2009年7月31日 (Fri)

ボーナス



ここ2~3日、コンピューターの調子が悪くて、コンピューターから遠ざかっておりました。。。(辛かった。。。。爆)

私って。。。

かなりコンピューターに依存していたんだなぁ~。。っと

改めて驚いたっ。。。。。



コンピューターができないと。。。

何故か??時間が余ってしまい(笑)

家を掃除したり、お菓子を焼いたり、アイロンがけをしたり。。。

アロマキャンドルを焚いて、「瞑想」までやっちゃったではありませんかっ!!!!(よっぽど暇なんですかねっ???)



庭には、夫が植えた「水仙の花」が次々と咲き

冬なのに、日中は結構暖かいので、ワンコ達は毎日日向で

ほんと~~~~に気持ち良さそうにお昼寝しています。。。。



今、私の空手のパートナーの先生が3ヶ月ヨーロッパに旅行に行っているので、私一人で道場をやっていまして

先週から火、水、木、金(今夜も)。。っと空手をやっていて他の道場も手伝い、、、

ジムにも復活し

また新しいトレーニングを始めたもんだから

体力的にはヘロヘロになっています。。。。

ヘロヘロ~~~~~~~~



そんな中、私の道場は、またまた生徒が増え超人気で!!!

益々大変になっているんですがっ。。。

でも、今週はなんと!!

思いがけないボーナスをもらってしまいましたっ(嬉)

全く思いがけないボーナスだったので

財布に入れたまま

勿体無くて使えない。。。(爆)



更に、、、夫が

一昨日大喜びで帰ってきまして。。。。

「どしたの??」

っと聞いたら、なんでも

去年、税金を「間違えて」多く支払いすぎた為

今年(一昨日)思いがけない金額が

「返金」されて来たのだそうで。。。

(いちお。。。プロの公認会計士なんですがねっ。。。)

本人、「思いも寄らないボーナスだっ!!」っと大喜びしている。。



でも、よ~~く考えてみると、去年損したんでないか??っと

私は思うんですがっ。。。

まっ、本人がボーナスだって言うんだから

そんだったら

ボーナスとして使おうではないかっ!!!(笑)














2009-07-31 21:10 in | Comments (0) #

2009年7月27日 (Mon)

招待状とWii Resort



今日からジェイクの学校が始まったのですが
(上の2人は明日から)

私はなんと!!

すっかり寝坊をしてしまい。。。。


朝、目が覚めてみたら

もうジェイクは学校に行って居なかった。。。

。。。。

お弁当も作ってなかったので

本人、お菓子とジュースを持っていったのだそうで

。。あららら。。。

反省。。。。


休みボケだよねっ。。。

ほんとに。。。。


夫も今日は一日家で仕事をしていたので

なんか

休みの様な気分で。。

やっぱ

「亭主元気で留守がいい!」っての??

あれっ、本当だね。。。

夫が家に居るだけで

家の中が全然片付かないんだよね。。。


そんな中、友人が

「結婚式の招待状」を持ってたずねてくれ
(彼女の娘さんが、まだ20歳なんだけど、9月に結婚する)

超豪華な結婚式らしく

再来週はその結婚式の前祝

「Kitshen Tea Party」にも招かれた。。。

かなり豪華なパーティみたいで

今からとっても楽しみです。。。


しかし!!

ここの所、ホリディで怠けた

ツケが溜まってて

なんとかそれまでに

シェイプアップしないと

ドレスが入らなかったら恐ろしい。。。。。

明日から、少し頑張るとするかっ。。。。



それから、今日は二コールと買い物に行き

新しく発売された

Wii Sports Resort

ってのを買って来た。。。

だって!!この間行った

夢の楽園、クラブメッドみたいなイメージなんだもん!!

早速、子供達とゲーム三昧してまして

まっ、家でもリゾート気分。。って事で

暫くはこれで気分転換したいと思います。。。。



2009-07-27 21:25 in | Comments (0) #

2009年7月26日 (Sun)



今日で冬休みも最後なんだそうで。。。

明日から

また早起きのお弁当作りの毎日が始まるのかぁ~~。。。
(げっ。。。パンが無い。。。)

。。。。

。。。。。。。


昨日は、二コールが半日、義父の家で料理を作って過ごし

夕食に私達全員を招いてくれた。。。。

二人で作ったスパゲティボロネーズはとっても!!!

美味しく!!!

感激だったけど


更に私が美味しいと思ったのが

写真上の「アップルサワーケーキ」!!

