先日、初代チャッピーの時からお世話になっているキュー先生が、はるばる大阪から来てくれました。今回もお友達の麻酔専門の先生と一諸で、キュー先生は我が家と甲府の患者さん、麻酔の先生は近所の谷口牧場の馬の往診にと、それぞれ分かれて診察です。山梨出身のキュー先生ですが、大阪と清里のあまりの気温差に驚かれていました。
昨年冬に我が家のミルキー、クッキー、シルキーの避妊手術、そして7月のロッキーの去勢手術の際もふたりの先生には大変お世話になっています。キュー先生は山梨に帰郷するたびに、我が家に寄ってくれて、子供達の健康診断をしてくれています。今回は、ジャッキー、ビッキー、ミルキーのワクチン注射、ミルキー、クッキーの耳のマラセチア、ジャック君の健康診断、ロッキーの歯の手術後の様子、ミルキーの首のところのいぼ、そして9,10,11月分のフィラリア予防の薬を出してもらいました。ミルキー、クッキーのマラセチアは前回と比べてあまりよくならないので、イソジンうがいぐすりを3倍に薄めてよくもんで、しばらく様子を見ることになりました。ジャック君は心臓も問題なく、ヘルニアの心配もないそうです。おまけにお灸をやってもらって、とても気持ちよさそうでした。不思議なことに、3本の針を打ったら、年齢からくる後ろ足の震えが止まりました。キュー先生は次回は、10月におみえになります。その時またジャック君にお灸をしてくれるそうです。あまりにも気持ちよくて、くせになるかもしれませんね