてみる。。ってのもたまには良いですよ。。気分はすっかり高校生??てかぁ????(笑)。。。

今日は私は「七面鳥ハムとクランベリーソースとサラダのロール」と「巻き寿司」を食べました。。。(売店でこれを買うと550円位する)

ジェイクは「ミートボールスパゲッティ」を買いに来ました。。。これが今日の一番人気でした。。。(450円です)

今年になって、売店がすっかり新しくなって、暖かい食事も学校の大きなキッチンで作られるようになり、日替わりランチやベジタリアンランチ、サラダセット、寿司各種も加わり、メニューがヘルシーで美味しくなった気がする。。。。

おやつにはマフィンやアイスクリーム、ポテトチップスも買う事ができます。。。一時健康ブームで甘い物全て姿を消しましたが。。最近すこ~~し緩和されました。。。私もこの位は良いと思うよ。。。

売店には時々、生意気な子が来て「おつりはとっといて。。」とかって、受け取らない子も居て。。。

「親の金だろぉ~~~~。。。」と怒りがこみ上げるのですが。。。

まっ。。。

将来困るのは、きっと本人だろうし。。。

知るかっ。。。。(笑)。。。。


でも、毎度の事ながら、私の空手の生徒達も結構この学校に居るので、「先生Satoこんな所でなにやってんの??」とかって言われ。。。

他のお母さん達は

????

ってな顔をして毎度私を見るんだよね。。。

「Teacher」ではなくて「Sensei」ですから。。。

なんだろっ???

だよねっ。。。。。


さてっと。。。これから放課後は二コールのバイオリンに行って、夜はまた空手で。。。。

まだまだ続きますのだ。。。









2008-05-12 13:53 in | Comments (0) #

2008年5月11日 (Sun)

母の日



母の日の今日、朝食はパトリックが暖かいクロワッサンとミルクティをベッドまで運んでくれ、子供達からプレゼントにチョコレートを沢山もらいました。(全員、母にはチョコレートって思い浮かんだらしい。。。苦笑。。)

パトリックは自分のアルバイトしたお金で、前々から買って用意していてくれていたらしいのが、とっても嬉しかったです。。。

昨日、夫は仕事と自分のサッカーの試合で一日居なかったので、私は子供達のスポーツの試合の送り迎えや、ジェイクの学校の学祭に行ったり。。っととても忙しかったから

今日は「母の日スペシャルランチ」に連れてってくれるって事で、「今まで行った事の無い日本食レストラン」っと言う私のリクエストに。。

シティにある「Kobe Jones」ってハーバー沿いのちょっとお洒落なレストランに予約を入れてくれたのだった。。。。


ダーリングハーバーの反対側のちょっと奥まった所にある素敵な高級レストランの筈でしたが。。。。

。。。。

中に入ってみると

母の日の今日は。。。

子供(赤ちゃん連れ)だらけで。。。どこのテーブルにもうるさく泣き喚く赤ちゃんやちょろちょろ動き回る小さな子供達が居て、ここは保育園か??マクドナルドか??って思う位うるさくて。。。「母」達は「今しか無い」ってな勢いで、泣き叫ぶ子供をかまわず食べておるのですが。。隣で、なれないお父さん達が、おろおろと一生懸命泣き喚く子供達をあやしておりました。。。。

うるさいけどっ。。。

まっ、しゃぁあああ~ないなぁ~~~。。。昔きっと家の子達もああやって迷惑かけたんだろうし。。。

世のお母さん達、頑張れ~~~!!ってな気分で、気を取り直しワインで乾杯!!


食事はどれも少~し普通の和食とは違っていて、例えば「鰻のパン粉揚げが乗ったソウメンサラダ」とか(あっさりして美味しかった)「ホタテの貝柱、蟹、アボカド入りカリフォルニアロールにゴマ、ネギ、そしてキャビアとマヨネーズが乗った 火山ロール」とか。。。(今まで食べたこと無い組み合わせと味で、夫が大いに気に入る)

値段はちょっと高めでしたが、他のもちょっと変わった美味しさで、どれもこれも大満足でした。。。今度家でも真似して作ってみよっと!!

帰りはみんな「紀伊の国屋書店に行きたい」ってんで、私も大賛成で、たっぷり立ち読みをし、またまた新しい本をいくつか仕入れてきました。。

今読みたい本がいっぱいあるんだよねぇ~~~。。。


それではみなさん

Happy Mother’s Day!!!