義父が考えて作ったレシピィなんだそうで

私の携帯で撮った写真なので

イマイチの画像だけど

林檎たっぷりとサワークリームが入ってて

甘すぎず、林檎の風味が上手く生かされてて

ほんと~~~~に美味しかったのよっ!!


義父!料理が本当に上手なんだよね。。。。


目もよく見えないのに

本当に、よくこんなに美味しいケーキを(料理を)

作れるもんだなぁ~~。。って

感心しちゃいます。。。

二コールも、義父の料理を少しでも

覚えてくれたら良いと思うよ。。。。

ほんとに。。。。


そして、私は

義父の部屋にあった

昔の写真アルバムを覗いていたら。。。。

昔のハリウッド映画に出てきそうな

昔のジョニーデップを更にハンサムにした様な

素敵な「男性」の写真があり。。。。


「これは誰???」


っと聞いたら

義母の父!!

つまり夫のおじいちゃん。。。

つまり、つまりは、我が子達の「ひいおじいちゃん」でありました。。。


モルタ島出身の

その超どハンサムな「おじいちゃん」の目

誰かに似てる。。。

んん~~~~??

誰だろう???

っと思ったら。。。。


我が娘

二コールだっ・・・・

この目は確かに二コールの目だっ。。。。。

こんな所に

そのおじいちゃんの目が引き継がれてあったのだ。。。。




2009-07-26 14:33 in | Comments (2) #

2009年7月24日 (Fri)

空手のクラス



今日で冬休みもお終いなので、、、ランチに、子供達と寿司を食べにいってきた!〔嬉)。。。。

んで、帰りにシュークリームを買って、戻り

美味しい紅茶を入れて

庭のテーブルでワンコ達もいっしょに

「アフタヌーンティ」を楽しんでました。。。。

ここ数日、結構暖かい日が続いていて、午後は庭で過ごす方が気持ちよかったりして!!!



さてさて。。。。

今週から「3週間ぶりに空手に復活」した。。。っと思ったら

今、結構先生仲間達がホリィディで居ない人が多く

あっちこっちから「代わりにクラスを受け持って~~!」の電話が入り

今週はほぼ毎日「空手の先生」をやっている。。。

。。。。

今夜もだよっ。。。。

まっ、私がお休みしている間、色々助けてもらっているので文句は言えないんですが。。。。



がっ。。。。。

私の道場。。。

パートナーの先生がなんと!!3ヶ月もヨーロッパに遊びに行ってしまい

今週から

私一人で教える事になり。。。。

ほんと~~~~~に大変なのだ。。。

ホリィディ気分も一発で吹き飛びましたねっ。。。。


よしっ。。。


気合を入れなおして

今年後半も


頑張るぞぉ~~!!!








2009-07-24 14:49 in | Comments (0) #

2009年7月20日 (Mon)

シンガポールその続き。。。



そして。。。。

手に持っては登れないので

重い荷物を頭に抱え(爆)

やっと4階の「その部屋」にたどり着いた。。。


おそる おそる

鍵を開けて見ると

天井の低い薄暗い部屋にシングルベッドが2つ。。。

なんで昼間なのに薄暗いんだ??と

よ~~く中を見回したら

その部屋には「窓」が無かった。。。

。。。。


そして、隣の部屋に入った子供達が

「これじゃぁ~~~無理」

っと逃げ出してきた。。。

なんと!そこには窓はあるけど

汚いダブルベッドが一つと(爆)

バネの無くなったシングルベッドが一つ。。。

どちらにも

洗濯をした形跡の無い

黄緑色のシーツが一枚

かかっているだけであった。。。。。

おまけに

トイレのドアが古いガラス戸で

トイレに入っている時のプライバシーがゼロだった。。。

。。。。。


まじでっか?????


いやっ。。。


過去に、韓国でもっとひどい所に宿泊した事があるので
(窓ガラスの代わりに、スーパーのビニール袋がセロテープで貼られてある部屋で、たった一つあった公衆トイレにはドアが無かった。。。)
(それも夫の予約だった)

これは「マジ」に違いない。。。。


子供たちはどうしてもダブルベッドには寝れないと言うので

私と夫がそれに寝て

パトリックとジェイクが2人部屋に行き

二コールが私達の同部屋。。。って事で

一段落したものの。。。。。。



その夜は外の雑音と(一晩中人声や車の騒音が止まない)

