初代チャッピーの時代からお世話になっている獣医師キュー先生が、はるばる大阪から恒例の春の訪問注射に来てくれました。全員聴診器を当ててくれて心音をチェックし、歯、耳など健康診断してくれます。ただロッキーだけは、診察不可能ですが・・・。若かりし頃、キュー先生に大嫌いな爪切りをされて以来、うーうーうなりまくって、とても診察できません。
今回注射を打つ子供は、クッキー、ミッキー、ルーキー、シルキー、ピンキーの5匹です。ルー吉はバタバタしてなかなか注射が打てず先生も苦労していました。ピンキーは注射されたこともわからない感じで、ぼーっとしているだけです。みんながピンキーみたいだったら、お医者さんもどんなに楽で
ょうか。
最後に最近気になっている、クッキーとミルキーの耳のことを診ていただき、しばらくは、天然酵素配合のイヤープロテクターで、こまめに洗浄、ふき取りをすることになりました。ミルキーは片耳、クッキーは両耳、きれいになるように頑張ってみます。ミルキーの首にあるいぼの様なモノは前回と変わりなく良性のもので心配ないそうです。ルー吉のでべそも変化なしとのこと。ひとまず今のところは特に悪い所はないそうで安心しました。
清里は6月初めから11月初めまでフィラリアの薬を飲ませますが、まずは今回3ヶ月分×9匹いただきました。ジャイだけ10キロ越えているので、一錠、ほかの子供達は2匹で1錠です。来月初めに間違えずに全員に飲ませなければと思っています。
秋の訪問注射まで、みんな何事もなく健康でいてほしいです。