2008-05-11 19:10 in | Comments (2) #

2008年5月8日 (Thu)

ベリーショート



今週はこれまでの暴飲、暴食をちょっと反省しまして。。。

オーガニックの野菜、雑穀、豆なんぞを使った料理で、水も沢山飲んで、体の中からクレンジングしていました。。。

アルコールも全く飲んでませんっ!!!偉いっ!!!!

写真↑は「豆のスープ」で、雑穀や多種類の豆を10種類以上の野菜といっしょに2時間位煮て、作ったスープです。。出汁はハムの骨で取りました。。。ハムから塩味が出るので、最後に塩をちょっと足すだけで、充分美味しいです。。。。

なんか心持ち、体が軽くなった様な。。。。

んな訳無いか。。。。


実は、月曜日に突然思い立って、髪の毛をベリーショートに切って(刈って)しまったのだった。。。。しかも今度は赤毛にしました。。。。

。。。。。

ぜ~~んぜん  に。あ。い。ま。せ。ん~~~~~~~~~~。。

。。。。。。。。

まっ、やってしまったんだから、元には戻せないし、
しょうがないんだけど。。。。。。

髪の毛が短くなったら、顔が丸見えで、太って見える気がする。。。。

いやっ、気がするんでは無くて、実際に太ったのかもだよねぇ~。。。

やばいです。。。。。。(涙)。。。

こんな時に限って、パスポートが切れそうで、写真を撮りに行かなくっちゃならないんだよぉ~~~おおおおん。。。。(大涙)。。。




そう言えば、今日銀行に行ったら、野外マーケットで「インド料理」のテントがあり

お腹減っていたので覗いてみたら

オーガニックのベジタリアン料理。。。

っとあったので、注文してみたんだけど

その「マサラドゥサ」って言う あっさりしたパンケーキみたいなの

中に黄色いじゃが芋が入ってて、スパイスの効いたソースや香辛料の沢山入ったソースが付いてて。。。。

時間が無かったので、テイクアウトして車の中でささっと食べたのですが

激うまでした。。。。。

お客さんもインド人がいっぱい並んでて、こりやぁ~~絶対本物だなぁ~って思いましたよ。。。。

一度食べたら絶対二度食べたくなる味なんだよね。。来週も木曜日、時間があったら買いに行きたいな。。。。。。ほんっと美味しかった。。。。




今週も毎日空手三昧でしたっ。。。。明日は空手仲間達とトレーニング後、ピザ食べに行くよ(私は遠慮したかったんだけど、子供達がむっちゃくっちゃ乗り気です。。しゃぁあないのかなぁ~~~~。。)






2008-05-08 22:59 in | Comments (0) #

2008年5月4日 (Sun)

Auburn



今日はパトリックが芝刈りをしてくれたので、庭はすっきり。。気持ち良くなりましたぁ~~。。

息子が居ると、本当に助かりますねぇ~。。。



私と夫は。。。。今日は二人でドライブに出かけたのですが。。。

「今日はいつもとちょっと違う所に行ってみよう!!」
ってんで、エスニックタウン AUBURN に向ったのです。。

我が家から車で3~40分位かなぁ~~。。。そんなに遠くはありません。。

っが。。。。

雰囲気はまるでオーストラリアじゃぁ~無いみたい。。。レバノン人、トルコ人が多い街で有名だったけど、今回行ったら、ブラックアフリカ人がむっちゃ多く、続いてアジア人も多かった。。。普通のオージーはほとんど見かけませんでしたよぉ~。。。

駐車場の車も、ボロボロ車がいっぱいで。。かなり不気味でありましたが。。。

気を取り直し、

私はレバノンのお菓子「バクラマ」が大好きなので、その専門店に。。
色々な珍しいお菓子があったけど、まずは一般的なのを選んで詰め合わせてもらいました。。。


これで約1800円位かなぁ~。。。

他にも、作りたての変わったお菓子がいっぱいで。。。少しづつ味見させてもらったりして。。。面白かったです。。あっ、このほかに南瓜ゼリーってのも買ってみました。。。面白い味ですぞ。。。。


その後、トルコ料理レストランで、外のテラスに座ってランチ。。。レバノン料理とも似ていて、カバブ(肉)とサラダ、ご飯にトルコパンも付いて、結構食べがいがありました。。。

食事の後、周りのおじさん達がみんなこんな物を飲んでいたので


(携帯で撮影)

?????