トイレの汚臭と

壊れたエアコンが停められず

寒くて

ほとんど一睡もできなかったのでありました。。。。

そして朝の3時。。。。

すぐ目の前のイスラム教のモスクで

爆音での「礼拝」が始まったのであった。。。。。

。。。。

(私は気持ち悪いシーツにそのまま寝るのが嫌で、服を着たまま寝たが、夫はティシャツとパンツ姿で寝たので、ここで風邪をひく。。。笑)


あまりの寒さに、朝、熱いシャワーを浴びようと思ったら

トイレの真横についていた蛇口からは「水」しか出てこず。。。

おまけのおまけに。。。。

シャワーを浴びると

トイレも洗面所も全部水浸しになってしまったのであった。。



そして。。。。

パトリックとジェイクの部屋には

「ごきぶり」が沢山出没したのだそうな。。。。

。。。。




なんでっ。。。

最後に後少しのお金を出さなかったんだろうか???



夫は

「寝るだけなんだから、どこに泊まっても同じだ」

っつ~~~~~~

考えなんですが。。。。


全然眠れなかったし、おまけに本人風邪ひいて、

なにが同じじゃぁあああ!!!!!

っと思ったが。。。。


昔から、そうなんですよっ。。。

必ずなんかあるねっ!!!


シンガポールが悪いんじゃありません。。。

夫の性格が悪いんですっ!!(爆)


街はとっても美しく

上の有名なラッフルズホテルは、去年インドに行った時に移した写真ですが

今回、ここで私の念願の

シンガポールスリングのカクテルを飲みました。。。


超有名なカクテルなんだそうで

すっごく美味しかったけど

これ一杯が

約2500円(たっか~~~~い!!)

夫のビールと合わせた金額が

今回私達が宿泊したホテル代より高かった。。。(爆)


後はこんな

「ヤッキー」(不味い)ってな名前のレストランで美味しいラクサを食べたり〔笑)

チャイナタウンのマーケットの安くて美味しいジュースを飲んだり

「買い物は退屈なので嫌!!」

っつ~~~子供達と、あのホテルを見て疲れきった私は

「紀伊の国屋書店に入り」

残りの時間を立ち読みして〔床に座っての座り読み)

過ごしたのであった。。。。

(数少ないシンガポールで私が買ったものは、ここでの日本語書籍であった。。。シドニーと同じ値段なんですけどっ。。。笑)



そして、超残念な事に

あんなに楽しかった旅行なのに

最後に二コールに

「今回の旅行どうだった?」って聞いたら

「最後のホテルの印象があまりに強烈で、人生最悪の旅だった」

っと申しました。。。。


夫よぉ~~!!!!

なんでこうなる????(爆)


2009-07-20 16:40 in | Comments (4) #

恐怖のシンガポール



さてっ。。。

楽しい、夢の様な楽園で至極の一時を過ごし。。。

みんな本当~~~~にハッピィで。。。。

後は最後に

シンガポールを経由して、そこで一泊し

翌日シドニーへ帰るだけ。。。。


ビンタンでは何も買えなかったので

シンガポールでは

ホリディ中にずっと郵便物や家の管理をしてくれた

お隣さんに、なんかお土産と

素敵なお店が沢山あるので

是非是非!!!ショッピングを~~!!!

っと楽しみにしていたんでした。。。。


フェリー乗り場からそれぞれ自分の重たい

汚い着替えがいっぱい詰まったスーツケースを抱えながら

タクシーに乗り込み

夫が予約してくれた

「ホテル」へと向かった。。。。。


そして。。。

綺麗な町並みを通り過ぎ。。。。

暫く走ったゴミゴミした

チャイナタウンの汚い路地裏で

そのタクシーは停まったのであった。。。。。。


????????


そういえば。。。。確か

出発前に夫が言った言葉を思い出した。。。


「シンガポールのホテルは小さい所を予約したけど

別にいいよね???」


あの時は

クラブメッドで頭がいっぱいで

深く考えもせず

「いいよ。いいよ」

っと言った私だったが。。。。

夫の性格を

すっかり忘れていたのであった~~!!!!!!1


そのホテルは

ホテルと言うには

あまりに似合わない

ボロビル(崩れかかった建物)

だった。。。。

入り口に小さなドアがあり

そこを開けると

窓口に

汚い格好をした

おじいさんが一人座っており。。。。

無愛想に「予約は?」っと聞かれた。。。


「ひぃ~~~~~っ」

っと夫の顔を覗き込むと

超嬉しそうな顔をしながら

「しました!しました!!」

っとあれよあれよ。。っと話が進み

数分後、古びた鍵を2個手渡されていた。。。


「4階の5号と6号室」っと言われ

エレベーターを探したが。。。。

あっち。。。っと指差され

ドアを開けて見ると

うすぐら~~く人が1人やっと通れる位の

階段であった。。
(こんな所をど~~やってこのでかいスーツケースを運ぶんだっ?)






っとここまで書いたら、子供たちが新しいハリポタの映画を見に行きたいってんで

また後ほど。。。〔笑)












2009-07-20 11:01 in | Comments (4) #

2009年7月19日 (Sun)

クラブメッドのマッサージ



ビンタン島はジャングルなので

野生の猿も沢山居て〔ピンボケ写真ですがっ)、ベランダなんかに食べ物を出しておくと
持って行かれてしまいます。。。

衣類なんかも悪戯されるらしい(笑)


アーチェリーをやっていると、的の近くで「リス」が動き回り

ヒヤヒヤしたり。。。
(二コールの打つ矢はどこに飛ぶか分からないので、非常に怖かった)

道端で毒蛇がトグロを巻いているのも、見かけたっ!!(怖っ)



空中ブランコやヨット、ウインドサーフィン、カヌー。。色々なスポーツを教えてもらえます。。。



さてっ。。。。

散々、散々、

朝から晩まで遊びまくり。。。。。

私は、体中が「筋肉痛」で

これはちょっとやばいなぁ~~。。

っと思っていた時に

当初夫が予定していた

「ジャングルのハイキングツアー」

オプショナルツアーなので、結構な値段がするらしいんですが
(家族5人分なので)

夫が風邪気味なのでパスするっ。。。

って言うもんですから

私はいかにも、残念だと言う顔をし。。。。
〔本当は超嬉しかった)

「じゃあ、その分のお金で、私マッサージやってもらおうかなぁ」

って言ったら

それがいい!それがいい!!

っと勧めてくれまして。。(爆)


普段は絶対に入らないであろう

クラブメッド内の「高級スパ、マッサージサロン」に足を踏み入れたので
あった。。。。。。

インドネシアのお金で、しかもクレジットカードで支払ったので

実際の金額はまだ分からないんですが(爆)

多分60分コースで1万円ちょっと位だった。。。。

っと記憶している。。。。
〔本当は90分が良かったけど、やっぱ罪悪感に襲われ、遠慮した)

まずは

冷たいアロマオイルのタオルと中国茶でくつろぎ、そこで様々なアロマオイルの中から、自分の好みの香りを選びます。。。

下着のパンツ一丁になって「浴衣」に着替え

生花の沢山入った、アロマオイルフットバスに足を入れ、そこで足を洗ってもらい、足ツボのマッサージ~~~~(くすぐったい~~)

それから

個室に移りまして(ここから60分)

キャンドルライトとアロマオイルの素敵な香りの中

浴衣を脱いでベッドにうつぶせになる~~。。。
(この日、私はエアロビの後に行ったのでティバックの下着だった。。恥)

上にはさらっとしたシーツをかけてもらえる。。。

そこから頭の先から爪先までの

本当の全身マッサージが始まった。。。。

柔らかい所は柔らかく

硬い所は力強く

ほんと~~~~~~~~~に絶妙な力の入れ具合で

体がとろけて行くような感じだなぁ~~~。。。


自分の好みの香りのオイルってのも素敵ですが

普段、私がオーストラリアでやってもらってるマッサージとは

天と地。。。ほどの差があった。。。。。
(オーストラリアでの中国人のマッサージはかなり痛い)

半分眠りに入りながら

筋肉を上手~~~くほぐして頂き

その後、仰向けになり、今度は前の方もまた丁寧~~にやってもらい

顔、頭も足の指の先までやってくれた。。。。


インドでやってもらった

「インド式」も良かったですが

今回の方が心を込めて丁寧にやってもらった様な

感じがした。。。。。。


そして、終わって、着替えをして

またサロンで中国茶を出してもらい

おしまいだった訳ですがっ。。。。。。



最後に、そのマッサージをしてくれた女性に

「ハネムーンですか??」

っと聞かれた。。。(超爆)

それを言うなら

「フルムーンだべっ??」

っと言いたい所だったんですが。。。。

やっぱあの下着がいけなかったのかなぁ~~~。。。

っと思ったのであった。。。(笑)



2009-07-19 10:26 in | Comments (4) #

2009年7月18日 (Sat)

カクテル



今回の旅行は、食べる物も食べましたが。。。

飲める物も飲みまくった。。。(爆)。。



リゾートにある4箇所のバーで

いつでも頼めば お金を支払わずに

好きな飲み物を、好きなだけ作ってくれるんだから。。。

たまりません。。。。



えっと、私が好きだったのが海辺のバーで、海を眺めながら

ビキニ姿のままで(誰も知っている人が居ない、ここだからできる!!笑)

チェアーに横になりながら飲んだ

マルガリータ!!