っと思って同じのを注文してみたら、濃い目の美味しい「紅茶」でした。

小さいグラスなのに、ブラックストレートで飲んだせいか?なかなか飲みがいがあって、香りも良くて気に入っちゃったよぉ~~。。

夫は「トルココーヒー」を頼み、「きつい~~!!!!」って言いながらも、結構病みつきになりそうな味だ!!って言ってました。。。


帰りにレバノン食料品店で、スパイスやちょっと変わった缶詰なんかを購入し、八百屋さんで野菜、フルーツを買ったら、我が家の近所の店の半額以下でした。。。。きゃぁ~~~!!安い!!!!楽しい~!!

今度はまた別のエスニックタウンに行ってみようねぇ~!!!

って事で。。。車でちょこっと海外旅行してきた気分で、楽しかったです。。。
2008-05-04 16:46 in | Comments (0) #

2008年5月3日 (Sat)

紅葉とサッカー



今、前庭に出てみたら。。。。

もう紅葉が始まってました。。。毎年、前庭の真っ赤に紅葉するもみじがむっちゃくっちゃ綺麗なので、楽しみにしているんだけど、今年は全然気が付かなかったよ。。。。寒くなるのがちょっと早かったからなぁ~。。。

それから、こんな↑ ちょっと変わった花も咲いてました。。。

「秋」だねぇ~~~~。。。。

山の方はもっと綺麗なんだろうなぁ~~~。。。ああ~~~~!!ブルーマウンテン方面にドライブに行きたい!!



今週は私、あまりジムに行かれなかったので、今朝早起きして行って来ましたよぉ~~~。。自分のノルマをこなさないと、ど~もサボった気がして、よろしくない。。。。

いつもと違うパターンで運動すると、体がびっくりした感じで、なかなか良かったです。。。また時々違う時間に早起きして行ってみよっと。。。



さ~て、、、ジムの後、ジェイクをサッカーの試合に送っていったのですが。。。(オリンピックパークの近くです)。。。公園の緑がとっても綺麗で、カメラを忘れてったのが、とぉ~~っても悔しかったです。。

今年初のサッカーの試合。。。

チーム仲間の両親とも初顔合わせでしたが。。。小学校からの仲間が多かったので、半分は知ってる人達でした。。。。土曜の晴天の午後。。。公園の芝生に座り込んで、子供たちのサッカーの試合見ながらおしゃべり。。。なかなか楽しかったです。。。

っが。。。。。

試合後半に入った所で、相手チームの子がジェイクの友人にタックルされた後、足を捻って転び。。。。

そのままうずくまって起き上がらないので、おかしいなぁ~~って思ったら、膝下からの骨がぼきっと折れ曲がり、折れた骨が靴下からはみ出てしまう。。って言う「大事故」になってしまっていました。。。。

救急車が呼ばれ、試合中止で。。。なんともまぁ~~初回から嫌なスタートっとなっちゃったけど。。。

怪我には気をつけて、頑張って欲しいもんです。。。



夫もまだ自分のサッカーの試合から戻りませんが。。。夫チーム(35歳以上社会人チーム)は毎度、試合後ビールを飲むんだそうで。。。今年は夫がチームのビール係りになってて。。。サッカーに行くのに、大きなエスキーに氷とビールをいっぱい入れて持ってってます。。。。

なんか、とてもスポーツをしに行く様子には見えないのですがっ。。。

まっ。。。。

何もやらないよりかは まし かも知れないよね??(笑)。。。。






2008-05-03 14:58 in | Comments (0) #

2008年5月2日 (Fri)

電気工事



信じられない事に、今日も早朝から電気工事の人達が来ていて(これで今週は、月曜から毎日だよっ。。)、外部の電気器具を全部新しいのに交換してもらったのと、メインの電気システムを新しく換えて貰っていました。。。

これで、タイマーで自動的に門の照明が付いたり、センサーで夜になると人が来れば自動的に照明が付いたり、停電や事故があっても非常用ライトが付いたり。。裏庭にも照明がいくつか付いて。。っと、まあ、色々便利になった訳です。。。。