朝から結構気温が上がるので

アイスを砕いた物を沢山入れてもらったりして

冷たいオリジナルマルガリータを頂いた。。。



他にも色々なカクテルに挑戦したけど

(普段アルコールはほとんど飲まないパトリックも、ここでかなり一人でアルコールの練習したみたいである。。。笑)

アルコール無しのカクテルを「モクテル」と言うのだそうで

二コールなんぞは、これを色々頼んでいた。。

午前中からアルコールを飲んでしまうと、

体力が持たないので

私は午前中はこのモクテルが丁度良かった。。。。



様々あるカクテルの中で

私が一番気に入ったのが

メニューには載っていないんだけど

前回「プーケット(タイ)のクラブメッドで私が気に入った」

「テキーラカプリオスカー」

ってもので。。。



ここで作ってもらえるか?分からなかったんだけど

頼んだら似たようなのを作ってくれた。。。



それでも、前に飲んだのと、ちょっと違うんだなぁ~~。。

っと思っていたら、ランチで同席した

バーテンダーが、丁度私がプーケットに行った2年前、彼もプーケットのバーに居た。。。ってんで

「テキーラカプリオスカー」の話をしたら

「僕があなたにそのテキーラカプリオスカーを紹介した本人ですよ」

っつ~~ではないか!!!

確かに、当時、私はテキーラベースのカクテルが飲みたいっとバーテンダーに色々質問したんだった。。。。


そして彼が

「後で一階のバーに来てくれれば、あの時と全く同じのを作ってくれる」

って~~~んで、

行ってみたら

本当に、本当にあの時と同じ味の

超~~~美味しい「テキーラカプリオスカー」だった。。。(嬉)

以来、毎晩私は彼にそれを作ってもらったんでありました。。。

ライムをつぶしてテキーラと多分トニックウオーター。。それにシロップを少し加えるんですが。。。

暑い季節には最高のカクテルだと私は思いました。。。。



バーでは様々なコーヒーや紅茶なんかも作ってくれますが

紅茶にはシナモンスティックとメイジチョコレートが付いてきて(嬉)

シナモンスティックで少しかき混ぜると

程よいシナモンの香りも楽しめて

これも私のお気に入りでした。。。

今度自分でもシナモンスティック買ってきて

やってみようと思う。。。。

ちょっとお洒落だよねぇ~~~。。。。




後は、クラブメッドで体験した「とろけるマッサージ」のお話と

その後の「とんでもないシンガポール話」を

書きたいと思いますっ。。。

へへっ。。。。






2009-07-18 09:57 in | Comments (12) #

2009年7月17日 (Fri)

そして食い物



ですがっ。。

私はほぼ毎食、和食か韓国料理かを食べていたんですが

例をあげると

朝ーーーお粥、納豆、漬物、味噌汁、焼き魚、玉子焼き、絞りたての生ジュース

昼ーーー山菜冷麺、天麩羅、カレーライス、サラダ、フルーツ、デザート

夜ーーービビンバ、焼肉、キムチ、スープ、デザート、ワイン

ってな感じで。。。


っで、昼はかならず、このマンゴスチンってフルーツを食べていた。。

美味しかったぁ~!!


「フランス料理」の日があった時は

上のエスカルゴ、蛙の足なんかも食べました。。
(あんまり美味しくなかった)

インドネシア料理は結構美味しかったけど。。。



それから、インドネシアはこのランブータン(果物)

もとっても美味しく、これは夕食後に食べていた。。。

夫はこれが大好きで、ほぼ毎食これを食べていた。。



とにかくデザートもものすごく充実しているので

毎回どれを選んで良いか、迷いに迷い。。。。

結局決めれずに3個位持って来てしまうのであった。。。
(非常に意思が弱い)

。。。。



このミニバナナもとっても美味しくて。。。

よく食べた。。。。



ってな訳で、すっかり

胃拡張になってしまった私は


現在


常に腹減ってる状態でして



大変やばいです。。。。。。



なんとかカロリーを押さえようと



食前に野菜スープをいっぱい飲んでみてるんだけど



一度広がった「胃」は



そう簡単に元に戻りませんねっ。。。。




2009-07-17 08:18 in | Comments (3) #

2009年7月16日 (Thu)