でもっ。。。今日は工事の人達が一日出入りしてて、外出はできないし、おまけに電気が使えなかったもんで。。。。コンピューターも音楽も無い世界。。。

唯一私ができた事は ガスコンロでお湯を沸かす事。。。お茶が飲めるじゃぁ~~~ありませんか!!!!久しぶりに南部鉄瓶が大活躍しました。。

結局お茶の飲みすぎで一日中トイレに行ってましたが。。。ははっ。。


にしても、現代社会、便利になったようで、こうやって電気が使えなかったりするとむっちゃくっちゃ不便です。。。


電話が使えなかったのには焦りました。。。

って事は停電になったら緊急電話をかけれないって事じゃん。。。

普通の、昔風の電話機からはかけられるのですが。。。先日最新式のに変えたのよ。。。それは電気で子機を含め3箇所にハンドセットが付いてて、家中持ち歩いて話しができるし、とってもおしゃれ~~!!って思っていたんだけど。。。。ちょっと高かったFAX機も駄目っ。。

思わぬ落とし穴でした。。。

最低一箇所には「昔風」のを付けて、緊急時でも電話がかけられるようにしよう!!って思いました。。。はいっ。。。。



おかげで、今日はかなり暇だったので、アルバムを見ていたら、丁度去年の今頃。。。我が家にマイロとココがやって来たのであった。。。。

おお~~っ。ちっちゃくって、可愛かったなぁ~~~~~~~~~~~。。

大きくなったらなったで、また別の可愛さがありますが。。。
(今、暖炉の前で子供達3人と犬2匹で固まって、ゴロゴロそれぞれ読書したり、ゲームやったりしてます。。)

子供も、犬もあっという間に成長しちゃうねぇ~~。。

って事は自分も年老いてるって事なんだろ~けれども。。。


明日から、また冬季スポーツの試合が始まり、パトリックとジェイクはサッカー。。。二コールはバスケ。。。夫も社会人サッカー。。の試合があります。。。。

ひゃぁ~~~~。。私はまたまた運転手だよぉ~~~。。。


2008-05-02 19:04 in | Comments (2) #

2008年5月1日 (Thu)

野外マーケット



今日から5月突入だねぇ~~。。。

今週は毎日のごとく、何かの修理の人が来てて、なかなか外出できずにおりましたが。。。(今日もこれからテレビ修理の人が来る)

今朝はどうしても、会社の用事で銀行や郵便局に行かなくっちゃならず、ダッシュして行って来ましたよぉ~~。。

木曜日は野外マーケットの日で(最近行ってなかったので、忘れてた)、ショッピングモールの外には、小さなテントのお店がいっぱい出てました。。

私の誕生日にもらった百合の花が、まだ綺麗に咲いていて(造花かぁ??笑。。)香りがあまりに素敵なので、マーケットで同じ百合の花の蕾を買ってきたよ。。。マーケットのおばさんが、この花はすごく良い香りだと言うので、これでもう暫く楽しめそうです。。。


八百屋さんのテントでは、柿が売られていたので、思わず買っちゃった。。

なんとなく柿を見ると、秋って感じするでしょう????

まだちょっと青いけど、食べてみたら甘くて美味しかったよぉ!!あっ、、この林檎は「ふじ」なんだけど、これまた蜜が多くて美味しいです。

やっぱ食欲の秋ですのぉ~~。。。


にしても、、、、、最近外出するとよ~~く「どこから来たんですか?」って聞かれるんだよねぇ~~~。。(今日も2人に聞かれた。。)

21年もここに住んでて、どこから来た??も無いもんだと思いますがっ。。(笑)。。。

しゃぁ~~~~~ないので

「日本からです」

って答えると。。。。

またまた決まって「ええ~~~~!!そうは見えない」

って言われます。。。

どこがそうは見えないんだかも??????ですが、そりゃぁ~~21年もここに住んでるんだから、服装とかヘアースタイルとか、言葉だって変わってくるんだろうし、大体にしてね。。。この人達の「日本人」ってののイメージが「黒髪、一重の細い目、痩せて小さい、鼻が低い」っつ~~ものらしいですが。。。。。このどれにも該当していませんもんね。。私。。。

何はともあれ、日本人のイメージがあまり悪くならない様に、気をつけなくっちゃぁ~~ねぇ~~~。。




家にじっとしているのは、超暇なので、ついつい。。っとまたお菓子を焼いてしまった。。。庭で採れたオレンジを使ってのオレンジカップケーキ。。

スポンジにオレンジの皮をすって入れ、アイシングにもたっぷりオレンジジュース搾り入れました。。。

かなり美味しくできてしまいました。。。。

来週からは、まじで運動しまくらなくっちゃ。。。やばいですねっ。。。。



2008-05-01 13:15 in | Comments (0) #