メダルとシーフードレストラン



今回、クラブメッドで私はメダルを2つ頂いた。。。

家族の中でメダルをもらったのは私だけだったので
(今回、私達の滞在中、ほとんどメダルをもらった人が居なかった)

みんなに

「マミィは勝負にこだわり過ぎる」だ

「メダルなんかくだらない」だ

「そんなもん、家に持って帰ってもゴミになるだけだ」

なんぞ言われ。。。

ジェイクだけは「おお~~!カッコいい~~!!」と言ってくれたけど

ったく。。。。。。

んとぉ~~~~に心無い家族だっ。。。。。。(怒)



一つは昨日書いた「ヨガ」で頂いたのですが

もうひとつは

「アーチェリー」で頂いた。。。。

私の事をよ~~く知っている人だったら

「な~~~~んだっ」。。。っと思うんでしょうが。。。。

長年やっていなかったんで、最初は初心者と同じ。。。。

恥ずかしい位当たらなかったぞっ。。。。。。。

でも、段々コツがつかめ、トーナメントに出て2位になり、「メダル」を頂き。。。その後インドネシア人インストラクターと勝負して、みんなの前で小さな風船を一度で見事仕留め、インストラクターに勝った!!(嬉)

その後、そのインストラクターととても仲良くなって、

夜のダンスゲームでパートナーになり

そのゲームでまた皆の前で「優勝」してしまうのであった。。。。

以来、滞在中ずっと彼は私の事を「パートナー」っと呼んでいた(笑)


アーチェリーは的の中心に「神経を集中」させるので、なんか「瞑想」に近いモノがあり

心がとっても穏やかになって、疲れないんだよね。。。。。

子供達や、他の人達は30分もやれば「腕が痛い」だ「肩が痛い」だ「疲れた」なんぞと言い出すんですが。。。。

私は2時間位続けてやっても、かえって「リラックス」して

眠くなった位でしたっ。。。(笑)

また機会があったら是非是非やりたい、アーチェリーでしたっ。。。。



ビンタン島のクラブメッド内にはレストランが2つあって

一つは「大食堂」で世界各国の料理が日替わりで食べ放題なんですが

もう一つは「予約制の海辺のレストラン」で

シーフードバーベキューをメインにした料理で

夜の海を眺めながら、本当にくつろいで食事をする事ができます。。。

丁度私達が予約した日が「七夕」の日で、夜空が本当に綺麗に輝き、満月だったんで

超ロマンチックでしたっ。。。。。

「こんな豪華なレストラン、シドニーだったら一人何万円も取られるよねっ。。。子供たちなんか絶対に連れて行けないよね。。。」

な~~んて言いながら、ここでもシーフード食べ放題!!

美味しいワイン飲み放題!!

これも全部最初に支払った料金に入ってるんですよっ。。。(超お得)

そして、4箇所ある「バー」では

一日中カクテル、モクテル、アルコール、ジュース、コーヒー、紅茶、飲み放題!!!

なんでも作ってくれちゃいます。。。。。

やばいですっ。。。。。

2009-07-16 09:50 in | Comments (0) #

2009年7月15日 (Wed)

ダンスとヨガ



一晩明けてみると。。。。

どどっと疲れが押し寄せてきましたっ。。。。(爆)


なんせ、旅行中一回も洗濯をしなかったもんで。。。(笑)。。。山の様な洗濯物をしながら(ジェイクのパンツにはいっぱい砂入ってるし。。。)

冷蔵庫の中は空っぽなんで、買出しに行かなくっちゃならないわ。。

お隣さんに頼んでいた「郵便物」を受け取って、その整理をしたり、様々な支払いをしたり

留守電のメッセージを確認して、あちこちに電話したり

ワンコ達を迎えに行ったら、予約したヘアーカットがされておらず、もう一度予約を入れ迎えに行ったり。。。。

真夏から真冬なのに、真夏のままのビーチサンダル履いて一日歩き回り

インドネシアはここと時差が4時間あるもんで、なんか「変な時間にお腹が減ってしまい」ど~~~も調子が狂ってます。。。。



子供達も流石に疲れているみたいで

今日はほとんど喧嘩もせず、口もきかず(爆)

むっちゃくっちゃおとなしく、家で読書をしたり、ゲームをしたりしている。。。。

私も今夜は早めに眠りたいよぉ~。。。



さてさて。。。。。。

今回クラブメッドで私が一番気に入ったのが

「ヒップホップダンス」でしたっ!!!!

音楽がとっても乗り易いのと、

体の動きが「切れ」があってむっちゃくっちゃ楽しいではないの!!!

インドネシア人インストラクターの教えるのが上手なのか???

彼の動くとおりに真似ると、ちゃんと「ヒップホップ」してるではないか!!

楽しくて、楽しくて、毎日違う動きを教えてもらって、ほんと~~に面白くって、あっという間にこの時間は過ぎてしまいましたよ。。。。

もっとやってみたいぞ!!ヒップホップダンス。。。。


もう一つの「サルサダンス」も楽しかったんですがっ。。。。私は乗り乗りだったんですがっ。。。

私の「サルサ」の動きはどうも

「空手の動き」らしく(爆)

今回誰にも私が「空手」をやっている事を言わなかったのに

インストラクターに「名指しで」

「あなたの動きはどうして空手みたいなの??これはサルサですよっ。。もっと柔らかく、女性らしくねっ。。。」っと言われてしまったのであった。。。。。
(なんで分かったのかなぁ????????笑)

だけど、いくら女性らしい動きをしようと頑張っても。。。

私のサルサは「空手踊り」になってしまうのであった。。。。


も一つ新しく今回は「ヨガ」にも毎日挑戦した。。。

3種類のヨガクラスがあったんだけど

私は「メディテーションヨガ」(腹式呼吸をしながら瞑想をするクラス)と

「アドバンスヨガ」(かなり難しいテクニックを要する)を行った。。

「ヨガ」は私の通うジムでもやっていて、何度かやった事があるし

数年前日本の「日光」で仏教のお坊さんの「ヨガ」のクラスを1対1で受けた事もありましたが。。。。

今回の「アドバンスヨガ」はそのどれよりもキツカッタ。。。

足を首の裏に回して、手をその間に入れ、逆立ちする。。みたいな「体がゴムでなければできない形」に挑戦させられた。。。。

ひょえええええええ~~~~っ

かなり頑張って、何度も体がちぎれるか???っと思いましたが

なんとか無事にやりとげた。。。
(これでその中国人インストラクターに認められ、メダルを頂く。。嬉)

後に、彼女に私が19歳になる息子が居ると知れて驚かれる
(もっと、もっと若いと思っていたらしい。。。嬉)

年を知っていたら、もっとお手柔らかにしてくれたんだろうか????


まっ。。。

私が一生懸命「ダンス」や「ヨガ」なんかをして、動き回っている間

子供達は結構3人仲良く遊んでいるのを目撃した。。。

普段なかなか見られない光景だったので

母は嬉しかった。。。。




2009-07-15 18:38 in | Comments (0) #

2009年7月14日 (Tue)

ビンタン島クラブメッド



たった今、家に戻りましたっ。。。。

っはぁ~~~~~~~~~っ。。。

楽しかった!!



普段海外旅行から戻ると、結構疲れているもんなんですがっ

今回は、ほぼ移動せずに一箇所で過ごせたし、機内は行きも帰りも昼間のフライトでくつろげたので

それほど疲れも無く(多分明日にはどどっと疲れが出てくるんだろうけど)

楽勝!!

おまけに、出発直前まで風邪が治らず、ゼーゼーいっていたこの私が!!

何と!ビンタン島に到着するなり

ピタッと治ってしまったのであった!!!

やっぱ私の体は「夏」が大好きみたいですねっ!!



ビンタン島のクラブメッドリゾートで過ごした8日間、私は毎日、毎日

朝から晩まで

スポーツをしまくっていた。。。。

じっとしていたのは、ご飯を食べている時と、アルコールを飲んでる時と、寝ている時だけだった。。。(爆)

午前中はプールかビーチで過ごし(泳いだり、ウオーターエアロビに参加したり、スノーケリングしたり、様々なウオーターゲームもした)

そして、午後はほぼ毎日「ヨガ」と「ヒップホップダンス」「サルサダンス」のレッスンを受け(ヒップホップダンス楽しかったぞぉ~~笑)

日替わりで、テニス、アーチェリー、バトミントン、エアロビ、ウエイトトレーニング、卓球、、、、なんぞをやり

夜はショーを見て、様々なゲームに参加し、そして遅くまでディスコで踊っていた。。。(爆)



そして、食い放題、飲み放題を思う存分楽しみ

毎日に3度も!トイレに通った。。。(食いすぎですねっ。。。笑)



夫は、、、、それまで元気だったのに

かなり無理して仕事をしていたので

最初の2日くらいは、疲れが出てほとんど何もせずに眠っていた。。。。

おまけに、、、やっと元気が出て

運動をしだしたら

サッカーやって足をくじくは

ラグビーやって、もう一つの足をやられるは。。。。

ウインドサーフィンやって、自分の体力の無さを思い知らされたのだそうで

最後の方は、子供達とスヌーカーをしたり、プールやビーチでのんびり泳いでいたぞ。。。。。


子供達もそれぞれに、自分の好きなスポーツやゲームに参加し

それぞれに楽しんだみたいで

これだからクラブメッドのホリィディは最高ですねっ!!!!

私は毎食「和食」夫は「洋食」を食べ

みんなそれぞれ「自分勝手」に、好きな事を思う存分楽しめる。。。。

そして、全額前払いしているので

向こうではお金は全くかかりません。。。。。
(お金を気にせず遊べるって、良いですよっ)


今回私達が8日間のクラブメッドで使ったお金は、最初に支払った分を除けば

「一回どうしてもやってもらいたかったインドネシア式のマッサージ」を別料金でやってもらった時と

お洒落なティシャツが半額になっていたので

二コールとお揃いのを夫が買ってくれた。。。

それだけだった・・・・・

せっかくインドネシアのお金に両替して行ったのに。。。

ほとんど使わないで、次に立ち寄ったシンガポールドルに換金したぞ。。。


海には熱帯魚が沢山居て、熱帯魚の中をいっしょに泳いだり

リゾートの中には野生のサル、リス、蛇も居て、「ジャングルの中」って感じだった。。。。

また、ゴルファーにはたまらない、アジアで一番素敵なゴルフコースが隣接されてあり(生憎私達はゴルフは興味無しで、やらなかったけど)、ゴルフ目当てで来るお客さんも結構居た。。。。

まだまだ色々ありましたが。。。

またゆっくり書いていきますねっ。。。。

あああ~~~~っ、最初の写真は満月の夜(七夕の夜)海辺の静かでお洒落なレストランを予約して、海に映る月を見ながら、みんなでシーフードとワインを楽しみました。。。ものすごく素敵でした!!





2009-07-14 21:34 in | Comments (0) #

2009年7月4日 (Sat)

水仙



じゃぁ~~~ん!!

今年初の我が家の水仙!!

さっき見たら、裏庭にも5~6本水仙の花が咲いていた。。(嬉)


いよいよ明日から旅行に出発でっ。。。。

今朝はワンコ達をシャンプーして、庭でたっぷりみんなと遊び

(今日は晴天で暖かいので、一家全員で裏庭で過ごしていた)

たった今!

夫とパトリックが2匹を

「犬のホテル」へ連れて行った。。。。

なんか急に家の中が静まり返った気分。。。。。。

近所の獣医さん(動物病院)でやっている

「犬のホテル」なんですがっ

すごく良くケアーしてくれるのと

病院内に「ペット美容室」もありまして

夫が最終日に「シャンプーとヘアーカット」もいっしょにお願いしてました。。。

ワンコ達にとっても

良いホリィディとなりますように!!



にしても、今日は暖かく!!

素足で芝生の上を歩いていても全然寒くない!!

これぞシドニーの冬だわねっ。。。。


二コールは

「冬なんだからスキーに行こうよぉ~~!!」

って行ってましたがっ。。。

やっと少し風邪が良くなった所なのに勘弁してよぉ~~!!

明日からビーチでまったりさせてよぉ~~!!!

の気分の私です。。。

本当に今回の風邪はしつこくて長引きました。。。。

まだ完璧では無いけれど

きっと南の島に行ったら、風邪なんか吹っ飛んでしまうんじゃぁ~~ないか??
って思いますねっ。。。


旅行前の最後は家の大掃除と、冷蔵庫の中をなんとか綺麗にしときたい!

悪くなりそうな物は食べきって
(んなもんで、最近は本当に毎日3食全部手作りして片付けてた。。爆)

後は牛乳とフルーツが少し。。。

これも絶対食べきるぞっ。。。〔爆)


本当は旅行中に読む本を仕入れたかったんだけど、時間切れで日本語の本は買いにいけそうも無いので

任天堂DSでも持ってくかなぁ~~(笑)

最近、DSのゲームに密かにはまっていた私。。。

真夜中、一人こっそりゲームをやっていた。。。
(だから風邪が長引くんだよねっ)

自己新を毎日更新中。。。
(かなり中毒です)

今回はシンガポール航空を利用するので

明日の機内では私の大好きなカクテル

「シンガポールスリング」を是非是非

飲みたい!!

そんじゃぁ~~また片付けの続きに戻りますっ。。。。


2009-07-04 13:30 in | Comments (2) #